ヤバいなあ!
600 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:14:33.51ID:g8OfaaCp0
いや、なんで一括放置やねん…
ちゃんと積んでたら、薄まって含みほぼ無いやろ?
むしろ昨日でプラ転しとるやつまでおるぞ…w
ちゃんと積んでたら、薄まって含みほぼ無いやろ?
むしろ昨日でプラ転しとるやつまでおるぞ…w
602 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:16:39.83ID:QiFq5lNC0
>>600
なんでみんな同じ条件で語るんだよ
なんでみんな同じ条件で語るんだよ
615 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:58:39.80ID:g8OfaaCp0
>>602
えっ…ごめんね、コアサテライト積立はレバ投資の常識だから…
えっ…ごめんね、コアサテライト積立はレバ投資の常識だから…
617 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 11:00:01.76ID:/MN0GJfm0
>>615
まあ投資ってのは低いときに積み立てるものだからな
下がってビビって損切りして、上がってるものに飛びつくのが人間の心理だろうけど
まあ投資ってのは低いときに積み立てるものだからな
下がってビビって損切りして、上がってるものに飛びつくのが人間の心理だろうけど
601 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:15:49.31ID:ITSf0s630
>>599
才能ないのでレバレッジ投資なんかやめる
才能ないのでレバレッジ投資なんかやめる
603 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:20:19.36ID:SDQRec4a0
本当に暴落が来るなら正解だと思う^^
積み立てて含み損が消えても結果的に含み損になれば損失積み上げてる行為だからね^^
積み立てて含み損が消えても結果的に含み損になれば損失積み上げてる行為だからね^^
604 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:23:12.64ID:wBfimaHd0
>>566
今日の分反映されたら大体+20%かな
今日の分反映されたら大体+20%かな
605 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:23:24.96ID:SDQRec4a0
暴落待ちなら積み立てる分を現金にして淡々と下落を待ちな^^
なん発かに分けて投入したら口数?も増えて積み立てのパフォーマンスは抜けると思う^^タイミング投資は難しいから君等の手法とは違うけど
なん発かに分けて投入したら口数?も増えて積み立てのパフォーマンスは抜けると思う^^タイミング投資は難しいから君等の手法とは違うけど
606 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:29:41.84ID:nuULQbO70
じゃあ聞くけどもう底打ちってことでいいね?
今なら一括してもいいってこと?
今なら一括してもいいってこと?
607 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:30:47.66ID:SDQRec4a0
分からない事に対して断言なんて出来ないから、積み立て続ける事が正しいんだと思う^^けど、recessionは回避不可能だとは思う。
待つのも投資^^勝利の女神は常に待つ物に微笑むw君等の大好きなバフェットも待つから。
待つのも投資^^勝利の女神は常に待つ物に微笑むw君等の大好きなバフェットも待つから。
608 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:33:51.68ID:nuULQbO70
>>607
14,000は行くでいいよね?
14,000は行くでいいよね?
609 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:35:32.43ID:SDQRec4a0
分からないよ^^来週は下げるとは思ってるけどな
610 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:45:46.04ID:nuULQbO70
1 最後の逃げ場
2 底打ち
どっちなの?真面目に教えて
2 底打ち
どっちなの?真面目に教えて
612 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:53:18.41ID:/MN0GJfm0
>>610
最後の逃げ場全力で売れ!
最後の逃げ場全力で売れ!
611 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:50:09.15ID:SDQRec4a0
悪いけど嫌だね^^自分の金ならともかく、他人の投資判断を左右する様な事は判断したく無い。
その辺のYouTube見て判断したら?
その辺のYouTube見て判断したら?
613 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:54:04.71ID:/MN0GJfm0
今週はゴールドイマイチだけど金港はあがってるのなw
614 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:56:56.03ID:/MN0GJfm0
リップルが25パー以上一週間で上がってるw
616 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 10:58:47.14ID:/MN0GJfm0
債券もイマイチだな
618 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 11:24:12.88ID:9ePg1FK70
ワシは堀江氏を信じる(爆損中)!!
620 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 11:35:55.54ID:7Di3pd+R0
ヘッジファンドは自分が安く買おうと悪材料流すのに必死だね
621 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 11:38:40.93ID:IV+LKEga0
金鉱もリップルも保有してるよ^^勝者のゲームをして居る
622 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 11:38:52.52ID:IO+PIwAt0
1970年代 スタグフレーション
1980年代 S&L危機
2000年代 ITバブル崩壊
2008年 リーマンショック
これらの悪夢たちから学ぶ事は多い
今はまだリーマンの入り口に過ぎないことを忘れてはいけない・・・
1980年代 S&L危機
2000年代 ITバブル崩壊
2008年 リーマンショック
これらの悪夢たちから学ぶ事は多い
今はまだリーマンの入り口に過ぎないことを忘れてはいけない・・・
623 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 11:42:06.84ID:a7v4Lg110
悲報!よっちゃんがアゲ予想!
626 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:05:54.03ID:IO+PIwAt0
銀行預金については政府が救済するから
銀行の衝撃は、いったん沈静化
今度は、ジャンク債だ
これはヤバい
投資ファンドや投資銀行が食らっちまう
最悪の場合 跳ぶ
とぅ~しはじこせきにんデース!
FRBも政府も救済しない
救済が無いのだから↓いく所まで逝く↓
あまりにもヤバいことになって インフレが消えた らやっと利下げ(救済)
銀行の衝撃は、いったん沈静化
今度は、ジャンク債だ
これはヤバい
投資ファンドや投資銀行が食らっちまう
最悪の場合 跳ぶ
とぅ~しはじこせきにんデース!
FRBも政府も救済しない
救済が無いのだから↓いく所まで逝く↓
あまりにもヤバいことになって インフレが消えた らやっと利下げ(救済)
627 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:11:17.67ID:nuULQbO70
>>626
じゃなんで上がってんの?
じゃなんで上がってんの?
628 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:21:58.43ID:xRzX1deq0
よっちゃん 堀江 レバナス一本リーマン
下目線は皆*でいった
下目線は皆*でいった
629 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:25:28.01ID:3HRHR/ad0
>>628
レバナス一本って名前なのに下目線なの?
レバナス一本って名前なのに下目線なの?
630 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:28:53.38ID:NSQMYPkO0
皆上目線になったな
こういう時ほど慎重にならねば
こういう時ほど慎重にならねば
631 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:33:37.64ID:I6uotU7J0
>>579
それポートフォリオじゃなくアセットな
100おじも解ってないけど、お前はポートフォリオの意味すら知らないのな 笑
それポートフォリオじゃなくアセットな
100おじも解ってないけど、お前はポートフォリオの意味すら知らないのな 笑
632 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:35:35.64ID:IV+LKEga0
>>631
なにも分からない^^
なにも分からない^^
633 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:43:00.16ID:8HVzNX7h0
100おじが正しい
戻り売りのタイミングだなこれは
戻り売りのタイミングだなこれは
634 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:43:41.41ID:IbHsz44N0
しかし普通に考えてこれから右肩上がりになる理由は無いよね。
雰囲気で買うものでもないし。
だからあくまでも一時的なものとして見てるよ。
まぁいずれ短期売買銘柄てあることはまちがいないけどな。
雰囲気で買うものでもないし。
だからあくまでも一時的なものとして見てるよ。
まぁいずれ短期売買銘柄てあることはまちがいないけどな。
638 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:51:06.65ID:/MN0GJfm0
>>634
上だろうと下だろうと脳死積立していけば良い
上だろうと下だろうと脳死積立していけば良い
635 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:44:58.12ID:IbHsz44N0
そして短期売買ならわざわざややこしい米国なんて買わなくてええやん
636 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:45:33.54ID:IO+PIwAt0
そだね
PFと汗アロは、厳密には違うよ
たぶん・・・
ニュアンス的に なんか違う?
短期投機 と 長期投資 も なんか違う
たぶん 違う
PFと汗アロは、厳密には違うよ
たぶん・・・
ニュアンス的に なんか違う?
短期投機 と 長期投資 も なんか違う
たぶん 違う
637 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:47:59.04ID:IO+PIwAt0
粋がり ってのは 現実に直面した時に 叩き潰される
例えば 俺は SOXLで億めざすんだ!
言い張ってた 逆神ぴえ~ろ もさっそく 日和って 逃げた
そりゃそ~だよ
所詮は、イキリに過ぎない
現実が見えたら 日和る
例えば 俺は SOXLで億めざすんだ!
言い張ってた 逆神ぴえ~ろ もさっそく 日和って 逃げた
そりゃそ~だよ
所詮は、イキリに過ぎない
現実が見えたら 日和る
639 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/04/01(土) 12:51:24.33ID:0S1cVSrD0
この半年soxlとteclを少額で売り買いしてたら
50万くらい利益出たが投信積立が*らしくなってきた
とか考えてでかい金額突っ込んだら大損するフラグだろうから今後もセコセコやってくけどさ
50万くらい利益出たが投信積立が*らしくなってきた
とか考えてでかい金額突っ込んだら大損するフラグだろうから今後もセコセコやってくけどさ