投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    一括投資


    NISAを利用した一括投資においては、資金の出どころが気になりますよね。最近では、自分の収入を見直し、コストカットを考える人が多いです。例えば、不要なサブスクリプションを解約する、ポイント還元やクーポンを活用するといった小さな工夫から、年単位で見ると結構な額を捻出できます。また、家族や友人と情報を共有し、お金の流れを見える化することで、資金調達のアイデアが広がるかもしれません。

    1 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:46:50.11 ID:p/DMB9o0d
    特定の投信なんかを切り崩し?




    2 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:47:05.45 ID:gbrboL610
    いや普通にあるけど

    4 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:47:52.94 ID:p/DMB9o0d
    >>2
    持ってるって現金として遊ばせてるってこと?

    6 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:48:25.64 ID:gbrboL610
    >>4
    遊ばせとるって何?普通にそれぐらいあるやろ
    もしかして全力でやっとるん?

    3 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:47:12.61 ID:p/DMB9o0d
    NISA年初一括民な

    5 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:47:54.19 ID:gbrboL610
    だから普通に金あるから一括しとる

    7 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:49:09.15 ID:p/DMB9o0d
    >>5
    え、もったいな

    8 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:49:43.79 ID:gbrboL610
    >>7
    え?一括もできないくらい資金ないのに投資なんてしてんだw

    11 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:51:18.34 ID:p/DMB9o0d
    >>8
    ???
    ワイは生活防衛資金以外は基本投資に回してるだけやけど

    19 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:55:28.24 ID:+MQv+Ju30
    >>11
    年収は?

    33 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:21.54 ID:7zybNCN90
    >>11
    暴落した時詰むし
    暴落バーゲンセールで買い増しもできないやん

    アホwwwwwww

    39 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:09:14.47 ID:p/DMB9o0d
    >>33
    暴落したとき詰むのはポートフォリオ次第では
    バーゲンセールの時は切り崩せばええやん
    まあワイはあんまりそういう買い方しないけど

    44 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:11:30.62 ID:7zybNCN90
    >>39
    切り崩す?
    暴落してる株切り崩したら損するし安く買えて無いだろ
    計算もできんのかこのバカwwwww

    50 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:13:53.34 ID:p/DMB9o0d
    >>44
    君の中では投資対象って一つしかないの?

    47 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:12:45.34 ID:vAedXRVB0
    >>39
    じゃあいつ売却するのが賢いんだよ!

    9 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:50:34.45 ID:v/zUcXZK0
    資金がない奴は投資しちゃだめだぞ

    10 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:50:46.81 ID:aIUCXkmj0
    元からあった貯金とか他に投資してたやつぶちこむんやで

    13 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:52:03.54 ID:tUeYPkkfM
    話噛み合ってなくて草

    14 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:53:56.90 ID:gbrboL610
    貧乏人が資金とか言い出して草なんだ
    生活防衛資金w

    16 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:55:01.31 ID:Jl8rfDU50
    >>14
    別にそれ*にすることではないやろ

    22 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:00:41.96 ID:gbrboL610
    >>16
    もったいなとか言い出すからさwww

    20 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:58:57.77 ID:lLfFTPoo0
    >>14
    お前の負けやで

    23 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:01:21.57 ID:gbrboL610
    >>20
    どこがやねんwww
    金カツカツな癖に必死にNISAに投資とか草

    15 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:54:33.71 ID:Jl8rfDU50
    クレカ積立でポイントためるんごよ

    17 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:55:19.42 ID:p/DMB9o0d
    >>15
    長い目で見ると結構美味しいよね

    21 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:59:40.46 ID:Jl8rfDU50
    >>17
    結構溜まってきて、次の次世代Switchは貯めたポイントで買うの🤗

    18 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 08:55:25.54 ID:xO2annWZ0
    普通12月はボーナスで30万とか50万とか出るからでは

    24 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:01:33.58 ID:m0pezjGU0
    2020年の旧NISAが期限切れるからこれを売って残りは現金

    (出典 i.imgur.com)

    25 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:03:01.37 ID:vAedXRVB0
    >>24
    期限なんかあったか?

    26 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:05:33.72 ID:m0pezjGU0
    >>25
    5年で強制売却

    29 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:06:17.04 ID:p/DMB9o0d
    >>26
    ワイも似たような感じやけど別に強制ではなくね

    35 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:08:00.12 ID:m0pezjGU0
    >>29
    いや強制だよ
    「自動で払い出すぞ」ってメール来る

    (出典 i.imgur.com)

    37 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:08:39.98 ID:YyqvEu1T0
    >>35
    売却じゃないぞ

    40 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:09:39.76 ID:m0pezjGU0
    >>37
    扱いとしては売却と同じだよ
    「通算損益」に売却した時点での利益が加算される

    45 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:11:48.26 ID:skW4rK58d
    >>40
    取得価額が更新されるんだから売買手数料がかからんだけで基本一度売って特定口座で買いなおすのと変わらんよな

    41 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:09:49.68 ID:p/DMB9o0d
    >>35
    移管って書いてるよ

    32 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:18.40 ID:xSnp7egq0
    >>26
    特定口座に移るだけだぞ

    36 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:08:32.68 ID:m0pezjGU0
    >>32
    扱いとしては一回売ってもう一回買うという形

    34 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:36.53 ID:vAedXRVB0
    >>26
    えええ酷すぎる

    27 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:05:58.66 ID:gbrboL610
    >>25
    旧のほうはあるで

    28 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:06:06.48 ID:aOCLGJ2E0
    こどおじ時代に貯めた1500万がある

    30 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:13.76 ID:9bMZ5Q+VM
    特定で毎年百万利益出せばええんやで

    31 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:07:17.96 ID:YyqvEu1T0
    ボーナス入れたら240万埋まるやん

    38 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:09:05.37 ID:E9MdT1HuH
    今日かったら24年のNISAいけるんか?
    個別

    42 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:10:14.79 ID:skW4rK58d
    NISA年初一括→毎月NISA外で積立投資→翌年年初はNISA外の積立投資を切り崩してNISAへ入れなおし

    だと思ってたけど違うの?

    43 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:11:03.40 ID:vAedXRVB0
    >>42
    賢いねあんた

    46 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:12:12.96 ID:PSPGeYDWM
    >>42
    合ってる
    基本的にはこれが一番効率的

    48 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:12:52.63 ID:skW4rK58d
    ちなみにワイは年初一括なんて余裕ない😩

    49 それでも動く名無し :2024/12/27(金) 09:13:34.98 ID:KT8H4hwQ0
    積立やめればワンパンやろ
    ポイントとか無視でよかったぞ




    地場証券8社4~9月 株価低迷、6社減収 株式委託手数料減で
    …する営業収益は、6社が減収だった。日経平均株価が7月に過去最高値を更新したが、8月初旬に暴落。その後の株価は低迷し、株式委託手数料が柱である地場証券の収益は落ち込んだ。
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    下がるんか?

    400 ハンター[Lv.503][森] (ワッチョイW 6250-qNti) :2024/12/01(日) 18:14:56.90 ID:EydE0SU50
    >>382
    来年分の一括投資申し込みと同じ日に既存の特定を売ります




    401 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.69][SR武][UR防] (ワッチョイW 3abe-jTU0) :2024/12/01(日) 18:15:21.88 ID:HNdNTCYA0
    >>397
    月35万やってたけど、完全にボーナスだよりになってたから来年から20万に減らす

    402 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2629-ZfKc) :2024/12/01(日) 18:15:31.41 ID:D+SpPxTA0
    >>354
    毎月30万以上使ってるから大丈夫

    403 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/01(日) 18:21:24.66 ID:a3wPfXT80
    >>397
    実家暮らしならフル30万余裕でしょ

    404 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/01(日) 18:22:00.60 ID:a3wPfXT80
    >>399
    東京で一人暮らしだけど余裕だよ
    家賃15万払ったうえで

    462 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0ea1-0CkY) :2024/12/01(日) 20:06:13.74 ID:VmBzhnVD0
    >>404
    いくら稼いでんの?

    405 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1e19-Qs+Z) :2024/12/01(日) 18:23:58.94 ID:yd5m5jzy0
    年収マウント始まるの?

    406 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW f3a5-M3Cf) :2024/12/01(日) 18:28:18.03 ID:bG1ZDugd0
    東京でビジネスやってて従業員に家賃補助も払えない弱小企業あるの?

    409 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW a68d-MZoS) :2024/12/01(日) 18:33:06.89 ID:AVvgH83u0
    >>406
    零細の犠牲で上がホワイトやれてんだろ
    全部に強制させたら終わるよ

    414 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.54][SSR武][SSR防] (ワッチョイW 72f4-r1bt) :2024/12/01(日) 18:36:17.39 ID:byXTsGqe0
    >>406
    大手だけど家賃補助無いわ
    従業員が多すぎて負担デカすぎるとかもありそう

    407 ! 警備員[Lv.11] (ワッチョイW c77a-7n93) :2024/12/01(日) 18:29:35.40 ID:CsnvLPmU0
    みんなマウント好きだねえw

    408 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 87aa-kG+g) :2024/12/01(日) 18:32:08.40 ID:LOVsJrjW0
    年初一括360万を特定口座から崩したいんだけど26日を一括発注日する場合、25日を特定口座360万売却の受渡日にすればそのまま預かり金から26日の発注に支払われるってことなのかな?難しい…

    410 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 03bc-zF9U) :2024/12/01(日) 18:33:15.58 ID:JQkfruiB0
    >>397
    このスレ見てると頭おかしくなるが最速年始一括なんてやってるのはせいぜい数十人だろ
    大半は自分のペースでやってるか匿名だからって法螺吹いてるか

    415 警備員[Lv.70] (ワッチョイW af2a-15+B) :2024/12/01(日) 18:38:18.53 ID:wKM1UlmX0
    >>410
    人口比率で10%だろうが1%だろうがそいつらの声が大きいだけだからな

    416 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][警] (ワッチョイW ae69-UN2k) :2024/12/01(日) 18:38:37.27 ID:pDgKwx9V0
    >>410
    いや、思いのほかたくさんいると思うぞ。
    何でかって言うと投資詐欺に有ってる高齢者以外の若い年齢の奴が結構資産持ってるからな。
    それ考えたら年初一括組って思ってるより多いのかもしれん。

    418 警備員[Lv.70] (ワッチョイW af2a-15+B) :2024/12/01(日) 18:44:37.06 ID:wKM1UlmX0
    >>416
    そりゃあアッパーマス以上が1000万世帯以上ということですし人数で考えるとね

    411 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.82] (アウアウウー Sa08-a4wY) :2024/12/01(日) 18:34:52.20 ID:fzNFq4wka
    NISAに突っ込む分をどうにかして稼ごうかと
    今まであまり投資とか考えて来なかったからな。。
    とりあえず副業するにしてもパソコンはあった方が良さそうだから買うことにした

    413 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][SSR武][SSR防] (スププ Sd70-/saf) :2024/12/01(日) 18:36:07.60 ID:j6qcuIHzd
    俺は給料低いけどケチ臭い生活で貯金してきたし言うほど金使う趣味無いし独身おっさんだからなぁ
    一般的な生活してたら月3万も投資出来ないんじゃないかな

    417 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 52e6-ZfKc) :2024/12/01(日) 18:42:29.17 ID:0Z6c8oIy0
    360万もみんなよく入れられるね
    今年は住宅ローン多めに借りたから入れられたけど来年からは積立枠はクレカ積立10万×12、成長枠は毎日1万、特定解約を毎日5000で補充しながらやってみる

    419 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][R武][R防] (ワッチョイW ce48-rV3X) :2024/12/01(日) 18:45:39.64 ID:s5o7VWWL0
    高給取りでも仕事が忙しく趣味もなく友達も疎遠で彼女もいたことすらなく実家暮らしで出費が少ないから毎月数十万円出る余剰資金をただただ運用に回すだけ
    30手前で人生が消化試合みたいになってるけど本当にこれで良かったのかな

    420 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW ce9d-vMKM) :2024/12/01(日) 18:46:33.73 ID:THULwjXD0
    >>419
    30手前で諦めてるの?どうしたいの?どうにでもなるでしょ?

    425 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 965e-i3ID) :2024/12/01(日) 18:51:21.90 ID:8lJ7MCXV0
    >>419
    同じような人生で低賃金の俺みたいな奴も居るんだぞ
    節約しまくって何とか入金してるけど金使って幸福度高そうな奴見る度にガマンガマンの自分と比較してイライラマックスだわ
    毎日無敵の人が大事件起こしてくれないかな~って思いながら生きてる
    資産もまだ無いから闇バイトやっちまえ!こんな社会ぶっ*!って思ってる

    421 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d139-Ufo4) :2024/12/01(日) 18:46:53.80 ID:sxUzTkHp0
    現金も1000万は残しておきたい自分は異端なのか

    423 警備員[Lv.70] (ワッチョイW af2a-15+B) :2024/12/01(日) 18:49:14.17 ID:wKM1UlmX0
    >>421
    仮に資産1億なら1000万は10%なので現金比率として少ないぐらいです

    457 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW d1e1-Ufo4) :2024/12/01(日) 19:54:50.84 ID:sxUzTkHp0
    >>423
    >>430
    ありがとう
    とりあえず現金1000万残して今後もsp500積立していくわ
    インフレに勝てればいいな

    430 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.144][UR武+13][SSR防+5][木] (ワッチョイ 8c8a-Dngz) :2024/12/01(日) 19:08:52.36 ID:nL95D/XZ0
    >>421
    異端ではないよ
    アッパーマス層以上なら普通にある

    422 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワントンキン MMd8-q8n3) :2024/12/01(日) 18:48:59.56 ID:GbGMalBCM
    ここは修羅の国だぞ
    資産1000万で最底辺や

    424 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr5f-Ybj3) :2024/12/01(日) 18:51:13.84 ID:G9OtcfiYr
    資産次第じゃないの
    自分の考えだと3000万あったら1000万キャッシュ待機で握力高めて2000万勝負だわ

    426 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 24a7-ZEB+) :2024/12/01(日) 18:51:31.63 ID:Tm3PoBS50
    今年に入って突然5千万やら1億もってるやつがわんさと増えたなぁ

    くたばってくれねえかなさっさと

    427 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.54][SSR武][SSR防] (ワッチョイW 72f4-r1bt) :2024/12/01(日) 18:54:09.28 ID:byXTsGqe0
    金使う趣味がなくて強いて言えば資産運用が趣味みたいになってるから妻とそろそろ産まれそうな子供の為にと思って増やしてる

    428 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 965e-i3ID) :2024/12/01(日) 18:57:04.45 ID:8lJ7MCXV0
    人によっては嫌味に聞こえるかもしれないけど無趣味が羨ましい
    下手に趣味があると趣味グッズを我慢しなきゃならないから逆に趣味でストレスが溜まるわ
    物価高で趣味関連も値上がりして毎日我慢のストレスでしかない
    楽しみよりストレスが上回ってるから趣味辞めたい

    429 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a65b-Dngz) :2024/12/01(日) 18:59:43.08 ID:62t2vZtI0
    独身で今月いっぱいで現職やめて4月から働くまで無職だけど
    生活どうすんの、とかボーナスあるからまあなんとかなるかあ、とか職場で言われるわけよ
    独身の生活費なんかたかが知れてるのにたかだか3ヶ月無職になる程度で金云々言う時点で金持ってる奴なんかいないのよ
    それ考えたら趣味無くても金あった方が良いよ

    431 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.82] (アウアウウー Sa08-a4wY) :2024/12/01(日) 19:09:05.48 ID:fzNFq4wka
    貯金500万無いやつが大半らしいしから投資で資金運用考えてるだけ他のやつより進んでるよな

    434 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][SSR武][SSR防] (スププ Sd70-/saf) :2024/12/01(日) 19:12:53.41 ID:j6qcuIHzd
    元々貧乏だったのもあるけど飯食えてテレビ見れて風呂入れて夏冬快適な温度で過ごせるだけでそれなりに幸せだったりする
    ゲームとかもソシャゲの無料分で楽しませて貰ってるから携帯ありゃ良いし

    435 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.54][SSR武][SSR防] (ワッチョイW 72f4-r1bt) :2024/12/01(日) 19:17:11.30 ID:byXTsGqe0
    元々貧乏だったから欲がないのは凄い共感する
    結婚する前は都内4,5万のボロアパートで満足してたしゲームの課金系もあまりしたいと思わない

    436 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6251-NCMT) :2024/12/01(日) 19:17:24.39 ID:u55bvs660
    取り敢えず2000万出来たんで今度は積立NISAやっていいっすか?
    S&P500かオルカンで

    437 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 29b9-LGyz) :2024/12/01(日) 19:18:19.79 ID:VpOhw+f20
    ソシャゲは課金し始めると何やってんだ俺って気持ちになってくるんだよなあ
    まあ向いてない

    438 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5204-zF9U) :2024/12/01(日) 19:19:43.57 ID:ye0cWBWe0
    旧NISA始めたときから特定も積立してたからこれ崩して5年で埋めるけど
    何もしてなかったら5年で埋めるの無理だったと思うわ

    439 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイW a659-GMnu) :2024/12/01(日) 19:22:49.69 ID:swPAzbOa0
    基本無課金だけど毎日石貰えたりする
    月間お得パック的なのはたまーに課金したくなる

    440 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW f634-SHw5) :2024/12/01(日) 19:23:14.18 ID:1tnJKHHr0
    俺は年始一括はやらないつもり
    ドル円が135円~140円になったら240万円一括
    積立は1月から5万ずつで何処かでボーナス月設定して120万埋める

    441 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (スップ Sd02-d0Bw) :2024/12/01(日) 19:23:28.30 ID:5FSq6Vf9d
    1800万で埋めて25年寝かしてたら一億円の非課税枠ができるってのはヤーバイでそ
    絶対改悪来ると思うんよね


    (出典 i.imgur.com)

    445 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW ae69-UN2k) :2024/12/01(日) 19:27:46.10 ID:pDgKwx9V0
    >>441
    超若いならともかく25年生き抜くのは大変やぞw
    じゃあ25年後言って別れてから25年後にどれだけ辿り着けるか。

    446 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 2a26-Dngz) :2024/12/01(日) 19:28:05.27 ID:lfBeQP+r0
    >>441
    25年後のインフレ率考慮したらむしろ枠拡大が既定路線だろ

    442 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウーT Sa3a-Dj8N) :2024/12/01(日) 19:23:44.38 ID:3ebFXItMa
    難関国家資格持ってる独り暮らし公務員だけど、趣味は金がかからないものばかりだし、
    痩せてて食事量もそれほど必要ないからNISAも1800万即金で用意できる。
    今日の晩飯なんて大盛の米と納豆と漬物だしな。寿命は短そうだ。

    443 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8119-ZfKc) :2024/12/01(日) 19:25:05.61 ID:7vTWelZZ0
    趣味がないのが良いってのもな
    結局投資しかない人は事業したりするから何とも

    444 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウーT Sa3a-Dj8N) :2024/12/01(日) 19:26:17.16 ID:3ebFXItMa
    地方住みならアウトドアを勧めるね。
    道具に拘らなければ相当安く楽しめる

    447 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8119-ZfKc) :2024/12/01(日) 19:33:07.16 ID:7vTWelZZ0
    >>444
    最近場所代とか取るし所有欲とかあるからあれも難しいわ

    448 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.144][UR武+13][SSR防+5][木] (ワッチョイ 8c8a-Dngz) :2024/12/01(日) 19:34:25.11 ID:nL95D/XZ0
    >>444
    良いわな
    釣り経験長いけどいまだに飽きないわ
    釣り繋がりの友達も増えるし、離島とか行くと歩き回るから健康にも良し👍
    新製品のリールやらルアーとかで購買欲も賄えるし

    449 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 2a26-Dngz) :2024/12/01(日) 19:37:41.50 ID:lfBeQP+r0
    釣りは*までやれる趣味だって昔の偉い人も言ってたな

    450 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.82] (アウアウウー Sa08-a4wY) :2024/12/01(日) 19:42:09.49 ID:fzNFq4wka
    大阪に住んでるからこの場所を活かして何か儲けられないかなとか考えるけど家賃高いだけで何も思い付かん

    451 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3a10-Dj8N) :2024/12/01(日) 19:43:04.49 ID:GFaBEwvN0
    ここにいると感覚がマヒするけど、新nisa月額平均は2万とか3万とかだからな。

    455 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.100] (ワッチョイW 8a88-drix) :2024/12/01(日) 19:52:42.21 ID:CvCGRM990
    >>451
    そういう人達の大多数は新社会人の若い子達や結婚して子持ちの方でしょ
    今若い子はそれでも億り人以上の2億以上軽く目指せるし、子持ちは子が大学卒業辺りから爆発的に増える
    チー牛は手取り20万でも実家暮らししてでも月10万は入れてると思う
    あるいは30超えて独身貴族なら月2、30万や5年満額とかやると思うわ

    452 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0022-qGwS) :2024/12/01(日) 19:46:01.49 ID:4Bn+YQRn0
    25年後の1億ってアッパーマス層すら入れない価値だろ

    454 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 8119-ZfKc) :2024/12/01(日) 19:51:04.45 ID:7vTWelZZ0
    儲けられることとか考えるとドツボだぞ
    普通に好きなことやりな

    456 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワンミングク MMb8-ABoF) :2024/12/01(日) 19:53:34.39 ID:PduFHLINM
    金ない奴に限って○億円必要だとか無駄にハードル上げるよねw
    普通にアッパーマスさえ届くの無理だから悔しいんだろう

    458 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 182a-0CkY) :2024/12/01(日) 19:55:12.90 ID:3/p6FYi/0
    >>456
    アッパーマスとか貯金だけで行けるのでは?

    459 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a68d-MZoS) :2024/12/01(日) 19:57:29.45 ID:AVvgH83u0
    資本主義が崩壊するまでどんどん金融資産インフレするだけだろうなとは思うが
    もうこの船からは降りられないから最速で入れて備えるしかない
    全く使う気になれんわ

    460 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 3dd9-o9yH) :2024/12/01(日) 20:01:44.23 ID:PTwhIeX50
    今にーさ為替でどの位やられてる?3週間前にたまたま利確したのは良かった

    461 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 62be-zF9U) :2024/12/01(日) 20:03:59.28 ID:nPmwbcml0
    NISA枠で増えた分使ってもらえれば経済が回るし使わず*でも相続税等で回収+相続先で使うのだから変える必要ないと思うけどねえ

    463 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0ea1-0CkY) :2024/12/01(日) 20:07:07.65 ID:VmBzhnVD0
    彼女欲しいなあ

    464 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 84bc-HvTo) :2024/12/01(日) 20:10:45.83 ID:g8EQmRte0
    12月が最後の大チャンス気がするんだよな
    特に12月18日の日銀利上げとfomc利下げの奇跡のコラボが実現すれば結構な円高に振れるだろ?
    そうなれば12/20のSBI-SCHD開始でかなりいい条件で買えると思うんだよ

    まぁ現実は思い通りにならんけど

    465 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 2a26-Dngz) :2024/12/01(日) 20:16:31.03 ID:lfBeQP+r0
    ヤマダ積立結局1口しか認められないんだろうな

    466 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 2a26-Dngz) :2024/12/01(日) 20:17:58.56 ID:lfBeQP+r0
    不思議なことに当然予想されるセオリーとは逆に動くのが市場

    467 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 1260-M3Cf) :2024/12/01(日) 20:21:10.51 ID:NGOATfQb0
    利上げだ利下げだ円高だって書いてる人はトランプのわがままコピペマンの二の舞いだよな

    468 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr5f-Ybj3) :2024/12/01(日) 20:22:43.88 ID:G9OtcfiYr
    実際は単利の積み重ねだから1800万平均7%25年で増えるのは+3150万だと思っておけ

    これでも普通にNISAやらない理由なくて草

    469 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW a604-tQj/) :2024/12/01(日) 20:25:32.28 ID:jtU/ymxV0
    株式投資は元本保証じゃないから非課税とはいえ二の足を踏む日本人はまだまだ大勢いらっしゃるんじゃないですかね




    日本の景気、同じ条件で語っても…「最悪のシナリオが…」「金融政策を見る限り…」「よくなるでしょう」プロたちのポジショントーク、明確な差が出るワケ【経済評論家が解説】
    …ひとつですが、株価の予想屋は生産について滅多に触れません。それは、生産統計が発表された日に株価が動かないからです。 発表された日に株価が動かないという…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    来年さがりそう

    700 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW 9f86-fTgC) :2024/11/29(金) 15:05:45.46 ID:iYEAhbSL0NIKU
    140-160のレンジで最終的にどちらかにブレイク
    春頃かな




    702 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ニククエW 9f3a-Zabc) :2024/11/29(金) 15:11:24.81 ID:Dyryq0zH0NIKU
    >>700
    見たままやんけw

    701 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ニククエW 9f3a-Zabc) :2024/11/29(金) 15:11:02.13 ID:Dyryq0zH0NIKU
    持株会は分散になってないって言っただろ

    703 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 7f6a-i5y2) :2024/11/29(金) 15:13:15.21 ID:XQm8rQ8S0NIKU
    持ち株会は給料貰ってる所の株買ってるから、リスクとしては高めなんよね
    それを分かっててやる分にはご自由に

    704 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 978f-G09H) :2024/11/29(金) 15:14:36.43 ID:p6ByT5X10NIKU
    >>694,697
    自分も銀行口座の整理も兼ねて纏めて入れようか考えてるけど1000万単位にもなると躊躇するんだよなぁ

    705 警備員[Lv.17] (ニククエW bf62-K45U) :2024/11/29(金) 15:15:08.96 ID:vPmWTw7s0NIKU
    個別株なんてリスク高すぎるから買うやつ*とか言ってる人が持株会やってたりする世界

    706 警備員[Lv.17] (ニククエW 9fa6-NCgB) :2024/11/29(金) 15:27:40.98 ID:WNzUuPkj0NIKU
    いつも買い時買い時って、もう持ち金6000万全部入れてるから、無理なんだよ買い金ないっての。みんなどれだけ金があるんだよ

    730 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 978f-G09H) :2024/11/29(金) 16:49:01.40 ID:p6ByT5X10NIKU
    >>706
    最強と同じ位入れてるんだから後は増えるの待つだけじゃん
    まぁあの人はコロナ&ドル円120円以下の時に一気に入れてるけど

    707 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ニククエW 9f02-Vw5o) :2024/11/29(金) 15:38:27.41 ID:7HLOThiG0NIKU
    持ち株は奨励金20%付くから結構入れてるわ
    日経225の某大手

    708 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 9f7b-GIT9) :2024/11/29(金) 15:41:43.59 ID:840hOpPG0NIKU
    俺も20%の奨励金もらえるから月10000だけ積み立ててるけど
    問題はうちの会社の株なんて全く要らないということ
    奨励金もらったら即売却を繰り返したい

    709 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ニククエW 9f3a-Zabc) :2024/11/29(金) 15:47:59.44 ID:Dyryq0zH0NIKU
    毎回申請することを気にしないならええんちゃうか
    ショレ活

    710 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ニククエ 9ff4-7+Au) :2024/11/29(金) 15:48:36.47 ID:cTsY3cXh0NIKU
    会社の補助がでてしかも即売りできるのはいいね

    711 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ニククエW 9f3a-Zabc) :2024/11/29(金) 15:50:57.66 ID:Dyryq0zH0NIKU
    総務部通すしタイミング測れないぞ?てか恥ずくない?

    712 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 9f7b-GIT9) :2024/11/29(金) 15:53:46.72 ID:840hOpPG0NIKU
    即売りしたいくらいって意味で書いただけで即売りはしないんだけどさ
    多分手続き面倒くさいし変に思われるわwww

    713 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ニククエW 974a-eUIe) :2024/11/29(金) 15:56:57.85 ID:IJS+03xk0NIKU
    うちは奨励金10%だけど、毎年のようにストックオプションで安く買えるから500万に増えてしまった
    元値は200万くらい

    714 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][警] (ニククエW 9f69-yqnY) :2024/11/29(金) 16:00:16.38 ID:RRsKSMAV0NIKU
    ふゆこの資産4000万かよw
    一気に3000万以上増えてんじゃん。

    716 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエW bf5d-S3rH) :2024/11/29(金) 16:18:27.04 ID:RJGaxXrm0NIKU
    >>714
    最近あちこちから引っ張りだこだしな
    それもあるかも

    731 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 978f-G09H) :2024/11/29(金) 16:52:23.04 ID:p6ByT5X10NIKU
    >>714
    ふゆこはもう節約系では無く資産運用系だね
    それ系のイベントで呼ばれまくってるし案件だらけだし
    もう庶民側じゃなくて庶民相手の商売で儲ける金持ち側だよ

    733 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW bf5d-S3rH) :2024/11/29(金) 17:00:14.31 ID:RJGaxXrm0NIKU
    >>731
    初心者YouTuberを暖かく見守っていたんだが、後1~2年もしたら見上げる存在になりそうだわ

    735 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW ff34-tiCv) :2024/11/29(金) 17:09:49.34 ID:COou6xFd0NIKU
    >>731
    聞くべきは投資手法ではなくYouTubeでどうやったら成功するかなんだよな
    成功要因は節約ではなくYouTubeの収益だもん

    740 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 978f-G09H) :2024/11/29(金) 17:19:49.47 ID:p6ByT5X10NIKU
    >>735
    節約系といえばくらまもだけどあの人は資産額だけ晒して
    YouTuber収益はリスクあるかって理由で絶対に言わないんだよな
    謙虚なフリもしてるけどこんなけ持ってる俺ってスゲーだろってドヤ顔感が表に出てる

    762 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエ 7f64-zwOW) :2024/11/29(金) 18:01:52.31 ID:HAV6+BTX0NIKU
    >>740
    自慢したいからやってるんだし
    がまぐちみたいなのはそれに加えて寝ないで頑張ってる自慢も加わるぞ

    744 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW bf5d-S3rH) :2024/11/29(金) 17:28:16.06 ID:RJGaxXrm0NIKU
    >>735
    違うみたいだぞ
    YouTubeでの収益は割合的にはほとんどなく
    節約がメインで、一部投資で1千万貯めた

    745 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW 17c0-i2C3) :2024/11/29(金) 17:32:26.73 ID:N/8eQRzI0NIKU
    >>744
    へー

    715 警備員[Lv.135][苗] (ニククエW 9fcd-hy9Z) :2024/11/29(金) 16:05:46.20 ID:w7vp2bQu0NIKU
    な?またYouTuberの話を突然入れてくるだろ?

    717 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ Srcb-X+KQ) :2024/11/29(金) 16:22:12.81 ID:UveyffNPrNIKU
    保険金で1500万入ってきた投資に縁もない貧乏人なんだけどsp500かオルカン買えばいいのか?
    sbiに口座は作った

    720 警備員[Lv.4][苗警] (ニククエ 7f19-zwOW) :2024/11/29(金) 16:24:40.18 ID:ZiOplceN0NIKU
    >>717
    保険金おめでとうです!
    保険金は保険金でまわすのが1番だね
    sbi生命で貯蓄型保険が最適解かな

    725 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW bf5d-S3rH) :2024/11/29(金) 16:36:11.24 ID:RJGaxXrm0NIKU
    >>717
    それで良い
    ってかベスト
    ただし事後でも良いのでちゃんとインデックス投資の勉強はする必要がある

    718 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.47] (ニククエW 77e6-7nkg) :2024/11/29(金) 16:22:50.71 ID:8uS2XdOR0NIKU
    NISA始めたばっかだから一部の投信はマイナスになったが個別株で辛うじてまだプラス

    719 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ニククエW fffb-wbOE) :2024/11/29(金) 16:24:29.40 ID:0SXqJurC0NIKU
    4年前まで最強さんとほとんど資産同じだったのに
    圧倒的な差をつけられてしまった

    721 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ニククエW 9fd8-UGKS) :2024/11/29(金) 16:27:26.82 ID:39i97RHD0NIKU
    🤖が燃える日は近い🔥🔥🔥

    722 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエT Sdbf-egXh) :2024/11/29(金) 16:30:19.44 ID:wSPzZd3OdNIKU
    まさかの今年の年初時に近づいてきたなドル円

    723 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ニククエW f7d6-feb/) :2024/11/29(金) 16:34:11.07 ID:X24tx/yp0NIKU
    もしかして年初一括倒されるの?

    724 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ニククエ ffee-lJYL) :2024/11/29(金) 16:35:43.05 ID:dhtNSzi80NIKU
    11月までに米株かっとけー
    必ずもうかるからー
    って動画いっぱい上がってたよなぁw
    あいつらのコメントが聞きたいわ

    726 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ニククエ Sd3f-9qxo) :2024/11/29(金) 16:37:48.23 ID:W5RH7UjhdNIKU
    銀行と証券会社のエコノミストが言うことを信じちゃいけない

    あいつらは海外投資信託売って手数料貰いたいからどんな時でもドルが上がるって言うしかない

    日本人全員が手数料ゼロの個別株買って爆益上げても手数料1円も貰えんしなw
    日本個別株なら外貨両替え手数料もゼロwww

    727 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][SR武][SR防] (ニククエW 9fcd-+73N) :2024/11/29(金) 16:40:41.73 ID:wXFe/zEt0NIKU
    微々たる額だけどVポイントで買ってるFangが燃えてるわ

    729 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ニククエ ffee-lJYL) :2024/11/29(金) 16:48:04.34 ID:dhtNSzi80NIKU
    年始に一括していいのか
    迷うな
    もっともっと円高になって行かないとは言い切れないし
    1ドル100円になったら貯金で海外旅行でもしたろw

    734 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ニククエ Sd3f-8bf6) :2024/11/29(金) 17:07:54.35 ID:KYlZgP9ZdNIKU
    >>729
    たかが一年間での投資タイミングをどうしようが数年スパンで見たら誤差だよ
    まあ錯覚でも安全にやることが重要だから 怖いなら大人しく毎月積立しとけば?

    737 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ニククエ 5724-OnB9) :2024/11/29(金) 17:14:58.12 ID:dRBxljb90NIKU
    >>729
    積み立てなら気にしなくていいかもだが一括ならタイミングは見計らえよ気をつけろ!
    俺は1週間ほど前に成長投資枠240万オルカンにつっこんで\(^o^)/状態
    めんどくせーからそのまま放置だけどな

    732 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ニククエ ffee-lJYL) :2024/11/29(金) 16:57:37.19 ID:dhtNSzi80NIKU
    牛丼安くなるやろか

    738 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.142][UR武+13][SSR防+4][木] (ニククエ MM7f-zwOW) :2024/11/29(金) 17:16:27.27 ID:4hJngPv5MNIKU
    YouTubeで成り上がり成功
    自分の売り出し方が上手いし才能あったんだろう

    739 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ニククエ ffee-lJYL) :2024/11/29(金) 17:17:13.64 ID:dhtNSzi80NIKU
    テスラじゃなかった、テスタ氏は
    2億円オルカン(除く日本)買ったばっかしじゃなかった?

    741 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ニククエ ffee-lJYL) :2024/11/29(金) 17:22:06.72 ID:dhtNSzi80NIKU
    新NISAって定額制だから
    口数たくさん買える方がええのよね
    またクレカ1日民の勝利か

    742 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31] (ニククエW 9fc2-ZHeB) :2024/11/29(金) 17:24:34.01 ID:mn1LlAlw0NIKU
    え?え?、NISA損切りした方がよいの?

    743 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ニククエ b7f8-lJYL) :2024/11/29(金) 17:27:48.93 ID:ZkQqX6LI0NIKU
    今の高値で売っても大半の人は損切りにはならんだろうw

    746 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ニククエ 9ff4-7+Au) :2024/11/29(金) 17:44:19.20 ID:cTsY3cXh0NIKU
    ふゆこって人1か月前の動画で年収2000万とか言ってるやん
    その年収で資産4000万って少なく感じるなー

    748 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW bf5d-S3rH) :2024/11/29(金) 17:52:16.22 ID:RJGaxXrm0NIKU
    >>746
    だって年収2千万になったのは2023年からだし

    747 警備員[Lv.22] :2024/11/29(金) 17:51:18.74
    為替の影響を受け難い企業のトップ50とかに投資するETFとかファンドは無いの?
    テクノロジー系だけ集めたモノではなく、そっちの方が需要があるのでは…

    749 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ MMbf-0RAq) :2024/11/29(金) 17:52:28.39 ID:n5X6437oMNIKU
    配当貴族とか?

    750 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW bf5d-S3rH) :2024/11/29(金) 17:52:51.08 ID:RJGaxXrm0NIKU
    ってか俺だけ2000万とか書けない

    751 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW bf5d-S3rH) :2024/11/29(金) 17:53:06.19 ID:RJGaxXrm0NIKU
    あ、書けた

    752 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.171][UR武][UR防限][木] (ニククエW f76f-P3lW) :2024/11/29(金) 17:54:24.80 ID:qPfSoKhI0NIKU
    「もう余所でやってください」が出る条件がわからん

    753 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW bf5d-S3rH) :2024/11/29(金) 17:55:29.90 ID:RJGaxXrm0NIKU
    >>752
    まさにそれが出て困った

    754 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ニククエ 9ff4-7+Au) :2024/11/29(金) 17:56:15.20 ID:cTsY3cXh0NIKU
    ふゆこ氏、現在時給19000円らしい
    以前は時給1000~1500円とかで働いてたからそのころの10倍以上の時給になってるとか言ってる
    すげえなー

    755 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ MM8f-bNSL) :2024/11/29(金) 17:57:39.53 ID:NdmSy1PVMNIKU
    ふゆこはほうれい線どうに*ればいいのに
    金持ってんだろ

    756 警備員[Lv.135][苗] (ニククエW d790-hy9Z) :2024/11/29(金) 17:57:46.66 ID:prZlIaqV0NIKU
    養分うっざ

    757 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエW bf5d-S3rH) :2024/11/29(金) 17:57:57.85 ID:RJGaxXrm0NIKU
    ふゆこ可愛いし頭良いしトイプードルの紹介しないし見てて楽しい

    758 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ニククエ 9f64-lJYL) :2024/11/29(金) 17:58:14.23 ID:mz8fCBLG0NIKU
    インフルエンサーとして稼げるようになるのは努力と才能だよ

    ウチはインフルエンサーに依頼する側の業種だけどうまくいってる人はやっぱ営業力もあるよ

    760 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ニククエ 9ff4-7+Au) :2024/11/29(金) 18:01:16.84 ID:cTsY3cXh0NIKU
    今日は中国もインドも結構上がってるな
    しかし欧州はほとんど下げみたいだ
    米国はどうなるだろう
    指数は上げたとしても為替でマイナスにいってしまうかな

    765 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ニククエ d757-hCSs) :2024/11/29(金) 18:15:41.51 ID:sjUvrn+20NIKU
    いつもauカブコム証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。

    このたび、auカブコム証券株式会社は2025年1月末、三菱UFJ銀行の100%子会社となり、同年2月に社名を「三菱UFJ eスマート証券株式会社」(以下「三菱UFJ eスマート証券」 )に変更します(いずれも予定)。

    766 警備員[Lv.16] (ニククエ Sd3f-8bf6) :2024/11/29(金) 18:17:14.40 ID:220Pq5A4dNIKU
    インデックス投資が広まるほど再生数が増えるんだから
    ゴールドラッシュで最も儲けたやつらと本質的には同じだよ

    767 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ニククエW 9f9d-XXLt) :2024/11/29(金) 18:17:35.70 ID:G22ui4to0NIKU
    チギュアァァァァ!!嬉しい円高嬉しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!

    768 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ニククエ Sd3f-Na+X) :2024/11/29(金) 18:18:10.99 ID:QgxoysqLdNIKU
    愛称は三e証券となります
    今後とも宜しくお願い致します

    769 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ニククエ d757-hCSs) :2024/11/29(金) 18:19:29.65 ID:sjUvrn+20NIKU
    ワイの貸金庫に預けた5000兆円返してほしいんやが




    【資産8億円の元消防士が明かす】株で儲ける人は知っている…買い増しの「絶好のチャンス」とは?
    …いのに株価が高騰していれば、その反動で急落する可能性もありますから、その時点で売却して利益確定してしまうこともあります。  原因がわからない株価高騰は…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    マジか!

    300 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b28d-OfXW) :2024/11/08(金) 20:12:49.00 ID:EGakKHcB0
    社畜が飲み屋で株の話やりはじめた
    これは天井臭いな




    301 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW f62c-ZwfW) :2024/11/08(金) 20:14:27.23 ID:3w1gkjg40
    そろそろ来ると思った
    元本割れは愚かで利確して底値で買い戻すマンが
    NISA枠売る*なんかもう残ってねえよ

    302 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f6df-guIA) :2024/11/08(金) 20:21:38.43 ID:8SusqBFp0
    厚労省でiDeCo限度額引き上げの検討するらしいな

    350 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 01a3-UvSA) :2024/11/08(金) 21:32:54.08 ID:4bfRjYhr0
    >>302
    公務員のiDeCo限度額が上がるって話とは別?
    idecoも2万3千円入れてるけど、もし一般会社員の限度額も増えるなら
    全力で限度額まで行きたいけどすでに特定と新nisaに全力出してるから
    ちょっとしんどいなぁ

    363 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワンミングク MM62-ykeO) :2024/11/08(金) 21:48:29.87 ID:8KhM4JPdM
    >>357
    賃金は一部以外全然上がってないんだが、さも全体のように言うのはなんなんでしょうね。

    368 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f682-tk8Q) :2024/11/08(金) 21:53:04.20 ID:VVo369xd0
    >>363
    先に結論ありきの大本営発表ってやつさ

    367 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 926d-pTt4) :2024/11/08(金) 21:51:17.09 ID:fAomIX0Q0
    >>357
    75まで積めるのは嬉しいねぇ

    303 警備員[Lv.15] (ワッチョイW b6a8-ykeO) :2024/11/08(金) 20:22:16.54 ID:8h1HFgw30
    >>175
    株やってる知り合いから聞いた
    最初は一般NISAで個別株ちまちまやってたけど、両学長のYouTube見て積立NISAの方がええやん!ってなって米国株積立始めたわ
    仮に元犯罪者だとしても学長には感謝してもしきれんわ

    308 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9ee0-CyeO) :2024/11/08(金) 20:35:04.78 ID:js3ylWyg0
    >>303
    わかる
    俺のつみたてNISA時代積み立てていたオールジャパンももうすぐ100%に届きそう
    eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) +94.70 %

    339 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 6589-8Jbz) :2024/11/08(金) 21:11:19.16 ID:kfy8G3SI0
    >>303
    せめて旧NISAが両方同時に出来てたらなぁ
    一般は期間短いしつみたては額ショボいし挙句の果てには放置すると勝手に特定口座移動だしでやる気なかった
    やっぱ金欲しいなら手間惜しんじゃ駄目ね

    304 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9e74-4b4N) :2024/11/08(金) 20:23:47.33 ID:IzctnF5O0
    今回の上げでやっと旧つみニー時代積み立てていたオルカンが100%を超えてうれしい
    楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド 103.45%

    306 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][UR武][UR防] (ワッチョイW 759b-2CX/) :2024/11/08(金) 20:27:23.75 ID:jDRO6jvM0
    >>304
    俺の旧一般NISAの楽天全米は、+208%いったよ
    ここまでいくとコロナショックでも含み損にならなかったな

    307 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9e74-4b4N) :2024/11/08(金) 20:30:31.94 ID:IzctnF5O0
    >>306
    一括で買ったの?
    こっちは6年積み立ててたんだけど、こんだけ差が開くと今後は一括にしたくなるなぁ

    313 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][UR武][UR防] (ワッチョイW 759b-2CX/) :2024/11/08(金) 20:42:40.61 ID:jDRO6jvM0
    >>307
    2017/10/11から積立とスポット買い

    (A)現在の評価金額 + (B)累計受取分配金額 + (C)累計解約金額 - (D)累計買付金額 = トータルリターン
    (A) 1,906,495 円
    (B) 0 円
    (C) 2,789,037 円
    (D) 2,412,281 円
    トータルリターン +2,283,251 円(+208%)

    305 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW a924-lYXV) :2024/11/08(金) 20:26:54.85 ID:hUMt9uIh0
    おいおいトランプトレード終了早くね

    309 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8d48-+ESm) :2024/11/08(金) 20:39:39.40 ID:m02B+mzq0
    トランプラリーもう終わりか
    案外トランプも大したことないね

    310 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 926d-pTt4) :2024/11/08(金) 20:41:15.62 ID:fAomIX0Q0
    みんな富豪でええなぁ
    給料余剰分とデイトレスイングで稼いだ分を毎日積立でぶっ込んでやっと今年の360万分埋めるメドが立った
    しんどかったけど来年も再現出来るだろうか・・・

    317 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スプッッ Sd12-ZwfW) :2024/11/08(金) 20:43:40.48 ID:up6dm074d
    >>310
    一括してるのは殆んど40以上の独身だから気にすんな
    20代から月3万積み立ててれば勝ち組

    335 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 1229-c7M1) :2024/11/08(金) 21:06:17.52 ID:dHebQpl70
    >>317
    40以上で妻子供2人いて夫婦最短3600万予定
    住宅ローンも完成済み
    言っとくけど大して給料貰ってない
    ただ共働きなだけ

    311 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7523-9Bk0) :2024/11/08(金) 20:42:19.52 ID:8JyznesA0
    >>142
    なんかやったっけ?

    312 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9ee0-CyeO) :2024/11/08(金) 20:42:19.79 ID:js3ylWyg0
    6、7年くらい前に買ったんじゃない?
    1年だけドルコストで積み立ててその後購入止めるでもそのくらいのパフォーマンス出そうだから「一括」とは限らない

    314 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7523-9Bk0) :2024/11/08(金) 20:42:58.43 ID:8JyznesA0
    >>162
    そういう人はアメリカに住むんじゃね?

    359 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f682-tk8Q) :2024/11/08(金) 21:44:53.19 ID:VVo369xd0
    >>352
    バフェットの爺様も、半年足らずで売ってるものも多いよ
    一方でマイケルバーリなんかは長期で中国狙ってて買い続けてる

    355 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 12a4-XYkR) :2024/11/08(金) 21:41:14.42 ID:/64zByGl0
    >>316
    更に言うとYouTuberだって長期と短期両方やってる人は指摘してるが
    見てるチャンネルが偏ってるんじゃねーの?
    別に偏っててもいいんだが

    318 キャプテン 警備員[Lv.10][新芽] (JPW 0H96-+KN8) :2024/11/08(金) 20:46:28.76 ID:KjS05rpbH
    結婚なんかして子供いたらよほどもらってない限り投資なんか出来ないだろ
    。だから俺は結婚なんか絶対にするつもりなし。資産形成のがはるかに大事

    319 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スプッッ Sd12-ZwfW) :2024/11/08(金) 20:48:43.19 ID:up6dm074d
    >>318
    月収14万のお前じゃ結婚も資産形成も無理

    321 キャプテン 警備員[Lv.10][新芽] (JPW 0H96-+KN8) :2024/11/08(金) 20:50:23.76 ID:KjS05rpbH
    >>319
    そそ。無理だから一つに絞る。
    資産形成のが大事だからそっちに賭ける。6月に女とも別れたわ

    334 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 617c-KAam) :2024/11/08(金) 21:05:35.37 ID:zuD3PkJV0
    >>318
    お前が年収少な過ぎるんじゃないかそれ

    336 キャプテン 警備員[Lv.10][新芽] (JPW 0H96-+KN8) :2024/11/08(金) 21:07:27.65 ID:KjS05rpbH
    >>334
    少なくても多くても関係ないよ
    働かなくても余裕で食っていける年収なら結婚も考えるかもだけどね。
    あくまで同程度の稼ぎあってが条件だけど

    320 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6e8d-IJDj) :2024/11/08(金) 20:49:28.90 ID:r+2ltAej0
    新NISA元年の入金が1番 運用期間が長くなる
    今年頑張ったのは偉いで

    322 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9e3c-c7M1) :2024/11/08(金) 20:50:33.14 ID:unQlrQNr0
    三年前に厚切りジェイソンの本かって何もわからんから本にあるとおりに開設して全米買った
    感謝しかない

    323 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW b515-vgIS) :2024/11/08(金) 20:51:45.03 ID:FJwxYQxk0
    円高振れてるじゃん

    324 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.82][SSR武][SSR防] (ワッチョイW b619-pbUy) :2024/11/08(金) 20:52:23.30 ID:W2QDnSU90
    利確売りで下がるか

    325 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW b638-0kMy) :2024/11/08(金) 20:55:16.69 ID:P6oIjd4z0
    結婚するなら女にも同等の経済力求めるよ
    年収差あってこっちが高いと離婚したらえれー目に合う

    326 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b1ff-V55O) :2024/11/08(金) 20:58:28.86 ID:i9tXZ2190
    >>325
    ただそうなると女は男に同等の家事を求めるんだろうしそうなったら仕事も家事も本腰入れてやるならお互い独りのほうが気楽じゃね?ってなりそう
    というか実際そうなって結婚しない人が増えてるんだろうけど

    328 キャプテン 警備員[Lv.10][新芽] (JPW 0H96-+KN8) :2024/11/08(金) 21:00:45.96 ID:KjS05rpbH
    >>325
    そりゃそうだ
    結婚してる奴見ると思うよ。
    お疲れ様って

    337 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 617c-KAam) :2024/11/08(金) 21:09:11.84 ID:zuD3PkJV0
    >>328
    年収少ないと独身だってつまらんだろ
    こんな所で時間無駄にしてないで年収600万くらいまでは増やした方がいいんじゃないか
    低年収じゃ一生女にも相手にされたいだろうし

    342 キャプテン 警備員[Lv.10][新芽] (JPW 0H96-+KN8) :2024/11/08(金) 21:13:19.87 ID:KjS05rpbH
    >>337
    女に相手にされなくても全然いいよ。
    資産形成やってるほうがはるかに楽しいのよ俺。

    343 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 617c-KAam) :2024/11/08(金) 21:17:53.96 ID:zuD3PkJV0
    >>342
    そうか
    じゃあ資産増やすために年収は増やした方がいいよ

    345 キャプテン 警備員[Lv.10][新芽] (JPW 0H96-+KN8) :2024/11/08(金) 21:23:45.83 ID:KjS05rpbH
    >>343
    今の仕事が好きなんだよ。給与ゴミだけど楽だしストレスないし

    327 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f646-ykeO) :2024/11/08(金) 20:59:49.76 ID:LnKBFJFV0
    投資で資産増えても若い子女の子とマッチングしないんだが

    329 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 9e07-55CB) :2024/11/08(金) 21:00:51.62 ID:ed0VIu4U0
    金持ち個別株大量持ちなら利確するやろ
    投資信託はじっと静観してれば良い

    330 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 6e4c-Eaw9) :2024/11/08(金) 21:01:52.51 ID:prlV0LD10
    若い女の子は若い男の子が好き
    おじさんはおばさんを狙いな

    331 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f646-ykeO) :2024/11/08(金) 21:02:54.49 ID:LnKBFJFV0
    >>330
    お金あるおっさんより貧乏イケメンのほうがいいんか?

    332 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f682-tk8Q) :2024/11/08(金) 21:04:11.14 ID:VVo369xd0
    >>331
    おっさんは金だけだしてくれればいいから

    338 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 12f9-jOgM) :2024/11/08(金) 21:11:18.44 ID:+N4H8Fbe0
    既婚どもがワラワラ湧いてきて笑えるな
    本当にその幸せに自信があるなら黙って享受しとけばいいのに

    考えもなく世間的で結構し、自分の幸せすらわからないから他を責めるんだろう
    愚か者

    340 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スプッッ Sd12-ZwfW) :2024/11/08(金) 21:12:49.58 ID:up6dm074d
    >>338
    世間体で結婚だろ愚か者

    341 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f682-tk8Q) :2024/11/08(金) 21:13:17.53 ID:VVo369xd0
    では既婚者に是非とも夫婦一緒に見てほしい映画を紹介

    ブルーバレンタイン

    一切下調べせずに見てね

    346 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 6589-8Jbz) :2024/11/08(金) 21:26:20.86 ID:kfy8G3SI0
    …あれ?昨日と殆んど損益変わってないな 8000円しか増えてない まぁマイナスよりは良いか

    347 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スプッッ Sd12-ZwfW) :2024/11/08(金) 21:27:55.26 ID:up6dm074d
    増えたならまだ良いな
    俺は少し減ったぞ

    348 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 0d9c-Xc3g) :2024/11/08(金) 21:28:24.01 ID:BIXQ56Dh0
    新NISAで一括NVDA買ってる人とかいるんかな
    すごい上がり方だよね

    353 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9ee0-CyeO) :2024/11/08(金) 21:39:05.07 ID:js3ylWyg0
    >>348
    そりゃ0人ってことは無さそうだから居るんじゃね?
    そういう人は元から何百万以上使って特定口座で米国個別株に手を出してそうな気もするが

    365 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 0d9c-Xc3g) :2024/11/08(金) 21:49:45.46 ID:BIXQ56Dh0
    >>353
    そうかも
    羨ましい話だよな~
    俺も早くFIREできるよう頑張ろ

    349 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイW 754e-Rc5A) :2024/11/08(金) 21:31:35.31 ID:2PhsBSCL0
    ★NISAスレ主要14投信 基準価額速報 2024.11.8版

    銘柄_____________前日比(%)
    大和FANG+_____+1.3%
    ニセSOX__________+1.26%
    野村半導体______+0.91%
    大和ナス__________+0.56%
    ニセナス__________+0.56%
    Slim日経平均____+0.31%
    Slim新興国_______-0.02% 
    SlimTOPIX________-0.03%
    Slimオルカン_____-0.07%
    Slim先進国_______-0.08%
    SlimS&P500______-0.23%
    SBIV米国増配___-0.77%
    HSBCインドインフラ_-1.76%
    大和インド________-2.22%


    昨日は寝落ちしてたわww
    昨日は

    351 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 6589-8Jbz) :2024/11/08(金) 21:33:14.37 ID:kfy8G3SI0
    >>349
    乙~
    またオルカン>SP500か
    今日はFANG+とニセナスに救われた

    361 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (スップ Sdb2-c7M1) :2024/11/08(金) 21:46:22.49 ID:GTxpPt2kd
    >>351
    またってなんやねん
    sp500の方がくっそ強いのに

    366 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 6589-8Jbz) :2024/11/08(金) 21:51:06.03 ID:kfy8G3SI0
    >>361
    長期じゃなく日毎の話 3月は殆んど毎日オルカン>SP500だった
    因みに俺の保有だと殆んど損益一緒
    まぁつい最近までSP500>ニセナスだったし長期で見れば誤差だけど

    364 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 9202-I9iZ) :2024/11/08(金) 21:49:11.47 ID:VCM57Gna0
    >>351
    また?
    オルカンがSPに勝ってるのほぼ無いだろ
    SPの圧勝
    年初から見たらもっと顕著

    356 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 1229-c7M1) :2024/11/08(金) 21:43:15.09 ID:dHebQpl70
    >>349
    ファングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    354 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 6910-nsng) :2024/11/08(金) 21:40:57.93 ID:dMJSHnw70
    もう暴落するのかよ

    358 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 6e43-80u9) :2024/11/08(金) 21:44:25.25 ID:SDMunlMI0
    含み益500万到達

    360 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9236-kwNh) :2024/11/08(金) 21:46:11.94 ID:lopvIge+0
    さあこい!
    昨日19%

    362 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9236-kwNh) :2024/11/08(金) 21:46:47.64 ID:lopvIge+0
    20.1%か渋い増え方やな

    369 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd12-kwNh) :2024/11/08(金) 21:54:12.48 ID:ahCipBuQd
    オルカンは中国インドEUという*を有してるからな




    日経平均、265円18銭高の3万8870円71銭で始まる=東京株式後場
     29日午後の東京株式市場の日経平均株価は、前営業日比265円18銭高の3万8870円71銭で始まった。  東証株価指数(TOPIX)は、23.89ポイ…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    マジか!

    150 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 85e0-TZG6) :2024/10/24(木) 14:10:44.21 ID:aFmN26mg0
    手持ちの現金のぶんだけ売りと買いを同時にやって値動きなしで買い換える方が良いや




    151 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW a298-CjXu) :2024/10/24(木) 14:16:38.49 ID:soKJ+F1f0
    ボーナス月設定なんてない証券会社もあるしここに書かれてもね
    皆自分で把握できるし

    152 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワントンキン MMd2-E2zA) :2024/10/24(木) 14:17:30.20 ID:i61Zo0yLM
    特定売るなら年明けてからの方がいい
    来年分を特定に積む時は損出しやすいやうに別枠で
    それにも利益ある程度乗ったら更に別枠に
    それでマイナス付けたら税金取り返す

    153 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワントンキン MMd2-E2zA) :2024/10/24(木) 14:19:58.21 ID:i61Zo0yLM
    但し増えすぎて困ったちゃんは考慮してない

    158 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c655-vcRy) :2024/10/24(木) 14:33:07.58 ID:W+Zax4dK0
    >>153で保険かけるところがもう・・・

    154 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b922-CjXu) :2024/10/24(木) 14:20:16.40 ID:tEOp4XJc0
    年初一括でも来年は上がらんだろ
    今年上がり過ぎた

    155 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5db9-MMaT) :2024/10/24(木) 14:24:20.90 ID:pL0mKRVC0
    少し買い足しました、助かる

    156 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 02e1-4Nxx) :2024/10/24(木) 14:31:37.81 ID:z4vhyVDC0
    来年は毎月123000円づつ積立

    157 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c655-vcRy) :2024/10/24(木) 14:32:00.46 ID:W+Zax4dK0
    年末に特定売って新NISAに突っ込むというと
    屁理屈言ってこの二つの組み合わせで毎回ネチネチ言ってくるよなw
    >>150
    値動き気にして現金360万寝*のが機会損失と何度も言われてるのに主張がしつこいな
    >>152
    こいつもそう、特定で買う投信なんだから損出しなんて関係ないし

    159 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワントンキン MMd2-E2zA) :2024/10/24(木) 14:53:10.27 ID:i61Zo0yLM
    なんでそこまで一括に拘るかがわかりゃん🙄

    160 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW a298-CjXu) :2024/10/24(木) 14:54:34.68 ID:soKJ+F1f0
    もはやS&P500関係ないし

    161 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 8657-UzTz) :2024/10/24(木) 15:02:44.01 ID:GrKDFtRy0
    既に特定に入れて金を市場に晒してるならNISA枠に年初一括で入れることに固執しなくてもいいと思うんだけどな
    特定は特定で信用取引の種にできるってメリットもあるし

    162 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 5113-fppT) :2024/10/24(木) 15:04:48.64 ID:XBcqDtUO0
    目的は人それぞれ

    163 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 02be-MMaT) :2024/10/24(木) 15:16:27.15 ID:JXF0z9nn0
    固執も何もNISAに一括投資するのが優先的事項だからな
    NISAに入れる前提の資産の話

    そのために現金を寝*のがもったいないから待機資金を特定につっこむわけで
    損出しだの信用の担保だの言われても知らんがなって感じ

    164 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW e58a-KAA1) :2024/10/24(木) 15:20:30.62 ID:F+TWDDNx0
    特定240万円「分」の売り注文、ということは、たとえば注文は「255万円」になるんですよね? 税金2割を勘案すると

    169 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMa2-lnA+) :2024/10/24(木) 16:10:01.92 ID:vOZKyF7HM
    >>164
    源泉徴収なし口座に変えて確定申告で税金払ってもいいかもね

    176 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e58a-KAA1) :2024/10/24(木) 17:25:08.54 ID:F+TWDDNx0
    >>169
    そ、それはちょっとハードル高いですねえ

    >>170
    ああ、素晴らしいシミュサイト、ご紹介ありがとうございます

    179 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ベーイモ MM96-MATr) :2024/10/24(木) 17:59:44.78 ID:bFYVhhJMM
    >>170
    横からだけどサンキュー
    貴方はチョー有能

    180 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワントンキン MMd2-E2zA) :2024/10/24(木) 18:04:03.30 ID:X2qCmnRsM
    >>170
    含み損で計算するとおもしろき

    165 警備員[Lv.23] (ワッチョイW a9e9-4Zu5) :2024/10/24(木) 15:28:19.58 ID:rfu4A+Xh0
    >>146
    来年のNISAの買付けは12月27日約定1月6日受け渡しが最速じゃなかったっけ?

    166 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワントンキン MMd2-E2zA) :2024/10/24(木) 15:35:16.29 ID:X2qCmnRsM
    >>165
    楽天なら出来そう
    知らんけど🙄

    167 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 6dff-5/Pf) :2024/10/24(木) 16:05:01.16 ID:svYzpWzv0
    大統領選終わるまでには貯金S&Pにしておきたいんだが
    いつにしよう・・・最近為替と株の動き激しいわ

    168 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 02e1-4Nxx) :2024/10/24(木) 16:08:51.80 ID:z4vhyVDC0
    NISAに入れる前提の資金もそれ以外の資産も
    あえて分ける必要性は全く無いよな

    172 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0He6-MMaT) :2024/10/24(木) 16:42:52.96 ID:vtXdTwzdH
    >>168
    元々は翌年度の枠分の待機資金をどうするかって話なのに
    ワッチョイ転がしながらいつまで屁理屈言ってんだか

    171 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 19c8-KKJf) :2024/10/24(木) 16:30:32.60 ID:coqvMGY00
    青春18きっぷオワタ

    173 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 02e1-4Nxx) :2024/10/24(木) 16:53:00.87 ID:z4vhyVDC0
    待機資金がそれしか無い資金じゃなければ考える必要がないでそょ普通は

    174 警備員[Lv.18] (ワッチョイW d131-TYFm) :2024/10/24(木) 16:59:29.23 ID:vLJyQVjv0
    日本だと大発会でご祝儀相場なんてアノマリーがあるけど
    米株はどうなんよ?
    そういうのがあるなら特定で年越しして年明けに移したほうが良くね?

    175 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ベーイモ MM96-raFu) :2024/10/24(木) 17:20:47.78 ID:ckZolE7iM
    同じだよ
    どちらも税金の締日が年末ってだけ

    177 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 5161-ZYRi) :2024/10/24(木) 17:43:31.13 ID:cnzM+pI20
    明日から全力逃げスタート〜〜〜(´∀`*)

    178 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 61e9-HKvd) :2024/10/24(木) 17:50:09.81 ID:4y7j8EKP0
    SP500がここから25%上がるみたいよ

    181 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6136-BI/k) :2024/10/24(木) 18:35:16.42 ID:4y7j8EKP0
    NISA損切民が戻ってきてるから、SP500下がってるの?w
    底辺で売って、最高値で買い戻す投資法だから

    182 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 8d00-cQuX) :2024/10/24(木) 18:41:51.27 ID:ygAPJj8/0
    一旦利確しといた方が良さげだな
    底値でまた買い直すわ

    183 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7e43-/+Hx) :2024/10/24(木) 18:50:07.44 ID:vHg4LpIT0
    ほれほれ待ちに待った円高だぞ

    184 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 85b9-njd1) :2024/10/24(木) 19:01:33.28 ID:do2+Zjy20
    辰巳天井

    185 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 8d61-eHJw) :2024/10/24(木) 19:09:05.30 ID:1XLPEOGJ0
    辰巳天井、午尻下がり、未辛抱、申酉騒ぐ、戌笑い、亥固まる、子は繁栄、丑つまずき、寅千里を走り、卯跳ねる

    186 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 2eba-lnA+) :2024/10/24(木) 19:28:45.79 ID:2a8BugEI0
    年初一括で質問です

    今年から初めて今年の一括枠はまるまる使っていません
    ・一括するなら今と年初どちらがいい?
    ・年初に相場がグダグダでも後でタイミングを図るより年初がいいのか?

    教えてください

    190 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5db9-MMaT) :2024/10/24(木) 20:16:20.54 ID:pL0mKRVC0
    >>186
    1年間右肩上がりを信じるなら一括
    もしタイミング良く暴落が来る時にぶっこめるならタイミングをみたほうがいい
    ただその暴落時に年初一括時より低くなるかや為替次第
    みんなは一括がいいと言うだろうが絶対はない

    194 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 028b-4Nxx) :2024/10/24(木) 20:28:43.93 ID:ekhY0Ieu0
    >>186
    よく分からんのなら30万/月づつの積立が無難

    187 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW d1d0-fppT) :2024/10/24(木) 19:57:57.95 ID:BU6my4k30
    一括枠は草

    189 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2e7a-Q9V8) :2024/10/24(木) 20:15:43.36 ID:goYya8dL0
    かわいい

    191 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5db9-MMaT) :2024/10/24(木) 20:16:31.53 ID:pL0mKRVC0
    知らんけど

    192 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ee89-raFu) :2024/10/24(木) 20:17:20.56 ID:ihZxgA300
    こういうやつは教えてもらってもウダウダ言って実行しないから教えるだけ無駄

    193 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5db9-MMaT) :2024/10/24(木) 20:17:58.08 ID:pL0mKRVC0
    まぁ俺はひよって一括できなかったけど
    一括しとけば良かったと後悔してる
    今年に関してはだけどね

    195 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ee34-TZG6) :2024/10/24(木) 20:31:29.13 ID:GDjZVYbg0
    月30万積立できる金があるなら今すぐ一括するのが正しい

    196 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5db9-MMaT) :2024/10/24(木) 20:35:08.36 ID:pL0mKRVC0
    1回でいいから1周間7%くらい下げてくれ
    買わせろ

    197 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM15-+9kt) :2024/10/24(木) 20:36:50.98 ID:aPP8EWMwM
    今年一括か来年一括か聞いてる時点で資金が360万以下なんだろう

    198 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW b91b-vSgt) :2024/10/24(木) 20:38:33.74 ID:QnGB3k8K0
    なかなか増えんもんやな

    (出典 i.imgur.com)

    199 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (スププ Sda2-XK4f) :2024/10/24(木) 20:40:36.87 ID:mxrBubqEd
    年1回5年積立と月1回60ヶ月積立、大差無い。



    このページのトップヘ