投資.com

投資、経済についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    中国


    アメリカも台湾も投資額が明らかに少なめですね。どうしてなのか気になります。競争力を保つためにはしっかりとした投資が必要だと思うのですが。

    1 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:36:53.63ID:v+ax+tmoa
    日本「2000億円出す。ビビったか?」
    中欧米台「……(可哀想なものを見る目)」




    2 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:37:14.03ID:v+ax+tmoa
    ソース
    tps://i.imgur.com/wLrk8NL.jpg

    7 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:38:15.78ID:JrM1+3wZ0
    >>2
    中抜きされてそう

    10 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:38:54.33ID:ksNhWnHv0
    >>7
    中国も高速鉄道に7兆円投資して建設費用は6000億になったからな
    残りの6兆4000億は中抜きされたわ

    3 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:37:28.84ID:v+ax+tmoa
    美しい国

    4 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:37:32.63ID:kJCEVP5v0
    テレビ直撮りニキー

    5 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:37:42.40ID:3L6t0aYDr
    NTTの光半導体を信じろ

    6 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:38:13.70ID:ksNhWnHv0
    EUってなんやねん
    EU加盟国で割り算しろや

    8 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:38:35.00ID:06FXiQKu0
    ロケットの打ち上げ成功しないのも開発費が少ないからなんだろうな

    13 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:39:12.13ID:ksNhWnHv0
    >>8
    >>9
    民主党政権時代の事業仕分けやな

    9 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:38:44.53ID:r6d3Nlwv0
    金の使い方がほんと終わってるよな
    完全に国民舐めてるよ

    11 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:39:05.20ID:KFAZi2wY0
    金のかからないスポーツは強いが金で決まる半導体はクソ雑魚
    技術者はかわいそうやな

    15 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:40:30.92ID:cpfuhVpC0
    >>11
    装置と素材とセンサーとパワー半導体は強いから…

    17 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:41:51.01ID:3L6t0aYDr
    >>11
    金で決まるなら中国は2ナノ作れるようになってるよ

    12 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:39:07.48ID:cpfuhVpC0
    EUって金かけてるのにたいしたことないよな

    14 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:40:24.38ID:bWNA7h4S0
    コオロギ開発に忙しいからな

    18 それでも動く名無し :2023/03/10(金) 23:42:05.01ID:XYNn89rZd
    じいさんが病院でたむろしたり土地転がしたりするのには協力は惜しまない




    物を動産不動産に分けて異なる法律的取扱いが行われてきたのには幾つかの理由がある。第一は歴史的な理由で動産よりも不動産のほうが価値が高いと考えられていたことがある。第二は自然の性質による理由で物の移動がある動産と移動のない不動産とでは、法技術的に異なった扱いをせざるを得ないという理由があったためである。…
    22キロバイト (3,212 語) - 2023年2月12日 (日) 03:01
    ヤバいなあ!

    1 仮面ウニダー ★ :2023/02/13(月) 08:12:45.31ID:4D1Ax7PA
    中国経済は「悪性スパイラル」に陥没した。何しろ、GDP(国内総生産)の約30%を占めた不動産がさっぱりで、大手デベロッパーの倒産が続いている。

    中国の地方政府が背負う借金は約7兆ドル(約930兆円)とされる。日本のGDPの1・7倍! 例えば、貴州省の遵義道橋建設集団は昨年末、銀行融資の返済を20年間延長してもらった。

    地方政府の融資平台(LGFV)は、当該地方のインフラ建設のためのプロジェクト資金として起債され、利率は8~12%である。高い金利の魅力にひかれて相当消化されたようだ。

    ところが、投資家たちは地方政府の債務保証がされていなかったことに気がついて慌てた。高利に釣られて投資した人々は「詐欺だ」と騒ぎ出した。5年ほど前から、欧米の投資家は中国の地方債を避けてきた。

    中国では「城投債」(都市投資債)として知られるが、「担保」のはずの土地入札も、民間デベロッパーの応札がなくなり、国有企業への押し売りが横行している。

    中国不動産バブル崩壊の代表例が不動産大手「中国恒大集団」である。社債がデフォルト(債務不履行)となって投資家のカネ返せ抗議活動が本社前を囲んだのは2021年からだ。22年1月には同社株が香港株式市場で取引停止となった。

    22年7月には夏海鈞最高経営責任者(CEO)が辞任した。ローンの支払い拒否運動が広がり、下請け業者への代金未払いが発生した。恒大の負債総額は1社だけで33兆円。

    あまりの巨額負債に潰そうにも*ず、かといって救済するわけにもいかない。次の共産党の出方を待った。いまのところ、建築を中断したマンションの完成を急がせるために、融資再開を銀行に命じ、ローン支払いボイコット運動の沈静化を図っている。中国全土でマンション価格の値崩れが激しく、中には半額セールもある。

    世界中に展開してきた巨大経済圏構想「一帯一路」も、スリランカ、パキスタン、ザンビアなどでデフォルトが相次ぎ、貸したカネの回収が難しくなった。

    輸出が好調な理由は、最終組立をベトナムやカンボジア、タイ、スリランカなどへ移転し、「MADE IN CHINA」のラベルを張り替えて高税率を回避しているからだ。一方で中国企業がアジア各国に進出して、国内産業の空洞化も生まれてきている。 (評論家・宮崎正)

    夕刊フジ 2023.2/13 06:30
    https://www.zakzak.co.jp/article/20230213-YGUG4DTD7NN7JDPIONA7NSNEFE/




    22 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:24:20.10ID:sOK+JNAc
    >>1
    あのバスに乗っていたら、今頃‥‥‥

    2 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:13:59.20ID:/DtesvD9
    さすが中国だな
    規模が違うw

    3 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:14:17.66ID:2EdiWGRJ
    ドミノかな

    4 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:15:26.93ID:TM630eCT
    中国の土地を買い占めようぜ

    7 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:16:19.48ID:J8EX7mBt
    >>4
    中国の土地は全て国有

    12 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:18:27.60ID:q13SBRzb
    >>4
    50年だったかで自動で所有権が消滅して国に返還される法だった気が

    15 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:20:04.04ID:thlkC//8
    >>12
    借地権w
    まぁそうだよな国土は国のものなんだし

    5 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:15:31.13ID:QPDzLdm4
    混んんあ時の為のAIIBだろ?
    日本は関係無いけど

    6 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:15:40.82ID:v80jtsUb
    自転車とまったんか

    8 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:16:32.74ID:kxmnyVKC
    日本でも中国人が不動産をドンドン買っているけどもこれもあと数年で破綻するかな?

    9 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:17:40.84ID:Qqmhh0DA
    >>8
    金なくなって固定資産税払えなくなったら競売。

    土地は持って帰れんからなぁ!

    14 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:18:43.72ID:J8EX7mBt
    >>8
    むしろ加速する

    20 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:23:12.16ID:dBYqRI8P
    >>8
    破綻しなそう。
    というか一部の富裕層が日本に逃げているらしいからな。

    11 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:18:27.08ID:3T2UQl2s
    気球のようにしぼんで落ちるわけだ

    13 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:18:29.05ID:6WGfKpNy
    あらら気球を飛ばして遊んでる余裕ないだろ

    16 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:20:13.01ID:Ygpj7L7r
    >>13
    逆に考えたら火遊びしないと共産党に飛び火しかねない状況だと判断しているってことじゃね

    18 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:21:38.41ID:PraCKO8E
    中国企業もアジア各国に工場作って生産委託、国内は空洞化
    聴いたことある話だなあ

    23 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:24:51.83ID:o4DKD2f6
    >>18
    日本を嘲笑ってたけど、結局は日本と同じ道をよりスケールアップして辿ってた?

    21 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:24:07.12ID:5pkCceQn
    支配層が無能で良かった。
    他国に軍事的な行動をとる前に人民によるアレとか起きてアレされちゃえば良いけど…無理っぽいか。

    24 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:25:09.55ID:thlkC//8
    土地はともかく
    デベや下請け業者どもの今後がどうなるかというところか

    26 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:25:41.79ID:dQQdADBL
    不動産で大躍進しちゃった
    文革でなかったことにするしかない

    28 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:26:49.47ID:8BmssR8e
    でも日本にはK-POPないじゃん

    29 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/02/13(月) 08:27:24.11ID:1JubnWse
    地方政府が借金まみれって中国のデフォでは?なんなら地方銀行に公金投入しまくってるし




    ファーウェイ(簡体字中国語: 华为技术有限公司)は、中華人民共和国 広東省深圳市に本社を置く通信機器大手メーカー。 1987年に、携帯電話のインフラストラクチャー整備に必要な通信機器を開発するベンダーとして、中華人民共和国深圳市に設立された、世界有数のICTソリューション・プロバイダー。最近は、SI…
    113キロバイト (15,438 語) - 2022年11月15日 (火) 00:53
    中国怒るな!

    1 ぐれ ★ :2022/11/27(日) 09:58:18.59ID:XlVPCggN9
    ※2022年11月26日10時21分

     【ワシントン時事】米連邦通信委員会(FCC)は25日、国家安全保障を脅*と見なした通信機器とサービスに対し、米国での販売や輸入に必要な認証を新たに付与することを禁止する規則を全会一致で採択したと発表した。華為技術(ファーウェイ)など中国IT大手5社が対象に含まれる。

    続きは↓
    時事通信ニュース: ファーウェイ完全排除を決定 中国5社の認証禁止―米通信当局.
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112600266&g=int

    【【経済】これガチ!?米国さん、衝撃の決断を下してしまう】の続きを読む


    人民元(じんみんげん)は、中華人民共和国の中央銀行である中国人民銀行が発行している通貨である人民幣(じんみんへい、人民币、拼音: Rénmínbì,レンミンビ)の、日本における呼称である。日本では他に、中国元と呼ばれることもある。 略号はRMB、またはISO…
    50キロバイト (7,562 語) - 2022年10月19日 (水) 16:04
    マジか!

    1 ぐれ ★ :2022/10/28(金) 13:28:04.18ID:mZatWpQI9
    ※2022年10月27日 22:00 [有料会員限定]
    日本経済新聞

    中国人民元の存在感が増している。国際決済銀行(BIS)によると、通貨別の取引シェアで5位に浮上した。経済成長による貿易量の増加に加え、ウクライナへの侵攻で西側諸国から経済制裁を科されたロシアなどとの取引が増えている可能性がある。

    BISが27日、世界の為替取引に関する調査結果を発表した。各国中銀の報告をとりまとめたもので、3年に一度公表している。今回は2022年4月時点の調査となる。

    続きは↓
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB271EM0X21C22A0000000/

    【【速報】これガチ!?人民元の通貨取引量、世界5位に浮上!!!!!】の続きを読む


    市場(いちば、しじょう、英: market、 マーケット)とは、定期的に人が集まり商いを行う場所、あるいは、この市場(いちば)における取引機構に類似した社会機構の概念を指す。「市(いち)」「市庭」とも言う。 市場(いちば)は、商人が仕切りを設置し、買い手が商品を求める広場であり、取引の場である。この…
    26キロバイト (3,560 語) - 2022年9月29日 (木) 20:45
    これはキツいなあ!

    1 ごまカンパチ ★ :2022/10/25(火) 12:43:24.93ID:BV6egVqe9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9d989c2d2d2a1b3cd344a5847e16b66c92738527
    中国の習近平総書記の異例の3期目入りが確定したことを受け、10月24日の米株式市場では中国企業の株価が25%も急落した。

    ニューヨークに上場する中国企業10社の時価総額は計677億ドル(約10兆円)減少し、各社とも8%以上下落した。
    下落を牽引したのは、オンライン小売のアリババとテクノロジー企業のピンドォドォ(?多多)の2社で、それぞれ13%と25%の下落に直面した。

    この下落は、200社以上ある米国上場の中国企業株全体に及び、ナスダック・ゴールデン・ドラゴン・チャイナ指数は24日に14.4%下落した。
    この日の急落は、中国が予想を上回る経済成長を報告し、米国市場が全般的に上昇し、ダウ平均とS&P500がそれぞれ1.3%と1.2%上昇した中で発生した。

    香港に上場する中国株を計測するハンセン中国企業指数も24日に6.4%下落し、オフショア人民元は対ドルで1.3%上昇して1ドル7.3069元をつけ、
    2010年以降の最安値に沈んだ。
    米上場の10大中国企業の時価総額は、2021年2月のピーク時の1兆6000億ドルから75%も下落し、24日に4010億ドルをつけた。

    UBSの国際投資主任のマーク・ヘーフェルは、24日の顧客向けメモで、
    「中国の政治は長い間不透明だったが、今回の急激な権力の統合は投資家の不安を増大させている」と述べた。

    OANDAのアナリストのエドワード・モヤは、習近平の3期目の指導部の発足は予想されたことだが、それでも「金融市場には歓迎されなかった」と述べ、
    投資家は習による強硬な企業統治と厳しい共産主義政策に不安を感じていると指摘した。
    ナスダック・ゴールデン・ドラゴン・チャイナ指数は24日に2013年以来の安値を付け、昨年春から80%近くも下落している。

    米国に上場している中国株は、パンデミックの初期に爆発的に上昇したが、米中間の政治的緊張の激化や、他の国よりもはるかに厳しいロックダウン、
    企業の規制強化などの相次ぐ逆風の中で株価は地に落ちている。
    中国の大手企業数社は今年初め、米国の監査要件を拒否し、米国での上場を廃止する計画を発表したが、
    米中両国が規制当局に追加の会計情報を提供することで合意し、8月に上場廃止を撤回していた。

    フォー*は、アリババの共同創業者で筆頭株主であるジャック・マーの保有資産が、24日に9億ドル減少し、205億ドルになったと試算している。
    マーの資産は、2021年初頭の半分以下になっている。

    【【驚愕】米株式市場さん、大混乱が巻き起こってしまう】の続きを読む

    このページのトップヘ