投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    新NISA


    NISAを利用した一括投資においては、資金の出どころが気になりますよね。最近では、自分の収入を見直し、コストカットを考える人が多いです。例えば、不要なサブスクリプションを解約する、ポイント還元やクーポンを活用するといった小さな工夫から、年単位で見ると結構な額を捻出できます。また、家族や友人と情報を共有し、お金の流れを見える化することで、資金調達のアイデアが広がるかもしれません。

    1 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:46:50.11 ID:p/DMB9o0d
    特定の投信なんかを切り崩し?




    2 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:47:05.45 ID:gbrboL610
    いや普通にあるけど

    4 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:47:52.94 ID:p/DMB9o0d
    >>2
    持ってるって現金として遊ばせてるってこと?

    6 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:48:25.64 ID:gbrboL610
    >>4
    遊ばせとるって何?普通にそれぐらいあるやろ
    もしかして全力でやっとるん?

    3 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:47:12.61 ID:p/DMB9o0d
    NISA年初一括民な

    5 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:47:54.19 ID:gbrboL610
    だから普通に金あるから一括しとる

    7 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:49:09.15 ID:p/DMB9o0d
    >>5
    え、もったいな

    8 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:49:43.79 ID:gbrboL610
    >>7
    え?一括もできないくらい資金ないのに投資なんてしてんだw

    11 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:51:18.34 ID:p/DMB9o0d
    >>8
    ???
    ワイは生活防衛資金以外は基本投資に回してるだけやけど

    19 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:55:28.24 ID:+MQv+Ju30
    >>11
    年収は?

    33 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:21.54 ID:7zybNCN90
    >>11
    暴落した時詰むし
    暴落バーゲンセールで買い増しもできないやん

    アホwwwwwww

    39 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:09:14.47 ID:p/DMB9o0d
    >>33
    暴落したとき詰むのはポートフォリオ次第では
    バーゲンセールの時は切り崩せばええやん
    まあワイはあんまりそういう買い方しないけど

    44 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:11:30.62 ID:7zybNCN90
    >>39
    切り崩す?
    暴落してる株切り崩したら損するし安く買えて無いだろ
    計算もできんのかこのバカwwwww

    50 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:13:53.34 ID:p/DMB9o0d
    >>44
    君の中では投資対象って一つしかないの?

    47 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:12:45.34 ID:vAedXRVB0
    >>39
    じゃあいつ売却するのが賢いんだよ!

    9 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:50:34.45 ID:v/zUcXZK0
    資金がない奴は投資しちゃだめだぞ

    10 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:50:46.81 ID:aIUCXkmj0
    元からあった貯金とか他に投資してたやつぶちこむんやで

    13 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:52:03.54 ID:tUeYPkkfM
    話噛み合ってなくて草

    14 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:53:56.90 ID:gbrboL610
    貧乏人が資金とか言い出して草なんだ
    生活防衛資金w

    16 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:55:01.31 ID:Jl8rfDU50
    >>14
    別にそれ*にすることではないやろ

    22 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:00:41.96 ID:gbrboL610
    >>16
    もったいなとか言い出すからさwww

    20 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:58:57.77 ID:lLfFTPoo0
    >>14
    お前の負けやで

    23 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:01:21.57 ID:gbrboL610
    >>20
    どこがやねんwww
    金カツカツな癖に必死にNISAに投資とか草

    15 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:54:33.71 ID:Jl8rfDU50
    クレカ積立でポイントためるんごよ

    17 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:55:19.42 ID:p/DMB9o0d
    >>15
    長い目で見ると結構美味しいよね

    21 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:59:40.46 ID:Jl8rfDU50
    >>17
    結構溜まってきて、次の次世代Switchは貯めたポイントで買うの🤗

    18 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:55:25.54 ID:xO2annWZ0
    普通12月はボーナスで30万とか50万とか出るからでは

    24 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:01:33.58 ID:m0pezjGU0
    2020年の旧NISAが期限切れるからこれを売って残りは現金

    (出典 i.imgur.com)

    25 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:03:01.37 ID:vAedXRVB0
    >>24
    期限なんかあったか?

    26 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:05:33.72 ID:m0pezjGU0
    >>25
    5年で強制売却

    29 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:06:17.04 ID:p/DMB9o0d
    >>26
    ワイも似たような感じやけど別に強制ではなくね

    35 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:08:00.12 ID:m0pezjGU0
    >>29
    いや強制だよ
    「自動で払い出すぞ」ってメール来る

    (出典 i.imgur.com)

    37 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:08:39.98 ID:YyqvEu1T0
    >>35
    売却じゃないぞ

    40 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:09:39.76 ID:m0pezjGU0
    >>37
    扱いとしては売却と同じだよ
    「通算損益」に売却した時点での利益が加算される

    45 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:11:48.26 ID:skW4rK58d
    >>40
    取得価額が更新されるんだから売買手数料がかからんだけで基本一度売って特定口座で買いなおすのと変わらんよな

    41 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:09:49.68 ID:p/DMB9o0d
    >>35
    移管って書いてるよ

    32 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:18.40 ID:xSnp7egq0
    >>26
    特定口座に移るだけだぞ

    36 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:08:32.68 ID:m0pezjGU0
    >>32
    扱いとしては一回売ってもう一回買うという形

    34 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:36.53 ID:vAedXRVB0
    >>26
    えええ酷すぎる

    27 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:05:58.66 ID:gbrboL610
    >>25
    旧のほうはあるで

    28 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:06:06.48 ID:aOCLGJ2E0
    こどおじ時代に貯めた1500万がある

    30 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:13.76 ID:9bMZ5Q+VM
    特定で毎年百万利益出せばええんやで

    31 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:17.96 ID:YyqvEu1T0
    ボーナス入れたら240万埋まるやん

    38 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:09:05.37 ID:E9MdT1HuH
    今日かったら24年のNISAいけるんか?
    個別

    42 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:10:14.79 ID:skW4rK58d
    NISA年初一括→毎月NISA外で積立投資→翌年年初はNISA外の積立投資を切り崩してNISAへ入れなおし

    だと思ってたけど違うの?

    43 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:11:03.40 ID:vAedXRVB0
    >>42
    賢いねあんた

    46 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:12:12.96 ID:PSPGeYDWM
    >>42
    合ってる
    基本的にはこれが一番効率的

    48 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:12:52.63 ID:skW4rK58d
    ちなみにワイは年初一括なんて余裕ない😩

    49 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:13:34.98 ID:KT8H4hwQ0
    積立やめればワンパンやろ
    ポイントとか無視でよかったぞ




    NISAを始めることは、資産形成に向けた第一歩です!S&P500への投資は、長期的な成長を目指すうえで非常に魅力的です。多くの投資家がこのインデックスに注目している理由は、過去の実績が裏付けています。分散投資の一環として、S&P500を取り入れることは良い選択と言えるでしょう。ただし、投資は自己責任ですので、しっかりと情報収集を行い、自分のリスク許容度に応じて判断してください。

    1 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:17:03.03 ID:UQ9ijEQw0XMAS
    証券会社ってSBIでいいと思う?




    2 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:17:42.33 ID:ge4DPwkE0XMAS
    1で正解出てたら伸びへんで

    3 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:18:28.69 ID:KdwovqQ/0XMAS
    ええで
    クレカ積立ならポイントも貯まるで

    4 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:20:27.08 ID:tIeCjxVb0XMAS
    いまさら?

    5 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:20:28.51 ID:IhkCohDW0XMAS
    脳死SBIでSP500は正解や
    クレカ積立にしてゴールドNLを毎年100万使って還元率1%にするだけであとは放置や

    6 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:22:44.65 ID:Dm8ywuK60XMAS
    でも投資部でS&P500買ってるって言うと叩かれたりマウント取られるよな
    もっと良いのが有るって言って

    8 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:24:45.56 ID:F3wvsuM30XMAS
    >>6
    だって話終わっちゃうからね
    ここに限らずネットで投資の話する奴なんて大抵は儲けることよりみんなで流行りの話題でキャッキャしたいだけやし

    9 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:25:50.80 ID:uYbSdPIq0XMAS
    >>6
    当たり前やん
    健常とかそれ以上話広がらんしつまらんし邪魔

    16 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:33:17.98 ID:EVYo+hTq0XMAS
    >>6
    といっても個別やる時間ないしな
    ルネサンスに預けるとか日本人でもできるんか?

    7 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:24:17.13 ID:gMtYUn/B0XMAS
    ムームー証券がええで

    10 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:26:44.88 ID:3UptGe00dXMAS
    これからはインド株がええよ
    爆発的リターンをのぞめる

    11 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:27:26.31 ID:5RqWQqhp0XMAS
    新興国も買え

    12 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:28:17.15 ID:zAignrNc0XMAS
    ワイ4年くらい前からsp500積み立てていま160くらいプラスやで

    18 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:34:16.30 ID:KJFLzw/G0XMAS
    >>12
    たったそんなっけすかー
    年初一括ファングなら今の時点でそれはるかに超えてるけど?

    20 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:37:28.46 ID:mMxA0MrB0XMAS
    >>18
    馬券当たっただけで自慢しまくって友達減らすのがこういう人

    13 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:28:53.77 ID:kJTvpEhedXMAS
    S&P500買うなら少しはゴールドかインドとかの新興国株も持っとくといいかもね

    14 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:29:36.13 ID:mMxA0MrB0XMAS
    アセットアロケーションを学ぼうで終わりやで

    15 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:31:28.47 ID:s6rUHVHK0XMAS
    iDeCo悲劇を見たら安易に手が出ない

    17 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:33:50.60 ID:pbd8N/sb0XMAS
    みんな優待狙いで楽天株買うだろって調子に乗ったら爆死した

    19 それでも動く名無し :2024/12/25(水) 12:35:13.11 ID:XV3hnwZf0XMAS
    JALのクレカならマイル溜まる?



    少額投資非課税制度 (ジュニアNISAからのリダイレクト)
    少額投資非課税制度(しょうがくとうしひかぜいせいど、NISA = ニーサ)とは、資産運用に関する制度の1つであり、インカムゲインおよびキャピタルゲインに課す税率が、一定の制限の元で非課税となる制度である。制度の対象となる商品は、投資信託、国内株式、外国株式の3つ。 本制度の根拠法令は租税特別措置法で、所管行政機関は金融庁である。…
    34キロバイト (4,728 語) - 2024年11月8日 (金) 14:37

    新NISAの導入による米国株投資の変化について非常に興味深いデータが公開されましたね。特にエヌビディアがランキングに入っている点が注目されます。米国株への関心が高まる中で、成長株に対する投資家の期待がどのように変化しているのか、さらなる分析が必要です。




    <関連する記事>



    初公開「新NISAで買われた米国株ベスト30」エヌビディアはまだ買えるか?【通常非公開データ】
    …今年1~8月に主要ネット証券5社の新NISA口座を通じて買われた米国株ランキングを見ると、投資家が米国株に「株価成長」を求めている姿が見えてくる。な…
    (出典:)

    新NISAとなってまもなく1年!「積立投資で月3万円・30年間」でいくら増える?シミュレーションしてみた
    …MO内でご確認ください。 2024年スタートの「新NISA」2014年に創設されたNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)は少額からの投資のために作ら…
    (出典:)

    【新NISAシミュレーション】50歳から「毎月5万円」の積立投資で15年後に資産はいくらになる?2000万円をつくるための積立額はいくらか
    …い場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。 新NISAとは?NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)とは、個人投資家の資産形成を後押しする…
    (出典:)

    【新NISA】20年間「毎月3万円」積み立てると将来いくらになる?利回り3%・5%・7%でシミュレーション!
    …。 次は、新NISAを始めた理由や新NISAの満足度についてのアンケート結果を紹介します。 【新NISAの利用調査結果】96%が新NISAに「満足」…
    (出典:)

    新NISAが始まってもうすぐ1年!資産運用で失敗しないための心構え3つを確認!
    …2024年に新NISAが始まり、もうすぐ1年です。 新NISAは年間360万円も投資ができ、非課税期間も無期限なので、とても使い勝手が良い制度となっています。
    (出典:)

    <関連する画像>



    <ツイッターの反応>


    ここ┋お金 お得 ふるさと納税
    @noyadococizusen

    小6にもわかる『 新NISA 』 pic.x.com/BsBZ9HsnKf

    (出典 @noyadococizusen)

    かん|パパの資産形成
    @kanpapa_money

    断言するけど、『 新NISA・iDeCo 』の盲信はかなり危険。たしかに将来お金はふえて節税にもなるし最高なんだけど、30年前から給料が上がっていないこの国じゃ" 年収の壁 "をなくしても全然よくならない。だからと言ってビットコインに全振りはNG。公務員・サラリーマンが今すぐやるべき対策は『

    (出典 @kanpapa_money)

    あしもとよいか
    @ayoika

    12月-2月にかけてのキャッシュフロー相当きついな。 倒防マックスいくのと、消費税も所得税もあるし。 いやNISA一括購入やめればいいんだけど。

    (出典 @ayoika)

    たくじ
    @fxmeitantei

    「利回り38~221%超のバグ技」定番の新NISAインデックス積立や高配当株ではできない。NASDAQ100やS&P500を超えるありえない数字を叩き出すのが株主優待。企業のサービスや割引の特典がもらえる。『楽天やSBIの有名企業』もあるから安心。非常識なリターンの7選はこちら↓ pic.x.com/39yM49Q79K

    (出典 @fxmeitantei)

    へんやん@株投資おじさん
    @henyankabu

    返信先:@waka_moneylife ですね。今年はNISA枠も損切りしまくった(笑)ので、年明けからの枠復活からは計画的に投資したい所存です。成長枠は防衛関連かなぁ…。

    (出典 @henyankabu)

    あずき🫘🐰
    @azuki_togi_togi

    とちゅおき〜✨ なんと、SBI証券の今年の実現損益が目標の100万に行ったのでごほうびに自分の時計を買いました😆✨ その他NISA満期分の差益、夫口座の配当金、先物利益が合わせて50くらいありそうなのでありがたし🙏 暮らしの足し、貯蓄の足しレベルですが来年もがんばろ!

    (出典 @azuki_togi_togi)

    かん|パパの資産形成
    @kanpapa_money

    断言するけど、『 新NISA・iDeCo 』の盲信はかなり危険。たしかに将来お金はふえて節税にもなるし最高なんだけど、30年前から給料が上がっていないこの国じゃ" 年収の壁 "をなくしても全然よくならない。だからと言ってビットコインに全振りはNG。公務員・サラリーマンが今すぐやるべき対策は『

    (出典 @kanpapa_money)

    太陽くん@/BO/NVDA/IB報酬/XM/EA/新NISA/GOLD/ポン円/ドル円/GOLD
    @musicxxx7

    お好きなEAをお選びください! 🌏地球 EARTH ☀️太陽 SUN(NEXT) 🌕月 MOON 無料受け取りはこちらから☟ bit.ly/3QpTGPv オルカン/バカラ/新NISA/ゴールド pic.x.com/DCc7lhySbm

    (出典 @musicxxx7)

    ぺこ@1日1分お金を図解で学ぶ
    @pekotoku_money

    私をフォローするメリット✨ ・新NISAを5秒で学べる ・図解で簡単に投資を学べる ・ポイ活やお得情報を知れる ・配当が40年減らない株がわかる ・株主優待で家族とにっこりできる ・値上がり&配当のオトク株の銘柄がわかる 老後2000万円問題を解決してプチリッチしたい人は 私@pekotoku_money…

    (出典 @pekotoku_money)

    たじろー|ほったらかし副業
    @kure_yon3

    「生活厳しくて大変だよ...」手取り18万で一人暮らしの友人。家賃と生活費、将来を見据えてNISAに積立したら旅行なんて年1回行けるかどうか。毎日ぎりぎりの生活。そんな状況で感じた将来への不安。でも今ではほったらかし副業を始めて月10万の副業収入をゲット。やったことはプロフだけ。

    (出典 @kure_yon3)

    がも@在宅で収入を5万円増やす
    @gamoriha

    子供の進学費用を考えると不安しかなかったあの日。何とかしようと始めた朝の在宅ワーク。HPの記事を書く仕事で得た収入をNISAに積み立て、教育資金も老後資金も少しずつ準備中。小さな挑戦が未来の安心を形にしてくれます。

    (出典 @gamoriha)

    ぽこたん@株式投資
    @toushi_kenshou

    新NISAの残り枠で悩んでいる方へ pic.x.com/2AIG2CQsgW

    (出典 @toushi_kenshou)

    ろん|公務員の副業サポーター
    @Ron_life_hack

    ごちゃごちゃうるさい。 新NISAしたいならこの3つだけで◎! ①楽天証券で口座をオープン ②S&P500かオルカンを選ぶ ③ムリない金額を決めて積み立て 「後でやる」「いつかやる」が1番リスク。 ビビッときたらすぐ行動。 勇気一瞬、幸せ一生。 老後2,000マン問題をぶっ飛ばす! 詳細はプロフまで

    (出典 @Ron_life_hack)

    みらい@副業先生
    @neko_challenge

    これだけは知っておきたい。月3万円の積み立てを20年。メガバンクに預けると約800万円。貰える利息はたったの”680円”。代わりに新NISAでS&P500に投資した場合、年利5%で1,350万円。利益の差はなんと”550万円”。これだけで大学4年分の学費を確保できる。今から始めるなら、まずはコスパ重視のやり方が

    (出典 @neko_challenge)

    キョビット@目指せFIRE
    @kyobbit_fire

    今月も残り半分となり、今年の終わりが見えてきました。今年の収支は500万プラスで終わりそうです。一方、新NISAに夫婦で720万入金したので現金が年始からマイナス220万といったところです。まだ現金余力はあるため来年も新NISAの枠を埋める予定ですが、もう少し収支の改善をしないとです。年末は家計…

    (出典 @kyobbit_fire)

    𝕄所長┃講座売上3000万円┃YouTube登録者2.5万人
    @rf_engineer_tc

    【「今がチャンス!」— 勝者はすぐ行動した人だけ】 みなさんは「NISA」やっていますか? ある日、友人と久しぶりに会って話をしたときのことです。 「そういえば、昔話したNISAはやってるの?」と私が聞くと、彼は少し困った顔でこう言いました。… pic.x.com/PlFH7EkiHd

    (出典 @rf_engineer_tc)

    インデさん@超勤投資家
    @Toaru_shomin

    なんとなく株高いし円安。 NISA枠へ年初一括、に躊躇したくなる気持ち。メッチャわかる。 ただ、躊躇するってことはタイミングわからないんだよね。 だってわかるなら躊躇せず待つやん。 僕と一緒で躊躇している人は、タイミングがわからない技量だから一括がおすすめ。 機会損失だけは防げる。 pic.x.com/SksEWuxFEs

    (出典 @Toaru_shomin)

    けん┃お金&オトク 株
    @ken_toushi_kabu

    新NISA=オルカン一択という考えはやめた方がいい。僕がつくった「人気投信比較表」を今すぐ見てください。 オルカン、S&P500、FANGなどみんながほしい投資信託まとめてみました。値上がり狙い、安定狙い、効率重視どれが良いか確認してみてね。 pic.x.com/N6em3V1A3x

    (出典 @ken_toushi_kabu)


    少額投資非課税制度 (NISAからのリダイレクト)
    少額投資非課税制度(しょうがくとうしひかぜいせいど、NISA = ニーサ)とは、資産運用に関する制度の1つであり、インカムゲインおよびキャピタルゲインに課す税率が、一定の制限の元で非課税となる制度である。制度の対象となる商品は、投資信託、国内株式、外国株式の3つ。 本制度の根拠法令は租税特別措置法で、所管行政機関は金融庁である。…
    34キロバイト (4,728 語) - 2024年11月8日 (金) 14:37

    新NISA制度の導入により、私たちの投資ライフがさらに充実しますね。特に、月3万円の積立投資を30年間続けるシミュレーションは、具体的な資産形成のイメージを持たせてくれます。この機会に、私も投資を始めてみようと思います!




    <関連する記事>



    【70歳代のリアル】夫婦世帯の「貯蓄額・年金額・生活費」はいくら?シニア世帯のお金事情を解説!
    …価値が目減りしてしまうという見えないリスクも潜んでいます。国としても、新NISAやiDeCoなどの税制優遇制度を作り、資産運用を後押ししています。 し…
    (出典:)

    【新NISAシミュレーション】積立投資で「月3万円・30年間」を運用すると資産はいくらになる?
    …い。 【まもなく1年】新NISA制度が2024年よりスタート2024年より新NISAが開始されましたが、本章では、新NISA制度の概要を紹介していきます。
    (出典:)

    【資産8億円の元消防士が教える】高配当&カタログギフト! 最強のオススメ高配当株×優待株
    …んど売らない」という手間のかからない“ほったらかし投資術”は、初心者の新NISAにも参考になる。「その投資術を知りたい!」と、長年著作の刊行を期待され…
    (出典:)

    お金持ちになって老後不安が消える、超シンプルな仕組み・ナンバー1
    …イヤモンド社)は、お金を生み続ける「マネーマシン」のつくり方と考え方、新NISAの鉄則や個別株や新興国株、金やビットコインなどの投資の基本を凝縮した一…
    (出典:)

    高校から大学にかかる教育費は?準備のための新NISA活用のコツと子供の年齢に合わせた商品選びをFPが解説
    …。 投資で貯めたいなら、親名義の新NISAを使いましょう。利益にかかる税金が非課税なのは大きなメリットです。新NISAで投資できる金額は、年間1人あた…
    (出典:)

    <関連する画像>



    <ツイッターの反応>


    ここ┋お金 お得 ふるさと納税
    @noyadococizusen

    小6にもわかる『 新NISA 』 pic.x.com/BsBZ9HsnKf

    (出典 @noyadococizusen)

    こなつ🍎副業でサイドFIRE 3000万の凡人主婦
    @nekoneko_nomado

    返信先:@pandako_mama パンダ子さんも、もう稼がせ君の新NISAで億はほぼ確してますしね☺️👍 この調子で日々前進あるのみですね!🏃‍♀️✨

    (出典 @nekoneko_nomado)

    matsuB
    @matsuB319236

    【トレーダーさん向け】 ここ最近見てるアカウントを紹介 くろおさん→@kuroodesu0909 みんFさん→@Min_FX くろおさんに関しては狙い目とか戦略も明確に出してくれるから参考にしやすい 日銀、新NISA、FOMC、消費者物価指数、CPI、日銀会合、日銀観測、利下げ ドル円/日経均/USDJPY/XAUUSD x.com/kuroodesu0909/…

    (出典 @matsuB319236)

    nattofunta
    @nattodedoudesh1

    アメリカ株無双状態だし新NISAが強力だし内部留保からの自社株買い活発&増配なので日本株強い当たり前なんだがグロース市場銘柄だけ死亡状態🧟🧟🧟

    (出典 @nattodedoudesh1)

    みやび
    @miyabi494619811

    新NISA tips 残り2部 ✅挫折者0 ✅月々5000円でOK ✅2.8億円ほぼ確定 ✅自分を守るため‼️ 売り切れると、どんどん値段が高くなりますが、まだまだ間に合います‼️ 最終的には10万円になるみたいなので、最安値の今スタートできた人が勝ちます❗️ 2025年、後悔したくない人❗️ まずは新NISA…

    (出典 @miyabi494619811)

    進撃のタコP
    @kodokunozudaway

    これ明日から暴落のパターンな気が…_(´ཀ`」 ∠)_ #新NISA #インデックス投資 #日経平均 #NASDAQ #米国株 #インド株 #新興国株 pic.x.com/w3SPUl0RtW

    (出典 @kodokunozudaway)

    海外FX攻略書 中の人|1人社長のぼやき
    @fxkouryakusyo02

    最強ボーナス&比較サイト 記事アップしました🎁 ◾️ キャンペーン情報を更新しました! XMTradingお年玉プロモ2024 fx-manual.com/post-6784/ ゴールドショート ドル円ロング 新NISA ビットコイン リップル 配当金 メタプラ 買い戻し 高値更新 三菱重工 ストップ高 デイトレ #ad

    (出典 @fxkouryakusyo02)

    🌎海外FX攻略書🌎~海外ブローカー最強ボーナス&比較サイト~ 当社だけのボーナス情報盛りだくさん
    @FX130568294486

    最強ボーナス&比較サイト 記事アップしました💹 ◾️ キャンペーン情報を更新しました! XMTradingお年玉プロモ2024 fx-manual.com/post-6784/ ゴールドショート ドル円ロング 新NISA ビットコイン リップル 配当金 メタプラ 買い戻し 高値更新 三菱重工 ストップ高 デイトレ フジクラ #ad

    (出典 @FX130568294486)

    【公式】海外FX攻略書🔰海外証券会社 最強ボーナス and 徹底比較サイト🎊
    @fxkouryakusho

    最強ボーナス&比較サイト 記事アップしました🎉 ◾️ キャンペーン情報を更新しました! XMTradingお年玉プロモ2024 fx-manual.com/post-6784/ ゴールドショート ドル円ロング 新NISA ビットコイン リップル 配当金 メタプラ 買い戻し 高値更新 三菱重工 ストップ高 デイトレ #ad

    (出典 @fxkouryakusho)

    かくれるガオー“配当投資”
    @hidding_roar

    【本日の #配当投資 メモ】 5株:ホンダ 日経平均は久々の4万円タッチでしたね! 今日は購入を見送ろうかと思ったのですが、今月ホンダを1株も買っていなかったようなので、購入することにしました👍 #高配当 #1株投資 #s株 #新nisa

    (出典 @hidding_roar)

    投資家わっしょい
    @kazukabu88j

    返信先:@koqqq128 ほんと、社員に、強制的に自社株買いさせたらいいのに🤣って思います。持ち株買いの株って、新NISA対応じゃないから、ちょっとめんどうですよね。

    (出典 @kazukabu88j)




    マイクロストラテジー株 vs ビットコイン──株価下落は投資チャンスか
    …し、日本時間5日、ついに10万ドルを超えた。一方、マイクロストラテジーの株価も500ドル以上に上昇したが、最近では空売りへの懸念から大幅に下落。ビット…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    なかなかできん

    500 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22][SR武][SR防] (ワッチョイ df24-Dngz) :2024/12/04(水) 16:59:17.03 ID:Vw75ne9U0
    成長枠も埋めれるようになりたいな




    501 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ae69-lv6n) :2024/12/04(水) 17:00:22.85 ID:KSM60qmJ0
    積立枠は純粋に労働収入から毎月10万払ってるから、単純に全部埋めたら120万の貯金ができたのと一緒なんよね。
    貯金癖を付ける為にもNISA枠は良いかも。

    505 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.101][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 4642-8itp) :2024/12/04(水) 17:16:35.37 ID:i2MPub+70
    >>501
    貯金とリスクある投資は別物
    貯金癖というより節約癖だな

    502 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/04(水) 17:00:23.76
    >>492
    > 今だとそれに1番近いのがアムンディオルカンなのかね
    持ってるけど、全然パッとしない…

    504 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0e7a-+0TF) :2024/12/04(水) 17:03:32.04 ID:y+fOpa1s0
    >>477

    >>67,69,70
    ドルコスト無視して大暴落待ち&ゴルプラ買うような奴よかマシだと思う

    507 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 436f-8wrk) :2024/12/04(水) 17:33:31.35 ID:qfxSVtGA0
    一般人からするとNISAやってる時点で裕福認定
    毎月10万円積み立てだと大分頭おかしい人扱い
    年初一括360万円は悪い冗談だと思って信じてもらえない

    という偏見を私は持っています

    508 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワンミングク MMb8-vd9F) :2024/12/04(水) 17:36:01.23 ID:lfySUyspM
    定期崩しならまだしも、毎月10万余るのはだいぶいい会社

    509 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d72b-0O4J) :2024/12/04(水) 17:36:15.28 ID:gC+E+ZN70
    どんなに金無くても
    否、金が無いからこそ貯金と投資をしないとね
    毎月の積立額は決めて
    残りで生活するようにするのが当たり前になれば
    出来るもんだよ
    出来ない、と思うからやらないだけ

    515 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c302-NCMT) :2024/12/04(水) 17:48:15.45 ID:wHKbqbJA0
    >>509
    これ
    わしも貧乏だけどだからこその積み立て

    520 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8a7d-0CkY) :2024/12/04(水) 17:51:54.59 ID:Axio+Aqp0
    >>509
    俺もそれ
    苦しいけど後から裕福になれる
    逆に一切貯蓄してないヤツは大丈夫かなと思う

    510 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0cf4-NijZ) :2024/12/04(水) 17:38:08.46 ID:awCuLA/I0
    年初一括360万って人はそのお金遊ばせてたん?って話になるんよね
    自分は特定口座で運用してるのを360万円分移動させるだけだなー

    1年で360万埋めれる入金力ある人だったら特定から移動させずに毎月積める分積んでいくのが良いと思う*

    511 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23][SR武][SR防] (ワッチョイ df24-Dngz) :2024/12/04(水) 17:41:49.79 ID:Vw75ne9U0
    目的のない貯金ができないタイプだからNISAしてる
    手元にお金ないから使っちゃう心配もないし

    512 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a66a-Dngz) :2024/12/04(水) 17:42:16.57 ID:os+qnJJp0
    単に投資始めようとしたのがちょうど新NISAが発表されたあたりだったんだよ
    その時に貯金が8桁超えてきてたからその金を入れてるだけ

    513 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW fbe6-5VNI) :2024/12/04(水) 17:45:49.11 ID:aGU4mtED0
    自分も預金しかしてなかったわ
    今その預金から投資に回してるがまだ一括する勇気はないのでスポット買いと積立してる

    514 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW cedf-+0TF) :2024/12/04(水) 17:46:21.80 ID:6N4iV4YJ0
    ま、人それぞれだわな

    516 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW e602-3oD9) :2024/12/04(水) 17:48:49.86 ID:2d4XghCL0
    SBIで3月に現金積立からカード積立に変えたら、引き落とし日の関係か知らんが積立投資枠が5万残っちゃってるのに気付いたんだけど、今から年内に枠を使い切る方法ある?

    519 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23][SR武][SR防] (ワッチョイ df24-Dngz) :2024/12/04(水) 17:51:27.83 ID:Vw75ne9U0
    >>516
    積立NISAの対象銘柄なら好きなタイミングで追加購入できるよ

    517 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.146][UR武+13][SSR防+5][木] (ワッチョイ 8c8a-Dngz) :2024/12/04(水) 17:49:02.48 ID:GJTuL60S0
    今の氷河期世代とかは山一證券事件とかバブル崩壊とか
    投資=胡散臭い、危険みたいなイメージある人も多いだろうしな
    現金預金のみの人も多いよ実際に

    527 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a66a-Dngz) :2024/12/04(水) 17:59:26.63 ID:os+qnJJp0
    >>517
    別に胡散臭くて手もギャンブルでも何でも良いよ
    詐欺でないのならね
    貯金だけでは自由はないと思い知ったからね

    518 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23][SR武][SR防] (ワッチョイ df24-Dngz) :2024/12/04(水) 17:50:33.99 ID:Vw75ne9U0
    ソシャゲに課金するのにお金ないない言ってる友達にNISA勧めたけど「自由に使えるお金増えたらね」って言われて悲しかったなあ

    524 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d72b-0O4J) :2024/12/04(水) 17:56:36.56 ID:gC+E+ZN70
    >>518
    キリギリスは冬になってから苦しむ
    まあ働き者のアリも過労*るのが
    今の日本だが

    521 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][SSR武][SSR防] (スププ Sd70-/saf) :2024/12/04(水) 17:51:55.46 ID:acQYV8Gvd
    やってない人に勧めちゃいかんのだと思う
    向こうからしたらアムウェイとかそんな感じに思うんじゃないかな

    522 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8a7d-0CkY) :2024/12/04(水) 17:53:12.47 ID:Axio+Aqp0
    >>521
    1回勧めて相手が乗り気じゃなかったら2度と勧めない

    523 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Src1-wPjI) :2024/12/04(水) 17:54:18.54 ID:AdAHFoNpr
    もうだめだー(´(ェ)`)

    525 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1e51-Q86W) :2024/12/04(水) 17:56:51.80 ID:kBbxRcjM0
    正月の帰省で妹にNISA勧めたのに7月末になってやっと始めたらしい
    我ながらいい仕事したわ

    528 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MMb8-vd9F) :2024/12/04(水) 18:00:29.97 ID:lfySUyspM
    >>525
    暴落後に開始か。いい思いしかしてないな

    530 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スップー Sd62-efbO) :2024/12/04(水) 18:02:08.38 ID:xYDRwOdId
    >>528
    7月に始めたならいきなり8月頭のアレだぞ

    533 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MMb8-vd9F) :2024/12/04(水) 18:05:27.44 ID:lfySUyspM
    >>530
    設定だから購入は翌月かと思ったけど買い付け?

    535 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1e51-Q86W) :2024/12/04(水) 18:06:42.09 ID:kBbxRcjM0
    >>528
    盆休みの帰省時にいきなり文句言われたぞ
    まあ積立ならいまは大喜びでしょ、年始にドヤ顔で会えるってもんだ

    536 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MMb8-vd9F) :2024/12/04(水) 18:09:41.81 ID:lfySUyspM
    >>535
    うわートランプ円高でまた文句言ってきそう

    538 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa3a-vYwb) :2024/12/04(水) 18:13:51.70 ID:Mvjkdt12a
    >>535
    もう9月に積立解除してるんじゃね?

    529 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd94-9mgx) :2024/12/04(水) 18:01:30.80 ID:ISLAcI5Vd
    SBI がヤマダ積立でやらかしたな。こんだけ甘い考えの銀行でNISAやってるバカはまさかおらんよな?

    532 キャプテン 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0H34-a9+H) :2024/12/04(水) 18:02:37.06 ID:Y2S15WNmH
    え、てか
    まだゴルプラ買ってない奴おるの?

    534 キャプテン 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0H34-a9+H) :2024/12/04(水) 18:06:32.69 ID:Y2S15WNmH
    ちょ。ゴルプラってnisaで買えないのかよwwいらんわ

    537 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bb61-pDpQ) :2024/12/04(水) 18:11:22.56 ID:LaFQivTf0
    ヤマダ積立でググってワロタw
    元本保証で年利18.5%ってやべえな

    539 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/04(水) 18:14:38.36 ID:ETZFMQy20
    年末年始奇跡の9連休でオーストラリア行ってくる
    会社の周り見てても今年は海外行く人かなり多い

    540 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (スッップ Sd70-d0Bw) :2024/12/04(水) 18:15:34.91 ID:TcO/FXKCd
    旧積立NISAの3.3万くらいなら誰にでもおすすめできたけど
    新NISAは満額埋められる時点で金持ち確定だから喋りづらいな

    543 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW da50-V211) :2024/12/04(水) 18:20:02.72 ID:TO+BfsNr0
    >>540
    金ないなら5万円ずつ30年コースもなくは無いけど、増えるのを実感するのにすげー時間かかりそう

    544 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW b5d5-eHhL) :2024/12/04(水) 18:22:00.30 ID:44kK+0xl0
    >>540
    埋めてる額とか喋らなければ良いやん

    541 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ecf8-zF9U) :2024/12/04(水) 18:16:12.29 ID:86ByUE2O0
    ヤマダFIREしたかった

    542 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW b699-Z53O) :2024/12/04(水) 18:17:00.69 ID:xovMF7yQ0
    投資で増やそうなんて思わない。
    単なる目減り保険として

    545 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][UR武][UR防] (ワッチョイW f6ce-dT8p) :2024/12/04(水) 18:27:52.59 ID:61sKcepr0
    >>460
    NASDAQ100はアメリカ以外も入ってるよ
    アメリカ92%だからご希望通りだよ

    2024年6月末現在、以下の国の企業で構成されている。

    米国 - 92社
    イギリス - 3社
    オランダ - 2社
    中華人民共和国 - 1社
    オーストラリア - 1社
    アルゼンチン - 1社

    546 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW b839-NCMT) :2024/12/04(水) 18:29:06.52 ID:yfylC12K0
    個人向け国債が3000万あるから積み立ては2000万くらいになってくれればいいなと思っている
    順調なら月4万で10年ちょいの計算

    547 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/04(水) 18:30:08.83
    積み立てといっても、何十年も銀行に入れっぱなしだった金を毎月移動してるだけなので、
    預貯金よりはマシだろ、って程度の感覚で投資してる。
    だから、預貯金金利の0.1%より増えてればいいや、って位の気持ち。

    549 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW fbe6-5VNI) :2024/12/04(水) 18:35:16.14 ID:aGU4mtED0
    >>547
    自分も同じ
    預金のうちのいくらかを投資して多少増えれば嬉しいかなと思ってる



    このページのトップヘ