投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    株式分析


    最近の日本株市場は、日米間の金融政策の影響を受けて変動していますね。特に注目したいのは、2025年10月期に好調が予想される3銘柄です。それぞれの企業がどのように金融政策に対応しているのか、詳しく見ていく必要があります。特にナスダック総合指数の下落が影響する中で、日本株市場は一体どのような動きを見せるのか、投資家としても興味深いところです。




    <関連する記事>



    日経平均株価 2カ月ぶり一時4万円台回復
    …12日の日経平均株価は、477円高で寄り付くと上げ幅は一時700円を超え、4万円台を回復する場面も見られました。終値は、前の日より476円高い3万9849円でした。
    (出典:)

    日米金融政策織り込む日本株、25年10月期好調予想の3銘柄
    …ナスダック総合指数が下落したこともあり、売り優勢のスタートとなった。日経平均株価は前日までの4日続伸で合計750円を超える大幅上昇となっていたことへの…
    (出典:)

    【新NISA】暴落が起きたときはどうする?知っておきたい「積立投資の心構え」
    …ですが、一方で投資にはリスクがあります。 今年は2024年8月5日に日経平均株価が4451円安を記録したこともあり、新NISAで投資をはじめようと考え…
    (出典:)

    日経平均は一時4万円台を突破、10月高値との違いは何か?
    …先週(12月9日~13日)の日経平均株価は週初から上昇が続いて4連騰となる中、12月12日の取引時間中に4万円の大台に乗せる場面があったが、値を保つこ…
    (出典:)

    東証終値378円安
     13日の東京株式市場の日経平均株価(225種)終値は、前日比378円70銭安の3万9470円44銭だった。
    (出典:)

    <関連する画像>



    <ツイッターの反応>


    【公式】上岡正明"連続起業家×MBA保有の脳科学者"
    @kamioka01

    「今が投資を始めるチャンス」と語る理由は3つ (1)政府の資産倍増計画発表と投資の新制度「新NISA」が発足 (2)デフレからインフレへの転換 (3)過去にこの2つの条件が揃った1952年に日経平均株価はもっとも値を上げた

    (出典 @kamioka01)

    愛ファイナンシャルラボ
    @aiFinancialLabo

    2024.12.6に株価予想した銘柄を振返ります AIが予想した5銘柄のうち 実際に上がった銘柄は1銘柄でした 予想期間中の日経平均株価は 39,371.56(12/6・始値) ->39,624.05(12/13・始値) 安値は38,940.44(12/6) でした YouTubeで 近々上昇しそうな銘柄を紹介中 見てね! instagram.com/p/DDiQaSOTqEu/…

    (出典 @aiFinancialLabo)

    【公式】上岡正明"連続起業家×MBA保有の脳科学者"
    @kamioka01

    「今が投資を始めるチャンス」と語る理由は3つ (1)政府の資産倍増計画発表と投資の新制度「新NISA」が発足 (2)デフレからインフレへの転換 (3)過去にこの2つの条件が揃った1952年に日経平均株価はもっとも値を上げた

    (出典 @kamioka01)

    あきら
    @akira_kanzaki77

    返信先:@shigeyuki696 日経平均株価8000円の悪夢の民主党より悪い評価なのはなぜだろう

    (出典 @akira_kanzaki77)

    いつよ
    @MpawenimanaRod1

    ドル円ってそろそろ為替介入はいるのかな? その時のGOLDの動きがわからない。この人いつも当ててるし、チェックしておこう ゴールドショート/RLUSD/ゴールドロング/最高値更新/ドル円ショート/XAUUSD/日経平均株価/XAUUSD/コインチェック/仮想通貨6】 x.com/Dineshjaat12/s…

    (出典 @MpawenimanaRod1)

    富士山 @21fujisan 相場一筋 罫線の達人
    @21fujisan

    日経平均株価 日足のATRバンドが超強気から強気まで落ちてきましたので 調整入りかと思われます

    (出典 @21fujisan)

    えみか🍻@ゴールドEA/gold/ドル円/FX自動売買/無料/投資/副業/不労所得
    @HeidiJacks52914

    🟠💰最強💰🟠 デモは朝だけで100万⇒800万超え!! ✔️今現在もロスカ無し継続中‼️😊🎉 ✔️爆益も安定も両方手に入る!👍🏻⭕️ ✔️元本回収余裕❗️実質リスクフリー!🙅‍♂️✖︎ ✔️本日も爆益者多数います❗️😸🙌🏻 参加はこちら👇 bit.ly/3POb0jF 石破、米CPI、日経平均株価、ナンピン pic.x.com/PNPSacaxgj

    (出典 @HeidiJacks52914)

    愛菜@ゴールドEA/gold/ドル円/FX自動売買/無料/投資/副業/不労所得
    @LeilaniLor22824

    🟠💵金都雲EA💵🟠 デモは朝だけで100万⇒500万超え!! ✔️今現在もロスカ無し継続中‼️😊🎉 ✔️爆益も安定も両方手に入る!👍🏻⭕️ ✔️元本回収余裕❗️実質リスクフリー!🙅‍♂️ ✔️本日も爆益者多数います❗️😸 参加はこちら👇 bit.ly/3MoKziF 石破、米CPI、日経平均株価、ナンピン

    (出典 @LeilaniLor22824)

    H.U.S.ひろ子
    @NikkiAllen88089

    FXコミュニティってどうしてもギスギスしがちだけどエース(@imbuty_)さんのオープンチャットは和気あいあいとしているから好きなんだよなぁ!しかもめっちゃ稼げる! ゴールドロング/ゴールドショート/三菱重工/TSLA/メタプラ/暗号資産/Hype/日経平均株価/GOLD/EA

    (出典 @NikkiAllen88089)

    齊藤家です!@SIEDFIREする!
    @saitouke8888

    おはようございます☀ 🌷コツコツ投資🌷 ✅5108 ブリヂストン 1株✨ 本日は上記銘柄を注文しました😀 コツコツ積み上げていきます🌱 #高配当 #配当金 #NISA #SBI証券 #成長投資枠 #S株 #ETF #日経平均株価 #投資家さんと繋がりたい

    (出典 @saitouke8888)

    FRANK
    @SUORA14410506

    GOLD相場不安定な時、いつも参考にさせてもらってます。 戻り売り戦略で、爆益🔥 仮想通貨もくわしいとか神すぎます。 大統領選の時は1000万/週稼がせてもらったw #Ripple/最高値更新/GDP/ロスカット/ゴールド/RLUSD/仮想通貨/EA/FX/日経平均株価5】 x.com/Dineshjaat12/s…

    (出典 @SUORA14410506)

    睦美
    @Manuel75192290

    ●今日の学び 窓開きやスワップについて学べた。 この人に質問したらなんでも丁寧に教えてくれる。ロスカットの判断方法など! この前はアルトコインも相談のってくれた 裁量EA/損切り/ゴールド/日経平均株価/ドル円/経済指標/GOLD/コインチェック/仮想通貨/ロスカット6】 x.com/Dineshjaat12/s…

    (出典 @Manuel75192290)

    おにょへさん 松本零士さん、水木一郎さん、団時朗さんは永遠
    @03DX1

    2025 混乱の連鎖で世界中が火の海に 石破よお前はNOだ! シリア政権崩壊 対イラン戦争の可能性 NATO加盟支持せず (日経平均株価) youtu.be/gfepy4V1MiE?si… @YouTubeより pic.x.com/2etcsHY1Cx

    (出典 @03DX1)


    少額投資非課税制度 (ジュニアNISAからのリダイレクト)
    少額投資非課税制度(しょうがくとうしひかぜいせいど、NISA = ニーサ)とは、資産運用に関する制度の1つであり、インカムゲインおよびキャピタルゲインに課す税率が、一定の制限の元で非課税となる制度である。制度の対象となる商品は、投資信託、国内株式、外国株式の3つ。 本制度の根拠法令は租税特別措置法で、所管行政機関は金融庁である。…
    34キロバイト (4,728 語) - 2024年11月8日 (金) 14:37

    新NISAの導入による米国株投資の変化について非常に興味深いデータが公開されましたね。特にエヌビディアがランキングに入っている点が注目されます。米国株への関心が高まる中で、成長株に対する投資家の期待がどのように変化しているのか、さらなる分析が必要です。




    <関連する記事>



    初公開「新NISAで買われた米国株ベスト30」エヌビディアはまだ買えるか?【通常非公開データ】
    …今年1~8月に主要ネット証券5社の新NISA口座を通じて買われた米国株ランキングを見ると、投資家が米国株に「株価成長」を求めている姿が見えてくる。な…
    (出典:)

    新NISAとなってまもなく1年!「積立投資で月3万円・30年間」でいくら増える?シミュレーションしてみた
    …MO内でご確認ください。 2024年スタートの「新NISA」2014年に創設されたNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)は少額からの投資のために作ら…
    (出典:)

    【新NISAシミュレーション】50歳から「毎月5万円」の積立投資で15年後に資産はいくらになる?2000万円をつくるための積立額はいくらか
    …い場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。 新NISAとは?NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)とは、個人投資家の資産形成を後押しする…
    (出典:)

    【新NISA】20年間「毎月3万円」積み立てると将来いくらになる?利回り3%・5%・7%でシミュレーション!
    …。 次は、新NISAを始めた理由や新NISAの満足度についてのアンケート結果を紹介します。 【新NISAの利用調査結果】96%が新NISAに「満足」…
    (出典:)

    新NISAが始まってもうすぐ1年!資産運用で失敗しないための心構え3つを確認!
    …2024年に新NISAが始まり、もうすぐ1年です。 新NISAは年間360万円も投資ができ、非課税期間も無期限なので、とても使い勝手が良い制度となっています。
    (出典:)

    <関連する画像>



    <ツイッターの反応>


    ここ┋お金 お得 ふるさと納税
    @noyadococizusen

    小6にもわかる『 新NISA 』 pic.x.com/BsBZ9HsnKf

    (出典 @noyadococizusen)

    かん|パパの資産形成
    @kanpapa_money

    断言するけど、『 新NISA・iDeCo 』の盲信はかなり危険。たしかに将来お金はふえて節税にもなるし最高なんだけど、30年前から給料が上がっていないこの国じゃ" 年収の壁 "をなくしても全然よくならない。だからと言ってビットコインに全振りはNG。公務員・サラリーマンが今すぐやるべき対策は『

    (出典 @kanpapa_money)

    あしもとよいか
    @ayoika

    12月-2月にかけてのキャッシュフロー相当きついな。 倒防マックスいくのと、消費税も所得税もあるし。 いやNISA一括購入やめればいいんだけど。

    (出典 @ayoika)

    たくじ
    @fxmeitantei

    「利回り38~221%超のバグ技」定番の新NISAインデックス積立や高配当株ではできない。NASDAQ100やS&P500を超えるありえない数字を叩き出すのが株主優待。企業のサービスや割引の特典がもらえる。『楽天やSBIの有名企業』もあるから安心。非常識なリターンの7選はこちら↓ pic.x.com/39yM49Q79K

    (出典 @fxmeitantei)

    へんやん@株投資おじさん
    @henyankabu

    返信先:@waka_moneylife ですね。今年はNISA枠も損切りしまくった(笑)ので、年明けからの枠復活からは計画的に投資したい所存です。成長枠は防衛関連かなぁ…。

    (出典 @henyankabu)

    あずき🫘🐰
    @azuki_togi_togi

    とちゅおき〜✨ なんと、SBI証券の今年の実現損益が目標の100万に行ったのでごほうびに自分の時計を買いました😆✨ その他NISA満期分の差益、夫口座の配当金、先物利益が合わせて50くらいありそうなのでありがたし🙏 暮らしの足し、貯蓄の足しレベルですが来年もがんばろ!

    (出典 @azuki_togi_togi)

    かん|パパの資産形成
    @kanpapa_money

    断言するけど、『 新NISA・iDeCo 』の盲信はかなり危険。たしかに将来お金はふえて節税にもなるし最高なんだけど、30年前から給料が上がっていないこの国じゃ" 年収の壁 "をなくしても全然よくならない。だからと言ってビットコインに全振りはNG。公務員・サラリーマンが今すぐやるべき対策は『

    (出典 @kanpapa_money)

    太陽くん@/BO/NVDA/IB報酬/XM/EA/新NISA/GOLD/ポン円/ドル円/GOLD
    @musicxxx7

    お好きなEAをお選びください! 🌏地球 EARTH ☀️太陽 SUN(NEXT) 🌕月 MOON 無料受け取りはこちらから☟ bit.ly/3QpTGPv オルカン/バカラ/新NISA/ゴールド pic.x.com/DCc7lhySbm

    (出典 @musicxxx7)

    ぺこ@1日1分お金を図解で学ぶ
    @pekotoku_money

    私をフォローするメリット✨ ・新NISAを5秒で学べる ・図解で簡単に投資を学べる ・ポイ活やお得情報を知れる ・配当が40年減らない株がわかる ・株主優待で家族とにっこりできる ・値上がり&配当のオトク株の銘柄がわかる 老後2000万円問題を解決してプチリッチしたい人は 私@pekotoku_money…

    (出典 @pekotoku_money)

    たじろー|ほったらかし副業
    @kure_yon3

    「生活厳しくて大変だよ...」手取り18万で一人暮らしの友人。家賃と生活費、将来を見据えてNISAに積立したら旅行なんて年1回行けるかどうか。毎日ぎりぎりの生活。そんな状況で感じた将来への不安。でも今ではほったらかし副業を始めて月10万の副業収入をゲット。やったことはプロフだけ。

    (出典 @kure_yon3)

    がも@在宅で収入を5万円増やす
    @gamoriha

    子供の進学費用を考えると不安しかなかったあの日。何とかしようと始めた朝の在宅ワーク。HPの記事を書く仕事で得た収入をNISAに積み立て、教育資金も老後資金も少しずつ準備中。小さな挑戦が未来の安心を形にしてくれます。

    (出典 @gamoriha)

    ぽこたん@株式投資
    @toushi_kenshou

    新NISAの残り枠で悩んでいる方へ pic.x.com/2AIG2CQsgW

    (出典 @toushi_kenshou)

    ろん|公務員の副業サポーター
    @Ron_life_hack

    ごちゃごちゃうるさい。 新NISAしたいならこの3つだけで◎! ①楽天証券で口座をオープン ②S&P500かオルカンを選ぶ ③ムリない金額を決めて積み立て 「後でやる」「いつかやる」が1番リスク。 ビビッときたらすぐ行動。 勇気一瞬、幸せ一生。 老後2,000マン問題をぶっ飛ばす! 詳細はプロフまで

    (出典 @Ron_life_hack)

    みらい@副業先生
    @neko_challenge

    これだけは知っておきたい。月3万円の積み立てを20年。メガバンクに預けると約800万円。貰える利息はたったの”680円”。代わりに新NISAでS&P500に投資した場合、年利5%で1,350万円。利益の差はなんと”550万円”。これだけで大学4年分の学費を確保できる。今から始めるなら、まずはコスパ重視のやり方が

    (出典 @neko_challenge)

    キョビット@目指せFIRE
    @kyobbit_fire

    今月も残り半分となり、今年の終わりが見えてきました。今年の収支は500万プラスで終わりそうです。一方、新NISAに夫婦で720万入金したので現金が年始からマイナス220万といったところです。まだ現金余力はあるため来年も新NISAの枠を埋める予定ですが、もう少し収支の改善をしないとです。年末は家計…

    (出典 @kyobbit_fire)

    𝕄所長┃講座売上3000万円┃YouTube登録者2.5万人
    @rf_engineer_tc

    【「今がチャンス!」— 勝者はすぐ行動した人だけ】 みなさんは「NISA」やっていますか? ある日、友人と久しぶりに会って話をしたときのことです。 「そういえば、昔話したNISAはやってるの?」と私が聞くと、彼は少し困った顔でこう言いました。… pic.x.com/PlFH7EkiHd

    (出典 @rf_engineer_tc)

    インデさん@超勤投資家
    @Toaru_shomin

    なんとなく株高いし円安。 NISA枠へ年初一括、に躊躇したくなる気持ち。メッチャわかる。 ただ、躊躇するってことはタイミングわからないんだよね。 だってわかるなら躊躇せず待つやん。 僕と一緒で躊躇している人は、タイミングがわからない技量だから一括がおすすめ。 機会損失だけは防げる。 pic.x.com/SksEWuxFEs

    (出典 @Toaru_shomin)

    けん┃お金&オトク 株
    @ken_toushi_kabu

    新NISA=オルカン一択という考えはやめた方がいい。僕がつくった「人気投信比較表」を今すぐ見てください。 オルカン、S&P500、FANGなどみんながほしい投資信託まとめてみました。値上がり狙い、安定狙い、効率重視どれが良いか確認してみてね。 pic.x.com/N6em3V1A3x

    (出典 @ken_toushi_kabu)



    〔東京株式〕小幅上昇=半導体株が切り返す(28日前場)☆差替
     (前引け)【プライム】日経平均株価の午前の終値は前日比160円16銭高の3万8295円13銭、東証株価指数(TOPIX)は14.62ポイント高の2…
    (出典:)


    日経平均株価のサムネイル
    株価」と表現している。 日経平均株価=Σ(株価×株価換算係数)÷除数 東証株価指数(TOPIX)やアメリカのS&P500などの多くの株価指数は時価総額加重平均型株価指数の浮動株基準株価指数となっており、浮動株の時価総額で重み付けをして、株価指数を計算している。それに対して、日経平均株価は 2005年6月~2021年10月…
    78キロバイト (6,000 語) - 2024年11月14日 (木) 11:05
    下がりそう

    401 山師さん :2024/11/28(木) 11:18:18.84 ID:08jl9SJl
    cisライン超えると猛烈に売られるな
    cis様に逆らうな




    402 山師さん :2024/11/28(木) 11:18:19.88 ID:S88x8H7M
    コクサイマイ転あるなこれ

    403 山師さん :2024/11/28(木) 11:18:24.42 ID:IU8MDIb8
    フジクラ最後の扉開いたな

    404 山師さん :2024/11/28(木) 11:18:31.86 ID:L97Rl8WC
    アドバnyrすよwwwwwwwwwwwwwwwww

    405 山師さん :2024/11/28(木) 11:18:33.13 ID:nJ8ihgrF
    レーザービームwwwwwwwwwwwww

    406 山師さん :2024/11/28(木) 11:18:33.42 ID:UqciT5jW
    アドバン草

    407 山師さん :2024/11/28(木) 11:18:35.40 ID:wqSLCWDE
    *ワロタ腹いてーwwwww

    455 山師さん :2024/11/28(木) 11:22:36.81 ID:IzRUbQ6U
    >>423
    逆に全幅の信頼が置けるんだよなぁ

    410 山師さん :2024/11/28(木) 11:18:57.38 ID:KImqQ6Sr
    コクサイS高で買った奴*臭いぞwwwwwwwwwwww

    411 山師さん :2024/11/28(木) 11:19:02.86 ID:yVvN3vu6
    フジクラ助けて
    おやつ代欲しかっただけなのに!

    412 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/28(木) 11:19:09.17 ID:fxFwDtYS
    半導体上げた全部中のアルゴ同じだろ
    本当に金の取引あんのかよ嘘つくなや

    413 山師さん :2024/11/28(木) 11:19:14.09 ID:RF/3Kaxw
    祭りの裏でフジクラひっそり逝く

    414 山師さん :2024/11/28(木) 11:19:14.46 ID:ILC9mSme
    ユダヤ許せんな
    こんなん株式取り引き言わへんわ

    415 警備員[Lv.11] :2024/11/28(木) 11:19:24.29 ID:kAPeejaX
    アレだけで半導体買い上げるやついるとは

    433 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:45.99 ID:WLgT/px3
    >>415
    ブルームバーグ契約者って金持ちばかりなので
    そいつらが一斉に同じ方向に動かけばcisが空売りポジ手放す程になるんだろ

    451 山師さん :2024/11/28(木) 11:22:07.53 ID:mg9V2emb
    >>433
    月30万だっけ
    さすがに手を出す気になれん

    459 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/28(木) 11:23:05.43 ID:fxFwDtYS
    >>433
    飛びつくのはいいが速攻売りが出るのがわからんわなんなんこいつら

    416 山師さん :2024/11/28(木) 11:19:30.37 ID:nJ8ihgrF
    トランプは公約は必ず守るし
    役職に中国強硬派ばかりだぞww
    変な記事に騙されるなよw

    417 警備員[Lv.29] :2024/11/28(木) 11:19:32.12 ID:v9qcRmrv
    >>381
    流石に5日線くらいまではかち上げするだろ
    持ち越しで月曜日くらいに売ればいいんじゃね

    418 警備員[Lv.38][苗] :2024/11/28(木) 11:19:33.59 ID:8hILJ7pt
    この半導体規制緩和であがるのさ

    マンデー直前とおなじだぞ 逃げろ

    420 山師さん :2024/11/28(木) 11:19:46.80 ID:lz2NkU1E
    ボク、*でしまうんかな…😩


    (出典 i.imgur.com)

    427 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:21.55 ID:5/SCCc2Y
    >>420
    低位株の初動踏み上げを売りとか初心者以下やん

    421 山師さん :2024/11/28(木) 11:19:46.98 ID:r+r/5mJ/
    ソシオ粘ってる

    422 山師さん :2024/11/28(木) 11:19:52.64 ID:EORjQeLm
    ここ半年こういう大波相場なかったから一発の夢見たくなる気持ちわからんでもない
    しかも半導体だから余計に雰囲気あるもんな

    437 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:54.30 ID:l05u0LaG
    >>422
    すげえ良い事言うねあなた

    424 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:00.44 ID:ZTpl7sbh
    半導体はどちらにしろ悪材料出尽くしでここから反転するわ

    425 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:05.40 ID:xUD3nTJ+
    半導体買い上げる外人アルゴはいつも値動き一緒だからわかりやすい

    426 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:18.74 ID:l05u0LaG
    コクサイのリバ狙いで5万やられた

    428 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:23.74 ID:vbgDywjA
    売りの方が楽だわ

    430 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:34.16 ID:JFGzXtaP
    バイデンが決めただけでトランプの規制はこれからだよww

    434 警備員[Lv.11] :2024/11/28(木) 11:20:46.36 ID:kAPeejaX
    無意味に上げた分は
    後ほど戻すんだろうな

    435 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:48.05 ID:MsXKt5sl
    コクサイ値動きが早すぎて売りも買いも間に合わず見てただけで終わってしまった

    436 山師さん :2024/11/28(木) 11:20:53.08 ID:nJ8ihgrF
    *クサイ全モへ
    中国とまだ関わってる会社は売り

    439 ! 警備員[Lv.10][芽] :2024/11/28(木) 11:21:08.86 ID:r30rkX7e
    日本パワー強いなほんと
    昨日の高値抜くでしょ

    442 山師さん :2024/11/28(木) 11:21:27.38 ID:nJ8ihgrF
    チャイナいくうううううううううううううううううううw

    443 山師さん :2024/11/28(木) 11:21:28.92 ID:MvmJvAqt
    cisが買い戻したところが天井になってるのほんと草

    445 山師さん :2024/11/28(木) 11:21:41.90 ID:L+GIeAvJ
    岡本寄らないのか

    446 山師さん :2024/11/28(木) 11:21:51.07 ID:Z106vLYC
    やっぱり半導体が上がらんと面白ないな

    447 山師さん :2024/11/28(木) 11:21:52.67 ID:qjxasJPv
    コクサイ排水トラップつっかかってる

    448 山師さん :2024/11/28(木) 11:21:53.00 ID:IU8MDIb8
    貧乏人の逆張りは実質勝ち組側のトレードや

    449 山師さん :2024/11/28(木) 11:21:59.28 ID:4alJAIFh
    また撃たれたわ

    誰か特的して

    マジでいつか仕返ししてやるわ

    450 山師さん :2024/11/28(木) 11:22:02.34 ID:RP4CgV92
    上で売ったスクリーン押し目逃した

    452 山師さん :2024/11/28(木) 11:22:23.66 ID:r+r/5mJ/
    半導体第二波きた!?

    453 山師さん :2024/11/28(木) 11:22:29.77 ID:nJ8ihgrF
    BTM投げwwwwwwwww

    454 山師さん :2024/11/28(木) 11:22:35.01 ID:V1K06Zvj
    コクサイいったん下ヒゲつけて磔からのこれだからな
    性質悪すぎるわ

    456 山師さん :2024/11/28(木) 11:22:43.81 ID:MfrxVFuY
    コクサイで200円儲かったw

    457 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:00.10 ID:cTYS7kIl
    ufj酷すぎるって

    458 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:02.60 ID:Z106vLYC
    今日はもうおしまいだよ
    父さんつかれたよ

    460 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:06.70 ID:nJ8ihgrF
    上海も香港も韓国も無風とかありえんわなw

    461 警備員[Lv.117][SSR武+1][UR防+5][苗] :2024/11/28(木) 11:23:09.70 ID:QTgnMlVu
    リバような気もするしリバらなさそうな気もするし難しい局面だな

    462 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:15.96 ID:wkuRzMUT
    ふぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    463 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:22.33 ID:2UNM79Pb
    スシローこれ今日買っても明日からまだ上げ続けますか?

    464 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:24.81 ID:+72UWrCC
    あつん

    465 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:43.08 ID:xUD3nTJ+
    東エレ勇気を出して24500で空売りすればばくえきだったなぁ
    踏み上げの恐怖が足踏みさせた

    466 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:57.52 ID:lFZI7kRm
    数年ぶりの岡本まつりくるのか
    そういえば以前もどっかが上場廃止決まった頃だったな

    467 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:57.76 ID:3T6TxdD3
    先ずチャンスが無い!

    468 山師さん :2024/11/28(木) 11:23:59.91 ID:g26gBi+9
    ソシオの*懐かしいわぁ




    紙屑株が100倍に…伝説の投資家に「この会社は伸びる」と確信させたニトリ創業者のひと言
     なぜ嫌いかと言えば、「業績が伸びてから株価がついてくればいいわけで期待とかで株価が上がってほしくない。期待で先に株価が上がると株価にあおられている感じになって気…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    新興国株は、信用できん!

    200 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 77e1-pOJn) :2024/11/21(木) 20:06:07.92 ID:Ut4yzc0u0
    いつのまにかインド話題にするのもいなくなってたな
    ノム半とかもそうだけど流行りのやつを追いかけてるのって乗り換えまくってるのかな




    201 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 629a-jrPO) :2024/11/21(木) 20:06:22.36 ID:d2C6THB70
    >>199
    レスバしてる俺よりレス数多くて草w

    202 キャプテン 警備員[Lv.2][新芽] (JPW 0H8e-WdF7) :2024/11/21(木) 20:06:52.89 ID:YEy+cKA0H
    まぁ売ることも出来ないから売らずに放置するよ
    もはやアプリでチェックするのも嫌になってきて3日くらい見とらん。どーせまた下ってるんやろう

    203 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW 8e59-8Cj4) :2024/11/21(木) 20:07:13.50 ID:+5xw1vRy0
    ヤマゲンさんってオルカンはともかくなんでTOPIX推してたんだろうな

    204 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7b0f-b/fw) :2024/11/21(木) 20:07:30.20 ID:yGiPsVgC0
    だってインド、ヨコヨコで特に話題にする様なネタもないし
    いっそ暴落した方がネタになると思う

    205 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16][SR武][SR防] (ワッチョイW 62cd-Izb2) :2024/11/21(木) 20:08:18.46 ID:gt4XNcpg0
    >>199
    男の傷は勲章や
    チャレンジした結果やんけ

    206 キャプテン 警備員[Lv.2][新芽] (JPW 0H8e-WdF7) :2024/11/21(木) 20:08:58.01 ID:YEy+cKA0H
    新nisa鬱だわ(笑)
    なにやってても楽しくない

    207 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.137][UR武+12][SSR防+3][木] (ワッチョイ 868a-KrXD) :2024/11/21(木) 20:12:00.58 ID:lJAJ2hsn0
    >>206
    チャートグラフ見て最高値より下降線なら一切口座見ず
    アプリも見ねえよ
    あとは趣味とか遊びに夢中になっとけばええ😎

    211 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd02-+Umg) :2024/11/21(木) 20:15:44.31 ID:VRy0kEX8d
    >>206
    仮想通貨でもやって気分転換すれば?
    向こうのスレは祭りだぞw

    208 キャプテン 警備員[Lv.3][新芽] (JPW 0H8e-WdF7) :2024/11/21(木) 20:12:55.43 ID:YEy+cKA0H
    たぶんインド7割SP3割くらいの比率や。俺*

    209 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 129c-k1lg) :2024/11/21(木) 20:14:33.32 ID:Kzj1KXpn0
    新興国に賭けるのは初心者あるあるだからそんなに気にするな

    210 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7b0f-b/fw) :2024/11/21(木) 20:15:42.12 ID:yGiPsVgC0
    まあ1年目だから、今から入金を補正していけば良いんじゃね?

    212 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 62ff-fIE5) :2024/11/21(木) 20:16:49.44 ID:fXalvoYV0
    仮想通貨は高い税金どうすっぺ問題があるからなかなか手が出せない

    213 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16][SR武][SR防] (ワッチョイW 62cd-Izb2) :2024/11/21(木) 20:17:53.03 ID:gt4XNcpg0
    半分ぐらい税金なんだっけか
    与沢翼みたいにシンガポールみたいなとこに移って現金化するっきゃないよな

    214 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8eb1-Kt2Z) :2024/11/21(木) 20:22:55.08 ID:LUNvi3KT0
    インド持っとけよ そのうち上がるだろ
    SP500も俺が旧NISA始めた2015年頃は2年間くらいずっとヨコヨコだったけど、耐えて積み立てて今では3バガーだ

    220 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 2f68-WdF7) :2024/11/21(木) 20:48:05.91 ID:j1AghEhr0
    >>214
    インドなんて注目されすぎてる
    今が天井だよ
    今から狙うなら今*でる国
    ロシアか中国だな

    215 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7b18-oM3K) :2024/11/21(木) 20:29:03.47 ID:dwx5kplg0
    さきもも一気に全も
    わけわかめや☺

    217 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 628c-dOA1) :2024/11/21(木) 20:31:55.71 ID:fEu1ZSXB0
    ★NISAスレ主要14投信 基準価額速報 2024.11.21版

    銘柄_____________前日比(%)
    大和インド________+0.64%
    SBIV米国増配___+0.19%
    SlimS&P500______+0.15%
    Slim先進国_______+0.07%
    大和ナス__________+0.06%
    Slim新興国_______+0.05% 
    Slimオルカン_____+0.03%
    大和FANG+_____-0.15%
    SlimTOPIX________-0.57%
    Slim日経平均____-0.85%


    残りはあとで貼るかも

    221 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16][SR武][SR防] (ワッチョイW 62cd-Izb2) :2024/11/21(木) 20:51:53.01 ID:gt4XNcpg0
    >>217
    🐜

    223 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 6220-WdF7) :2024/11/21(木) 20:55:04.43 ID:rT8W68In0
    >>217
    ありがとうございます

    225 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0H13-O4Hv) :2024/11/21(木) 20:56:47.23 ID:7Qg7vOl1H
    >>217
    いつもありがとう

    227 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 4b89-xZnB) :2024/11/21(木) 21:32:03.65 ID:qhF4z9nO0
    >>217
    乙 …微増

    218 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW e789-tfvB) :2024/11/21(木) 20:36:25.37 ID:RhtWAW0c0
    マイクロストラテジー買えって事だな

    219 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a32c-qduf) :2024/11/21(木) 20:43:52.90 ID:KaACJEUB0
    仮想通貨は税制改正されるまでは絶対に売れないからな
    これほど自然と握力マックスでガチホ出来る環境もなかろうに

    222 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 363b-X8hq) :2024/11/21(木) 20:54:08.73 ID:gP8M6W/T0
    ビットコイン以外全滅しててワロタ

    224 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 42b0-3uRQ) :2024/11/21(木) 20:55:23.26 ID:PvCojBtI0
    インドは旧NISAでイーストスプリングとか持っていたなぁ、、、
    これからはインドって債券とかも買っていた。
    債権は為替の関係でマイナス満期。
    州で税制が違ったりカーストも有り中々発展が大変な国だよね。

    226 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c620-2S6n) :2024/11/21(木) 21:08:43.03 ID:4004aDhz0
    投資やめるやついて草
    こんな調子のいい時に続けられないとかどうなってるの
    投資信託の保有年数平均3年とか嘘だろ思ってたけどマジなのか・・・
    一発当てたいタイプの人間が多いのかなぁ

    228 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MM92-QR+Q) :2024/11/21(木) 21:37:40.50 ID:/pmUc2QXM
    >>226
    そりゃそうだろ

    230 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (スッップ Sd02-jrPO) :2024/11/21(木) 21:47:24.06 ID:ZCO6of4Hd
    >>229
    ん?
    4月は2400万口座あったと思ったが、今は1588万口座まで数が減ったって事か?
    2400万口座って旧NISAを含めてか

    231 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3b4c-DTC5) :2024/11/21(木) 21:48:25.97 ID:urRoiXAc0
    >>230
    口座数じゃなくて新規開設口座数

    232 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e756-VJQ4) :2024/11/21(木) 21:49:48.34 ID:EsjLXXQb0
    >>231
    1588万って数字書いてあるよ

    233 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (スッップ Sd02-jrPO) :2024/11/21(木) 21:52:06.12 ID:ZCO6of4Hd
    >>231
    全体の口座数が1588万ってなってるけど、これは旧NISAは入ってないと思う

    234 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 62fb-WdF7) :2024/11/21(木) 21:54:51.99 ID:c14pORBm0
    >>82
    あんまし投資する人増えると国は困るよ
    国がNISAで投資させたい目標額も個人資産の3%に過ぎないからね
    想定以上に増えたら改悪に動くだけだからなるべく増えないほうがいい

    235 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c63c-KrXD) :2024/11/21(木) 21:54:53.29 ID:hoFFQkHc0
    え、投資に脱落しても口座自体はそうそう減らんだろ?

    239 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e2b0-KHsx) :2024/11/21(木) 21:59:12.11 ID:jxeTD3dh0
    >>226
    そんな人がほとんどだよ
    数万利益でたら解約して焼肉とか
    そもそもNISA利用率が2割くらいだし

    236 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.137][UR武+12][SSR防+3][木] (ワッチョイ 868a-KrXD) :2024/11/21(木) 21:55:32.01 ID:lJAJ2hsn0
    全体の12%程度かよ

    あれ?国民の2割くらい開設とかニュースでだいぶまえに言ってた気がするが、、、

    237 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワンミングク MM9e-3vGc) :2024/11/21(木) 21:57:46.38 ID:AtUcStVkM
    基本NISAだってそんなにすぐに出し入れするもんじゃないだろ

    238 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワンミングク MM9e-3vGc) :2024/11/21(木) 21:59:00.02 ID:AtUcStVkM
    >>234
    そりゃ国民全員億り人になったら、じゃあ誰が働くの?って話になるからなw

    241 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 62c0-2jBS) :2024/11/21(木) 22:01:02.09 ID:mYj/8nAw0
    子供と70歳以上は新ニーサやらないだろうからね

    242 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 62fb-WdF7) :2024/11/21(木) 22:02:54.05 ID:c14pORBm0
    国がNISAで目標にしてる投資額は急NISAを含めて58兆円
    >>238
    預貯金の割合が少なくなると日本の金融システムが回らなくなる

    243 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ df0e-BZ2z) :2024/11/21(木) 22:05:57.29 ID:J3oJcRR80
    新相場格言

    NISAの買いは老後資金を失う。
    信用の売りは命を失う。

    244 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (スッップ Sd02-jrPO) :2024/11/21(木) 22:06:37.16 ID:ZCO6of4Hd
    ググったら旧NISAは去年末で2124万口座だった
    新NISAは1588万だとしたら旧から新に移行せずに撤退した奴が沢山居るって事かね

    245 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3668-NZCv) :2024/11/21(木) 22:07:33.51 ID:gsOXDW/80
    >日証協は毎月、対面証券とネット証券の計10社を対象に調査している。
    > :
    >全体の口座数は約1588万件となった。

    これは調査対象の合計数であって、国民全体の数ではないんでないかい。

    246 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 4b89-xZnB) :2024/11/21(木) 22:09:40.49 ID:qhF4z9nO0
    >>245
    なるほど
    だとしても対面とネットが入ってるなら殆んど差がないんじゃないかな
    2000万あるかないかじゃないかね

    247 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3658-KrXD) :2024/11/21(木) 22:11:02.86 ID:opX+MuK40
    >>246
    日本に証券会社何社あると思ってんだ

    248 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 4b89-xZnB) :2024/11/21(木) 22:13:35.90 ID:qhF4z9nO0
    >>247
    264あるみたいだけど、旧NISAが2124万だからそんなに差がある様には感じないけど

    249 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3658-KrXD) :2024/11/21(木) 22:13:39.89 ID:opX+MuK40
    あと旧NISAの口座持ってる人は自動的に新NISAの口座が開設されるから解約でもしない限り総数は減らないよ

    251 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (スッップ Sd02-jrPO) :2024/11/21(木) 22:16:11.99 ID:ZCO6of4Hd
    >>249
    それは知ってる

    254 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (スッップ Sd02-jrPO) :2024/11/21(木) 22:22:29.79 ID:ZCO6of4Hd
    4月で2400万口座で増え方鈍化してるんだからどっちにしても3000万も無さそう
    そしてやってる奴は2000万位かな

    253 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 4b89-xZnB) :2024/11/21(木) 22:19:09.51 ID:qhF4z9nO0
    >>250
    10社で1588万口座
    これは264社全体で考えると極一部
    こんな情報一々載せてどうすんの?
    何の役にも立たんよ

    250 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3658-KrXD) :2024/11/21(木) 22:15:00.49 ID:opX+MuK40
    >>248
    何言ってんだか

    252 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 62fb-WdF7) :2024/11/21(木) 22:18:02.88 ID:c14pORBm0
    >>247
    銀行や郵便局なんかも入ってないよね
    作っただけで殆ど使われてない状態の口座も多いんだよね
    あとこのスレは満額入れてる人多いから感覚狂うけど一般的には月3万とかそんな使われ方が多いんだよねぇ

    255 キャプテン 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e2be-WdF7) :2024/11/21(木) 22:26:13.39 ID:v1q+kMeb0
    個人的には新NISA積立なんかやるべきではないと思ってるけどな。実際にやってみて思った。
    毎月10万入れたところで年間120万。120万くらいじゃほぼ意味がないのよね。
    一般人からしたら毎月10万なんて本当に大変だと思う。必ず何かを切り詰めてると思うんだ。

    そこまでしても10年くらい積立してやっと投資と言えるかな?程度

    一般人は投資に夢を見てはいけないよ。Fireなんてまず無理。というかFire出来る人間はNISAなんかやらなくてもFire出来てる(笑)

    あくまで銀行に預金しておくよりはマシになるかなー程度の使い方で考えないとね

    256 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3668-NZCv) :2024/11/21(木) 22:27:53.11 ID:gsOXDW/80
    NISA口座は一人一つの縛りがあるから、
    口座開設時にマイナンバー照合で重複チェックしてるはず
    であれば総数を把握するNISA神がどこかにいるはずだが、

    金融庁? なら公開しそうな気がするし
    公開されてないという事は国税庁なのかな

    259 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 0e84-O78y) :2024/11/21(木) 22:29:36.88 ID:R9uQIVVV0
    NISA口座作ってる人って案外多いんだな
    正直1000万より下だと思ってたわ

    264 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c620-2S6n) :2024/11/21(木) 22:35:36.29 ID:4004aDhz0
    周りでNISAやってるやつは月3万が多いな
    老後の足しにするんだとさ

    257 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e7d0-d0HJ) :2024/11/21(木) 22:28:28.89 ID:bqG4fV5/0
    10社か
    兄が地銀で新NISA始めたんだが入ってないな

    258 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (スッップ Sd02-jrPO) :2024/11/21(木) 22:29:05.55 ID:ZCO6of4Hd
    >>255
    毎月5万を30年積み立てが基本利用方針だと何処かで見た
    月収14万のお前は一般人じゃない

    260 警備員[Lv.25] :2024/11/21(木) 22:31:15.97
    周りに、NISA口座はあるけど何もしてない人が結構居るわ。

    262 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 62c0-2jBS) :2024/11/21(木) 22:33:02.74 ID:mYj/8nAw0
    家のローン30年支払いながら月5万を30年て厳しい人生だよね
    並大抵じゃ30年は続かないよ

    261 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (スッップ Sd02-jrPO) :2024/11/21(木) 22:31:37.98 ID:ZCO6of4Hd
    >>259
    新NISAだけなら多いけど、旧も含めてだと滅茶苦茶少ない

    263 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3668-NZCv) :2024/11/21(木) 22:35:30.13 ID:gsOXDW/80
    >>255
    下がる時ゃ下がるし過度な期待は禁物だけど、少額からでもマジでやっといた方がいい
    意味は必ずある。それくらい貯金一本がゴミすぎる

    265 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (スッップ Sd02-jrPO) :2024/11/21(木) 22:35:36.94 ID:ZCO6of4Hd
    そもそも殆んどの奴が1800万なんか埋まらん
    億ある投資板住人がバグってるだけ

    266 キャプテン 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e2be-WdF7) :2024/11/21(木) 22:35:47.88 ID:v1q+kMeb0
    10万を10年積立で年利3パーで考えたら、1200万が1400万になる計算。
    200万はデカイけど

    でも1200万が1400万になったところでさ、何か変わるわけでねーし(笑)

    267 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 62ce-xZnB) :2024/11/21(木) 22:37:12.47 ID:shSWjsQk0
    2020年に始めた旧一般nisaが年内で満期になるんでどうしよっかな
    一旦売って課税口座で適当な銘柄に買い替えて
    来年の現nisa用に切り崩しながら使ってく予定ではいるが

    268 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7b7f-/CR1) :2024/11/21(木) 22:38:54.19 ID:6Llqs88e0
    年利3%って想定がそもそも低すぎる
    SP500ならそんな利率で計算する方が非現実的だわ

    269 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8ec6-d+f+) :2024/11/21(木) 22:39:37.73 ID:BAXsWhH00
    >>266
    2000万が5000万になっても変わらんよ
    老後前に億り人になれたらゆっくり暮らせるかなとは思うが実際なってみると一億程度ならやっぱり変わらないのかも



    このページのトップヘ