投資.com

投資、経済についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    金融


    ヤバいなあ!

    100 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 19:32:54.58ID:2DXQ5tAd0
    産経報道でycc修正




    101 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 19:43:09.81ID:VDcfpSV90
    ttps://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20230423_664329/
    妄信すると痛い目見る「S&P500」超不都合な真実 資産激減の恐ろしい相場でも継続できますか

    102 スレッタ・マーキュリー :2023/04/23(日) 19:44:36.63ID:E5SviKib0
    >>101みたいな1兆すら稼いだ実績のないど素人より

    世界一投資がうまい10兆稼いだ実績ある投資神さまのおすすめのSP500を選んで
    50年以上の歴史のある神の本ウォール街のランダムウォーカーのマルキール教授の教え通りに買って気絶
    それだけでプロよりはるかに稼げる

    111 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:23:47.05ID:i+qBmfYC0
    >>101
    たしかに米国の金利が10%近くまで上がるなら
    預金などへ移る人が多くなるだろうから
    株価の停滞が予想される

    103 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 19:50:25.18ID:ziXIbPc90
    黒田が頑なに拒んでたアベノミクスの検証するかもって後藤さんが言ってるな
    これは円高フラグ

    104 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 19:52:25.39ID:28+fl6YD0
    うわぁ、生活雑貨大手が破産申請だって、、、これリセッショんな始まってるやつやーん

    106 スレッタ・マーキュリー :2023/04/23(日) 20:04:44.86ID:E5SviKib0
    >>105
    上級に生まれる努力が足りない
    自己責任やね

    110 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:20:11.54ID:MGSNvZs90
    >>106
    おい*いつまで逃げてんだよ
    お前なんでピやめたの?
    *だからキャラ変したらバレないと思ってたの?

    108 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:08:40.62ID:yGbL7irR0
    >>105
    おまえ、小泉政権とか知らない世代だろ

    127 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/24(月) 01:45:24.10ID:2m+bt5Kd0
    >>126
    自分の利益ばかり考えるお前とは違う
    日本の為にはならなかったと俺は考えてる

    まあ人それぞれ考え方はあるだろうが

    112 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:24:56.96ID:sxXwwxeq0
    生活雑貨大手ベット・バス・アンド・ビヨンド、チャプター11申請、破産

    明日は地獄やね

    113 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:31:34.82ID:RAhd4E6s0
    BBBYはS&P500に含まれてた時代もあったけど今は違うよね?

    116 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:44:46.72ID:4ff2sgdb0
    アップル銀行が凄い利回りを打ち出しているけど、少なくともそっちに流れる層はいるだろうし、何かしら影響は受けそうとか予想してみた。

    118 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:58:44.25ID:hgx3Aeo+0
    ドルMMFが一般的な人たちからしたらアップル銀行の金利なんて何とも思わないでしょ

    119 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:06:45.41ID:n4tpKwIA0
    破綻話来たか
    銀行も金貸してくれないし
    体力ない企業は倒産するしかない
    こういう話がこれから毎日出てくる
    これが逆業績相場の洗礼か

    120 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:08:25.30ID:rRAMGU0u0
    元からオワコン会社やん

    121 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:34:18.69ID:dAQh0MCm0
    名前がダサすぎ

    122 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 23:14:31.63ID:lMDJb3U00
    ココからは早い

    123 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/23(日) 23:16:53.72ID:lMDJb3U00
    みんなアップルに預けて銀行ズタボロ
    頼みの半導体も売れないのにエヌビディアだけ謎の上昇
    始まりだね

    129 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/24(月) 02:23:00.84ID:+9tlnEY60
    株価上がってんなら日本のためになってるやろ😅

    130 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/24(月) 02:50:24.97ID:VlE/q/mZ0
    ただ必要以上に擦りまくった円で株買って株価上がったのがなんで日本のためになるんだ
    金持ちが更に金持ちになれば富は下に降りてくるとか本気で思う?

    132 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/24(月) 03:12:39.30ID:Fl+iftw00
    >>130
    それは株を買ってなかった人が悪いだけでは…?🤔
    まともな社会人ならアベノミクスで恩恵受けてるはず

    138 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/24(月) 06:51:09.87ID:VlE/q/mZ0
    >>132
    言ってる意味がわからんが
    日銀が買い支えますとやったおかげで上場企業は株買ってもらう努力しなくなったように見えるけどこれが日本にとっていいの?
    株で儲けようなんて話ではないんだが

    134 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/24(月) 05:01:57.34ID:QSg7pxaM0
    >>130
    富は下に降りてくる雀の涙ほどだが
    そして物価は上がっていくから相対的に下は貧しくなっていく

    131 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/24(月) 03:04:01.04ID:Tzs/0bzX0
    資産がドルに変わっていくにつれ
    日本に金を落とすのは勿体無いと思うようになるな
    逃げ切ることしか考えられなくなる

    133 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/24(月) 03:30:51.42ID:+z6f+p5s0
    そうそうやってなかったor知らなかった奴が悪い
    20年後にNISAやってなかった奴が悪いと言われる世の中がくるよ

    137 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/24(月) 06:43:25.12ID:4vKNYBtN0
    一年リターンマイナス表示になってから気づいた人は気づいたみたいだね

    139 スレッタ・マーキュリー :2023/04/24(月) 06:52:51.77ID:g0WFOJRM0
    10兆稼いだ実績ある投資神さまおすすめのSP500だけ買えば良いということに気づいたらよし




    マジか!

    1 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:37:33.25ID:P0Was4oQM
    中田:∥ @paddy_joy
    金融庁の金融リテラシー調査、めっちゃおもろいやん。「金融教育を受けたけどリテラシーが低い人」は金融教育を受けなかった人と比べて突出して金融トラブルの経験率が高い。リテラシーが高い層でも金融教育を受けた層の方がわずかにトラブル率が高い。金融教育をしない方がマシという話になるのでは。




    2 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:37:42.57ID:P0Was4oQM
    3 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:38:12.71ID:P0Was4oQM
    金融教育とは

    4 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:38:25.80ID:azZqnFEU0
    教育するやつに能力があるわけねーだろ、投機なめんな

    5 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:38:47.07ID:fRsHBFUn0
    誰だか政治家が推してたな金融教育

    6 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:39:15.99ID:t1XfBBbu0
    リテラシーとはこの場面では何なんや

    7 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:40:46.76ID:iVR1nZXm0
    リテラシーってなんのことや

    8 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:40:50.71ID:dls10U6D0
    アクティブよりインデックスの方が成績良いんやからまあそうなるわな

    11 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:41:23.85ID:9oT5NBEfa
    あらゆるデータが気絶を示してんのに何を勉強すんねんって話

    17 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:42:39.45ID:M2gBFX7w0
    >>11
    でたリテラシーの低い人

    12 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:42:07.78ID:t1XfBBbu0
    無知の知やね

    13 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:42:10.73ID:P0Was4oQM
    金融庁のpdf見たらちゃんと分析されてるで
    高リスクなことやってるとかさ

    15 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:42:27.73ID:t1XfBBbu0
    >>13
    それトラブルなん?
    ただの織り込み済みリスクちゃうん?

    14 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:42:16.59ID:7EVHx9NJ0
    *の一つ覚えみたいに損切進める奴の話を真に受けるガイジのなんと多い事ww

    16 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:42:34.92ID:uXzFhgQN0
    じゃあ投資家ってみんな出社したら気絶してんの?

    18 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:43:00.93ID:t1XfBBbu0
    つ青学の原監督←トラブル?損したらトラブル?

    19 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:43:02.62ID:26RmhpAIM
    *は投資家は諦めて大人しく納税しとけという結論やろ

    20 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:43:26.50ID:t1XfBBbu0
    ポートフォリオを組んで気絶←ハイバーインフレでおじゃん

    21 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:44:13.89ID:eCfj7Tin0
    中途半端に知ってると逆に未来予測できる!みたいになって失敗するんかな

    22 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:44:28.25ID:+svGiJNQ0
    教育受けたけど低いっておかしくない?
    それは受けたうちに入らないだろ

    23 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:44:29.14ID:QPX/FsBa0
    金融教育してる人が詐欺師なのでは?

    24 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:46:06.24ID:e5QEnHAl0
    株*なんか増やしても生産性あがらんよ

    25 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:46:43.76ID:0wW6bPRbd
    自分で戦略立てて損をする>>>>無知なまま騙されたも同然で損をそる

    この違いやろな
    自己納得の方がええんちゃう、自分で選択してる訳だし後悔は少ないで

    26 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:46:47.52ID:O+t1OOYz0
    気絶するか無理なら貯金してろって言う話

    27 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:47:03.97ID:NOI4OeNS0
    知ったつもりのバカが1番あかんって当たり前やん

    28 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:47:05.64ID:t1XfBBbu0
    PDFちらよみしたけど
    FPの話を聞いたバカはまだ話を聞かないバカより損をしやすいんやね

    29 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:47:23.37ID:8b+6dTmhr
    これ要するにペーパードライバーのほうがゴールド免許多いみたいな話やろ
    投資しないから怪我もしないってだけで健全な「失敗しない」ではないと思うで

    37 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:52:09.77ID:dls10U6D0
    >>29
    投資はほんの一握りの天才は売買で儲けられて殆どの凡人は売買で損をするけど、凡人でも取り敢えず色々買って売らずに気絶しとけばほぼ確実にプラスになるからちょっと違う

    30 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:48:30.26ID:hQcZXl/a0
    つみたてNISA損切り民

    31 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:49:06.06ID:yY0KkMoV0
    教える側は投資で成功するやつを作っても得しないからな

    32 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:49:23.52ID:djN0rPkg0
    競馬の教育したら競馬に勝てるんかって話

    33 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:50:03.82ID:v40Ai01qr
    「低リテラシー」とか使っても*には伝わらないんやから「*」って書いたらええやん

    34 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:50:38.02ID:OjtdQ0cP0
    勉強しまくりのファンドマネージャーでも成績に継続性はないし
    そもそも本当に予測できるなら同じ株を売る機関と買う機関が生まれるわけない

    35 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:51:08.36ID:bwWNqe5wM
    最も運用成績が良いのは死人でその次は投資したことを忘れてる人

    36 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:51:27.36ID:qkBgwFMc0
    靴磨きを増やすだけでしかない

    38 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:53:40.12ID:eCfj7Tin0
    ペナントレースでいうと5連敗した!このチームは終わりだ!別のチームにかけなきゃ!あぁ今度はそっちが5連勝した!そっちにかけなきゃ!みたいに右往左往しててどんどん減っていくみたいな?

    39 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:54:15.57ID:QwX/99ZX0
    個別株に手を出して痛い目に遭う…ってコト!?

    40 それでも動く名無し :2023/04/22(土) 00:54:26.48ID:g1qeECZm0
    リテラシーliteracy
    意味 読み書きの能力
    この場合のリテラシーが低いとは人の話は聞くけど聞いた話が右耳から左耳にすぐ抜けて出ちゃうアホのことか?




    急激に円高 一時1ドル138円台 約2カ月ぶり

    (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系))


    円高」、逆に、低い水準であるとき「安」という。例えば、今まで1ドル120だったが、1ドル110になった場合には円高になっている。(これは1の価値が1/120ドルから11/100ドルにまで上がったということである。)つまり、より少額の「
    74キロバイト (12,570 語) - 2022年11月5日 (土) 19:10
    円高になってきたな!

    1 お断り ★ :2022/11/12(土) 10:30:40.16ID:ZJR3nz7f9
    1ドル=138円台に
    2022/11/11 20:44
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013888731000.html

    2022/11/12
    https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221112-00000010-dzh-fx

    円急騰、一時140円20銭
    円相場は10月21日に一時1ドル=152円に迫って約32年ぶりの安値を更新してから、一転して約3週間で12円近く上昇
    2022/11/11 18:22
    https://www.47news.jp/news/8560582.html

    現在
    138.80

    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668211758/

    【【速報】なんじゃこれ!?円相場さん、ガチでヤバい事になってしまう】の続きを読む


    金融機関(きんゆうきかん)とは、金融ビジネスを業務とし顧客に対して各種の金融サービスを提供する企業または組織。 金融機関は(中央銀行を除いて)、1.金融(仲介)の形式(直接金融、間接金融、ハイブリッド金融)、2.預金(預金通貨)の取り扱いの有無、3.公的金融機関か民間金融機関かで分けられる。…
    16キロバイト (2,074 語) - 2022年10月24日 (月) 06:26
    未来は誰にも読めない!

    1 田杉山脈 ★ :2022/11/02(水) 15:17:53.29ID:hWQe3M0e
    米大手暗号資産(仮想通貨)運用会社グレースケールは1日、中間選挙を控えた米国人の仮想通貨に対する意識調査の結果を発表した。党の垣根を超え、仮想通貨の将来性を認める意見が過半数だった。

    調査対象となった米国人の半数以上(53%)、そのうち民主党派は59%、共和党派の52%が「仮想通貨は金融の未来」であることに同意している。

    また、調査対象となった有権者の38%が、投票する際に候補者の仮想通貨政策も考慮すると回答した。

    調査対象者のうち、21%が仮想通貨を所有していると答えた。

    調査対象者の25%が、「インフレと現在の経済情勢」により仮想通貨への関心が高まったと回答。さらに44%の人々が、将来的に投資ポートフォリオの一部として仮想通貨を持つ予定だと述べている。先行き不透明な経済も仮想通貨への注目を後押ししている要因の一つだ。

    調査は10月6日から11日にかけて、米国内の成人(18歳以上)2,029人を対象としてオンラインで実施された。

    「規制の明確化」望む声も
    また、回答者の中でも89%は登録有権者だった。この中で39%は米国が仮想通貨規制で他国に遅れをとっていると回答した。

    さらに、調査対象者の81%が仮想通貨の規制を明確化すべきだという意見を示した。こう答えた回答者の内、そのうち民主党派は88%、共和党派は77%だった。

    米国では、特にSEC(証券取引委員会)について「明確な規制ガイドラインを示す前に、法的取り締まり措置を行っている」として批判されてきた。背景には、どのような仮想通貨が有価証券とみなされるのか不明確であることが指摘されている。

    こうした中、シンシア・ルミス上院議員(共和党)とカーステン・ギリブランド議員(民主党)による超党派の仮想通貨法案も進められているところだ。この法案は、米商品先物取引委員会(CTFC)にコモディティとみなされる仮想通貨を監督する権限を与え、デジタル資産の新しい法的定義を設定する内容を盛り込んでいる。
    https://coinpost.jp/?p=403343

    【【驚愕】これガチ!?米国市民さん、金融の未来を予言してしまうwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ