FPが家族で始めた「夏休み投資教育」の理想的な進め方 …前回の本連載 では、わが家で金融教育が始まった経緯から、中学生の長男の投資成果などをお伝えしました。子どもの投資を通じて興味を持った妻も投資を始め、わ… (出典:) |
資産運用
【悲報】ワイ、天涯孤独で資産運用だけが生き甲斐なんやが
新NISAの導入により、少額投資がさらに活性化されることが期待される。特に、個人投資家にとっては税負担が軽減され、資産形成に対する取り組みがしやすくなる。また、新たに追加された投資枠により、幅広い商品への投資機会が生まれ、より多様なポートフォリオを構築できる。これからの投資戦略を考える上で、この制度を上手に活用することが重要だ。
650 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2316-ot0k) :2025/02/16(日) 14:25:18.62 ID:1abyUEtj0
さっき息子連れて2人で来来亭でラーメンセット食ったら会計3千円超えたw
こんなん若いファミリーとか外食無理だろw
こんなん若いファミリーとか外食無理だろw
652 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 4380-3xrs) :2025/02/16(日) 14:29:07.35 ID:s/yVnCN80
>>650
来来亭はなくね?
うちの子供はリピ無しとはっきり言ったわ
来来亭はなくね?
うちの子供はリピ無しとはっきり言ったわ
654 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 55a6-RAuZ) :2025/02/16(日) 14:29:19.28 ID:eMalwenc0
>>650
だから言ったやん
ワイんとこ4人家族で
食費だけで毎月15万かかってる
コロナ前までは7万くらいでした
だから言ったやん
ワイんとこ4人家族で
食費だけで毎月15万かかってる
コロナ前までは7万くらいでした
655 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイW 9b2c-eVTh) :2025/02/16(日) 14:31:35.12 ID:cYIwjV/C0
>>654
それ子供がでかくなって食う量が増えたのもあるんじゃ
それ子供がでかくなって食う量が増えたのもあるんじゃ
656 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 55a6-RAuZ) :2025/02/16(日) 14:36:22.62 ID:eMalwenc0
>>655
まぁそれもあるけど
まだ育ちざかりというほどの年齢ではない
まぁそれもあるけど
まだ育ちざかりというほどの年齢ではない
691 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1b51-YiH6) :2025/02/16(日) 16:04:54.90 ID:Fg+hfwoa0
>>650
たまに行く個人の町中華ラーメン+炒飯セット700円
チェーン店は1000円未満無理になったね
たまに行く個人の町中華ラーメン+炒飯セット700円
チェーン店は1000円未満無理になったね
651 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 4380-3xrs) :2025/02/16(日) 14:27:18.79 ID:s/yVnCN80
>>646
金沢って名を出すところが現に田舎暮らし確定やろ
金沢って名を出すところが現に田舎暮らし確定やろ
653 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3593-dWyy) :2025/02/16(日) 14:29:11.14 ID:R97mfML60
1日の食費300円くらいだな
ぜんぜんお金減らないけど家賃でどんどん減る
ぜんぜんお金減らないけど家賃でどんどん減る
657 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワンミングク MMa3-xt5A) :2025/02/16(日) 14:40:38.94 ID:9X42hi5sM
よく気候も良く適当なとこに移住したいとか軽口叩く人居るけど、その人らは地元に友達とかの人付き合いゼロの世捨て人て感じか?
663 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 4380-3xrs) :2025/02/16(日) 14:43:37.32 ID:s/yVnCN80
>>657
独身な時点で察しましょうよ
独身な時点で察しましょうよ
666 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワンミングク MMa3-xt5A) :2025/02/16(日) 14:47:40.49 ID:9X42hi5sM
>>663
なるほど 天涯孤独で資産運用だけが生き甲斐って感じね
なるほど 天涯孤独で資産運用だけが生き甲斐って感じね
658 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2316-ot0k) :2025/02/16(日) 14:41:01.58 ID:1abyUEtj0
そういえはニュースでエンゲル係数上がってるってやってたもんな
小さい会社で管理職してるけど若い家族持ちから副業の相談受けることが増えたな
小さい会社で管理職してるけど若い家族持ちから副業の相談受けることが増えたな
659 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW fd5f-cYF+) :2025/02/16(日) 14:41:52.55 ID:oOOHIHzU0
インデックスファンドの弱点として、対象とする指数の銘柄入れ替えが事前に公開される点だと山崎元さんが解説してるけど、これって公開されてる?
たとえばacwiの銘柄入れ替えとかどこで公開されてるか知ってる人います?
ニュース記事とかしか見つからないんだよね
たとえばacwiの銘柄入れ替えとかどこで公開されてるか知ってる人います?
ニュース記事とかしか見つからないんだよね
664 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 3de1-lJsB) :2025/02/16(日) 14:44:48.55 ID:J9avDebu0
>>659
オルカンは知らんけどテスラがsp500に組み込まれる前にちょっとした祭りになった
だって指数を組成してる投資会社がこぞって買い進まなきゃいけないから上がるよね
俺もそれで結構儲かった
オルカンは知らんけどテスラがsp500に組み込まれる前にちょっとした祭りになった
だって指数を組成してる投資会社がこぞって買い進まなきゃいけないから上がるよね
俺もそれで結構儲かった
660 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 15d6-dWyy) :2025/02/16(日) 14:42:33.96 ID:POKV10Nc0
>>646
金沢新潟も雪降る時点で無いわ
田舎なら四国九州とか本州なら和歌山とか暖かそうなとこがいい
なんで同じような田舎でわざわざ寒い所を選ばないといけないんだ
金沢新潟も雪降る時点で無いわ
田舎なら四国九州とか本州なら和歌山とか暖かそうなとこがいい
なんで同じような田舎でわざわざ寒い所を選ばないといけないんだ
662 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 55a6-RAuZ) :2025/02/16(日) 14:43:31.51 ID:eMalwenc0
>>660
ワイ
愛知に家買ったけど
和歌山出身だから
年老いたら帰りたい
ワイ
愛知に家買ったけど
和歌山出身だから
年老いたら帰りたい
661 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fd9f-00d5) :2025/02/16(日) 14:43:11.94 ID:CUyaV+ky0
いつまで結婚系の話やるの?
とっくに結論出てるだろ。結婚は早くしたほうがいいって。
とっくに結論出てるだろ。結婚は早くしたほうがいいって。
665 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fd9f-00d5) :2025/02/16(日) 14:45:26.77 ID:CUyaV+ky0
独身は負け組。
結婚してる奴は偉い。
これ以上なにを語ることあるというのか?
結婚してる奴は偉い。
これ以上なにを語ることあるというのか?
667 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd43-QLTV) :2025/02/16(日) 14:50:15.62 ID:87kJ51xld
>>665
結婚したけど離婚して多額の金を相手に支払う羽目になった奴は?
結婚したけど離婚して多額の金を相手に支払う羽目になった奴は?
672 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fd9f-00d5) :2025/02/16(日) 15:19:58.23 ID:CUyaV+ky0
>>667
でも結婚したんだから勝ち組だよ
でも結婚したんだから勝ち組だよ
668 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e535-+n7c) :2025/02/16(日) 14:50:41.54 ID:k74F3dGk0
独身なら適当にインベスコ買えばもう終わりだもんな
何が面白いのか
何が面白いのか
675 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM93-YiH6) :2025/02/16(日) 15:25:57.67 ID:9OYMu914M
>>668
せめてspydにしとけ
タコ足じゃん
せめてspydにしとけ
タコ足じゃん
669 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 2335-VzG5) :2025/02/16(日) 14:51:00.69 ID:Ijv7uSjm0
アメリカの会社はやっぱり家族持ち、独身関係なく個人の能力・成果によって給料決まるんだろうな
日本みたいに個人の家庭環境を考慮しないんだろ
きっと
日本みたいに個人の家庭環境を考慮しないんだろ
きっと
674 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fd9f-00d5) :2025/02/16(日) 15:23:42.95 ID:CUyaV+ky0
>>669
アメリカって多民族国家だし
人によって宗教的にも価値観が色々と違いすぎるから成果で判断するしかないのよ。
だからどんどん個人主義になっていく。
とはいえ最近ではアメリカでも人格や人間性を重視する企業が増えてきたけどね
アメリカって多民族国家だし
人によって宗教的にも価値観が色々と違いすぎるから成果で判断するしかないのよ。
だからどんどん個人主義になっていく。
とはいえ最近ではアメリカでも人格や人間性を重視する企業が増えてきたけどね
671 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW 9b3b-3GCI) :2025/02/16(日) 15:18:12.17 ID:YcTxGBlV0
早婚の離婚率は高いヨ
676 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3547-Iu5H) :2025/02/16(日) 15:37:01.48 ID:s9Nt/ksS0
結婚を勝ち組にしないと精神保てないんだろうな
677 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4365-GjjA) :2025/02/16(日) 15:39:36.24 ID:iLcOdRM/0
>>557
どうでも良いが横顔が汚いな
日焼け対策して来なかったのか
どうでも良いが横顔が汚いな
日焼け対策して来なかったのか
678 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4365-GjjA) :2025/02/16(日) 15:41:26.45 ID:iLcOdRM/0
>>591
アラフィフならともかくアラサーならこれからな様に思うが
学生時代とは女から好かれるポイントも変わって来るし
アラフィフならともかくアラサーならこれからな様に思うが
学生時代とは女から好かれるポイントも変わって来るし
679 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (アウアウウー Sa49-l1ht) :2025/02/16(日) 15:43:02.58 ID:uPmPfdgMa
結婚したら勝ち組って価値観が古い
680 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW e58a-CJ2S) :2025/02/16(日) 15:47:09.23 ID:LfaLmMaV0
結婚で男にメリットあるのは女がバリバリ働いてくれて投資にも積極的な場合のみだろ
女のほとんどが専業主婦希望で投資はなんか怖いから嫌、みたいな感じなのばっかりだからな
女のほとんどが専業主婦希望で投資はなんか怖いから嫌、みたいな感じなのばっかりだからな
686 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.150][苗] (ワッチョイW fd2c-FoIS) :2025/02/16(日) 15:59:03.68 ID:7zOwXxBl0
>>680 がまぐち夫婦みたいな当たり嫁も居るぞ
二馬力でNISA枠も倍だし^_^
二馬力でNISA枠も倍だし^_^
692 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4365-GjjA) :2025/02/16(日) 16:05:16.93 ID:iLcOdRM/0
>>686
一度実際に顔を見たいものだ
無理だが
一度実際に顔を見たいものだ
無理だが
681 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 3592-GjjA) :2025/02/16(日) 15:49:18.78 ID:qdqzH/Da0
うちは結婚してすぐに専業主婦になったわ。かなり安定して給料良い職場やったのに、今の投資をする環境考えたら辞めさせずに続けさせたら良かったと後悔してる
683 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2374-NqyU) :2025/02/16(日) 15:54:33.34 ID:TKHl2CBE0
>>681
貴方が家庭を守ってくれるから安心して働けるし、居場所があるから頑張れる
貴方が家庭を守ってくれるから安心して働けるし、居場所があるから頑張れる
682 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2374-NqyU) :2025/02/16(日) 15:52:14.61 ID:TKHl2CBE0
結局さぁ、結婚を金銭的な価値でしか測れないのは
低所得者と婚期逃した酸っぱい葡萄人間なんだわ…悲しいがこれが真理よ
低所得者と婚期逃した酸っぱい葡萄人間なんだわ…悲しいがこれが真理よ
684 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ cbee-MHHu) :2025/02/16(日) 15:56:45.04 ID:1BlNGLlV0
全身に純金のアクセサリーして歩いてたら
女の方から寄って来るんちゃうか
女の方から寄って来るんちゃうか
685 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3547-Iu5H) :2025/02/16(日) 15:57:23.45 ID:s9Nt/ksS0
専業主婦って毎年株価が下落して配当金もでない株と同じだからな
投資家なら損切り一択
投資家なら損切り一択
687 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (アウアウウー Sa49-l1ht) :2025/02/16(日) 16:00:48.22 ID:uPmPfdgMa
今時ドラム式洗濯機、ロボット掃除機、食洗機あれば家事なんてめっちゃ楽なのに専業主婦とか甘えでしかない
688 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55][UR武][UR防] (ワッチョイW 3d6a-5re6) :2025/02/16(日) 16:01:32.96 ID:772JfxI60
でも当たり嫁引くのは個別株でテンバガーとるより難しそう
690 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4365-GjjA) :2025/02/16(日) 16:04:20.76 ID:iLcOdRM/0
>>688
それはそうだ
俺は外れ引いた
それはそうだ
俺は外れ引いた
689 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9b7b-MHHu) :2025/02/16(日) 16:02:59.42 ID:tIAIbxel0
子供を残せないという1点はやっぱ残念だ
まあ自分も努力しなかったし縁もなかった
まあ自分も努力しなかったし縁もなかった
696 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1b51-YiH6) :2025/02/16(日) 16:10:04.24 ID:Fg+hfwoa0
>>693
テスタはアベノミクスのタイミングで急上昇したよなぁ
テスタはアベノミクスのタイミングで急上昇したよなぁ
694 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2374-NqyU) :2025/02/16(日) 16:08:21.89 ID:TKHl2CBE0
当たり外れって言うけど…まずお前らは当たりなのか?外れだから残ってるちゃうんか?
699 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.149] (ワッチョイW 9b3f-D6Vy) :2025/02/16(日) 16:11:22.95 ID:T/4SeLnN0
>>694
これは手きびしいwwww
これは手きびしいwwww
697 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3547-Iu5H) :2025/02/16(日) 16:10:06.18 ID:s9Nt/ksS0
専業主婦の寄生虫と比べたら年収も高く投資もしてる男性の方が当たりだろ
比べるまでもない
比べるまでもない
【悲報】ワイ、資産運用に資金振るか、住宅買うか迷うんやが
新NISAは、少額投資を可能にする非課税制度で、投資初心者にも非常に魅力的です。この制度をうまく利用することで、資産形成を加速させることができます。私も実際に利用しており、税金の心配をせずに自由に投資できる環境は本当に良いですね。
400 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 1b51-YiH6) :2025/02/16(日) 09:44:42.33 ID:Fg+hfwoa0
>>381
テスタでも投資歴20年で資産1億超えるまでに7年費やしてる
テスタでも投資歴20年で資産1億超えるまでに7年費やしてる
401 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW 9b3b-3GCI) :2025/02/16(日) 09:45:02.77 ID:YcTxGBlV0
>>390
カード積み立ての設定にしといてネット証券のログイン画面に行かなきゃ良いだけだろw
カード積み立ての設定にしといてネット証券のログイン画面に行かなきゃ良いだけだろw
403 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワントンキン MMa3-xt5A) :2025/02/16(日) 09:45:25.42 ID:2vV/CrN9M
>>387
金持ってても誰からも愛されない気分はどう?w
てかスクショのひとつも無いし口だけなら誰でも大富豪だわwwww
金持ってても誰からも愛されない気分はどう?w
てかスクショのひとつも無いし口だけなら誰でも大富豪だわwwww
409 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 15a5-GjjA) :2025/02/16(日) 09:48:15.80 ID:pnr7v+7L0
>>403
おかげさまで愛されてるし
おかげさまで愛されてるし
420 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 15a5-GjjA) :2025/02/16(日) 09:53:09.81 ID:pnr7v+7L0
>>415
お里が知れるな
お里が知れるな
404 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW fd1b-GjjA) :2025/02/16(日) 09:46:12.18 ID:tPVlNz/Q0
>>389
バフェットの真似して買う人がもの凄く多いから、バフェット本人及び真似する人は買うだけで自動的に儲かるんじゃね?
言わば現代だけ通用するバグ技みたいなもん
バフェットの真似して買う人がもの凄く多いから、バフェット本人及び真似する人は買うだけで自動的に儲かるんじゃね?
言わば現代だけ通用するバグ技みたいなもん
444 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e5e9-CJ2S) :2025/02/16(日) 10:12:25.76 ID:LfaLmMaV0
>>404
元本と利益と税金が違いすぎるだろ
猿真似したところで微妙な成績になるだけ
元本と利益と税金が違いすぎるだろ
猿真似したところで微妙な成績になるだけ
407 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW e52c-mm0v) :2025/02/16(日) 09:46:44.96 ID:WpWshx+X0
200倍もガチホも言葉のマジックというか金額の問題だろ
10円が2000になっても200倍
10000ならガチホでも、1千万ならそうじゃないかもしれん
元の数字貼ってくれないと
10円が2000になっても200倍
10000ならガチホでも、1千万ならそうじゃないかもしれん
元の数字貼ってくれないと
438 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 15a5-GjjA) :2025/02/16(日) 10:04:26.61 ID:pnr7v+7L0
>>407
ここでの発言なんて何の意味もないことに気づけよ
みんな遊びで適当に書いてる落書き
俺の発言も意味ないしお前の発言も意味ない
知識を得たいならここじゃない
ここでの発言なんて何の意味もないことに気づけよ
みんな遊びで適当に書いてる落書き
俺の発言も意味ないしお前の発言も意味ない
知識を得たいならここじゃない
408 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 15a5-GjjA) :2025/02/16(日) 09:47:30.88 ID:pnr7v+7L0
>>396
何十年も続けることがだよ
証券会社は素人に投資商品を大量に売るために
さも簡単であるかのように言うが嘘だな
長期投資は単純ではあるけど
単純と簡単は全く別
何十年も続けることがだよ
証券会社は素人に投資商品を大量に売るために
さも簡単であるかのように言うが嘘だな
長期投資は単純ではあるけど
単純と簡単は全く別
413 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW fd1b-GjjA) :2025/02/16(日) 09:49:31.96 ID:tPVlNz/Q0
>>408
一応経験したから過去形で書いたんだが
簡単だぞと簡単だったぞの違い読み取れない?
一応経験したから過去形で書いたんだが
簡単だぞと簡単だったぞの違い読み取れない?
419 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 15a5-GjjA) :2025/02/16(日) 09:52:28.86 ID:pnr7v+7L0
>>413
投資額が少ない奴はそりゃ簡単だわw
投資額が少ない奴はそりゃ簡単だわw
424 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW fd1b-GjjA) :2025/02/16(日) 09:54:45.12 ID:tPVlNz/Q0
>>419
確かに今で8千万しか無いからできたのかもしれん
億超えて来ると難易度上がるかもね
確かに今で8千万しか無いからできたのかもしれん
億超えて来ると難易度上がるかもね
428 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 15a5-GjjA) :2025/02/16(日) 09:57:14.45 ID:pnr7v+7L0
>>424
ショボ
そんな資産でよく簡単だったとか言えたな
ショボ
そんな資産でよく簡単だったとか言えたな
425 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1524-h3tq) :2025/02/16(日) 09:54:46.28 ID:H3KaCLNp0
>>408
長期保有は女の方が向いてそうだよな
男の方がアクティブでリスク負うやつが
多い印象だわ
おれの妹なんて去年の8月の暴落の時も
全く気にしてなくて笑えたわ
長期保有は女の方が向いてそうだよな
男の方がアクティブでリスク負うやつが
多い印象だわ
おれの妹なんて去年の8月の暴落の時も
全く気にしてなくて笑えたわ
412 ラファウ 警備員[Lv.11] (ワッチョイW edd0-GjjA) :2025/02/16(日) 09:49:23.40 ID:TI71LBRb0
投資は知識0の初心者がプロに楽勝で勝てる簡単なゲーム
インデックス買って気絶するだけw
インデックス買って気絶するだけw
416 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3593-dWyy) :2025/02/16(日) 09:51:25.57 ID:R97mfML60
バフェットのリターン平均は年間20%ほどと言われる
FANGより下
FANGより下
422 ラファウ 警備員[Lv.11] (スッププ Sd43-GjjA) :2025/02/16(日) 09:54:24.71 ID:FJLokiKJd
>>416
投資神は50年の平均だからな
ファングはまだまだ
投資神は50年の平均だからな
ファングはまだまだ
417 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ cb8a-xt5A) :2025/02/16(日) 09:51:55.95 ID:WqKD4oUG0
>>395
暴落なんか必ず喰らうからな アホなの?
むしろバーゲンセールの買い場だわw
暴落なんか必ず喰らうからな アホなの?
むしろバーゲンセールの買い場だわw
421 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 43f0-eDgH) :2025/02/16(日) 09:53:19.03 ID:fy9e0Egp0
株持ってるのを意識しなければ30年ガチホも余裕やぞ
30年の間に儲かってるかは保証外だけど
30年の間に儲かってるかは保証外だけど
426 ラファウ 警備員[Lv.11] (ワッチョイW edd0-GjjA) :2025/02/16(日) 09:55:05.47 ID:TI71LBRb0
きのこよりはたけのこの里の方がはるかにうまい
427 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1b51-YiH6) :2025/02/16(日) 09:56:24.89 ID:Fg+hfwoa0
個別株で稼いでたとしてもそれまでに失敗も沢山するし精神すり減らすし楽な時など無いからさも簡単そうに言えるわけがない
434 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ cb8a-xt5A) :2025/02/16(日) 09:59:59.78 ID:WqKD4oUG0
>>431
まあ金持ち喧嘩せずって言うからな
お察しw
まあ金持ち喧嘩せずって言うからな
お察しw
436 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1b51-YiH6) :2025/02/16(日) 10:02:09.00 ID:Fg+hfwoa0
>>434
喧嘩もしないし煽りもしないな
喧嘩もしないし煽りもしないな
432 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1b51-YiH6) :2025/02/16(日) 09:59:01.31 ID:Fg+hfwoa0
10おくでもショボって言うんだろうな
なんせ200倍だからなぁw
なんせ200倍だからなぁw
433 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 15a5-GjjA) :2025/02/16(日) 09:59:55.21 ID:pnr7v+7L0
>>399
お前が行動経済学も知らないということはわかった
お前が行動経済学も知らないということはわかった
435 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 43f0-eDgH) :2025/02/16(日) 10:01:42.51 ID:fy9e0Egp0
マンションなり住宅を買うと、運用資産減るんだよな
賃貸で誤魔化して資産運用に資金振るか、住宅買うか迷う
賃貸で誤魔化して資産運用に資金振るか、住宅買うか迷う
437 ラファウ 警備員[Lv.11] (ワッチョイW edd0-GjjA) :2025/02/16(日) 10:03:18.64 ID:TI71LBRb0
>>435
老後には貸してもらえないから住むとこなくなるぞ
老後には貸してもらえないから住むとこなくなるぞ
441 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 43f0-eDgH) :2025/02/16(日) 10:07:11.77 ID:fy9e0Egp0
>>437
URみたいな老人にも貸してくれる所もあるし
いっそ老後なら高齢者向けマンションを買うか
URみたいな老人にも貸してくれる所もあるし
いっそ老後なら高齢者向けマンションを買うか
442 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 15a5-GjjA) :2025/02/16(日) 10:11:25.24 ID:pnr7v+7L0
>>439
マウント遊びこそ金持ち的じゃね?
マウント遊びこそ金持ち的じゃね?
440 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW 9b3b-3GCI) :2025/02/16(日) 10:07:08.98 ID:YcTxGBlV0
ローンと賃貸の支払いは全くもって別の話なんだよな
不動産屋は賃貸を紹介するより住宅ローン組ませる方が儲かるから家は資産になるとか賃貸の支払いがもったいないみたいなセールストークしやがる
投資で資産増やしたい人は住宅ローンなんか組んだらダメだぞ
不動産屋は賃貸を紹介するより住宅ローン組ませる方が儲かるから家は資産になるとか賃貸の支払いがもったいないみたいなセールストークしやがる
投資で資産増やしたい人は住宅ローンなんか組んだらダメだぞ
443 ラファウ 警備員[Lv.11] (ワッチョイW edd0-GjjA) :2025/02/16(日) 10:12:07.98 ID:TI71LBRb0
住宅ローンは安いんだから限界まで借りて投資するのが一番いい
445 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3dda-lJsB) :2025/02/16(日) 10:14:12.17 ID:a4oIJL/l0
ちな30年後の都内マンション価格ね
2LDK55平米1億8000万
2LDK55平米1億8000万
448 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.110][苗] (ワッチョイW 0d10-GV/f) :2025/02/16(日) 10:16:50.55 ID://X9blMn0
金持ちになっても陰キャ引きこもりイキリオタクとか全く羨ましくないな
全て嘘だろうし笑
全て嘘だろうし笑
【悲報】ワイの資産運用、ガチで修行なんやが
新NISAの導入は、少額投資を促進し、多くの人々に資産形成の機会を提供する素晴らしいプログラムです。特に、投資を始めることに不安を感じている初心者にとって、高い税負担を避けられることは大きなメリットです。多くの人がこの制度を活用することで、将来的に経済的自由を手に入れることが期待されています。
250 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ニククエ 3e2d-waca) :2025/01/29(水) 14:01:52.58 ID:cuvFLtO40NIKU
>>248
ツミニーボックス何年分あるとおもってんの?
ツミニーボックス何年分あるとおもってんの?
251 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55] (ニククエW 9787-rrJW) :2025/01/29(水) 14:02:10.01 ID:sCdrg1qF0NIKU
>>226
それはそうだな
18百万だけで後は特定とかになるかな
それはそうだな
18百万だけで後は特定とかになるかな
253 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.85][UR武+3][SSR防][苗] (ニククエ 0He6-AzXA) :2025/01/29(水) 14:08:09.66 ID:tfaubdIxHNIKU
>>230
若いやん
少ないと思うなら収入源増やすといいぞ
会社員と違って個人事業の増収スピードはえげつないからな
若いやん
少ないと思うなら収入源増やすといいぞ
会社員と違って個人事業の増収スピードはえげつないからな
254 警備員[Lv.24] (ニククエW 3e14-rRpf) :2025/01/29(水) 14:08:53.57 ID:Hx4yDDYz0NIKU
そもそもつみ二ー開始当初からやってた人でも普通の投信入れてた人は1,000万もいってないんだから現時点で不労所得10万は言い過ぎ
円安株高相場に乗っかってリターンはクソ高いけど、いまから旧NISA枠を毎月10万解約していったら尽きる可能性の方が高いだろ
円安株高相場に乗っかってリターンはクソ高いけど、いまから旧NISA枠を毎月10万解約していったら尽きる可能性の方が高いだろ
255 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44] (ニククエW 1ad7-xIfa) :2025/01/29(水) 14:17:19.40 ID:HHnaTP6U0NIKU
256 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ニククエW 0e42-ecMr) :2025/01/29(水) 14:20:10.01 ID:3/KQlxzg0NIKU
>>230
ようやっとると思うよ
年収は800万目標にして資金力高めよう
それ以上稼ぐとだんだん国への憎しみが増大してくからオススメしない
ようやっとると思うよ
年収は800万目標にして資金力高めよう
それ以上稼ぐとだんだん国への憎しみが増大してくからオススメしない
259 警備員[Lv.24] (ニククエW 3e14-rRpf) :2025/01/29(水) 14:24:04.24 ID:Hx4yDDYz0NIKU
>>256
副業スキルある人なら本業+副業で年収1,000万↑とかで多少税金面マシになるよね
本業のみで稼ぐと補助もなくなるわ税金もまあまあ取られるわで働く意欲低下してまうわな…
副業スキルある人なら本業+副業で年収1,000万↑とかで多少税金面マシになるよね
本業のみで稼ぐと補助もなくなるわ税金もまあまあ取られるわで働く意欲低下してまうわな…
257 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ニククエW aa8d-2Anr) :2025/01/29(水) 14:23:09.60 ID:T5N0TQab0NIKU
任天堂は株主優待でグッズ配ったら爆上がりしそうだから
今のうちに買っとけ
今のうちに買っとけ
258 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ニククエ 7a75-rG4U) :2025/01/29(水) 14:23:39.68 ID:akOvNXOg0NIKU
とーちゃん、かーちゃん、嫁と自分で計7200万
260 警備員[Lv.12] (ニククエW ffa6-soyX) :2025/01/29(水) 14:24:10.40 ID:TtrRIGwc0NIKU
6500万くらいになったかと思ったら昨日100万近く下がってて、まだエヌビディアヤバイんかな…修行だな資産運用は…なんか生活も質素だし、報道にもビクビクしてるし
264 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 7a54-9Imu) :2025/01/29(水) 14:30:32.17 ID:NwpPZWp/0NIKU
>>260
元本6500万だと下がる額も桁違いだな。。。
元本6500万だと下がる額も桁違いだな。。。
272 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ニククエ dbd1-cwAk) :2025/01/29(水) 14:38:02.65 ID:UpzLGmeb0NIKU
>>260
12:30 エヌビディア「値動き2倍ETFへの資金流入が急増 大幅安で押し目買い
いまNVDAは+6%の稲妻が走ってる
昨日底で買った人は笑いが止まらないだろう
12:30 エヌビディア「値動き2倍ETFへの資金流入が急増 大幅安で押し目買い
いまNVDAは+6%の稲妻が走ってる
昨日底で買った人は笑いが止まらないだろう
261 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ニククエ 9788-N+ua) :2025/01/29(水) 14:24:11.95 ID:fWVx4Rcr0NIKU
別に今から始めてもいいよ
円のほうが心配だよ俺は
円のほうが心配だよ俺は
262 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ニククエW 0ed2-qhKz) :2025/01/29(水) 14:28:58.62 ID:FFe/9ay90NIKU
自分は副業やってるけど月に1万儲かるか儲からないかだよ
まあ元々の趣味が仕事になってるし副業ってより好きなことしてついでに儲けてるようなモンだけど
まあ元々の趣味が仕事になってるし副業ってより好きなことしてついでに儲けてるようなモンだけど
263 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 7a54-9Imu) :2025/01/29(水) 14:29:48.34 ID:NwpPZWp/0NIKU
新ニーサって18歳からできるんだよな。
親から贈与してもらって23歳で1800万埋めて、定年まで運用して、自分の子供にも同じことしたら永久に金なくならないな。
贈与税を免れるように分割して贈与しないといけないけど。
親から贈与してもらって23歳で1800万埋めて、定年まで運用して、自分の子供にも同じことしたら永久に金なくならないな。
贈与税を免れるように分割して贈与しないといけないけど。
266 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55] (ニククエW 9787-rrJW) :2025/01/29(水) 14:33:32.59 ID:sCdrg1qF0NIKU
>>263
それは確かに効率を重視したら最高
ただし、子供が自ら生きて行こうとする力を親が削いでしまう結果になりそうで怖い
自ら頑張る中で楽しみや喜び、生きがいを感じて行くことになるかと思うので
それは確かに効率を重視したら最高
ただし、子供が自ら生きて行こうとする力を親が削いでしまう結果になりそうで怖い
自ら頑張る中で楽しみや喜び、生きがいを感じて行くことになるかと思うので
265 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ニククエ dbd1-cwAk) :2025/01/29(水) 14:32:30.50 ID:UpzLGmeb0NIKU
1年に100万までは贈与も無税だったっけか?
つまり23歳までに2300万円
つまり23歳までに2300万円
276 警備員[Lv.24] (ニククエW 3e14-rRpf) :2025/01/29(水) 14:39:06.13 ID:Hx4yDDYz0NIKU
>>265
???「定期贈与とみなします!!!」
???「定期贈与とみなします!!!」
279 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ニククエW 5ff8-4azz) :2025/01/29(水) 14:40:22.38 ID:CiEstt410NIKU
>>265
一定額を毎年渡すとダメだよ
一定額を毎年渡すとダメだよ
267 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 3ea5-1Pk7) :2025/01/29(水) 14:34:37.83 ID:nZtyahCb0NIKU
中国ディープシーク、米オープンAIからデータを不正入手か…米報道
なんか裏があると思ったらそういうことか
なんか裏があると思ったらそういうことか
268 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ニククエ 3e2d-waca) :2025/01/29(水) 14:34:59.68 ID:cuvFLtO40NIKU
中国ディープシーク、米オープンAIからデータを不正入手か…米報道
270 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55] (ニククエW 9787-rrJW) :2025/01/29(水) 14:36:18.49 ID:sCdrg1qF0NIKU
>>268
マジか?
やっぱり
マジか?
やっぱり
278 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.276][R武][SR防][木] (ニククエW 7f58-oBhp) :2025/01/29(水) 14:39:59.41 ID:dV6aK22v0NIKU
>>268
トランプの報復が如何様になるか、、、
荒れるよなぁ
トランプの報復が如何様になるか、、、
荒れるよなぁ
284 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ニククエW 0efe-78LP) :2025/01/29(水) 14:43:24.53 ID:o3rymGFt0NIKU
>>268
これ本当なのか危機を感じた米国様が早めに芽を摘もうとしてんのかよくわからん
これ本当なのか危機を感じた米国様が早めに芽を摘もうとしてんのかよくわからん
291 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ニククエ 1a6e-shQb) :2025/01/29(水) 14:46:17.87 ID:xwDP8NG/0NIKU
>>268
明らかな陰謀やんけ
明らかな陰謀やんけ
269 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ニククエW 0ed2-qhKz) :2025/01/29(水) 14:35:35.85 ID:FFe/9ay90NIKU
ここにいる人らって本業と投資以外に何かやってたりするの?
最近YouTube見ると副業講座みたいなのよく見るしリサイクルショップ行くとせどりっぽい人よく見るようになった
メルカリの画面開きながら品物検索しまくってるけどああいうの副業としては稼げるのかな?
とにかく副業始める人増えてるよね
最近YouTube見ると副業講座みたいなのよく見るしリサイクルショップ行くとせどりっぽい人よく見るようになった
メルカリの画面開きながら品物検索しまくってるけどああいうの副業としては稼げるのかな?
とにかく副業始める人増えてるよね
274 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55] (ニククエW 9787-rrJW) :2025/01/29(水) 14:38:19.86 ID:sCdrg1qF0NIKU
>>269
副業探した方がいいかなと思いつつ、本業と投資だけ
5chやってる時間があるぐらいなので、他のことする時間的余裕がないという訳でもないんだが、ついサボりがち
副業探した方がいいかなと思いつつ、本業と投資だけ
5chやってる時間があるぐらいなので、他のことする時間的余裕がないという訳でもないんだが、ついサボりがち
288 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ニククエW 0ea4-neaj) :2025/01/29(水) 14:45:15.94 ID:2uJkngoY0NIKU
>>269
本業辞めてサイドFIRE済み
>>280
悔しそうw
つ>>255
本業辞めてサイドFIRE済み
>>280
悔しそうw
つ>>255
290 警備員[Lv.24] (ニククエW 3e14-rRpf) :2025/01/29(水) 14:46:07.02 ID:Hx4yDDYz0NIKU
>>269
去年副業始めてみて+400万
上手くいったけど正直安定性は皆無だから安定資産として本業は続ける一択ってところ
去年副業始めてみて+400万
上手くいったけど正直安定性は皆無だから安定資産として本業は続ける一択ってところ
271 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ニククエW b3de-wGFo) :2025/01/29(水) 14:36:43.26 ID:yD/ZUgsS0NIKU
うちの子供達はNISAに使わずに物買いそう
親の言う事聞かないし
親の言う事聞かないし
277 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ニククエW 5ff8-4azz) :2025/01/29(水) 14:39:44.32 ID:CiEstt410NIKU
>>271
億り人の話を聞かせれば言うこときくかもしれないけどな
億り人の話を聞かせれば言うこときくかもしれないけどな
283 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ニククエW 0ed2-qhKz) :2025/01/29(水) 14:41:34.45 ID:FFe/9ay90NIKU
>>271
今時そんな物欲あるの珍しいな
一体そんなに何が欲しいの?
今時そんな物欲あるの珍しいな
一体そんなに何が欲しいの?
275 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ニククエW 5ff8-4azz) :2025/01/29(水) 14:38:45.53 ID:CiEstt410NIKU
やっぱりエヌビは必要だったんだ
281 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ニククエ 3e2d-waca) :2025/01/29(水) 14:40:42.21 ID:cuvFLtO40NIKU
最初は副業やって種銭稼いでたがインデックス投資が4桁になったら勝手に増えていくので本業だけでいいやってなった
282 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエ MMb7-7ROj) :2025/01/29(水) 14:41:17.63 ID:ErCCau5HMNIKU
ディープシーク使った奴は個人データ吸われてるだろうなw
285 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 3ea5-1Pk7) :2025/01/29(水) 14:44:33.02 ID:nZtyahCb0NIKU
昨日はオルカンが正解だと確信してたのに
286 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ニククエW 97c8-Bxpv) :2025/01/29(水) 14:44:51.00 ID:5ZGBuzVh0NIKU
結局GPUはH100使ってんだろ
294 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 1a34-CdVw) :2025/01/29(水) 14:48:04.75 ID:ikGPG+O70NIKU
>>286
これ
革ジャン買い増しせな
これ
革ジャン買い増しせな
287 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ニククエ 5ff8-N+ua) :2025/01/29(水) 14:44:57.88 ID:CiEstt410NIKU
信憑性わからないけど、あの国ならやりそうではある
外面だけでも「米国越え」したがるしな
外面だけでも「米国越え」したがるしな
289 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW dffe-ecMr) :2025/01/29(水) 14:45:16.31 ID:LqONnP/20NIKU
>>212
1年間だけで見れば2018年は全員元本割れしてんじゃないかな
1年間だけで見れば2018年は全員元本割れしてんじゃないかな
292 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ニククエW 0e42-ecMr) :2025/01/29(水) 14:47:37.16 ID:3/KQlxzg0NIKU
エヌビディアは機関が空売り仕掛けたものの冷静だった個人が拾った構図だね
ざまぁとしか
はなから無関係の話
ざまぁとしか
はなから無関係の話
293 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ニククエ dbd1-cwAk) :2025/01/29(水) 14:47:52.15 ID:UpzLGmeb0NIKU
まあたった8億円で開発出来るわけはないわなあ
295 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 0Hb6-8ws0) :2025/01/29(水) 14:48:05.76 ID:JViY+NBwHNIKU
ディープシークで大変なのはハード作ってるnvidiaよりソフト作ってるオープンAIとかグーグルだろうな
画期的なgpuが作られたらnvidiaがやばいだろうけど
画期的なgpuが作られたらnvidiaがやばいだろうけど
299 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55] (ニククエW 9787-rrJW) :2025/01/29(水) 14:49:55.60 ID:sCdrg1qF0NIKU
>>295
それはそうなんだが、AI半導体企業は需要減るだろうなということで売られまくった
買い直し希望
それはそうなんだが、AI半導体企業は需要減るだろうなということで売られまくった
買い直し希望
296 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55] (ニククエW 9787-rrJW) :2025/01/29(水) 14:48:18.09 ID:sCdrg1qF0NIKU
それにしても、ジュニアNISAなぜ無くしたんだろうな?
不思議
不思議
297 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ニククエW 0efe-78LP) :2025/01/29(水) 14:49:40.67 ID:o3rymGFt0NIKU
>>296
学資保険業界からなんか言われたんだろ
学資保険業界からなんか言われたんだろ
【驚愕】超富裕層の実態:9万世帯の資産と投資戦略に迫る
最近の調査によると、日本には資産1億円を超える「富裕層」が139万5000世帯も存在し、合計資産は259兆円に達しています。この数字は、ここ数年の資産形成におけるトレンドの変化を示しており、富裕層の生活や投資スタイルにも影響を与えています。特に、資産5億円を超える「超富裕層」はわずか9万世帯に留まっていますが、それでも105兆円もの資産を抱えていることから、この層の影響力は無視できません。今後もこのような動向が続くのか、興味深いですね。
1 お断り ★ :2025/01/08(水) 00:36:52.47 ID:9s1/1XJM9
日本に資産1億円超の「富裕層」はどれくらいいる?世帯数・割合・純金融資産をチェック
●純金融資産5億円以上は「超富裕層」
同リリースでは、富裕層を純金融資産の保有額別に2つに分類。純金融資産が5億円以上ある世帯を「超富裕層」、1億円以上5億円未満の世帯は「富裕層」となっています。
日本の「富裕層」と「超富裕層」の世帯数を合わせると、148万5000世帯に。割合としては、全世帯の約2.7%となります。
次では、富裕層たちを含む、保有資産規模別の世帯数を見ていきましょう。
●【保有資産規模別】超富裕層~マス層までの「世帯数・合計資産額」
・超富裕層(5億円以上):「9万世帯」合計:105兆円
・富裕層(1億円以上5億円未満):「139万5000世帯」合計:259兆円
・準富裕層(5000万円以上1億円未満):「325万4000世帯」合計:258兆円
・アッパーマス層(3000万円以上5000万円未満):「726万3000世帯」合計:332兆円
・マス層(3000万円未満):「4213万2000世帯」合計:678兆円
「富裕層」と「超富裕層」の合計世帯数は、調査開始以来最高だった前回調査(2019年)の132万7000世帯を、さらに15万8000世帯上回る結果に
詳細はソース 2025/1/7
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b781da0f973c097d7a4d1dd20d1cee26bc2fbdb?page=1
●純金融資産5億円以上は「超富裕層」
同リリースでは、富裕層を純金融資産の保有額別に2つに分類。純金融資産が5億円以上ある世帯を「超富裕層」、1億円以上5億円未満の世帯は「富裕層」となっています。
日本の「富裕層」と「超富裕層」の世帯数を合わせると、148万5000世帯に。割合としては、全世帯の約2.7%となります。
次では、富裕層たちを含む、保有資産規模別の世帯数を見ていきましょう。
●【保有資産規模別】超富裕層~マス層までの「世帯数・合計資産額」
・超富裕層(5億円以上):「9万世帯」合計:105兆円
・富裕層(1億円以上5億円未満):「139万5000世帯」合計:259兆円
・準富裕層(5000万円以上1億円未満):「325万4000世帯」合計:258兆円
・アッパーマス層(3000万円以上5000万円未満):「726万3000世帯」合計:332兆円
・マス層(3000万円未満):「4213万2000世帯」合計:678兆円
「富裕層」と「超富裕層」の合計世帯数は、調査開始以来最高だった前回調査(2019年)の132万7000世帯を、さらに15万8000世帯上回る結果に
詳細はソース 2025/1/7
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b781da0f973c097d7a4d1dd20d1cee26bc2fbdb?page=1
3 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:39:21.92 ID:sSUl3JmS0
富裕層に分類されても実感無いけどな。
7 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:39:53.63 ID:jMvjljIO0
>>3
俺もだ
俺もだ
27 警備員[Lv.5][新芽]:0.00014346 :2025/01/08(水) 00:43:27.41 ID:DhArj4pc0
>>3
me too
閉店間際のスーパーに駆け込んで安くなった惣菜買っとる
me too
閉店間際のスーパーに駆け込んで安くなった惣菜買っとる
42 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:45:54.74 ID:hk8zB77a0
>>27
スーパーの惣菜ってめちゃ体に悪いだろ
金あるなら自炊ぐらい出来るんじゃないのか?
スーパーの惣菜ってめちゃ体に悪いだろ
金あるなら自炊ぐらい出来るんじゃないのか?
4 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:39:40.05 ID:fUL5veul0
中居は超富裕層だなw
5 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:39:40.83 ID:fUL5veul0
中居は超富裕層だなw
14 警備員[Lv.11] :2025/01/08(水) 00:40:52.75 ID:H2mIYdyl0
>>5
年収で超富裕層になってる
年収で超富裕層になってる
6 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:39:52.64 ID:4Ze0cGzb0
1億円じゃ裕福層とはいえない
100万ドルが裕福層 1億5800万円から裕福層
100万ドルが裕福層 1億5800万円から裕福層
8 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:40:01.36 ID:3j+bW9iT0
富裕層が儲けた分、中間層が薄くなってくんだぜ
俺の髪のようにな
経済はゼロサムのねずみ講だ
誰かが必ず不幸になるシステムはもうやめようぜ(´・ω・`)
俺の髪のようにな
経済はゼロサムのねずみ講だ
誰かが必ず不幸になるシステムはもうやめようぜ(´・ω・`)
25 警備員[Lv.11] :2025/01/08(水) 00:43:12.34 ID:H2mIYdyl0
>>8
日本全体が儲けているから、中間層も豊かに裕福になれる
日本国外から富を日本国内に吸い上げないといけない
つまりは貿易黒字がまずその一助になる
日本全体が儲けているから、中間層も豊かに裕福になれる
日本国外から富を日本国内に吸い上げないといけない
つまりは貿易黒字がまずその一助になる
32 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:44:21.19 ID:3j+bW9iT0
>>25
それ30年以上前の話だよ?(´・ω・`)
それ30年以上前の話だよ?(´・ω・`)
29 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:43:37.14 ID:fklK4lg80
>>8
ほんそれ
資本主義はもう限界に来ている
ほんそれ
資本主義はもう限界に来ている
35 警備員[Lv.5][新芽]:0.00014346 :2025/01/08(水) 00:44:44.56 ID:DhArj4pc0
>>8
リスクプレミアムって
リスクを取らない人が払ってるんだぜ
これ豆な
リスクプレミアムって
リスクを取らない人が払ってるんだぜ
これ豆な
9 警備員[Lv.11] :2025/01/08(水) 00:40:09.40 ID:H2mIYdyl0
コレって年齢層はどんな感じなんだ?
爺いが富裕層に多いんだろうけど
オレも富裕層になってるが
爺いが富裕層に多いんだろうけど
オレも富裕層になってるが
10 六四天安門 :2025/01/08(水) 00:40:20.38 ID:9SR1FKt80
マス層を中流と底辺に分けないといかんだろ
11 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:40:24.23 ID:+7rQ7dxl0
コイツラの金融資産を回収して
アベノミクスの手仕舞いとする
アベノミクスの手仕舞いとする
12 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:40:26.95 ID:FZfMZCr60
コイツラに10%課税すれば25兆円の財源確保
25兆あれば消費税2年間なしにできる
25兆あれば消費税2年間なしにできる
47 警備員[Lv.11] :2025/01/08(水) 00:46:19.15 ID:H2mIYdyl0
>>12
お前、完全な低脳*だろ
富裕層が消費をして10%の消費税を負担すると、
25兆円の財源になる
それなのに消費税をゼロにすると?
お前、完全な低脳*だろ
富裕層が消費をして10%の消費税を負担すると、
25兆円の財源になる
それなのに消費税をゼロにすると?
13 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:40:30.89 ID:7zd2/cR/0
世界中で貧乏人は富豪の家を襲って物を盗みまくっても無罪とか
そういう法律を制定せなアカンのとちゃう
そういう法律を制定せなアカンのとちゃう
15 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:41:19.10 ID:INtnAZ1/0
みんな金持ちやんけ
貧乏なのはワシだけか
そんなバカな
貧乏なのはワシだけか
そんなバカな
16 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:41:22.11 ID:hOGV4Xaj0
富裕層が増えてるのに少子化は急加速してるから笑えん
金があれば子供増えるわけじゃないのを更に証明してるな
金があれば子供増えるわけじゃないのを更に証明してるな
23 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:43:07.38 ID:lvHo+chu0
>>16
日本で金持ってるのは老人やん
日本で金持ってるのは老人やん
30 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:43:43.61 ID:3j+bW9iT0
>>16
富裕層が増える数より
中間から底辺に落ちる数の方が圧倒的に多い
大多数は子供作っても育てる金がない
富裕層が増える数より
中間から底辺に落ちる数の方が圧倒的に多い
大多数は子供作っても育てる金がない
17 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:41:23.77 ID:HBBQFldf0
相続7000払ったけど
リアルではカネ無いフリしてるわw
リアルではカネ無いフリしてるわw
18 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:42:09.41 ID:3j+bW9iT0
中間が薄くならないよう人口増やし続けないとねずみ講が破綻する
日本は人口が減少に転じたのでそのうち破綻は起きるさ
円建て資産は逃がしとけ(´・ω・`)
日本は人口が減少に転じたのでそのうち破綻は起きるさ
円建て資産は逃がしとけ(´・ω・`)
21 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:42:33.90 ID:oJOlo8/z0
おめーらはナマポ層
22 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:42:50.51 ID:9hnI2TY30
紙幣って宗教だよね
やめにしない?
やめにしない?
39 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:45:32.64 ID:zWNO4oh60
>>22
神社にお手伝いに行くとおさつをおふだって呼んでるんだよな
もともとは宗教の道具なんだろうな
神社にお手伝いに行くとおさつをおふだって呼んでるんだよな
もともとは宗教の道具なんだろうな
24 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:43:07.79 ID:IGDpfGGR0
まさに税金取る場所間違えているってことだよな
28 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:43:32.59 ID:INtnAZ1/0
この中ではマス678兆円ってのが下級ってわけか
一番額も多いな
上級が下級税をかけまくるわけだ
一番額も多いな
上級が下級税をかけまくるわけだ
31 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:43:59.36 ID:Cmbh7yZF0
貧富の差が。昔からのことだけど
34 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:44:29.96 ID:Rjg2KhQM0
うちはギリ超富裕層だが都内に105坪の自宅の土地の評価が4億で固定資産税高くてカツカツの生活してる
38 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:45:27.25 ID:3j+bW9iT0
>>34
見栄はるのやめりゃいい
見栄はるのやめりゃいい
36 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:44:57.81 ID:L2QaalLj0
天皇家って資産凄いの?
37 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:45:02.47 ID:lvHo+chu0
この層に早く資産課税すればいい
45 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:45:58.45 ID:3j+bW9iT0
>>37
無理
この層が政治家買収してる
無理
この層が政治家買収してる
40 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:45:42.83 ID:DjiWF+4q0
うちは超富裕層だったのか
41 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:45:54.21 ID:DnUWH/QE0
ビットコインに基準を合わせるべ、今起こっているのは、株価のインフレと紙幣の暴落
43 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:45:56.69 ID:uGBlEAnA0
5ちゃんにはその9万人の中の人達が多数来ています
44 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:45:58.31 ID:gPiOvkf40
自分は5000万強の準富裕層だが周囲には富裕層がゴロゴロいる
貧困層というのはテレビでしか見ない
貧困層というのはテレビでしか見ない
46 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:46:01.44 ID:HHI5WzhV0
日本は中流が支えて文化とか成熟したのに終わりだろもう…
この国にもう何の希望も無いわ
この国にもう何の希望も無いわ
48 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 00:47:08.06 ID:IGDpfGGR0
匿名はなんにでもなれるからな
50 警備員[Lv.58] :2025/01/08(水) 00:47:41.54 ID:Xk+1lTsC0
何故にわかるんだい?