投資.com

投資、経済についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    ドル円


    最近はドル円がレンジ相場が続いているよね。何か材料が無い限り、上値は重くなっている気がする」という意見に賛同します。ドル円は今後、米国の経済指標や日本の金融政策に注目していく必要がありそうです。

    450 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 17:36:44.76ID:XlwJqN/q0
    インフレ撲滅で利上げしたいけど、銀行が潰れたら不況どころか恐慌の引き金を引くことになるかもしれないし。

    ちまちま利上げで、インフレがどんどん上がっていく世界線だな。




    451 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 17:41:41.19ID:M4VoFQCh0
    アメリカまで不況だけどインフレ止まらないスタグフレーションになりそうで怖いわ

    452 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 17:48:14.10ID:tQassMmv0
    解決策はFDRのウォーディールみたいに世界大戦しかないな。
    生きているうちにアメリカ本土に原爆が投下されるのをみたい。

    453 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 17:54:26.13ID:M0G7vF4D0
    アメリカの雇用だけが悪化してCPIが上がるとか悪夢だよなあ
    ありえそうだけど

    454 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 18:10:22.42ID:Bk1SRbqm0
    元から先行き不透明で0.25%ずつ上げる方針はFRBからあったし遅かれ早かれこの水準まで下がってたんだろうね
    外野の予測なんてそりゃ外れるわな

    455 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 18:13:51.02ID:yMK1a45D0
    実際銀行が破綻して信用不安が出て、
    緊急資金供給まで行ってしまっては、
    もう0.25%すらない可能性の方が大きい気がするが

    457 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 18:26:09.65ID:84/Qd7P40
    >>396
    >>416
    羨ましすぎる

    458 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 18:36:47.27ID:BPm2JEZv0
    459 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 18:46:32.38ID:tQassMmv0
    130円割れもありそう

    460 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 19:04:24.19ID:Bk1SRbqm0
    動きがおもちゃ

    461 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 19:19:54.25ID:xIdXLfF50
    おpしょん硬いな
    すけべL余裕でSQ

    462 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 19:29:22.21ID:xIdXLfF50
    21:00頃から確実に一時的だがドル高くるから
    ツッコミ注意やで~

    463 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 20:06:48.52ID:NG64OAJJ0
    夕方下げてたのは何?

    467 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 20:30:09.79ID:M0G7vF4D0
    >>463
    18:45頃からの上げは下げの半戻しでしょ
    これからまた下がるのでは

    464 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 20:07:28.19ID:BB4DZTst0
    ノリ

    466 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 20:28:17.50ID:h0idJJu50
    ただ、一時的に上げてるだけで、21時も下じゃないの?
    特にバイデンの発言で。

    468 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 20:54:47.80ID:0MdLWPkT0
    美味しすぎて引くわw
    このままなら今年初の年間利確8000万円を超えれるかも
    と、簡単に行くわけないとは俺が一番知ってるけどな

    469 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 20:55:58.19ID:BB4DZTst0
    ほんと上がったら売るだけの簡単なお仕事だな

    470 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 20:57:42.65ID:7FyZtupC0
    YCC修正に時間的余裕発生か、SVB破綻で長期金利0.5%割れ加速
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-13/RRFV3RDWX2PS01?srnd=cojp-v2

    471 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 20:59:39.38ID:FxWiivVV0
    133.00円のキリ番が硬いね

    472 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:05:19.30ID:xIdXLfF50
    >>471
    NYOP大きいのあるからね

    473 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:14:00.79ID:7oDEviDP0
    結局金持ってる奴が喜ぶシステムなFX
    くだらねえ

    475 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:15:23.86ID:M0G7vF4D0
    >>473
    投資は全部そうかと

    477 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:20:48.67ID:xH/q+Syu0
    >>473
    少額から増やしていけるのもFXやで
    誰にでもチャンスはある

    478 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:24:45.98ID:ymVd2lqG0
    >>473
    そんなの常識

    474 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:15:04.02ID:8zWBrTkU0
    しかしちょっと一気に下げすぎだな
    明日の消費者物価がほどほどの数値でもショートカバーで2円くらい戻すかもしれん

    476 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:16:06.81ID:BB4DZTst0
    >>474
    これはあると思ってる

    482 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:45:39.20ID:M0G7vF4D0
    >>474
    今日だけで2円以上下がっているからなあ

    479 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:30:56.22ID:plDKG76o0
    ハイレバで頑張れ
    俺は12倍ぐらいしか無理

    480 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:32:25.91ID:BB4DZTst0
    ハイレバでやって*だから低レバでコツコツやってる

    483 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:50:49.27ID:nftc/K2E0
    >>480
    だ・か・ら・ダメなんだよ1

    481 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:40:51.57ID:4dN7ySRB0
    360ぺぺ損切り藁、明日の CPI まで持たそうとしたけどあかんかった

    484 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:53:37.12ID:BB4DZTst0
    俺はセンスないってわかったからFXでコツコツ月10万くらい稼げればそれでいいんだ
    メインは株と債券で長期投資や

    485 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:56:07.63ID:7FyZtupC0
    米ドル/円は、米2年債利回りが4%に再び接近すれば、130円を割ってもおかしくない! 「次に潰れる銀行は」の不安でリスクオフなら、米ドル/スイスフランの売りもいい
    ザイFX!
    https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/2c37217ea9bc6911360a5c27beefdf0a40c0bba2

    489 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 22:10:48.29ID:BPm2JEZv0
    >>486
    罪FXの書くことは信用しない事にしてる
    相変わらずフカシてるしな

    487 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 22:01:51.36ID:xH/q+Syu0
    バイデンの会見あるで

    488 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/13(月) 22:10:29.29ID:o4QOU7/Z0
    靴ピカピカじゃん




    最近のドル円の相場は本当にレンジが多いですね。なかなか上昇したり下落したりしてくれません。でも、こういう時こそ冷静に判断して、長期的なトレンドを見極めるチャンスだと思います。しっかりチャートを分析して、ポジションを持っている方は慎重に、良いタイミングを見計らって利益を上げることができるかもしれませんね

    300 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 00:51:01.43ID:eRSmWYwb0
    ちょっと寝て起きたら134円台で笑ったw
    あの数値だけでこんな下がるか
    パウエル激おこしなきゃいいけど




    303 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 01:00:49.68ID:+gafmfXU0
    >>300
    おはよう
    雇用統計もまあまあ悪かったけどそれじゃなくて、23時過ぎにアメリカのシリコンバレー銀行て地銀が潰れそうってニュースで雨株金融系落ちて、みんな債券に逃げて、債券買いまくるから金利が下がり、ドル暴落って流れらしいわ

    305 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 01:16:32.23ID:eRSmWYwb0
    >>303
    ヤバいかもって言われてた銀行の身売り話が出てシリコンバレーショックが起きるかもってなってんのね
    リーマンショックみたいなのって利下げしてから来るって言われてたけど早いな
    さてパウエルはどうでるか見ものだね

    307 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 01:38:28.04ID:/S367sFG0
    >>303 >>305
    その割には上がってきたぞ

    301 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 00:52:31.68ID:K+kO3Fy90
    >>117

    流石に損切りしてるやろ

    302 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 00:58:31.95ID:3lE0sCBV0
    円が120円になったらアメ株を買う

    304 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 01:05:16.27ID:50TuYoW10
    230万円の預託金でやってて今日40万円も溶かしてしまった(´・ω・`)

    306 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 01:25:46.02ID:ZON1oqpt0
    134.27円でショートしてしまった
    安値掴みになった
    もう戻って来ないよなあ

    308 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 01:40:07.71ID:wtmadCEj0
    >>306
    待ってろ
    いま助けてやる

    309 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 01:48:58.46ID:9LziLphB0
    絶好の押し目だったね
    形的には25日線タッチでまた上昇かな?

    310 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 02:16:18.59ID:wtmadCEj0
    SVB破綻したしショートで入っときゃええんちゃうの?

    311 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 02:43:37.02ID:XaMwqHds0
    むしろこのタイミングの破綻発表は連鎖倒産の可能性が排除されたとの見方が多くむしろリスクオンですよ

    312 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 04:13:30.05ID:+gafmfXU0
    >>311
    そう思ったけど特に上がりもしないねー
    さすがに週末だし動かないかな

    313 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 05:18:59.88ID:YpDwAPbu0
    週末持ち越しは危険か

    314 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 05:21:31.68ID:FxMQGfXS0
    まさかと思ってたけど15日NYカット133円のでかいOP回収されるのかな

    315 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 05:38:19.78ID:+gafmfXU0
    スケベ心でこっそり仕込んだ小さいロングやっぱ怖くなって撤退

    316 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 05:57:05.91ID:h8mo92bB0
    めっちゃロングしたいとこやけど辞めとこう

    317 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 06:01:53.08ID:lAi10mcO0
    靴磨きおじさん泡吹いて倒れてそう

    318 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 06:07:56.58ID:h8mo92bB0
    指標ギャンブルに続いて持ち越しギャンブルもやるで

    319 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 06:09:55.17ID:TxjrxCXO0
    指標発表日は逆指値が良さげに思ったが長い髭で狩られてしまうからなぁ。

    320 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 06:36:03.45ID:neEj+rIX0
    起きたら134.3Lが刺さっとるW
    でも持ち越し怖いどうしよ…

    321 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 06:47:01.33ID:LAyjKchn0
    いつまでロング目線なんだよ
    完全に流れは変わったぞ

    322 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 07:02:57.01ID:6OZ6W3a00
    もちっと下げんと日足ではまだなんとも

    328 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 07:57:11.10ID:LAyjKchn0
    >>322
    どのテクニカル見てるのか知らんけど
    週足、日足ともにMACDデッドクロスしてる

    323 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 07:15:57.70ID:TxjrxCXO0
    130円切るまでまとうホトトギス

    324 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 07:16:10.97ID:cAr1/45O0
    地銀の扱い次第

    325 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 07:34:56.18ID:QHtTSKa50
    ここで全力ショートしないでどうする!

    326 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 07:51:09.91ID:VdEel0KW0
    >>149

    靴磨きって出ると急落するイメージ

    327 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 07:51:23.00ID:XSQl+y4o0
    FXでのマイナスは所得から控除できんのは辛いよなぁ。

    329 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 09:30:41.06ID:K3ibm+l20
    政府が預金保護して返すよとね
    ドル下がりますな
    大体潰れてから他の銀行の調査って何やってんだ
    市場どころか銀行とさえ向き合わずに利上げしまくったのか

    330 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 09:40:28.35ID:9LziLphB0
    ドル円の日足はまだ崩れて無いけど、
    米金利の日足見たらもう終わったように見えるなw
    やはり来週から戻り売り戦略かなぁ

    331 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 10:14:41.08ID:LAyjKchn0
    CMEのFFレート予測では3月FOMC利上げ幅が0.25%に戻ってるし、ターミナルレートも5.25-5.50%に下がってる
    現状では日米金利差はFRBが主張するほど広がらないという思惑が優勢
    なのでドル円は上がったら売るで正解、週明けは再度134割れに向かうと思ってる

    333 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 10:41:39.44ID:3t3AR3ko0
    >>331
    あんまりこういう信じてないけどそれにしても1週間で予測変更してるの*だなあ

    334 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 10:55:08.85ID:8bJukfrY0
    >>333
    金融投資なんてそんなものじゃね

    332 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 10:19:34.32ID:HBymW6yk0
    金融不安が出てきたので換金し易い株は売られて、円キャリーの巻き戻しで円が買われる

    335 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 11:03:24.59ID:TxjrxCXO0
    EA止めずに寝たら朝になったら10ドルの損に留まっていて救われた。

    336 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 11:45:13.66ID:9LziLphB0
    CVBってのがどれくらいの大きさか分からんけど、
    高金利の副作用が出てるから、金利の先高感はもう無くなったな
    日銀が何もせずとも勝手に巻き戻しで円が買われてく展開か

    337 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 12:35:14.47ID:bd+gZkYi0
    世界各国で破綻の連鎖が起こると、円独歩高もあり得るのか?

    338 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 12:37:09.50ID:NaeaMtSV0
    破綻は結構
    どんどん潰れろ
    そのほうがおもしろい

    絶対に潰れない証券会社ある?
    そこに1万円いれて半年後にはキャッシュで300万つくったるわ

    339 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/11(土) 13:28:44.91ID:RZTqCItr0
    なんとかショック来るんじゃないのか?
    発端は破綻とか些細なとこから始まってるからな
    最終的にはドル買われると思うけど一時的には円高になるやろ何十円も下がるなら持ってられんべや




    ドル円は今、レンジ相場が続いているようですね。しかし、私は長期的にはドル円が上昇すると考えています。近いうちに1ドル=110円を超える日が見えてくるような気がしています。

    200 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 16:16:57.36ID:0rm7glZt0
    ピーターパンで笑う黒ちゃんかわいい😍
    今日は笑顔がたくさん見れるな
    レートは上下して何とも言えないが




    201 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 16:21:16.98ID:pLYgUI2r0
    黒田日銀総裁は10日、「大規模緩和は成功だった」などと発言した


    いつ成功したんだ?

    222 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:08:20.25ID:wWNYbxZZ0
    >>201
    日本を弱体化させるのに
    が抜けてるな

    202 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 16:22:56.87ID:NbdZXmTr0
    10年勤めて退職金もがっぽり
    成功です

    203 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 16:25:56.88ID:AVlL8gNv0
    当初2年で達成出来ると言ったものが、
    10年かけても達成出来て無いって
    控えめに言って失敗と思うんだけどw

    218 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:56:38.13ID:a/EQ8FnS0
    >>203
    共同記者はここでアレを言えよな

    204 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 16:34:45.62ID:3Cf6WiG70
    黒田の天下り先どこや

    205 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 16:36:41.32ID:PyyunlUp0
    なんでさがってんの?

    207 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 16:55:06.63ID:3jqV8oY10
    >>205
    下がっているのではなくて迷走しているだけかと

    208 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:19:18.16ID:0rm7glZt0
    >>205
    会見中に引き続き緩和してく的発言でジワジワ上げて、その後yccに触れて下げて、そしてロンドンヤクザのゴキゲンで下げ

    206 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 16:55:03.35ID:VnwYFu6E0
    上がっても50%、60%下がるのは普通だな
    ここからどうなるか

    209 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:20:35.38ID:ZYBNA7L/0
    米利下げが早まるとの憶測が出てるらしい

    https://twitter.com/NYsto*info/status/1634099709634834432
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    215 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:45:02.84ID:10zrROyu0
    >>209
    こいつら極端なんだよ
    FRBも怒って当然

    210 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:21:08.77ID:zcg1KNZf0
    雇用統計までは136円台でしょ

    211 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:25:59.80ID:ZYBNA7L/0
    SVB取り付け騒ぎの解説ツイート

    https://twitter.com/RealtyPnw/status/1634047597123088385
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    213 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:37:57.63ID:0rm7glZt0
    >>211
    このツイート全部見たけど、SVBが単独でやらかしたっぽいけど利下げにまで繋がるものなん?
    影響がどこまで及ぶかまだはっきりしないみたいだがそんなデカいことなるのかな

    214 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:42:52.65ID:ZYBNA7L/0
    >>213
    実際利下げに繋がるかどうかは分からんけど、これを理由に利下げが早まるという方向で動くファンドがいるということ

    216 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:48:09.70ID:0rm7glZt0
    >>214
    なるほどね
    ファンドはそれぞれだからなあー

    212 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:35:12.36ID:b+qjmf/d0
    雇用統計まで動けんな

    217 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:52:11.72ID:KbufLYVK0
    みなさんトレアイやってる?

    219 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:01:39.51ID:9yADyIh20
    V字w

    220 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:04:08.38ID:E2m9AJR30
    そのままN字→M字とやれwロンドン勢め

    221 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:07:28.65ID:c2qC/P4h0
    自由自在やな

    223 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:08:57.88ID:OpHKk+LG0
    今は不安定だから上にも下にも動かし放題w

    224 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:15:24.51ID:AVlL8gNv0
    メジャーな通貨は皆んな投機筋のオモチャになってるなw

    225 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:24:49.50ID:E2m9AJR30
    最初に大量の売り・買いしたら皆が一気にそっちに流れて相場が動き出すのかな。気持ちいいだろうなぁ、やってみたいもんだ

    226 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:30:54.32ID:q8zLSPDX0
    いくらぶち込めば0.5円うごかせるんや?

    232 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:42:37.47ID:E2m9AJR30
    >>226
    こういう値動きが激しい状況だと最初のキッカケ分でいいんじゃね。あとは皆が一勢に乗ってくるから。知らんけど

    227 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:31:42.55ID:NLt0t6lN0
    結局どういう内容だったの黒田、金融緩和指示?

    228 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:32:25.53ID:NLt0t6lN0
    支持か

    229 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:34:35.42ID:wWNYbxZZ0
    維持やな

    230 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:35:39.10ID:IgXsgzR50
    動かんやん

    231 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:39:01.94ID:NLt0t6lN0
    円安にしたいのか円高にしたいのか曖昧な奴がトップとか日本らしい

    233 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:49:52.74ID:LfhuCcki0
    金融緩和して円高になるんなら黒田植田じゃなくてもしばらくYCC含めて現状維持するわ

    234 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:54:38.49ID:9yADyIh20
    ストップ刈ってだだだだって落ちるからね、下がったと*かさず買う
    安い位置で買えるやろ

    235 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 19:14:24.74ID:FdFreBOJ0
    雇用統計待ちきれなくて上げてる感じ?

    236 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 19:16:57.66ID:3Cf6WiG70
    今日ちょっと酷すぎんか

    237 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 19:17:08.96ID:yOlpUCpN0
    誰が?

    238 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 19:42:36.11ID:3Cf6WiG70
    お前ら全員!ワイを虐め過ぎや

    239 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/03/10(金) 19:43:50.03ID:PjTKUxtj0
    ロングつかんでたやつ何個か救われたわ
    もっと上がれ




    円安進むんか?

    350 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 17:27:28.07ID:9K2FA1pc0
    このまま136円を大きく割らずに上がるなんてことは無いと思うけどなかなか落ちんな




    351 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 17:30:41.73ID:tq98uW0D0
    >>349
    それこのスレッドで散々語られてきたやん

    354 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 17:41:25.78ID:t0ieq3mx0
    >>351
    そうなのか、朝は知ってたけど夜なんてどこにも書いてなかったが、このスレに書いてあったのか

    355 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 17:54:24.98ID:IvkDQZ090
    >>354
    夜?

    356 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:00:12.56ID:t0ieq3mx0
    >>355
    夕方だったよ

    357 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:03:50.11ID:AiUEErnj0
    >>354
    今日は13時からだよ
    金曜の感じからして3時間ぐらいかかるかなって見積もってたけど長引いてたみたいね

    360 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:09:10.73ID:t0ieq3mx0
    >>357
    長すぎやな~1時から5時ぐらいまで>>341とか、そんなに長いとは思わなかった
    要人発言の影響とか90分もあれば終わるだろうと思っていた(無根拠だけど)

    352 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 17:31:15.58ID:Clktbn/a0
    先週も134割らずに上行ったからな

    353 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 17:35:17.04ID:EUJhD0v+0
    上がるんじゃない?

    358 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:04:14.96ID:RK64OO/u0
    うーん先週買われすぎたからもう少し落ちるかと思ったが136.0ちょうどにタッチしたあたりが絶好の買いポイントだったか
    ちょっと漫然としすぎた

    359 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:07:03.06ID:SmpnqmhN0
    136.0円から136.5円の間を行ったり来たりか

    361 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:37:02.78ID:/+p0n7hK0
    先週の勢いはどこに行ったんだよう

    362 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:41:59.13ID:z93kNMgo0
    そろそろドル円ショート入れようと思ってるんだけど
    日銀政策決定会合で変更なし→円安のタイミングでと思ってだんだけど
    よく考えてみたら変更なしで円安に触れるのかなぁ?
    どう思う?

    363 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:47:58.93ID:QKiBAIiH0
    新総裁の発言見る限り、現状維持がたぶん
    市場コンセンサスだろうから、あんまり動かないと思う

    364 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 19:19:01.08ID:z93kNMgo0
    «362
    3月のね

    365 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 19:21:02.22ID:z93kNMgo0
    «363
    植田の動向注視してるからあんまり動きそうもないよね‥

    366 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:05:49.38ID:+cv6fcMh0
    最近は上がりっぱなしで下がらずやりにくい
    もっと無駄に乱高下して欲しい

    367 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:08:04.70ID:1XukRZOj0
    取り敢えず137円まで行って欲しい
    あとは134円付近でもいいわ

    368 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:38:38.23ID:mr+ShtB10
    願望でトレードするのは愚か者

    369 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:57:51.85ID:Kw1Plqz20
    なことは分かってんだろ
    願望通りに行かないから書いてんだろ知らんけど

    371 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 21:19:41.52ID:hmCmzfBs0
    372 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:08:28.30ID:SmpnqmhN0
    デイトレードしている人って今日みたいなレンジ相場でどんな取引をしているのだろう?

    386 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/28(火) 08:30:46.93ID:Lt35wvBg0
    >>372
    俺はレンジ相場はプログラム任せだな。

    373 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:34:29.08ID:SmpnqmhN0
    コア耐久財受注(自動車・飛行機のような輸送機を除いたもの)は良かったけど、耐久財受注は悪化した。

    374 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:35:02.15ID:kuZx7tBS0
    先月スマホの操作ミスで1000万円近く損切りしちまったが、今月は300万円程度原資回復出来そう
    毎月200万円づつ頑張れば半年かからないと思ったら気が楽になったw

    375 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:36:09.76ID:RK64OO/u0
    凄い額だけど資金どれくらいで運用してるんですかそれ

    387 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/28(火) 08:31:05.42ID:zymFnEnG0
    >>375
    原資は1000万位か?
    やっぱり俺にはFXは向いてない

    376 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:54:41.09ID:1iPHZczJ0
    ショート売り上がって
    微益撤退完了。。。
    結局レンジで下抜けできんかんじか。。。

    377 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 23:04:33.20ID:QKiBAIiH0
    アメリカ景気良いのか悪いのかよく分からんなw

    378 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 23:27:06.10ID:RK64OO/u0
    指標下げは押し目買いポイント作ってくれただけか135以下へ向けて進行するのか

    379 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 23:55:06.77ID:isbmXMkt0
    2月FOMCから1ヶ月
    靴磨きガイジが128円ショートを握りしめて120円割れを確信した後に
    待っていたのは8円の昇龍拳の惨状www
    絶好のロングのポイントで真っ赤な顔して下目線だった靴磨きwww
    言わないだけで大半の靴磨きショートが大損、追証、退場しただろwww
    靴磨きの悲惨な末路は何回見ても滑稽すぎるwww

    380 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 23:58:39.94ID:MFk9zelu0
    これは下か

    381 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/28(火) 00:02:31.75ID:2SEOHWap0
    中古住宅販売保留数が激増!
    どれだけ売れてんだよ

    385 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/28(火) 08:27:21.40ID:hJ3G+ciI0
    >>381
    中古住宅販売成約数だろ
    値段が下がってお得感が出てきたんだろうね

    382 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/28(火) 00:21:43.24ID:AHXdhF3c0
    明日は135円か
    今回はハズレた

    383 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/28(火) 00:29:46.82ID:LbgKv2DH0
    ドル安の流れなのに円弱いからジワ下げなのか

    384 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/28(火) 04:28:23.58ID:mRFA2H340
    何が原因で動いてるか分からない奴はニュースや経済指標を見てトレードしようとする。でもそれでは遅すぎるんだよな

    388 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/28(火) 09:36:39.89ID:OQJBwY520
    もう円安はやめてくれよ・・
    どんどん物価上昇するやん
    玉子すら買えないじゃんか・・




    ドヤ?

    302 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 11:23:35.01ID:tq98uW0D0
    >>300
    下がると言っても勢い弱いけどなー
    今日一日で見ると上げの可能性は高いかと
    植田日銀総裁候補所信聴取でサプライズがなければだが




    301 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 11:18:53.34ID:1xXG1N/o0
    一応植田を警戒して利確してるだけじゃない

    303 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 11:29:20.56ID:/oBjDj8W0
    では13時くらいに全力ロングすれば…ムフフ

    304 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 11:32:25.29ID:stT70/RS0
    136円割りそう

    305 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 11:39:44.38ID:tq98uW0D0
    >>304
    キリ番を下に抜けれるかどうか

    306 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:16:54.54ID:JvKbEjk00
    この程度の下げなら誤差ね

    307 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:27:46.04ID:tq98uW0D0
    136.0円で見事に反射
    本格的な下げではなかった

    308 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:41:06.30ID:tq98uW0D0
    植田次期総裁候補のハト派発言期待で上昇?

    309 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:46:02.83ID:+BR6m7ZA0
    特に理由のない上昇だぞ喜べ

    310 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:54:59.78ID:QKiBAIiH0
    また無限ジリ上げアルゴ来た

    311 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 13:24:09.24ID:2oGjdBhT0
    所信されても前回は思惑と逆行ったからわからん

    313 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 13:26:10.88ID:AiUEErnj0
    もう植田きゅんのコンビニ弁当の中身しか興味ないわ
    誰か何弁当が好きか聞いてよ

    314 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 13:27:59.56ID:stT70/RS0
    変化なしか
    損した
    夜は暴落かな

    315 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 13:32:08.45ID:6D35gNp20
    思いのほか下がんないね

    316 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 13:46:28.39ID:bbsKxzOs0
    緩和はいいけど現状の政策を続けるべきとは思わんな
    結局国民が大人しいというか無関心だから自民のやりたい放題か

    321 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 14:11:24.80ID:AiUEErnj0
    >>316
    4月の統一地方選挙の結果次第で自民党が焦る結果にならんかね

    319 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 14:04:41.56ID:2oGjdBhT0
    何一つまともに答えず紙読んでるだけ

    320 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 14:10:06.45ID:QKiBAIiH0
    一瞬だけ動いたけど、新規材料も無いし方向感無しかな

    322 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 14:27:55.88ID:2oGjdBhT0
    日銀だけでもしっかりしなきゃならんのにこれじゃあ壺ですね

    323 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 14:28:56.65ID:LsWmWpCm0
    ヨーロッパ時間になったら上がるのかな?

    324 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 14:31:25.87ID:YpbuTrI10
    総裁の引き受け手がなくて出涸らしがなっちゃったって
    とこか
    緩和継続、YCC継続でまた150円になるのか

    325 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 14:33:41.39ID:2oGjdBhT0
    あれだけ円高でも賃金還元しなかったのに物価上昇=賃上げを頑なに主張してるから今後も暗い

    326 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 15:22:32.97ID:tq98uW0D0
    ヨーロッパ時間に上がらなかったらずっとレンジ?

    328 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 15:41:40.85ID:2oGjdBhT0
    植田の名前が出てから7円安に対して全く気にしてない、ycc堅持も明言なし

    329 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 15:51:03.62ID:t0ieq3mx0
    上にレンジブレイクしそうだ

    330 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:11:12.12ID:XGVfkSCr0
    ageかsageかはっきりしないな

    331 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:15:48.22ID:LzjuhvJk0
    140円はいくって聞いたからロングしといた

    332 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:23:12.36ID:1BtOanMZ0
    上に抜けるなら月末だしショート入りたいけど上がらんな

    333 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:25:37.74ID:t0ieq3mx0
    いろんなとこ見ると上に行く予想が多いけど、ブローカー見ると7割がショート持ち

    334 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:41:34.48ID:2oGjdBhT0
    介入しない雰囲気か?ほっときゃ140だろうね

    335 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:44:19.90ID:QKiBAIiH0
    どっちでも良いけど激しく動いてくれ~

    336 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:47:55.72ID:tq98uW0D0
    上がらないとは
    今日は下がる日?

    337 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:48:05.27ID:XGVfkSCr0
    ここから下げるよ
    なぜって俺がショート利確したから

    338 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:50:20.18ID:YJ26f8kl0
    140まで上げてからの120落ち

    339 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:50:39.95ID:bV+pdyRh0
    焦っちゃ駄目
    三浅一深の極意ですよ



    このページのトップヘ