|
ヤバいなあ!
250 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 23:58:58.05ID:Kj2xC5qI
>>245
日産は終わってるのがキツい
日産は終わってるのがキツい
251 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/05(土) 08:34:45.77ID:4+JAgwB6
三菱どうしたなんだこれやるな!!
252 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/05(土) 09:09:45.10ID:4+JAgwB6
株でも売ったか?
253 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/05(土) 17:21:58.90ID:p5e+o07S
日産、幻の三菱グループ合流 ルノー支配脱却、寸前に頓挫
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2b038b1491b55581b9250e215e72fe443cc84e
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2b038b1491b55581b9250e215e72fe443cc84e
255 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/05(土) 20:42:49.82ID:Qe2aOQsN
商事が持株会社になって日産と三菱自を傘下に収める構想は良いな
再度、構想が浮上してこないものか。資金は三菱UFJを中心に出せるだろ
ただ三菱UFJ単独だとトヨタのメインバンクを自負してるので難しいけど
再度、構想が浮上してこないものか。資金は三菱UFJを中心に出せるだろ
ただ三菱UFJ単独だとトヨタのメインバンクを自負してるので難しいけど
256 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/05(土) 21:09:39.80ID:rUewvONk
日産ってみずほがメインバンクじゃなかったっけ
そういうしがらみもありそうだな
そういうしがらみもありそうだな
258 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/06(日) 11:39:57.98ID:Hfti4i5J
>>256
日産と三菱自動車が提携しているのが無理があると思う
日産と三菱自動車が提携しているのが無理があると思う
257 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/05(土) 21:42:12.96ID:J8AEEnSK
日産って何もかも終わってるよな
260 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/06(日) 22:18:08.00ID:i/cPQhG9
もともと20年前倒産確定だったオワコンなんだからしゃーない
あの時に日産は*だ
あの時に日産は*だ
261 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 15:14:23.93ID:cF1okRjZ
キムタクなんどけどなー
262 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 17:16:49.39ID:yZWeCGix
今ゴーン何やってんの?
263 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 18:47:42.86ID:XMVfrcIZ
仏ルノーと米グーグル、自動車ソフトで提携拡大へ
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2RY0OD
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2RY0OD
264 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 22:28:07.64ID:kq2QPnr8
経営戦略とかよりまずエンブレムをNISSANでもなくインフィニティでもないエンブレムにするのが一番だと思うが、かっこいい車でもNISSANってグリルにあるのはイマイチだしインフィニティもVIPカーみたいでやだわってなるだろ
なんかやるべき事が色々センスないんだろ結局は
なんかやるべき事が色々センスないんだろ結局は
265 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 22:44:48.73ID:5+ACx2p8
>>264
意味不明
意味不明
266 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 23:08:50.08ID:kq2QPnr8
>>265
三菱も日産もエンブレムがイマイチ
色んな状況の原因はコレだけ
三菱も日産もエンブレムがイマイチ
色んな状況の原因はコレだけ
267 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 08:11:52.82ID:+I5Ew+dY
日産『e-POWER ROAD』はここだ!! 伊勢志摩スカイラインを改称
こんなに金使わないでさー
こんなに金使わないでさー
268 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 09:07:43.33ID:YKRXat89
またやっちゃったのか日産
269 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 10:38:07.34ID:YiQ3lkEx
ネットの日産信者の活動を見れば分かる
オワコンだと
三菱には期待できる
オワコンだと
三菱には期待できる
270 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 11:11:08.34ID:yZhLp0AN
昨日三菱半分リカコ
残りは少し様子見る
残りは少し様子見る
271 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 12:02:33.16ID:kjTX3xzQ
手持ちの株、ほとんど上がってるのに日産と極楽湯ときたら。
272 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 16:23:26.28ID:k/ghaVxm
ルノーのEV新会社(アンペア/アンペール)はいずれステランティス入り確実。自前のシャシー作るよりSTLA使ったほうが安上がりだし、フランス勢が一本化したほうがフランス政府的に有利なのでは?
273 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 16:28:47.28ID:76B2O7hX
配当ナシw
おわおわりでーす もはや誰も日産に期待してませーん
おわおわりでーす もはや誰も日産に期待してませーん
275 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 17:53:59.09ID:f5igWi7G
日産、今期営業利益予想を3600億円に上方修正-円安や値上げ奏功
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-09/RL267GT0AFB401?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-09/RL267GT0AFB401?srnd=cojp-v2
276 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 18:30:10.14ID:PN3j3eFA
日産になんか全く期待してないわ
どこで損切りするか悩んでるだけ
どこで損切りするか悩んでるだけ
278 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/10(木) 09:15:12.80ID:EjbJydKY
>>277
現時点でトヨタ、ホンダが下がって日産が上がってるんですがどう思いますかw
ホンダなんかゲロ下がりなんですがw
現時点でトヨタ、ホンダが下がって日産が上がってるんですがどう思いますかw
ホンダなんかゲロ下がりなんですがw
281 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/10(木) 22:36:54.83ID:khf5wWLR
>>278
結局日産下がってんだが頭大丈夫かこいつ
今どんな気持ち??
結局日産下がってんだが頭大丈夫かこいつ
今どんな気持ち??
288 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 21:00:10.59ID:B9u8ZuSn
>>279
お前が一番恥ずかしいwww
お前が一番恥ずかしいwww
282 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 09:22:39.87ID:xjZAIWIe
なんで今日あがって
283 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 09:44:39.29ID:2xJ+LqmG
このあと落ちるいつものパターン
284 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 11:18:58.41ID:FH8F/Yjh
三菱さえ上がれば良いのだ
285 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 18:36:09.40ID:3MZ1OBV+
円高になると決算やばくね?
286 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 07:57:03.34ID:wXGCo/7W
唯一の好材料がなくなるからやばいよ
そして、本決算の来年の業績予想が減益減収になるから、大暴落だろうね
為替が戻らなければ今が逃げ場
そして、本決算の来年の業績予想が減益減収になるから、大暴落だろうね
為替が戻らなければ今が逃げ場
287 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 08:24:27.82ID:fo7kOtKO
為替も株もcpiに過剰反応しすぎだな。
パウエルが冷水浴びせてくると思うぞ。
パウエルが冷水浴びせてくると思うぞ。