ヤバいなあ!
100 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:24:12.83ID:ZKeJRlek
スバルも年間配当60円だからヨタの増配も当然なんだよな
101 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:24:30.49ID:E9jTmtkg
想定為替レートをドル125円に下げての今期予想だから、中間と期末で上方修正してくるだろ
中国BYDが欧米でEV事故訴訟を起こされてもエンジン車は売れるだろ
中国BYDが欧米でEV事故訴訟を起こされてもエンジン車は売れるだろ
102 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:26:51.88ID:5PGmd6KJ
もう戻った
魔法が解けるの早すぎ
魔法が解けるの早すぎ
103 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:27:02.71ID:nV12//5V
良いけどまあ期待値通り目先は日経次第
四半期ごとに上方修正だね
四半期ごとに上方修正だね
104 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:35:12.34ID:3hWXIj6+
何なの鼻くそみたいな売買からの巨大ローソクからの下げ転w
105 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:36:03.84ID:DIkIT6wi
クソ銘柄😂😂😂
128 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 18:16:15.01ID:DIkIT6wi
>>106
株初心者か?😂😂😂
株初心者か?😂😂😂
107 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:45:03.82ID:3hWXIj6+
こないだの1,700台で買いが今回一番稼げたかな
ホントに発表後数分が勝負でビビった
ホントに発表後数分が勝負でビビった
108 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:47:07.40ID:eJPy4q5b
中国で学んだリーダーがチーム立ち上げか
109 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:48:20.94ID:6duZlfuF
テクニカル的には一目の雲上抜けで引けてほしいかな
さらに欲目としては2月高値1934.5を上回ってほしいがどうか
さらに欲目としては2月高値1934.5を上回ってほしいがどうか
110 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:50:33.03ID:U+/wwhfp
トヨタ自株は伸び悩み、生産計画は「チャレンジング」との指摘も
>「増益要因の多くは増産効果による販売増だが、生産台数1010万台の計画は、
>前期に対し100万台程度の上乗せになるためチャレンジングだ」と指摘。
>自社株買いについても「発行済株式総数に対する比率でみると例年と変わらないかやや少ないことから、
>物足りなさが意識されたかもしれない」
自社株買い3000億円分あればなあ。
去年12月の黒田急落からなかなか株価が回復しない。
>「増益要因の多くは増産効果による販売増だが、生産台数1010万台の計画は、
>前期に対し100万台程度の上乗せになるためチャレンジングだ」と指摘。
>自社株買いについても「発行済株式総数に対する比率でみると例年と変わらないかやや少ないことから、
>物足りなさが意識されたかもしれない」
自社株買い3000億円分あればなあ。
去年12月の黒田急落からなかなか株価が回復しない。
111 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:55:18.79ID:n4wzC+AG
トヨタ栄えて国滅ぶなんて揶揄する人いるけど、株主や経営陣に厳しいよね実際は。
114 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 15:04:23.45ID:E9jTmtkg
>>111
トヨタグループには技術力が高い大手メーカーがたくさん育っているので良い銘柄だよ
これからアフリカなどの南半球で売れていくぞ
トヨタグループには技術力が高い大手メーカーがたくさん育っているので良い銘柄だよ
これからアフリカなどの南半球で売れていくぞ
112 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 14:57:36.30ID:tOUa3HKZ
再現性のある手法を確立すれば、投資はただの作業になる。
五月(片山)や井村は、既にその域に達しているはずだ。
五月(片山)や井村は、既にその域に達しているはずだ。
113 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 15:02:56.96ID:U+/wwhfp
終値で二段ロケット上げにならず、上下髭でどっちに行くのか迷い
1980円~2050円は重いねえ。
結局今晩のCPIと週末SQ終わって来週からなのかね。
日経とトピは依然過熱気味。
1980円~2050円は重いねえ。
結局今晩のCPIと週末SQ終わって来週からなのかね。
日経とトピは依然過熱気味。
116 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 15:09:27.36ID:nQAeINdN
1500億の自社株買いって少なすぎでは?
120 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:23:13.53ID:FZ1ywLfJ
>>116
トヨタならっていう無駄な期待感背負ってるからね
いつも
トヨタならっていう無駄な期待感背負ってるからね
いつも
117 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 15:27:44.33ID:eJPy4q5b
トヨタ、ダイハツの認証申請不正について続報 品質・安全性を確認しマレーシア、メキシコ、エクアドル向け車両出荷再開
タイや中東についてはまだか
タイや中東についてはまだか
118 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 15:45:33.79ID:E9jTmtkg
トヨタ新社長も自社株買いが少ないと指摘しているので、追加の自社株価買いを期待できそうだね
EVブームは限定的で終わったので、これからは自動運転やペロ*カイト太陽電池や全固体電池などの技術革新が主戦場になっていきそうだね
EVブームは限定的で終わったので、これからは自動運転やペロ*カイト太陽電池や全固体電池などの技術革新が主戦場になっていきそうだね
119 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:17:35.97ID:7Xatw2Q9
ガラパゴス機能てんこ盛りの車が海外で売れるわけない
121 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:23:52.12ID:y6EoRtqs
売れてないのに営業利益2.7兆か…
すげぇな
すげぇな
127 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:53:43.90ID:VZlI5dsb
>>121
ディーラーの利益を吸い取るシステム考案してたろ?
ディーラーの利益を吸い取るシステム考案してたろ?
122 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:24:18.64ID:5wr/5A9c
材料出尽くし+既に高値圏=大暴落
123 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:32:29.09ID:3hWXIj6+
1,700前半か切ったらまた買いだな
急騰からの急落マジでありそうで怖い
さっきの巨大ローソクからの巨大ナイアガラ
急騰からの急落マジでありそうで怖い
さっきの巨大ローソクからの巨大ナイアガラ
124 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:38:38.27ID:m0bmSFFR
円安さまさまやな
ただ、海外からみたらインパクトはそれほどではないのか?
ただ、海外からみたらインパクトはそれほどではないのか?
125 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:38:46.58ID:UYEbBGQy
来年には新ニーサの皆さんが買い支えてくれる
126 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:51:12.61ID:y6EoRtqs
岸田NISAの恩恵フルに受けた今の若いやつらは人生ヌルゲーだな
増税以上のリターンがあるわ
増税以上のリターンがあるわ
129 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 18:31:32.07ID:IJ7FUAql
jfe笑った
決算アルゴの滝はノンホルだから楽しめるで
決算アルゴの滝はノンホルだから楽しめるで
130 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 19:30:30.48ID:lw2JWq9C
来年新ニーサで大量に嵌め込まれて社会問題化したりしてな
131 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 19:40:22.97ID:JnuGQln/
きれいなクソ株
132 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 20:07:40.73ID:n4wzC+AG
決算持ち越しなんて-10%だって普通にあるしな。
まあここは長く押さえつけられてたから上かなと思ったが。
まあここは長く押さえつけられてたから上かなと思ったが。
133 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 21:15:02.58ID:E9jTmtkg
トヨタ、欧州株主に地球温暖化対策を求められたが、一蹴したなw
そもそも地球温暖化は起きていないのだからやっても無駄でしかない。
脱炭素のうち、有益なことだけをやっていけば良い。
そもそも地球温暖化は起きていないのだからやっても無駄でしかない。
脱炭素のうち、有益なことだけをやっていけば良い。
134 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 21:17:47.62ID:fcTvL8oU
増配?ひょっとして年利3%こえた?
135 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 21:20:38.26ID:U+/wwhfp
>>134
今日終値で3.1%だよ。
今日終値で3.1%だよ。
138 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 21:50:15.55ID:fcTvL8oU
>>135
おおー、握っててよかったわ
おおー、握っててよかったわ
136 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 21:22:03.59ID:ChQ1T0yl
トヨタが5カ月ぶり高値 今期2年ぶり最終増益、「生産台数の回復好感」の声
証金残高
05/10速報 株数 新規 返済 前日比
融資残 293,500 48,400 21,000 +27,400
貸株残 160,900 25,500 32,900 -7,400
差引 132,600 22,900 -11,900 +34,800
回転日数 8.5日
証金残高
05/10速報 株数 新規 返済 前日比
融資残 293,500 48,400 21,000 +27,400
貸株残 160,900 25,500 32,900 -7,400
差引 132,600 22,900 -11,900 +34,800
回転日数 8.5日
137 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 21:39:03.10ID:E9jTmtkg
CPIで急騰じゃないのか
139 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 21:56:56.26ID:U+/wwhfp
年内利下げ観測ほんとうかな。
円高が進むね。
円高が進むね。