投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    ETF投資

    配当利回り(はいとうりまわり、英: Dividend yield)は、ファンダメンタル分析の指標の一つで、株価に対して年間の配当をどれだけ受け取れるかをパーセントで示す。預金の利子や新発10年物国債の利回りと比較し、株式投資が相対的にどれだけ有利かの判断に使われる。…
    10キロバイト (1,456 語) - 2023年10月17日 (火) 01:29

    NISAの活用法として、高配当株ETFへの投資が注目されていますね。特に、ジャパン高配当利回りETF(1478)のように、利回り2%以上のものは老後の収入源として非常に魅力的です。分配金を再投資することで、さらに資産を増やすチャンスがあります!




    <関連する記事>



    【NISA】“億り人”の個人投資家がおすすめの「ETF」を公開! 分配金利回り2%以上の「高配当株ETF」を積み立てて、老後の定期的な収入源の確保を目指そう!
    …ジャパン高配当利回りETF(1478)  4000円  1口  0.2090%  914億円  2.42%  【概要】「MSCIジャパン高配当利回り指数」…
    (出典:)

    <関連する画像>



    <ツイッターの反応>


    かもめ
    @kamomejan

    REITは端的には配当性向100%の株式と見るのがいいと思ってて、そうすると実質的なリターンは分配金利回りのみになりそれだと例えば6%なら、内部留保例えばBPS成長6%が見込める配当利回り3%のもののほうが年9%見込めて株式買うよりREIT買ったほうがいいという状況がほぼ来ない。

    (出典 @kamomejan)

    Dani Depp Vilain
    @DeppVilain

    俺の世界のホンダが いつの間にかプラ転してる!!😱💰✨ まだ配当利回り5.14%あるから 買い増ししようかな、、、🙈🌈 pic.x.com/0NXzR6DQ4D

    (出典 @DeppVilain)



    森永卓郎氏“日経平均は来年2000円になる”と衝撃予想…桐谷さん苦言「無茶苦茶。大暴落は起きません」
     森永氏はYouTubeチャンネル「楽待RAKUMACHI」にゲスト出演した際、日経平均株価について「来年中に3000円になる。本音を言うと2000円ぐらい。ちょうど…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    ヤバない?

    100 山師さん (ワッチョイ 9782-FTx7 [2001:240:2477:453b:*]) :2024/12/03(火) 23:29:38.39 ID:g/ElD3nv0
    空運や旅行もアレか




    101 山師さん (ワッチョイ 9b6e-PAAz [2404:7a87:4361:2d00:*]) :2024/12/03(火) 23:30:21.13 ID:aKus006e0
    >>92
    すまねえ、アメリカ語はサッパリなんだ

    102 山師さん (ワッチョイ 2f92-zF9U [2400:4153:91e1:78f0:*]) :2024/12/03(火) 23:31:17.90 ID:z1tD8bZl0
    アメリカ無風

    105 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 87b1-/u5t [60.101.61.237]) :2024/12/03(火) 23:32:19.92 ID:4nRgyUNg0
    そうか、あかんか

    106 山師さん (ワッチョイ 9782-FTx7 [2001:240:2477:453b:*]) :2024/12/03(火) 23:32:20.99 ID:g/ElD3nv0
    半導体終了のお知らせ

    108 山師さん (ワッチョイ 3fff-zF9U [240b:c010:452:1808:*]) :2024/12/03(火) 23:34:02.31 ID:nsaPM9I+0
    とりあえず、少しだけドル転しておくか。ここから円高加速するようならちょっとづつドル転や。

    109 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 87b1-/u5t [60.101.61.237]) :2024/12/03(火) 23:34:29.94 ID:4nRgyUNg0
    全モかな

    111 警備員[Lv.39] (ワッチョイ bfac-ZRyA [2400:4052:87a2:c000:*]) :2024/12/03(火) 23:36:18.91 ID:PJEB0FpG0
    んもーせっかくいい流れだったのに
    斜め上からぶった切ってくれるじゃん

    113 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4f3f-HNw9 [240b:12:103:b700:*]) :2024/12/03(火) 23:38:53.76 ID:vb1iUmgW0
    SP500のETFがいちばんの含み損になりそう

    115 山師さん (ワッチョイ 9782-FTx7 [2001:240:2477:453b:*]) :2024/12/03(火) 23:40:12.19 ID:g/ElD3nv0
    今買うならゴールドか

    116 山師さん (ワッチョイ 5bfd-NCMT [2001:ce8:127:eb4d:*]) :2024/12/03(火) 23:40:31.55 ID:X3r9vuBh0
    今日1円も上がってないのにこれで雰囲気で日経マイナス1000になって下げ連動になったらいよいよ退場だわ

    117 山師さん (ワッチョイ 63d5-71hx [2404:7a80:8020:4c00:*]) :2024/12/03(火) 23:41:36.06 ID:lC0P1TzR0
    円高きたな。こっからは日本株ナンピンじゃなくて、米株投信かETF買っていくほうがよいか

    130 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ d7eb-//Iq [2400:2411:4921:f300:*]) :2024/12/03(火) 23:49:25.67 ID:Hm4yEJ1l0
    >>119
    40年くらい前にもあったらしい

    120 山師さん (オイコラミネオ MMd7-AixA [58.188.212.22]) :2024/12/03(火) 23:42:45.08 ID:XKUJsUN+M
    こんなご時世で個別株やるの怖すぎるな

    121 山師さん (オイコラミネオ MM07-FTx7 [58.70.183.221]) :2024/12/03(火) 23:43:01.59 ID:CQufPBZqM
    おはぎ

    122 山師さん (ワッチョイ afb3-bBzS [240d:2:7028:2100:*]) :2024/12/03(火) 23:44:37.15 ID:nnu/YYS50
    先物、PTSめちゃ下げてる…

    123 山師さん (ワッチョイ 3fff-zF9U [240b:c010:452:1808:*]) :2024/12/03(火) 23:44:44.04 ID:nsaPM9I+0
    アメリカは調整程度でほぼ無風やな

    124 山師さん (ワッチョイ 9782-FTx7 [2001:240:2477:453b:*]) :2024/12/03(火) 23:44:54.03 ID:g/ElD3nv0
    悲報 MSADがPTSで落下

    125 donguri (ワッチョイ 0f4b-jCsl [2400:4153:2502:a400:*]) :2024/12/03(火) 23:46:16.82 ID:FMzCVsL50
    下げんなら下げろ
    毎日毎日ジリジリ下げやがってクソが

    127 山師さん (ワッチョイ 63d5-71hx [2404:7a80:8020:4c00:*]) :2024/12/03(火) 23:47:28.06 ID:lC0P1TzR0
    今日はポジ減らした奴の方が多そうだし、まあいいんじゃね。円高で期末決算の業績少し悪くなるのは嫌だけどさ

    128 山師さん (ワッチョイ 9782-FTx7 [2001:240:2477:453b:*]) :2024/12/03(火) 23:48:12.16 ID:g/ElD3nv0
    でもINPEXが上がる予感

    129 山師さん (ワッチョイ cfe3-Mf7V [240a:61:21d0:ff8a:*]) :2024/12/03(火) 23:49:12.23 ID:Us/VahG50
    確か出入国も制限されるんだっけか

    131 山師さん (ワッチョイ 3fff-zF9U [240b:c010:452:1808:*]) :2024/12/03(火) 23:49:40.57 ID:nsaPM9I+0
    なんや。ただの内輪揉めかよ。。為替がここまで動く材料やないな。
    そうなると実際には他に材料あるか、単純にトレンドが円高かやね。
    145くらいで打診でドル転かねぇ・・

    132 山師さん (ワッチョイ 77a2-WxbB [240b:13:92c2:6500:*]) :2024/12/03(火) 23:49:48.24 ID:KC3CLvfT0
    今日売ったのは個人だろうし、明日もプラ連で終わりだろうよ

    133 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sdaf-vLbP [49.98.150.98]) :2024/12/03(火) 23:51:07.75 ID:srmy2zpUd
    明日はメガバン買増しだな

    134 山師さん (ワッチョイ 9782-FTx7 [2001:240:2477:453b:*]) :2024/12/03(火) 23:52:26.57 ID:g/ElD3nv0
    MSAD卒業間近だったのに

    135 山師さん (ワッチョイ 7f10-QiLL [2400:4153:8361:3600:*]) :2024/12/03(火) 23:53:02.51 ID:TD4TG+yI0
    気持ち良く1週間過ごさせろ

    136 山師さん (ワッチョイ 8729-zF9U [2400:4153:ba0:6100:*]) :2024/12/03(火) 23:53:09.30 ID:+Wu2VyUx0
    すぐ戻らんのは円高にしちゃった手前逃げ場作らんとって感じなんかな

    141 山師さん (ワッチョイ 3fff-zF9U [240b:c010:452:1808:*]) :2024/12/04(水) 00:00:00.88 ID:4SturpoD0
    そらまぁ極東で何が起ころうが米国には関係ないからな。
    ロシアや中東、中国の動きのほうがよほど重要や。

    143 山師さん (ワッチョイ 57c0-w74Q [217.178.229.13]) :2024/12/04(水) 00:01:16.96 ID:k+K5LgIA0
    為替は夜間円高ザラ場円安ってまたいつものパターンじゃないのか

    144 山師さん (ワッチョイ 775a-J1mr [222.229.102.177]) :2024/12/04(水) 00:01:41.92 ID:06GqO0TH0
    おいおい、一気に149円割れかい😭

    145 山師さん (ワッチョイ 0f3c-Q86W [139.101.80.46]) :2024/12/04(水) 00:02:31.82 ID:JFCs3JPp0
    為替戻してきた、株も戻せー
    円高株高こいや

    146 山師さん (ワッチョイ 5347-v2yD [240f:103:fc11:1:*]) :2024/12/04(水) 00:02:35.20 ID:V3Hs4XUe0
    大丈夫そうな感じするけどどうなんでしょう?

    147 山師さん (ワッチョイ 3fff-zF9U [240b:c010:452:1808:*]) :2024/12/04(水) 00:03:27.92 ID:z97g3N9f0
    149円割れで少しだけドル転してみた。
    ・・・と思ってたら戻し始めたな。朝にどうなってるか。

    149 山師さん (ワッチョイ 9b6e-PAAz [2404:7a87:4361:2d00:*]) :2024/12/04(水) 00:04:34.44 ID:ocWAYcW/0
    国会で戒厳令解除させないために既に軍を動かしたって話もあるけどどうなるんかねえ




    日経平均 前営業日比105円高で寄りつき
    …4日の日経平均株価は、前営業日比105円14銭高の3万9354円00銭で寄りつきました。
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    どうや?

    300 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 99b8-+0TF) :2024/12/04(水) 01:47:11.24 ID:0S9t4fqf0
    サムスン、SKハイニクックス、LG、現代自動車、ロッテ
    これぐらいかね?韓国の大手って




    301 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6fa4-5eKh) :2024/12/04(水) 02:20:56.32 ID:6oFJiUnq0
    韓国ヤバいねえ
    日経は今年+17.91%、KOSPIは-6.36%、サムソンなんて-33.66%で大暴落
    おまけにアメリカから対中半導体制裁食らってお先真っ暗(日本は免除)
    日本以上に先がない中国、韓国があるから新興国株やオルカン買いたくないんだよな

    302 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 3d91-s6l5) :2024/12/04(水) 02:24:39.20 ID:JyJ6L0sh0
    >>301
    アメリカがこのまま突き抜けてインフレが続くとも思えないけどね

    303 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd70-gAXR) :2024/12/04(水) 02:40:25.40 ID:HYPmmcxjd
    臨時収入で100万浮いてるんだけど余ってる成長枠で今年中にS&P500ぶっこむのダメ?

    307 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df24-w8wj) :2024/12/04(水) 03:29:03.68 ID:dBm80Z5+0
    >>304
    ホント日本のこと考えたら高市総理になって貰わないとマズイよな

    318 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f0eb-+0TF) :2024/12/04(水) 06:53:20.10 ID:rs4SjSFB0
    >>304
    ゾッとするわさすがにこれは
    すんでのところで今の平和も保たれてるんだな
    今が全部いいとは言わんけど

    306 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 5ec1-a9+H) :2024/12/04(水) 03:07:09.97 ID:SdV7W3QA0
    また年初だけ140円円高頼むぞ!

    309 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.73][SSR武][SSR防] (ワッチョイW c7a4-sbyt) :2024/12/04(水) 04:50:38.57 ID:63X07pEP0
    もうやりきるしかない

    311 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 40c3-iost) :2024/12/04(水) 06:26:14.28 ID:7cjk1nhZ0
    やすかえ
    たかうれ

    319 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a658-EYge) :2024/12/04(水) 06:57:18.97 ID:D498mIbY0
    今年の出生数は68.5万人くらいらしいね
    マジで日本終わるわ
    今資産形成していない奴は確実に不幸になる

    324 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 124b-+0TF) :2024/12/04(水) 07:08:36.14 ID:nlLJc4Oz0
    >>319
    うちは子供作ったお!
    しかし共働きはコスパ悪いと思うよ

    0際のこの子にも幾分かの株資産を持たせながら育てる
    さっさと暴落しろと

    322 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW c302-NCMT) :2024/12/04(水) 07:05:54.90 ID:wHKbqbJA0
    年金も大幅減額か受給年齢引き上げは避けられないよな
    定年の時に5000万は持っていたい

    326 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f395-cZJ3) :2024/12/04(水) 07:11:05.88 ID:0vqYmiQq0
    円高傾向

    328 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW c024-IzYE) :2024/12/04(水) 07:16:46.48 ID:imKtgzbO0
    7月を超える大暴落来そうで安心

    329 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5266-Dngz) :2024/12/04(水) 07:18:04.04 ID:cR5iDjiM0
    厚生年金はもらえないだろうとは思ってるな

    333 警備員[Lv.10][芽] (スッップ Sd70-0CkY) :2024/12/04(水) 07:21:22.88 ID:/easAYJGd
    >>329
    毎月5万払ってもらえなかったら流石に怒るぞ😤
    確か5割負担だったはずだから国には月10万払ってることになるはずだし

    336 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6fa4-5eKh) :2024/12/04(水) 07:24:44.85 ID:6oFJiUnq0
    >>333
    会社から働いている本人に与えられているはずの厚生年金は専業主婦やらに流用されています
    そして更に他に使おうと厚生労働省が画策して今叩かれてる

    331 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6fa4-5eKh) :2024/12/04(水) 07:20:09.10 ID:6oFJiUnq0
    昨日のBSの報道番組見たけど日本が一番長寿なのに先進国で一番年金の受給が早いとやってたな
    アメリカ、欧州じゃ日本より早死にするのに68歳からとかなんとか
    年金70歳から+金額引き下げは避けられないだろう
    カネが無人は70歳以降も働けばいいだけだ、生活保護なんてもっとアテにならんし

    だが今このスレにいる人は年金+運用金で悠々自適の老後だろう

    338 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f395-cZJ3) :2024/12/04(水) 07:27:25.58 ID:0vqYmiQq0
    >>331
    掛け金や支払い額ま検証してた?

    332 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 86fc-BE6f) :2024/12/04(水) 07:20:39.57 ID:x1NZ4G8X0
    常に最悪な事態を考えていれば何事にも耐えられる
    けれどもその為に家族を作らずに少子化ってのも有るよね

    337 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 62df-zF9U) :2024/12/04(水) 07:24:56.19 ID:ttP6zZPV0
    月初積立民も今年360万埋まりました
    お疲れ様でした

    341 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 1884-0CkY) :2024/12/04(水) 07:35:22.39 ID:fL485gsP0
    いずれにせよ現石破政権に改憲は不可能だから、俺らは為替とか見てた方がマシ

    344 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6ee1-gWwk) :2024/12/04(水) 07:43:48.19 ID:LJMnxCTA0
    もう来年度の成長投資枠使えるんだ

    345 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 86fc-BE6f) :2024/12/04(水) 07:52:30.68 ID:x1NZ4G8X0
    来年枠は指値注文が入れられるけど約定は年明けだよね
    年明け、一括勢の約定で騰がった所で特定売却
    落ち着いた所でNISA買い付け

    まぁ、売った後も激騰がりで悔しがるかもしれないけどさ
    思い通りには行かない、それが生活でも生かされ優しくなれるよね

    348 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6ee1-gWwk) :2024/12/04(水) 07:57:52.68 ID:LJMnxCTA0
    >>345
    そうなんだ 
    ありがとう

    347 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1ef1-ELLP) :2024/12/04(水) 07:54:45.12 ID:BPRH0sxW0
    出生率68万人って30年後とかどうなってんだろ

    349 警備員[Lv.13][芽] (スプープ Sd62-8wrk) :2024/12/04(水) 08:00:08.19 ID:AXGd6Oy5d
    >>347
    地球上の誰かがふと思った
    『人類の数が半分になったら いくつの森が焼かれずにすむだろうか……』




    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    リスク低いよな

    50 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.141][UR武+13][SSR防+3][木] (ワッチョイ ff8a-zwOW) :2024/11/27(水) 17:58:11.60 ID:j325PmuK0
    >>18
    これが最適解^_^




    52 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff63-wbOE) :2024/11/27(水) 18:01:38.50 ID:QXe04OYt0
    >>50
    ドルが下がれば金価格が上がるのは基本だけどな

    51 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff63-wbOE) :2024/11/27(水) 18:00:30.72 ID:QXe04OYt0
    >>49
    別にそうしなくてもゴールド保有しててもいいでしょ?
    比率で売買しないと他の資産持っては駄目なんてルールはないけど

    53 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 7fff-zwOW) :2024/11/27(水) 18:03:27.07 ID:6wLawlTk0
    収入あるたびに日本円に自動的に投資してるのと同じだから残りは株でいい
    円があがろうが下がろうがどちらかの価値は上がる

    54 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff63-wbOE) :2024/11/27(水) 18:03:37.71 ID:QXe04OYt0
    アセットがどうとかいうけど債券とかずっと投資する価値がない状況が続いてるし
    金利とかみつつ状況次第で変化つけてもいいんじゃないのかね

    55 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.141][UR武+13][SSR防+3][木] (ワッチョイ ff8a-zwOW) :2024/11/27(水) 18:04:24.88 ID:j325PmuK0
    そんないろんな商品の相場とか気にする生活は嫌なんだわ
    年に一回sp500と現金比率リバランスだけで良いわ
    他の趣味や遊びに時間使いたいからな

    56 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 7fff-zwOW) :2024/11/27(水) 18:05:12.77 ID:6wLawlTk0
    >>55
    ワイもヤマゲンチルドレンだから同じ考え

    57 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW bff1-/25Z) :2024/11/27(水) 18:07:03.57 ID:W5fqd54B0
    >>55
    FANGも入れろ

    59 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff63-wbOE) :2024/11/27(水) 18:08:56.35 ID:QXe04OYt0
    米国が絶対だと思わないし
    現金で持つぐらいならゴールドとか 
    日本株の高配当にでも入れときたいかな

    60 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW 1f42-pzR7) :2024/11/27(水) 18:11:19.34 ID:ucFbCSWw0
    もはやSP500は円なんかより安心して持てるわ

    62 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff63-wbOE) :2024/11/27(水) 18:12:32.38 ID:QXe04OYt0
    >>60
    まあ自分もかなりの金額入れてるけど
    ドル資産増やしすぎな気がするんだよね

    66 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW 1f42-pzR7) :2024/11/27(水) 18:17:04.00 ID:ucFbCSWw0
    >>62
    5:5が最強らしいな

    68 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff63-wbOE) :2024/11/27(水) 18:20:56.48 ID:QXe04OYt0
    >>66
    たったの12年前まで1ドル78円だったって事実を忘れてる人多いと思う
    だったらその時の日本が良かったかといえばそうじゃないし

    61 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ササクッテロ Spcb-8bf6) :2024/11/27(水) 18:12:01.10 ID:U/t5Dc5/p
    ポンドからドルへ基軸通貨が移ったのは第二次世界大戦以降の話
    基軸通貨の変遷を決めるのは国家の盛衰であって債務だの金の保有量だのは関係ない
    つまりアメリカが没落しないうちはドルは大丈夫

    64 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff63-wbOE) :2024/11/27(水) 18:14:44.03 ID:QXe04OYt0
    >>61
    長期なら可能性もあるし
    極端にリターン落ちないならアメリカだけにする必要もないと思う

    63 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9f74-6m00) :2024/11/27(水) 18:12:33.04 ID:6mi5eWyV0
    株式をリスク許容の限界まで買った残りが現金だから
    現金の代替でまた株式ってのは意味が違うのよ

    65 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff63-wbOE) :2024/11/27(水) 18:16:07.61 ID:QXe04OYt0
    >>63
    だからゴールドって言ってるでしょ
    それに株式と現金だけって言ってる人は現金比率もそこそこ高いはずだし

    67 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 7fff-zwOW) :2024/11/27(水) 18:19:58.95 ID:6wLawlTk0
    >>65
    じゃあ早く買えばいいのに
    自信あるなら他人に力説する必要ない
    肯定して欲しいのか?

    70 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff63-wbOE) :2024/11/27(水) 18:21:34.55 ID:QXe04OYt0
    >>67
    ゴールドはETFでそこそこ買ってるよ

    69 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ササクッテロ Spcb-8bf6) :2024/11/27(水) 18:21:17.86 ID:0qB2TRdBp
    長期で見れば一番パフォーマンス良いのは株式ってデータあったよね

    71 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW f7cc-94/0) :2024/11/27(水) 18:28:20.31 ID:XP/3AFHw0
    ゴールドゴリ押ししてくる奴が多い

    72 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW bff1-/25Z) :2024/11/27(水) 18:28:25.81 ID:W5fqd54B0
    ゴールドなんて守りの資産は資産形成期にいらんよ
    株100%で良い

    73 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ ff8a-RPwI) :2024/11/27(水) 18:28:54.63 ID:SHbrCKz10
    来年になればトランプが強いドルにしてくれるさ
    トランプはよ

    74 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 1f3e-nCwv) :2024/11/27(水) 18:30:35.59 ID:GhJ3aWYn0
    うわわわ!
    この下落はやばいぞ!
    初心者は一回NISA損切りして下落に備えたほうが良いぞ
    明日からとんでもない下落が始まるぞ!
    急げ!

    75 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9fff-3UV6) :2024/11/27(水) 18:34:36.60 ID:Baz21fqE0
    株価暴落してから一括や積立再開したほうが良さそう
    それまでは定期預金

    76 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdbf-zwOW) :2024/11/27(水) 18:36:23.95 ID:ZIwIsmgGd
    インデックスに投資して放置が最強

    78 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ササクッテロ Spcb-8bf6) :2024/11/27(水) 18:41:42.38 ID:IsPISH7wp
    >>76
    みんなわかってるがそれだと退屈だからああでもないこうでもないと余計なことするまでが定期

    77 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 7f02-94/0) :2024/11/27(水) 18:38:54.19 ID:3lK17o/X0
    円高ー!!大歓迎!
    でももうちょっと頑張って欲しい
    このまま一気に介入よろしく

    82 警備員[Lv.32] :2024/11/27(水) 19:05:45.92
    >>79
    > 3%の下落は年7.2回ある
    > 5%の下落は年3.4回ある
    > 10%の下落は年1.1回ある
    > 15%の下落は年0.5回ある(2年に1回ある)
    > 20%の下落は年0.3回ある(3.3年に1回ある)
    今年は、これらがそれぞれ何回あったの?

    80 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.97] (ワッチョイW 1f97-atUw) :2024/11/27(水) 18:56:42.64 ID:/l2hyb9X0
    時代はクマさんですよ🐻
    利確/損切りはよX倍ベアさんはよ

    81 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srcb-9Nre) :2024/11/27(水) 19:05:11.25 ID:yGYK03Sgr
    円高は正月の間だけでいいンだわ😡

    83 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f731-cdGy) :2024/11/27(水) 19:07:25.40 ID:r4VOY7PS0
    来年1月20日のトランプ氏就任までは米国株を買えるけど、
    それ以降はなぁ・・・・

    84 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ササクッテロ Spcb-8bf6) :2024/11/27(水) 19:11:50.15 ID:Xuhvm1oIp
    かねてから米国株高すぎって言われてるし
    その上先行き不透明なトランプ政権になるから来年にバーゲンセールくるかもね
    やったぜ

    85 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スップー Sd3f-A9lU) :2024/11/27(水) 19:12:36.57 ID:AuV+A8Rnd
    現在8割型為替ヘッジあり構成のワイ、高みの見物

    86 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW b72c-ZdWy) :2024/11/27(水) 19:14:48.46 ID:JBht0K2H0
    資金の33%しか投資できてないワイ低みの見物

    87 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 77e6-7nkg) :2024/11/27(水) 19:22:08.71 ID:bsJXk/eN0
    ワイは年内に今月50で様子見

    88 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H8f-xJus) :2024/11/27(水) 19:23:23.46 ID:KihTYQCCH
    マンデークルー
    損切りー

    89 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 1f33-feb/) :2024/11/27(水) 19:28:40.63 ID:k6FZUUHe0
    年初一括倒す奴、出番だぞ出てこーい

    91 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.141][UR武+13][SSR防+3][木] (ワッチョイ ff8a-zwOW) :2024/11/27(水) 19:32:59.43 ID:j325PmuK0
    >>89
    アイツだけはイラネ

    90 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bff9-wazP) :2024/11/27(水) 19:29:13.84 ID:LbcUkRK/0
    iDeCoは枠の拡大より退職時の税金完全免除にしてほしいんやがね

    92 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 9f3b-Zabc) :2024/11/27(水) 19:47:03.64 ID:xCX6lwSE0
    クレポ考えるのめんどくさいから来年から一括にしよ
    マネックスのプラチナかて年会費3万くらいかかるだろ
    ないわ

    93 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1797-dqrT) :2024/11/27(水) 19:53:48.86 ID:QiqGkad20
    トランプ政権下の円相場は110円前後か…
    ついこないだ成長枠埋めたので*だわ

    98 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (スップー Sd3f-A9lU) :2024/11/27(水) 20:06:41.25 ID:AuV+A8Rnd
    >>93
    実はそのラインが本来円があるべきラインやぞ

    99 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b7bf-zwOW) :2024/11/27(水) 20:15:54.59 ID:GyXjz3Wy0
    >>93
    残る最短の積立期間に110円で買えるなら大歓迎だが?

    94 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d757-hCSs) :2024/11/27(水) 19:56:37.90 ID:GycOY6bb0
    クッソ下がった・・・吐きそう

    95 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 9ff0-UGKS) :2024/11/27(水) 20:00:50.32 ID:8wSUiBaZ0
    まだ下がるぞ🥶

    96 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウーT Sa5b-6m00) :2024/11/27(水) 20:01:13.41 ID:CSIAGVsNa
    トランプも永遠に大統領をやるわけでもない。
    配当株とかインデックスは10年20年どっしり構えて保有すればいいんよ。

    97 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d757-hCSs) :2024/11/27(水) 20:04:54.30 ID:GycOY6bb0
    TOPIXを信じろ



    このページのトップヘ