投資.com

投資、経済についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    ビットコイン


    ヤバいなあ!

    500 山師さん (スッップ Sd42-2lPJ [49.98.167.108]) :2023/03/23(木) 07:56:50.26ID:aaqNVUaqd
    昨日カラフルドーナツ複数回出てたな




    502 山師さん (スーップ Sd42-g6CI [49.106.124.160]) :2023/03/23(木) 07:56:59.52ID:E2Bzdb8Kd
    どれだけ上げ上げ相場でも1年間で4割程度の日は下げる

    503 山師さん (アウアウウー Sa9b-7Rho [106.146.61.197]) :2023/03/23(木) 07:57:19.62ID:WK8G0nRZa
    カラフルドーナツの相場観凄い
    こんな即効性あったっけ

    504 山師さん (ワッチョイ b7b1-D9pC [60.103.77.222]) :2023/03/23(木) 07:57:28.99ID:NBfF8YQv0
    利上げしたら円安になるんじゃなかったの

    505 山師さん (ワッチョイ 2f58-o10k [14.12.5.33]) :2023/03/23(木) 07:58:07.11ID:W9kI2mWN0
    200万ドル保証のSOFIにみんな預けてほしい

    506 山師さん (スプッッ Sd0f-hOKY [110.163.11.74]) :2023/03/23(木) 07:58:42.66ID:uAeKxFk7d
    たしか昨日ドーナツ連投してイキってたな

    508 山師さん (スッップ Sd42-2lPJ [49.98.167.108]) :2023/03/23(木) 08:00:00.85ID:aaqNVUaqd
    昨日俺が確認しただけでも4回貼られてたよ

    509 山師さん (ワッチョイ 8304-+2eI [114.171.34.54]) :2023/03/23(木) 08:00:42.01ID:ltWP3Rhj0
    BRICSがSWIFTいらん言うてるからドルも終わりそう

    512 山師さん (ワッチョイ 46c0-kRJI [217.178.150.84]) :2023/03/23(木) 08:02:55.09ID:DvpLGXEw0
    >>495
    欲しくて欲しくて堪らなくなるほど
    手を出してはいけなくなるとは投資は難しい、、、

    513 山師さん (ワッチョイ ffb1-o10k [36.241.32.91]) :2023/03/23(木) 08:03:08.45ID:KOJUvWv+0
    tmfは実際減価してない
    神の船を超えた何かだよ

    514 山師さん (ワッチョイ 46c0-kRJI [217.178.150.84]) :2023/03/23(木) 08:04:38.30ID:DvpLGXEw0
    だってニュースサイトで今のNvidaは
    10数年前のiPhoneムーブメントの初動であるとか
    わっしょいわっしょい
    こんなの買うしかないじゃない

    515 山師さん (アウアウウー Sa9b-zQsA [106.129.186.2]) :2023/03/23(木) 08:05:03.35ID:Q2ytCbpEa
    スヤスヤで寝てて正解やった

    516 山師さん (ワッチョイ 861e-OeYr [121.2.35.107]) :2023/03/23(木) 08:06:07.74ID:i28CxM4P0
    予想通りの0.25で暴落するとかわけわからん

    537 山師さん (ササクッテロラ Spbf-ubqY [126.166.8.87]) :2023/03/23(木) 08:17:17.71ID:RV/bClv6p
    >>516
    どっちかと言うと発言で落ちてる

    517 山師さん (アウアウクー MMff-llTa [36.11.225.248]) :2023/03/23(木) 08:07:15.81ID:bfDCvpf3M
    メンヘラ市場

    519 山師さん (ワッチョイ 523d-bYQk [133.114.81.113]) :2023/03/23(木) 08:07:53.62ID:YaepkQzp0
    いうほど暴落か?
    FOMC前に売りポジが解消されまくって上げてて
    そこから半分くらい下げた感じにしか見えない

    520 山師さん (アウアウウー Sa9b-kRJI [106.146.8.164]) :2023/03/23(木) 08:09:28.28ID:KyNEBpJUa
    新NISAって成長枠はタイミング投資だから
    資金どうとでもなるけど
    つみたて枠は毎月10万円抜かれるから
    そのために資金継続的に確保しとくの面倒ですね
    隙あらばなんか投資しちゃうからさ

    522 プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(ハイルメルラン) (ワッチョイ 226e-/hPh [219.161.68.6]) :2023/03/23(木) 08:10:32.30ID:Pp/AE9XD0
    やっぱベア買っとくべきだったかwww

    534 山師さん (アウアウウー Sa9b-kRJI [106.146.8.32]) :2023/03/23(木) 08:15:57.40ID:HRf6zP4/a
    >>522
    ベア買うならTMF買っときゃ良かったね
    程々に強い神の船

    523 山師さん (ワッチョイ a211-QKoX [59.166.112.67]) :2023/03/23(木) 08:10:41.76ID:dBx0h9NW0
    ビットコイン、こんな不安定だとリスクヘッジとしては機能しなさそうやな


    ビットコイン下落、SEC提訴でジャスティン・サン氏関連コイン安い

     

    524 山師さん (スーップ Sd42-g6CI [49.106.124.160]) :2023/03/23(木) 08:11:51.65ID:E2Bzdb8Kd
    半導体ついていこうかなあ
    こういう時に飛びついたら碌なことないけど

    529 山師さん (ササクッテロ Spbf-EOdi [126.35.167.35]) :2023/03/23(木) 08:13:22.12ID:6GGWlWZKp
    >>524
    エヌビディア以外は地合いで上げ下げしてるだけに見える

    525 山師さん (テテンテンテン MM4e-K+OX [133.106.241.138]) :2023/03/23(木) 08:12:07.35ID:WLojc5BHM
    リバァ!リバァ!リバァ!🙋

    526 山師さん (ワッチョイ 226c-qBR8 [219.165.8.85]) :2023/03/23(木) 08:12:07.87ID:7Ql+pS120
    おはぎゃー

    527 山師さん (ブーイモ MM42-zlvn [49.239.65.253]) :2023/03/23(木) 08:12:40.01ID:5aLgoOfBM
    アドビめっちゃ下がってるんですけど

    531 山師さん (スププ Sd42-SLsk [49.98.255.111]) :2023/03/23(木) 08:13:55.43ID:9XNq7Ekdd
    >>528
    利下げされるまでの数ヶ月で、金融不安はさらに進む。
    この状況で、株価が底打ちした歴史は一度もない。

    532 山師さん (テテンテンテン MM4e-K+OX [133.106.241.138]) :2023/03/23(木) 08:15:01.32ID:WLojc5BHM
    >>531
    あざす!🙋

    530 山師さん (ササクッテロラ Spbf-ubqY [126.166.8.87]) :2023/03/23(木) 08:13:27.66ID:RV/bClv6p

    (出典 i.imgur.com)

    パウエルが年内利下げないって言ってんのにおかしくね?
    どーいうことなのこれ

    535 山師さん (テテンテンテン MM4e-0Saa [133.106.63.83]) :2023/03/23(木) 08:16:23.16ID:ilHeqWDdM
    >>530
    いつもブレブレだから

    533 山師さん (スッップ Sd42-5ICC [49.98.115.120]) :2023/03/23(木) 08:15:31.10ID:Dbvk+qRYd
    やっぱ利下げする時は全力ショートだな。こんだけ年内利下げ否定し続けてんだからする時はやばい時

    538 山師さん (ワッチョイ c6d9-a8p+ [153.181.189.71]) :2023/03/23(木) 08:17:54.03ID:hcyM7tjJ0
    ブル民恐いか?
    ベア民はもっと恐いぞ

    539 山師さん (スフッ Sd42-4/vw [49.104.13.102]) :2023/03/23(木) 08:18:01.78ID:j6hLtbqmd
    すまん、なんで予想通りなのに暴落?




    つみたてNISAは、将来のための資産形成に大変役に立ちます。特に、長期的な視野で投資することによって、コツコツ資産を築くことができます。しかも、少額からでも始められるため負担が少なく、非常に魅力的です。

    79 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 09:53:54.02ID:6OGe4XZf0
    >>78
    その理屈よくわからん
    NISAこそ長期前提なんだからローリスクのインデックスなどを選ぶべきではないのか




    80 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 09:57:31.87ID:M9z5IxpD0
    ビットコインはなんでこんなに暴騰してるの
    さすがに利確したわ
    こいつで京都旅行してくるw

    81 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 09:58:52.51ID:vs+rhmZr0
    >>79
    時間あるやつはリスクを取ってもよいだろ
    老後は少資金でデイトレしながら生きる予定

    82 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 10:14:04.37ID:c7cRdbSY0
    NAS100とかニッセイが言い出したからその場しのぎで言いましたって感じ

    83 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 10:16:22.85ID:EgCc2M4M0
    >>79
    リスクって言葉の捉え方違うんじゃね
    株式は長期では右肩上がりって前提でボラティリティの大きさをどう考えるか、例えば
    オルカン ttps://itf.minkabu.jp/fund/0331418A
    8資産均等 ttps://itf.minkabu.jp/fund/03312175
    で騰落率の比較見比べた時にどう感じるかとかさ

    84 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 10:19:31.29ID:trKvK+cd0
    リスクが高いということはリターンが大きい可能性がある
    つまり特定とNISAが逆よりも払う税金が少ない

    85 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 10:22:07.26ID:trKvK+cd0
    俺がここでどんだけQQQと言ってきたことか
    これからの世界こそテクノロジーが牽引する
    宇宙もエネルギーも通信もNASDAQが天下を取る
    ちょっと前までは自動車はNASDAQだ!なんて言ってたら石投げられてた

    86 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:08:07.81ID:pCtDQqcn0
    >>47
    そもそも360万用意できる人が何人いるかという話。
    リバランスするにはいい機会かもね。

    87 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:11:27.50ID:nvmWsW2w0
    >>86
    特定売れば捻出できる人間は多いやろ

    88 スレッタ・マーキュリー :2023/03/18(土) 11:11:32.06ID:j7a4HQQy0
    1800万を預金から持ってくるだけだから誰でもできるじゃん

    89 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:21:10.09ID:mUJ0jyiY0
    >>88
    そうだよな。

    ところで5年でNISA枠を満額埋める人の割合って全人口の何%くらいなんだろうな
    2%くらいか?

    90 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:23:57.55ID:lpQ/AX7u0
    物事には裏表両方があって、儲かることもあれば損することもあるし、NISAが良ければ特定が良いこともある。
    バランス良く考えなよ

    金が有り余ってる人は安定運用すれば良いし、構築中の人は極み振りでリスクを大きく取る。
    一般的な投資の考えだけど、人には向き不向きがあるからそれぞれ合う方法で。

    しかし、時間は皆一緒。どの様に時間を味方に付けるか。
    こかは結果に大きく関与するよ。

    91 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:27:34.00ID:n56BMnx70
    特定を態々切るより新しくにーさ枠で買い増して行く方が現実的だよ^^

    92 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:29:51.58ID:mUJ0jyiY0
    >>90
    18歳から奨学金満額12万円×48ヶ月すべてNISAでオルカン買えば60歳で3000万円にはなるからな。
    しかも結婚前だから共有財産にもならない。かわいい娘なら教えておくべき。
    あ、生活費と学費は親がもちろん払ってやるんだぞ。

    93 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:40:46.21ID:6RR/5hkG0
    >>993
    カンチュンドさんはオルカンと8均の組み合わせも悪くはないと言ってるぞ
    オルカンとSP半々みたいな何がしたいんだか意味不明なのと違ってちゃんと分散になってるからね

    94 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:43:36.14ID:bdP1dJ350
    「自分そっくりな、めちゃくちゃ優秀なロボットが自分の代わりに勝手に労働して勝手に稼ぎ出してくれないかなぁ・・・」
    この夢を実現するのが岸田NISA枠(5年1800万)をeMAXIS Slim S&P500(または全世界株式)で埋めることなのだ
    サラリーマンの生涯可処分所得は約40年間の労働で2億円くらいしかない(額面は2億5000万)

    一方、大卒22歳時点で岸田NISA1800万枠を埋められる人は(18歳から投資開始)
    10年後(32歳)で1.129^10*1800=6056万円(2013-2023のS&P500平均年利12.9%で試算)
    20年後(42歳)で1.1005^20*1800=1億2220万円(2003-2023のS&P500の平均年利10.05%で試算)
    30年後(52歳)で1.0987^30*1800=3億0314万円(1993-2023のS&P500の平均年利9.87%で試算)
    40年後(62歳)で1.113^40*1800=13億0340万円(1983-2023のS&P500の平均年利11.3%で試算)

    の資産持ちになれる可能性が高い
    質素な生活でいいならば、32歳でFIREできるだろう ※6056万円×4%=242万円で生活 (都心ワンルームマンションで1人暮らし)
    4人家族でも十分耐えられそうな42歳でFIREしてもいい ※1億2220万円×4%=488万円で生活 (郊外3LDKマンションで家族暮らし)
    人生の選択肢がめちゃくちゃ増える

    お前らに子供がいたら、この知識を教えてあげろよ

    95 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:44:06.88ID:bdP1dJ350
    ちなみに4%取り崩し生活でも約年5%で資産額が複利で増えていくので取り崩し金額も増えていく
    恐らく日本企業の年収アップペースより高いだろう

    32歳FIREを選んだ6056万円S&P500NISA枠全力マンの1年目の生活費は242万円しかないが
    42歳になるころには6056*1.05^10*0.04=約394万円に4%取り崩し額が増えている
    52歳では6056*1.05^20*0.04=642万円だ 
    ※NISA枠の取り崩しなので税金は取られない、つまり全額使える

    「この金額じゃ贅沢できないじゃん!」と思うかもしれない
    そういう人は岸田NISA枠を超えて、特定口座枠(源泉徴収)で積み立てれば良い

    96 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:44:11.26ID:j+F4Z8Z20
    たがだか120万の枠だから大事に使う必要がある
    暴落や需給イベント来た時だけNISA使う

    複利得るには永く持つ
    永く持つには安く買う
    安く買うには積立せず

    97 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:52:25.70ID:H8xmf9Zg0
    今は暴落とは言わんが年初水準への急落で個別株にNISA枠使うかの判断難しいトコロ。
    3月決算の高配当銘柄は需給が荒れるから避けて幾つかピックアップして特定で買い下がりながら一般NISAで買いたくなる水準への暴落待ち。

    98 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:52:50.97ID:lpQ/AX7u0
    >>92
    学資保険代わり生まれた直後から子供口座で株式運用してきた。
    ちょうど18になるが8桁まで育ってるから、結婚する時にそのままくれてやるわ。

    99 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 11:56:54.87ID:aUN0l8wU0
    本当に?耐えられる?

    (出典 i.imgur.com)

    100 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 12:02:55.91ID:oYkwucmf0
    資産を残して逝く

    101 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 12:11:07.58ID:uxKNci2B0
    貯金100万もないです

    102 スレッタ・マーキュリー :2023/03/18(土) 12:11:48.79ID:j7a4HQQy0
    >>99
    0円になってもいい分しか投資しないから余裕

    103 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 12:19:02.51ID:aUN0l8wU0
    リーマンショック後の15年がバラ色すぎたからこの期間に投資できなかった雑魚は本当にかわいそう

    アメ株にはこういう試練の時期もあるからなー

    S&P500

    2000/03/24
    1527.46

    2009/03/09
    676.53

    9年もって半分未満

    104 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 12:48:00.03ID:qsd+pYjT0
    最近の相場がジェットコースターみたいだな
    毎日積立してるから楽しい
    一括のほうが最終的な利益は多くなる確率が高いのはわかるけど貯金箱貯金みたいで毎日積立楽しい

    105 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 12:49:54.07ID:aUN0l8wU0
    本当に?ワクワクする?

    (出典 i.imgur.com)

    106 スレッタ・マーキュリー :2023/03/18(土) 12:51:15.01ID:j7a4HQQy0
    >>105
    相場なんか見てないで水星の魔女見ろ
    4月からシーズン2でワクワクするぞ

    107 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 12:54:28.74ID:/1gY1DGf0
    sbiの口座開設3日経っても審査中なんだけど長くない?

    108 スレッタ・マーキュリー :2023/03/18(土) 13:00:03.09ID:j7a4HQQy0
    水星の魔女を見ながら待ちなさい

    110 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 13:09:10.40ID:r4C9TGkr0
    その中だと四季報だな

    112 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 13:24:03.75ID:NTV6XGYv0
    やっぱ新NISAは高配当株買うことにするわ。
    配当出るたびに非課税の恩恵受けられるし。

    109 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 13:07:06.77ID:aUN0l8wU0
    損切のマゾもいいけど…どの本がオススメ?

    (出典 i.imgur.com)


    111 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 13:16:07.78ID:y8hBWJaS0
    3日で狼狽えるな早漏が

    113 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 13:26:34.54ID:n56BMnx70
    >>99
    これから始まる10年はこれはあり得ると思う^^
    年率3%とか言ってる人等は1% 2%くらいのリターンになって、取り崩し戦略も破綻する

    でも投資はそう言う物だから^^
    そうなっても良い様に戦略を考える必要があると思う

    114 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 13:46:15.61ID:aUN0l8wU0
    高配当おじおったw SPYD減配らしいけど大丈夫?

    115 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 13:59:58.72ID:akgAg3iN0
    >>95
    毎年の取り崩し分を引いてないじゃん。

    116 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 14:04:53.55ID:6OGe4XZf0
    >>106
    さっき見たぞ
    人*呼ばわりされて終わったw

    117 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 14:07:10.04ID:6OGe4XZf0
    >>103
    これあるから米国よりも全世界の方がいいわ

    118 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/18(土) 14:55:35.14ID:gLWQ1Rjz0
    SP500詰んでるんだけど
    暴落来そうだから売ろうとおもうんだが
    売るとなるとどのタイミングの価格で決済されるんや?




    おめでとうございます!私もビットコインに興味があって、最近は積極的に投資をしています。質問といえば、今後のビットコインの動向についてどうお考えですか?長期投資に向いていると思いますか?

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:48:15.118ID:hHQdAvhBM
    グングン上がってきたわ




    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:48:46.124ID:npJ/Td6ma
    利確しないの?

    5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:49:29.958ID:hHQdAvhBM
    >>2
    あと2年は待つ

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:48:59.813ID:FCs8pJkcd
    現物か
    おめでとう

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:49:39.817ID:hHQdAvhBM
    >>3
    ありがとう☺

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:49:05.564ID:yzuIjNg50
    税金どれくらい引かれる?

    7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:49:56.105ID:hHQdAvhBM
    >>4
    今全部売ったら15万ぐらい

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:51:58.180ID:h1b2Ejjmd
    2018年からずっと持ってるけどまだまだ利確出来んわ


    (出典 i.imgur.com)

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:52:55.110ID:hHQdAvhBM
    >>8
    すげえ
    まだまだ上がるだろ

    10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:54:16.981ID:h1b2Ejjmd
    >>9
    少なくとも2024年の半減期の翌年2025まではホールドするべきやね
    過去を見るとそのタイミングで上がってる

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:55:55.454ID:hHQdAvhBM
    >>10
    そうだね
    一応今までの感じだと2025年の3月ぐらいにピークを迎えると思うけど1月ぐらいにはもう売り始めようかな
    皆が皆同じ事を考えてるから早めにピークアウトしそうな気もする

    11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:55:30.839ID:8vLH5CUMa
    利確するとかなり引かれるな

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:56:19.852ID:hHQdAvhBM
    >>11
    利益によるけどな

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:56:49.989ID:8vLH5CUMa
    >>13
    確定申告面倒くさそうで仮想通貨には手を出せないでいる

    16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:59:37.637ID:hHQdAvhBM
    >>14
    まあ変に売り買いせずずっと持ってれば入金額を最終的な資産総額が引けばすぐ利益わかるし言うほど面倒じゃないかなあ

    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 12:59:34.965ID:xrOjV6Eed
    税金面倒だからつみたてNISAしかしてないわ

    17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 13:01:38.418ID:2AvBXWScM
    こっからネンマツイッセンマン?

    18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 13:02:22.833ID:hHQdAvhBM
    >>17
    1000万は多分来年かな🤔

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 13:11:42.881ID:hHQdAvhBM
    >>19

    >>20
    俺が買ったのは半年前ぐらいなのに😅
    バカがマウントとってもバカがバレて恥かくだけだよ😅

    20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 13:07:41.414ID:/mUycsCX0
    700万が200万になった気分はどう?

    21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 13:08:56.052ID:5f4ZbqiX0
    似たような事言ってた人が以前はたくさん居たね

    23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 13:12:05.152ID:hHQdAvhBM
    >>21
    来年ぐらいにはまた増えるんじゃないかな

    24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 13:12:53.272ID:FPKp9Vkc0
    >>23
    その根拠は?

    25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 13:13:38.785ID:hHQdAvhBM
    >>24
    来年半減期だから

    26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 13:44:21.734ID:19W/pZNI0
    サラダ油って何がサラダなの?




    マジか!

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/03(金) 00:39:24.543ID:XabJ80PE0
    もう利益60万しかないよ😭




    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/03(金) 00:40:32.441ID:hkqVEG8Z0
    そろそろ買いどきかねー

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/03(金) 00:43:02.004ID:XabJ80PE0
    >>2
    長期で見たら買い時じゃね?

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/03(金) 00:42:06.742ID:zbZSARoD0
    お前らは上がった時に周りに浮かされて買って下がった時に慌てて売るからダメなんだよ

    5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/03(金) 00:43:09.946ID:XabJ80PE0
    >>3
    売ってないが😅

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/03(金) 00:51:22.967ID:4dAnsv650
    暗号資産って大崩壊くるぞ

    7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/03(金) 00:52:35.110ID:XabJ80PE0
    >>6
    お前らいつも大崩壊とか暴落とか言ってんな😅

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/03(金) 00:53:41.222ID:jSZXADU70
    天井で買うの上手ですね

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/03(金) 00:54:23.491ID:XabJ80PE0
    >>8
    利益が60万あるって言ってるのに天井で買ったと思うって読解力絶望的にないな😅




    まじか!

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:17:39.326ID:uvjO90Ib0
    480万になりました🥰




    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:18:49.650ID:fjpvXFiA0
    やったね!

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:19:28.850ID:uvjO90Ib0
    >>2
    嬉しい🥰

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:20:06.931ID:jX0d54rkr
    税金で何十割持ってかれるの

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:20:39.752ID:uvjO90Ib0
    >>4
    今んとこ売ってないから0割

    5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:20:11.797ID:m0duf4VKM
    なんか奢ってちょ

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:20:50.946ID:uvjO90Ib0
    >>5
    まだ現金にしてないし

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:20:14.958ID:yWb0ra1j0
    下ろせ

    10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:21:06.597ID:uvjO90Ib0
    >>6
    まだだ…🤨

    7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:20:28.026ID:WqFNwmhEp
    いつ確定させるん?

    11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:21:17.778ID:uvjO90Ib0
    >>7
    2年後ぐらいかな

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:25:06.193ID:6I9oIFRva
    総合課税で即死

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:26:26.902ID:uvjO90Ib0
    >>12
    計算して取引してます🥰

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:26:31.609ID:edFKYyUEM
    儲かってるうちに少しづつ換金するのが吉

    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:26:48.960ID:uvjO90Ib0
    >>14
    まだ早い🤨

    16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:28:49.995ID:A3JsNvqcd
    ここ1ヶ月あがってたもんね

    17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:30:34.280ID:uvjO90Ib0
    >>16
    そうそう
    500万まで上がったけど落ちちゃったよ😅

    18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:37:38.503ID:YzolMvAl0
    ここから大暴落するんだろ?

    19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 18:39:25.297ID:uvjO90Ib0
    >>18
    そんなに下がらんと思うんだよな
    もう底は抜けてると予想🤨

    20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:03:09.669ID:61mdSiNtd
    いやビットコインって長期で持つものじゃないよね

    21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:03:50.852ID:uvjO90Ib0
    >>20
    なんで?🤨それ過去のチャート見て言ってる?

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:04:42.757ID:iWLm6TBt0
    >>20
    長期で持てよ
    急激に倍になったときとかは手放して良いとは思うけど

    23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:05:08.692ID:61mdSiNtd
    株みたいにインカムゲインが何もないじゃん
    値動きも激しいし完全に投機物だよ

    24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:05:44.770ID:iWLm6TBt0
    >>23
    ステーキングすればいい

    25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:05:49.744ID:uvjO90Ib0
    >>23
    今はステーキングってシステムがあるよ🥰

    26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:08:09.030ID:uvjO90Ib0
    今はステーキングで1日1200円ぐらいもらえるから美味しい🤤

    27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:12:31.541ID:61mdSiNtd
    ロック期間があるみたいだけどどれくらい取引できなくなるの?

    28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:13:35.023ID:uvjO90Ib0
    >>27
    いやロック期間はあるけど海外取引所なら途中で解約したら二日後ぐらいに戻ってくるよ
    途中までのステーキング報酬は没収されちゃうけど

    29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:36:38.369ID:KfbpXlo90
    ビットコインはもうオワコン

    30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:37:21.946ID:uvjO90Ib0
    >>29
    4年前ぐらいもそう言われてたな

    31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:44:28.657ID:KfbpXlo90
    >>30
    今回はマジだぞ
    もう深追いすると*

    32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:45:32.053ID:uvjO90Ib0
    >>31
    それなんの根拠もないよね

    33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:47:11.240ID:KfbpXlo90
    >>32
    そうだね上がる根拠もないギャンブルだね

    34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:47:57.881ID:uvjO90Ib0
    >>33
    上がる根拠はいっぱいあるけど
    根拠もないのにマジで*とか戯言言ってたのか😅

    35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:48:44.593ID:KfbpXlo90
    >>34
    根拠ないよ?大丈夫か?

    37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:51:24.475ID:uvjO90Ib0
    >>35
    まず供給量が限られてるし世界的に見たら保有者が増えてる
    仮想通貨を利用したWEB3の流れもきてるし出来高も半年前以前と比べるとかなり増えてる
    と説明したところで何の根拠もなくマジで*なんて言っちゃうおバカさんに理解できるわけないよなぁ😅

    40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:52:41.925ID:qP7duTs30
    >>37
    ただ上がる根拠もその程度なんだよな

    42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:53:44.204ID:uvjO90Ib0
    >>40
    逆に現状信憑性の高い終わる根拠なんてないからなぁ

    36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:49:07.840ID:KfbpXlo90
    80万円勝ったぐらいで何言ってるんだか┐(´д`)┌

    38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:51:44.250ID:76G/ywHF0
    今売ったら、税金取られていくらに何の?

    39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:52:24.488ID:uvjO90Ib0
    >>38
    利益の15%だから12万ぐらい引かれるね

    41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:53:13.606ID:qP7duTs30
    15%じゃなくて基準は20%だね

    44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:55:15.288ID:uvjO90Ib0
    >>41
    いや仮想通貨は雑所得だから

    46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:56:58.971ID:qP7duTs30
    >>44
    雑所得は基準20%だね
    あとは累進課税で確定申告時上下する

    47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:58:30.623ID:uvjO90Ib0
    >>46
    いや80万だと雑所得として5%払ってそれプラスで住民税10%だってば
    https://www.cryptact.com/blog/cryptocurrency-taxfiling#cpt2

    49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 20:09:33.669ID:qP7duTs30
    >>47
    それって仮想通貨のみの税率じゃなくて??

    50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 20:11:10.603ID:uvjO90Ib0
    >>49
    どゆこと?
    俺は仮想通貨の話をしてるから当然仮想通貨のみの税率の話をしてるけど

    43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:53:48.891ID:dI6d6tPBM
    換金できるの?

    45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/24(金) 19:55:25.008ID:uvjO90Ib0
    >>43
    できないわけないだろw



    このページのトップヘ