|
マジか!
400 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:35:06.61 ID:LplgXeXq0
現金よりはマシなのが債券
最近はインフレ金利↑でめっちゃ下がったけど
最近はインフレ金利↑でめっちゃ下がったけど
401 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:36:01.02 ID:ki5iFIZx0
新NISAをはじめたほとんどの人は
360万円だって1年じゃ埋まらんよ
貯金を全額ぶち込むと来年買えない
しかも5年後には復活だってあるんだから
個別やるなら新NISAで余っている枠でやるとよい
360万円だって1年じゃ埋まらんよ
貯金を全額ぶち込むと来年買えない
しかも5年後には復活だってあるんだから
個別やるなら新NISAで余っている枠でやるとよい
402 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:36:05.57 ID:zHUlDk1d0
債券は変動金利だしな
403 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:36:10.48 ID:PzVbaiVc0
そのとおり
債券はマジでありっちゃあり
債券はマジでありっちゃあり
404 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:36:32.83 ID:gRCkQPdZ0
ゴールドは22~23年に持ってたけどマジで時間の無駄やったな
相性良かったのか上手く底で拾うを繰り返すという理想的な展開して1年近く持ってやっと+20%ぽっち
もう買うことは無いわ
相性良かったのか上手く底で拾うを繰り返すという理想的な展開して1年近く持ってやっと+20%ぽっち
もう買うことは無いわ
405 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:37:01.06 ID:pCGL/cVY0
ここが高いかなんてわからんのだぞ。去年もクソ高いと感じたもん。
407 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:38:10.20 ID:Wtv+GHGT0
>>396
それはそういう理由で?
それはそういう理由で?
408 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:39:05.65 ID:PzVbaiVc0
債券とゴールドは資産一億超えとか、生涯金に困らない人のリスクヘッジ。
1800万でヒーヒー言ってる人には無用
1800万でヒーヒー言ってる人には無用
409 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:39:51.29 ID:Wtv+GHGT0
>>408
理由を知りたい
理由を知りたい
410 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:40:26.16 ID:LplgXeXq0
金はインフレに強い
株も債券もインフレで下がるし
株も債券もインフレで下がるし
412 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:41:52.95 ID:Wtv+GHGT0
>>410
株はインフレに強いと聞くが
株はインフレに強いと聞くが
418 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:43:55.46 ID:pCGL/cVY0
>>412
株ならセクターでコントロールできる。債権は買い時が何十年に1度とか。
株ならセクターでコントロールできる。債権は買い時が何十年に1度とか。
423 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:46:18.63 ID:LplgXeXq0
>>412
利上げ引き締めで下がるでしょ
利上げ引き締めで下がるでしょ
417 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:43:46.37 ID:gRCkQPdZ0
>>410
んなことないw
22年のインフレまっしぐらな時のGLDチャート見ておいでよ
んなことないw
22年のインフレまっしぐらな時のGLDチャート見ておいでよ
426 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:50:42.93 ID:LplgXeXq0
>>417
2022年はこういう事らしいで
現物資産がインフレに強いのは事実や
>一方、金価格が上昇傾向になかなか転じない理由は、インフレとの関係にあることも確かである。現在、債券利回りが示唆する米国CPIと長期予想インフレ率の間に大きな差がある(図表3参照)。つまり、高インフレ進行中であるが、FRBの積極的な対策によって、やがては許容できる範囲内(2%)に収まると、多くの投資家が見ているということである。そのため、インフレヘッジの必要性、すなわち、セーフヘブン需要は抑えられ、金価格はパンデミック発生前より相当程度高いレベルで推移しているものの、今年に入り下落傾向をたどった。もちろん、金利上昇による相対的な投資優位性の低下および逆相関の関係にあるドルの上昇も、金価格にマイナスの影響を与えたのは言うまでもない。
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_gold&cat1=gold&cat2=guide&dir=guide&file=gold_guide_01_morita_221025_01.html
2022年はこういう事らしいで
現物資産がインフレに強いのは事実や
>一方、金価格が上昇傾向になかなか転じない理由は、インフレとの関係にあることも確かである。現在、債券利回りが示唆する米国CPIと長期予想インフレ率の間に大きな差がある(図表3参照)。つまり、高インフレ進行中であるが、FRBの積極的な対策によって、やがては許容できる範囲内(2%)に収まると、多くの投資家が見ているということである。そのため、インフレヘッジの必要性、すなわち、セーフヘブン需要は抑えられ、金価格はパンデミック発生前より相当程度高いレベルで推移しているものの、今年に入り下落傾向をたどった。もちろん、金利上昇による相対的な投資優位性の低下および逆相関の関係にあるドルの上昇も、金価格にマイナスの影響を与えたのは言うまでもない。
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_gold&cat1=gold&cat2=guide&dir=guide&file=gold_guide_01_morita_221025_01.html
435 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:57:11.36 ID:gRCkQPdZ0
>>426
確かにドル高のせいっていうのもでかかったなあ
でも今回みたいにFRBがインフレをちゃんと抑えるって周知されたんだから今後インフレがまた起こった時もゴールドは同様な相関になりそうでやっぱりパッとせんかなあ
もうインフレ時はドルに替えてTMVで良い気がする
確かにドル高のせいっていうのもでかかったなあ
でも今回みたいにFRBがインフレをちゃんと抑えるって周知されたんだから今後インフレがまた起こった時もゴールドは同様な相関になりそうでやっぱりパッとせんかなあ
もうインフレ時はドルに替えてTMVで良い気がする
411 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:41:33.74 ID:zHUlDk1d0
そういや今日SBI証券にログインしたら
税務署からNISAの正式認可がおりたよとメッセージが来てた!2週間かかってたわ
税務署からNISAの正式認可がおりたよとメッセージが来てた!2週間かかってたわ
413 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:42:07.98 ID:KpGl/Kpf0
特定の株を成長投資枠に入れ替え。
配当無税狙いだから基本塩漬け。
それでも1月に入れ替えた株は評価+33万。
まぁ、月曜はダダ下がりの状況になるかもしれないけどさ。
配当無税狙いだから基本塩漬け。
それでも1月に入れ替えた株は評価+33万。
まぁ、月曜はダダ下がりの状況になるかもしれないけどさ。
422 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:46:17.05 ID:zHUlDk1d0
>>414
一般人の20歳が一度に1800万の収入があるはずがないから即贈与とバレバレだよね
非課税口座を利用しておきながら無申告はありえないからちゃんと申告にいけよ
無申告で追徴課税になると3倍取られるぞ
1800万なら1500円くらいだったか?
一般人の20歳が一度に1800万の収入があるはずがないから即贈与とバレバレだよね
非課税口座を利用しておきながら無申告はありえないからちゃんと申告にいけよ
無申告で追徴課税になると3倍取られるぞ
1800万なら1500円くらいだったか?
428 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:52:10.68 ID:vgD84n/K0
>>422
20歳でも10万人に1人位は上場企業の役員報酬貰っているかもしれない
20歳でも10万人に1人位は上場企業の役員報酬貰っているかもしれない
429 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:52:11.55 ID:4/9B7Cxx0
>>422
1500円もおかしいし1500万でもおかしいけどw
1500円もおかしいし1500万でもおかしいけどw
415 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:43:04.93 ID:TiHsNns90
生米国債はNISA効かないから実質金利3%~4%
為替リスクもあるからあまり旨みがない
為替リスクもあるからあまり旨みがない
416 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:43:21.61 ID:RMlDk5Bd0
2~3千万程度の一般人なら債券なんて必要ないわ
株+現金で十分
株+現金で十分
419 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:44:04.88 ID:2osXIFIg0
ちょうど退職の時期と相まって360万×5年はメドがついてる
が、
金のあるときは時間がない、とほほ
が、
金のあるときは時間がない、とほほ
420 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:44:39.89 ID:vgD84n/K0
>>387
債権って、借金を取り立てる権利だぞ
債権って、借金を取り立てる権利だぞ
421 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:46:03.53 ID:Wtv+GHGT0
>>420
確かにww
確かにww
424 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:47:42.10 ID:aUpLWb4m0
ホントは債券がなんだか知りませんすいませんでした( ・᷄ὢ・᷅ )
433 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:55:15.46 ID:1vmtHPBp0
>>424
借金のことよ
お金貸すから利子くれってのが債券
借金のことよ
お金貸すから利子くれってのが債券
425 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:49:33.35 ID:gRCkQPdZ0
借金を取り立てる権利を証券化したものだよ
427 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:50:45.78 ID:aUpLWb4m0
あながち債権でもマチガイじゃないやんけ!
430 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:52:48.16 ID:LplgXeXq0
債権だとこっちが払わなきゃいけない側にならね?
431 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:53:52.73 ID:nWT5SOQm0
>>430
それは債務
それは債務
432 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:54:27.12 ID:Wtv+GHGT0
権利と義務
434 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:55:42.94 ID:EmkUm0AI0
5%も下がってないのにもう追加したくなるなこれ
436 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:57:17.88 ID:lbPGDvjX0
そもそも国債と外国債別物よね
もともと債券を入れろは預金よりも利回りが多少のある国債で運用しようという時代の名残よね
もともと債券を入れろは預金よりも利回りが多少のある国債で運用しようという時代の名残よね
437 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 17:59:36.29 ID:wS9FWCnQ0
債券は大暴落した直後だから投資妙味はあると思うよ
EDVとかのチャートを見て買えない人は君らの大好きな米国株が暴落した時も買えんと思うがな
EDVとかのチャートを見て買えない人は君らの大好きな米国株が暴落した時も買えんと思うがな
438 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 18:00:04.98 ID:LplgXeXq0
社債とかハイイールド債みたいなのもあるよな
個人でやってる人はあまり居ないだろうけど
個人でやってる人はあまり居ないだろうけど
439 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/03/09(土) 18:00:12.90 ID:zHUlDk1d0
利回りがいい外国債の広告もバナーにガンガン出てるからついフラフラと買いにいくんやろ
自称投資家は
自称投資家は