投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    #速報


    近年の物価上昇は、複数の経済的要因が絡み合った結果として説明されます。まず、供給側の問題が挙げられます。世界的なパンデミックや、ウクライナ戦争などの影響で、原材料やエネルギーの供給が不安定になり、これが生産コストの上昇を招きました。また、多くの国々がインフレを抑制するために低金利政策を続けており、その結果、流通するお金の量が増え、需要が供給を上回りました。これにより、物価が上昇する現象が見られています。

    1 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:33:35.35 ID:mlYhmTtCd
    人口も減ってるのに




    2 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:35:29.78 ID:C8B88zvs0
    コロナ禍で経済維持するために補助金ばら撒きまくったら金がダブついた
    コロナ禍明けに反動でみんな金を使いまくったらインフレが止まらんようなった

    5 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:37:39.53 ID:mlYhmTtCd
    >>2
    でもワイは貧乏だし使うお金ないで

    3 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:36:01.56 ID:Ik68svDB0
    コロナ→物不足→物価上昇

    4 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:36:21.85 ID:9amHTnc7M
    ロシアへの制裁のせいで輸入品と輸送コストが上がったからやろ

    9 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:40:11.83 ID:vZ2f80GF0
    >>4
    原油価格戻ってますけどね…

    14 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:45:28.65 ID:C8B88zvs0
    >>9
    国外はもうガソリン補助金やめてるみたいだな
    でも日本はまだ実質賃金までインフレが定着してないから価格を吸収できていない

    6 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:39:37.34 ID:vZ2f80GF0
    バラまき政策

    19 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:47:59.43 ID:mlYhmTtCd
    >>6
    ワイの懐には一円も入ってへんけど

    7 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:39:51.35 ID:1NewdhNP0
    ばら撒きからの円安定期

    8 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:40:01.62 ID:I27ZO3OV0
    円安
    以上

    10 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:40:22.50 ID:XuVt+hPV0
    人口が減ってるから単価が上がる

    11 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:40:28.33 ID:I27ZO3OV0
    今はアベノミクスの副作用なんやで
    後につけが回ってきた

    12 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:41:01.30 ID:Y0DJ5oyT0
    物不足だから
    店先に並べられる商品の数が半分になったから同じ利益を出すには一つあたりの利益が倍になるように値段を上げないといけない

    13 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:44:14.94 ID:q5bRhb5+0
    ガソリンの高騰で大体関連性ある

    15 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:45:50.88 ID:CVVDtH6f0
    物流も人件費ガソリン上がって雪だるま式にコストとして積み上がるからな
    全部都会に運ぶための輸送コストとして価格転嫁されるんや

    16 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:46:49.62 ID:PUt+x+010
    米とかキャベツの値段を上げても都会人はその値段で買うしかないことに気づいたから

    17 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:47:43.02 ID:pISqoxHvd
    物価上がらなきゃ給料上がらないよ
    とか言う詭弁を巻き散らかした奴らのせい

    18 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:47:49.28 ID:C8B88zvs0
    ワイみたいな末端労働者にも価格転嫁は及んでないから働けば働くほど損や
    そこをカバーするのは減税なのにな

    21 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:48:02.38 ID:ClBczVwu0
    金融緩和、ガソリン、金利

    22 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:50:36.33 ID:Ik68svDB0
    物不足で新車が生産出来なくて中古車が売れる
    新車はオーダー待ちで放って置いても売れる
    自動車産業が儲かればそらインフレになる

    23 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 12:52:02.13 ID:mPMovNHZ0
    物価は上がったのに給料は上がらない理由は?




    下落相場から底入れの兆し、短中期両面で注目の外食大手
    …その銘柄の理想的な買い時・売り時はいつなのか――。有効な判断材料の1つが、株価チャートのトレンドやパターンを把握し、今後の値動きを予想する「テクニカル分…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    むずい

    400 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MM5a-NE7q) :2024/12/06(金) 07:46:48.73 ID:4LqgBnF5M
    >>351
    普通に考えてニヤニヤしてみてた数字がガクッと減ってテンション下がるのは万人に共感する感覚と思うけどこのスレでは賛同の声少ないから特定で含み益たんまり勢は少ないんだろうね




    401 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 6e5c-jJvg) :2024/12/06(金) 07:49:57.70 ID:SATS3W5G0
    含み益は精神安定剤になるよね

    402 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5e24-VIYO) :2024/12/06(金) 07:50:31.96 ID:x8CSznr50
    ビットコイン弾けたな

    403 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 1eef-bmuc) :2024/12/06(金) 07:53:36.81 ID:dD8c87Zx0
    特定からnisaに移すタイミング難しいよなぁ
    5年で埋めるには特定から出さないと足りないから
    儲けてるうちに移したいわ

    404 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM5a-NE7q) :2024/12/06(金) 08:02:58.12 ID:4LqgBnF5M
    いやそれ逆
    利益が少ない時に移したほうが有利だよNISAの枠的にも税金的にも

    同じ金額でたくさんの口数を動かせて更に税金減る

    408 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 1eef-bmuc) :2024/12/06(金) 08:08:05.28 ID:dD8c87Zx0
    >>404
    今は貯金崩しながらnisaに満額いれてるんだよ
    3年後は特定崩さないと足りない感じ

    405 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワントンキン MMb8-uRqC) :2024/12/06(金) 08:05:21.49 ID:OO4ik1txM
    含み益多い人が特定売ってNISAに入れると
    NISAを1年早く埋めるの節税効果以上に損をする🙄

    406 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 1b9c-NzVC) :2024/12/06(金) 08:05:41.51 ID:eEMgvieB0
    複数銘柄なら利益が出ていない銘柄移せばOKって事です

    407 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ベーイモ MMc2-q6bQ) :2024/12/06(金) 08:07:27.89 ID:iotoq3J3M
    NISAも特定もslim SP500一択

    409 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/06(金) 08:10:12.02 ID:4MMoO1yG0
    毎年給与所得だけで360万埋まる人は特定そのままでいいよね?

    あーでもボーナス待たずに入れること考えたら特定崩すのが最速なのか

    410 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 7024-LsAq) :2024/12/06(金) 08:11:09.01 ID:0Dh1S0Q00
    金利が下がりだしててドルが売られてるトレンドなので米株に追い風になってくるかも

    411 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 62ea-BYa5) :2024/12/06(金) 08:18:02.61 ID:6E31YE+s0
    難関資格持ちの公務員だけど、来週ボーナスで今月は1月で100万稼ぐ男になってしまう。
    もち、来年分のNISA360万は今月に一括キャッシュで注文す。

    412 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (オッペケ Sr88-HILs) :2024/12/06(金) 08:27:32.02 ID:LsSCl1tCr
    別に並の民間企業でも冬ボ100万とか普通やぞ

    413 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 1248-M3Cf) :2024/12/06(金) 08:30:34.86 ID:ckoYB+2H0
    医師の月給やん

    414 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/06(金) 08:30:49.91 ID:4MMoO1yG0
    公務員なんか大学同期で1番ボーナス低いわ
    福利厚生も年収も低すぎて可哀想なる

    一方底辺非正規からは妬まれるし

    415 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.177][木] (ワッチョイW b22a-QFbG) :2024/12/06(金) 09:01:38.40 ID:jDqQ5Mfw0
    年初一括で360万出せる人って
    特定口座でもやってるの?それ以上の余剰資金ありそうだし

    416 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/06(金) 09:09:59.30 ID:4MMoO1yG0
    >>415
    特定もしてる(高配当)

    417 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5c00-5eKh) :2024/12/06(金) 09:13:02.33 ID:wuPES/hg0
    >>415
    特定もしている。一般株、ETF、レバレッジ

    418 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 3040-kkLs) :2024/12/06(金) 09:13:35.93 ID:j5Db2vmx0
    公務員の冬ボーナスは大体2.2ヶ月分前後
    月例給とボーナスを合わせて100万だとすると、基本給は30万ちょいってとこかな
    び、微妙…

    419 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9689-zF9U) :2024/12/06(金) 09:18:34.61 ID:FqvihsGH0
    >>275

    下落待機資金いいねぇ

    420 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0e71-jW52) :2024/12/06(金) 09:18:44.91 ID:EhUis0V+0
    官僚ですら薄給過ぎて倍率下がりまくり転職されまくりだからな(マーチレベル増えてるし)

    それ以外の公務員はもっと悲惨
    多分地方のド田舎なんだろう

    421 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.145][SSR武+4][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 6689-nm6D) :2024/12/06(金) 09:19:22.24 ID:jManAmKG0
    NISA枠以上のまとまった金できたら特定で運用するよね
    投信にするか高配当増配や株主優待目当ての個別にするかMMFとかの債券類にするかは人それぞれ

    422 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd00-4Dnq) :2024/12/06(金) 09:19:52.53 ID:MvPoSng0d
    Zテックに乗り換えるか迷い中

    423 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0e71-jW52) :2024/12/06(金) 09:19:55.47 ID:EhUis0V+0
    特定はNISA始まる前にやってたVTIを少しだけ継続してるな

    自分の年収だと年400万入金がギリ
    これから結婚予定だから暫く金掛かりそうだし

    424 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f0fc-Dj8N) :2024/12/06(金) 09:21:33.44 ID:O2EDaGcm0
    結局のところ積み立て枠は、1100円分は地道に毎月積み立てしか手はないの?

    425 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW c6cb-hAr6) :2024/12/06(金) 09:23:37.18 ID:6au20Ot30
    夫婦で公務員なら世帯年収2000万円だよ

    431 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/06(金) 10:44:06.80 ID:4MMoO1yG0
    >>425
    夫婦で大手企業なら余裕で超えるわそんなん

    公務員の年収1000万なんて何歳時点だよって話
    大手ならアラサーで世帯年収2000だわ

    433 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW c6cb-hAr6) :2024/12/06(金) 10:46:53.60 ID:6au20Ot30
    >>431
    無能な夫婦雇う大手企業ってどこ?
    公務員って本当に仕事出来ないよ

    426 名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 6689-nm6D) :2024/12/06(金) 09:26:50.11 ID:jManAmKG0
    年末のボーナス払いで年初に注文できたら新しいボーナス設定すりゃいいんじゃないの
    SBIとかだと複数設定できるから25と26でボーナス設定して26で1200円設定とか

    427 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイW ac75-+pTQ) :2024/12/06(金) 10:28:10.54 ID:s2+sIl6R0
    例年この時期は円高で結果が出にくい
    仕込みの時期である

    428 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 18b3-QDWT) :2024/12/06(金) 10:33:30.64 ID:gdeG0bOt0
    全ツッパて*じゃね?と思って預金一辺倒だったが試しにやってみたら+60万とかついて驚いた
    預金の金利0.3だとかでキャッキャしてたが全ツッパする気持ち分かるようになったわ

    429 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3a71-a9+H) :2024/12/06(金) 10:36:59.39 ID:dlKBWxpV0
    月手取り20万でボーナスなしなんだけど
    皆凄すぎるだよ

    434 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ce15-aWlJ) :2024/12/06(金) 10:54:50.71 ID:tsYwdnWt0
    >>429
    50代半ば妻子持ちだけど似たようなものだ

    430 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ac06-Uns+) :2024/12/06(金) 10:43:20.87 ID:P/Bmeki20
    投資してるだけでもようやっとる
    会社の同僚はギャンブル怖いとか、そう関係ないねみたいな人ばっかや

    432 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 0bbf-d/jP) :2024/12/06(金) 10:45:26.87 ID:scrVK7Kn0
    大手で働いたことないのか
    商社か金融あたりにでも勤めてたのかどっちかな

    435 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d321-dT8p) :2024/12/06(金) 10:57:14.62 ID:4rZJSrr80
    公務員イコール市役所の窓口対応をイメージしてる人がいるな
    有能な公務員は見えないところにいる

    436 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JPW 0H34-YDRG) :2024/12/06(金) 10:58:26.32 ID:tnSdb8INH
    20年前は公務員は高嶺の花だったのに変わるもんだね

    437 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f6c0-SlIU) :2024/12/06(金) 10:59:06.63 ID:910FC2RM0
    自宅公務員

    438 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0e03-jW52) :2024/12/06(金) 11:06:45.83 ID:EhUis0V+0
    公務員は一馬力だと薄給過ぎるから世帯で考えないと

    それにしても今の新卒は民間に流れてて
    都庁なんか倍率かなり下がりまくってる

    439 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 6e5c-jJvg) :2024/12/06(金) 11:10:58.05 ID:SATS3W5G0
    官僚も教師も不人気って何かで見たな

    445 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW f0d8-Z53O) :2024/12/06(金) 11:22:41.76 ID:14FZQOFY0
    NISA以外は売った時に税金とかめっちゃ引かれるな

    446 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 1248-M3Cf) :2024/12/06(金) 11:25:20.22 ID:ckoYB+2H0
    公務員に憧れなんかない
    俺がもし氷河期世代でも今から公務員なんか目指さないよ

    449 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW c6cb-hAr6) :2024/12/06(金) 11:34:56.57 ID:6au20Ot30
    そら有能な人は稼げる外資に行くやろ
    だから何?




    【米国株ウォッチ】EVメーカー「小鵬汽車」の納車台数が好調、積極的な海外展開にも注目
    …中国の高級電気自動車(EV)メーカーで、ニューヨーク証券取引所に上場する小鵬汽車(シャオペン)の11月における納車台数は3万895台で、前年同月比5…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    結局あがる

    350 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3d53-Dngz) :2024/12/05(木) 20:06:43.91 ID:U/lrTm250
    あぁ早くSBIの幻の含み益見たい
    たとえ幻でも気分は良い




    351 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fc45-rXMW) :2024/12/05(木) 20:30:53.88 ID:j+AQRtB30
    特定売却してNISAで買い換えると見た目の含み益かなり無くなるんだよな
    ニヤニヤできんくなる

    358 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (JP 0H34-Qs+Z) :2024/12/05(木) 20:59:36.95 ID:MOLxAUikH
    >>351
    幻が現実に変わるんだからいいじゃないか

    352 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワントンキン MM1a-uRqC) :2024/12/05(木) 20:31:09.18 ID:PGCizfw2M
    >>343
    ズレすぎ
    微妙にずらすのがいいんやで
    あと計算合わないのとか

    353 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワンミングク MM3e-uRqC) :2024/12/05(木) 20:34:45.32 ID:5q4b6qUTM
    ふるさと納税
    選ぶの面倒くさいから消耗品に落ち着くよね🙄

    354 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW e0bd-6G6I) :2024/12/05(木) 20:37:10.61 ID:OO2x/nul0
    正月に備えてカニだ!

    355 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.98][UR武][UR防] (ワッチョイW 1e34-gUET) :2024/12/05(木) 20:37:38.52 ID:j3PSNoeX0
    酒一択

    356 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW c024-RcRj) :2024/12/05(木) 20:37:59.60 ID:UPRzr67b0
    いくら

    357 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.62] (ワッチョイW a680-h351) :2024/12/05(木) 20:55:38.22 ID:tpVub3vt0
    やっぱ日本人なら米でしょ

    359 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW f0ea-RcRj) :2024/12/05(木) 21:04:28.36 ID:Qhi3X8MP0
    含み益が多いと見映えがいいじゃないか

    360 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 0a6d-7kHv) :2024/12/05(木) 21:13:48.25 ID:caXmsi/c0
    見栄えのいいスマホ画面はリアルの誰かに見せて羨ましがられたいよな

    361 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW be83-3oD9) :2024/12/05(木) 21:15:53.44 ID:7I1XNPOt0
    含み益に0.8かければいいだけやろ

    363 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f058-Dj8N) :2024/12/05(木) 21:32:18.48 ID:uUtH9aQB0
    今日6100突破するとして、7000まで年内は微妙だな・・・
    (●´ω`●)

    365 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW f0d8-Z53O) :2024/12/05(木) 22:13:40.56 ID:TsqnyyHY0
    7000はない
    ゴールドマンもモルガンも来年末で6500の予想

    366 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.147][UR武+13][SSR防+6][木] (ワッチョイ 8c8a-Dngz) :2024/12/05(木) 22:20:48.48 ID:cZpsOpLz0
    >>365
    その手の予想て全く参考にならんだろ

    367 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW fc45-rXMW) :2024/12/05(木) 22:21:16.77 ID:j+AQRtB30
    逆にそんなに伸びてほしくない
    来年のNISA枠が鷹猫になってしまう

    399 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f052-Dj8N) :2024/12/06(金) 07:28:55.85 ID:O2EDaGcm0
    >>367
    30年後、この銘柄がいくつになっている想定?

    未来から見れば超絶(*'ω'*)やすぅーいやすぃーい!

    369 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW a938-KVZf) :2024/12/05(木) 22:27:17.10 ID:mg4HIzi40
    カブアンド買って~
    てことやで

    370 「」 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW fca9-YWDJ) :2024/12/05(木) 22:30:52.82 ID:dQuyYUm+0
    SP500過去最高て書いてるけど
    反映された楽天のeslimの評価損益マイナスなんだけどこれどういうことだ?

    371 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.144][SSR武+4][SSR防+10][苗] (ワッチョイW 186d-k9gM) :2024/12/05(木) 22:38:08.72 ID:ySxSL+T50
    >>370
    最高値なのはS&P500指数であって投信の基準価格ではない
    基準価格は為替を考慮したものなので円高になれば価格が下がる

    372 「」 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fca9-YWDJ) :2024/12/05(木) 22:40:31.63 ID:dQuyYUm+0
    >>371
    円高円安にもよるのですね
    ありがとうです

    373 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 22dc-RcRj) :2024/12/05(木) 22:45:09.03 ID:iUyikGWT0
    「」って二次裏かとおもった

    374 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.144][SSR武+4][SSR防+10][苗] (ワッチョイW 186d-k9gM) :2024/12/05(木) 22:56:28.03 ID:ySxSL+T50
    11/15あたりに買ってたらまだしばらくプラスにはならないと思うよ

    当時為替は156円でいま150円だから為替分だけで-4%くらい下がってる
    一方の指数は6000から6080で+1.5%も増えていない
    指数+為替で差し引き-2.5%くらいかな

    375 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW f0ea-RcRj) :2024/12/05(木) 23:05:27.72 ID:Qhi3X8MP0
    最高値が33721、今が33103
    マイナス1.83%くらいですお

    376 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 7c44-tIB7) :2024/12/05(木) 23:06:53.72 ID:DX2+fFTn0
    日本人はヤマダ積立でぬか喜び
    勝ち組アメリカ人は安心安定のmmf
    日本に生まれるだけで損

    377 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c432-BYa5) :2024/12/05(木) 23:08:43.81 ID:QDzu7Spl0
    米国に入国出来ないだけで経済的に損失と言われるほどだしな。

    378 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.62] (ワッチョイW a680-h351) :2024/12/05(木) 23:12:56.29 ID:tpVub3vt0
    言うて日本は国ガチャSSRだけどな
    安心安全で相対的に物価安な日本で暮らして米国への投資で米国のつよつよ経済成長のおこぼれに預るムーブができるのはかなり理想的だと思うわ

    380 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ cef8-zF9U) :2024/12/05(木) 23:28:44.96 ID:TE5Q0ZIK0
    ボーナスを特定に入れようと思ったけど19日がチラついて入金できない

    381 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 0a6d-7kHv) :2024/12/05(木) 23:44:38.90 ID:caXmsi/c0
    >>380
    一斉に湧いてくる年初一括どもに先立って入れておくのが吉

    382 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 9c4a-ZOk1) :2024/12/06(金) 00:30:40.23 ID:KFgMfYXl0
    もしかしてFANGの方が優秀ですか?

    383 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW d42c-Cm+f) :2024/12/06(金) 00:38:19.90 ID:tq5xvp+/0
    年初一括は外国の人もやるのかな?

    384 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ afe0-Q86W) :2024/12/06(金) 01:15:24.88 ID:2InVOA4I0
    ドルコスト平均法はあっちで生まれた技術やさかい

    385 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1254-Mf7V) :2024/12/06(金) 01:45:30.69 ID:yVKb7ZjN0
    フライデーきたね

    387 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f0c3-Dj8N) :2024/12/06(金) 04:20:29.47 ID:c6tKmNaN0
    なんか最近動きが小さいね

    388 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW b2d3-8xor) :2024/12/06(金) 04:27:22.41 ID:tQL/NlkD0
    為替も株価も材料待ちの状態

    389 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 1e3e-GuAC) :2024/12/06(金) 05:26:53.82 ID:HioBSkgv0
    >米加州北部でM7の地震、サンフランシスコなどに幅広く津波警報

    390 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][SSR武][SSR防] (ワッチョイW f012-/saf) :2024/12/06(金) 05:30:25.25 ID:082wOFwt0
    19日て何かあったっけ

    391 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 96ee-zF9U) :2024/12/06(金) 06:08:32.23 ID:Ml62MjPp0
    FOMCと日銀の金利政策会議

    392 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワンミングク MM3e-uRqC) :2024/12/06(金) 06:30:49.16 ID:Mi3KlUsyM
    あっかーん🥺

    393 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (スップ Sd02-sOvG) :2024/12/06(金) 06:53:04.54 ID:0YkJZPFUd
    なんか増えてる

    394 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 1248-M3Cf) :2024/12/06(金) 06:58:12.17 ID:ckoYB+2H0
    S&P495はTOPIXと同レベルだからな
    FANG1択だよ

    395 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6f6d-lHW7) :2024/12/06(金) 06:58:43.55 ID:saHodhwM0
    オワッタ

    397 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 1248-M3Cf) :2024/12/06(金) 07:05:51.89 ID:ckoYB+2H0
    日本と欧州割安だな
    仕込むか

    398 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f052-Dj8N) :2024/12/06(金) 07:27:28.96 ID:O2EDaGcm0
    (;^ω^)寝金減やないかーい ラリーしてくれてないやないかーい




    〔東京株式〕反発=幅広い買い(9日前場)☆差替
     (前引け)【プライム】日経平均株価の午前の終値は前営業日比106円40銭高の3万9197円57銭と反発。東証株価指数(TOPIX)は11.21ポイ…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    やば

    300 警備員[Lv.26] (ブーイモ MM69-nakd) :2024/12/05(木) 15:09:15.52 ID:t0UDXTndM
    楽天でやる場合は楽天SP500の方が経費安いしそっちの方がいいですか?
    3700億って結構集まってるよね?




    301 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d638-g611) :2024/12/05(木) 15:12:49.08 ID:S3DiRuz90
    覇権国アメリカも永遠ではなく、基軸通貨米ドルも永遠ではまく、
    どちらも相対的に弱くなって来ている事のひとつの顕在化だな

    302 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 596d-0CkY) :2024/12/05(木) 15:18:38.37 ID:4mHkZwR50
    では円、元、ユーロ、ルーブル、ルピー好きなのを選びたまへ

    303 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d638-g611) :2024/12/05(木) 15:26:12.25 ID:S3DiRuz90
    よりどりもどりだぜ。ウォンまであらあ

    306 警備員[Lv.37] :2024/12/05(木) 16:00:58.84
    >>303
    よりどりみどり

    304 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 24f8-ZEB+) :2024/12/05(木) 15:54:36.83 ID:wy+CVHy40
    税なんて後でいくらでも変更できる
    悲惨なのはビットコインの上昇相場に乗り遅れた買ってもいない人たち

    329 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 1bf5-NzVC) :2024/12/05(木) 18:02:28.31 ID:84XpGKIr0
    >>304
    ちなみにどのぐらいのBTCをお持ちで?

    305 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c6cb-hAr6) :2024/12/05(木) 15:58:55.93 ID:ZhYSBzVO0
    >>294
    ユーチューバーが解説してたけど
    税制変わって事業所得に出来るって

    307 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 4d15-Z53O) :2024/12/05(木) 16:01:21.39 ID:vAHxaAKN0
    ビットコインなんて競馬みたいなもんでどうでも良いよ
    今日あの馬に賭けてれば3倍になれたのにー!っていちいち思うか

    310 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f3b9-NijZ) :2024/12/05(木) 16:15:04.00 ID:3jpeDsTs0
    >>307
    持ってないやつはそう言う

    317 「」 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3af6-YWDJ) :2024/12/05(木) 17:02:48.39 ID:/YaLav8p0
    >>310
    安心しました
    ありがとうございます

    308 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d638-g611) :2024/12/05(木) 16:04:31.32 ID:S3DiRuz90
    一から出直します

    309 「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 46e9-YWDJ) :2024/12/05(木) 16:09:17.75 ID:GUjSh1x40
    先月始めた初心者なのですが
    SP500が過去最高と聞きました
    ですが楽天証券の画面見てもまだマイナスなのですが
    タイムラグがあるのでしょうか?

    311 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 525a-ZfKc) :2024/12/05(木) 16:17:47.30 ID:Le8cm4nJ0
    >>309
    はい

    320 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スプープ Sd7e-8wrk) :2024/12/05(木) 17:14:45.76 ID:77ZGfZibd
    >>309
    為替でマイナスです

    312 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d638-g611) :2024/12/05(木) 16:23:34.27 ID:S3DiRuz90
    ビットコインには発行上限があるとはいえ、新しい暗号資産がこの先いくらも作れてしまうだろうからなあ
    チキンレースではあると思うよ。税率が下がるんなら考えてもいいけど、まあ全資産の5%が限度かな...

    321 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワントンキン MM0e-uRqC) :2024/12/05(木) 17:16:24.11 ID:n5ZWTSP8M
    >>312
    飽きらるかシステム上の穴みつからなない限りは上がり続けるよ

    335 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d638-g611) :2024/12/05(木) 18:43:42.57 ID:S3DiRuz90
    >>321
    いつ飽きられるか分からんし、ゴールドと同じで複利効果が働かないから
    何十年スパンで持とうとかコア資産にしようとかって気にはなれいなー

    株価と必ずしも連動しないから、暴落時の飯の種ポジション、
    ついでに遊び枠だな俺にとっては。その前にまず税率やが

    313 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd02-DUu/) :2024/12/05(木) 16:35:14.41 ID:fU573iG/d
    >>169
    玉木が3月まで利上げするなっていうてるからね

    314 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 96ee-zF9U) :2024/12/05(木) 16:38:20.23 ID:gYoL5Vqr0
    ビットコインは、ねずみ講みたいなもんだと思う
    もうかるから買え買えって仲間を引き入れてるうちはいいいけど
    はじめに買った人らが、もう儲かったからいいやって抜けて行ったら
    後から入ったやつらは投資損するだけやもんな

    315 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.70] (ワッチョイ ca25-TqGB) :2024/12/05(木) 16:42:12.97 ID:xrY3EYVz0
    sp500、10%下落すると10%円安になるから買えない事が多すぎる

    316 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6847-Dngz) :2024/12/05(木) 16:58:19.83 ID:LqZ8ahrx0
    来年のつみたて枠は年初60万に2.5万を毎月1日と15日指定でいくわ!

    318 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4c2c-4FAg) :2024/12/05(木) 17:04:34.96 ID:NngB0hHE0
    >>236
    んにゃーー

    319 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 0e65-jCsl) :2024/12/05(木) 17:09:00.82 ID:BezmGqfb0
    >>236
    円高になって物価は下がらず、企業利益が上がって賃金上がる、になるならいいインフレだよな

    322 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr88-0i3M) :2024/12/05(木) 17:19:14.00 ID:08+tUjWzr
    ビットコイン批判しつつMSTRとMARAはチェしてる。。。

    323 「」 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3af6-YWDJ) :2024/12/05(木) 17:24:55.32 ID:/YaLav8p0
    再度素人質問すいません
    SP500最高値を更新っていうのまとめスレとここで知ったのですが
    楽天証券やYahooファインナスで見ても12/4日の情報しかありませんでした
    何故分かる人にはわかるのでしょうか?
    わかるととても有利に投資できる気がするのですが

    324 警備員[Lv.14] (ワッチョイW f60c-snfT) :2024/12/05(木) 17:30:33.20 ID:GpPAkiRJ0
    >>323
    投資信託の仕組み勉強してから投資しろ

    327 「」 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b44d-YWDJ) :2024/12/05(木) 17:46:16.43 ID:Sn1ns1CT0
    >>325
    ありがとうございます
    自分が見たのは基準価格?だから
    また別の指標ってことなんですかね多分
    他の方もありがとうございました
    調べて勉強してみます

    326 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 962c-nM4z) :2024/12/05(木) 17:37:13.06 ID:HoMWdU5I0
    >>323
    ChatGPTとかに聞いて

    328 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 3a96-q8n3) :2024/12/05(木) 17:46:51.02 ID:W184L/UZ0
    基準価額
    33,103円

    前日比
    +324円
    (+0.99%)

    342 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 0a6d-7kHv) :2024/12/05(木) 19:13:51.86 ID:caXmsi/c0
    >>328
    ほぼ1%上げてるけどまだまだ足らん
    わいの今の基準は11/15の33,721円なんじゃ
    人が寝てる間に金を盗んでおいてこっそりとちょこちょこ返済されても困る
    一度最高値を付けた金はもうわいの金や
    ダラダラせんとさっさと返せ

    330 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ベーイモ MMc2-q6bQ) :2024/12/05(木) 18:07:05.23 ID:WavHY7yxM
    約1%上昇か
    プラス50万円やな

    336 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW b2b6-a9+H) :2024/12/05(木) 18:45:07.66 ID:+4PfRVab0
    >>330
    俺は今日プラス500万円だわ

    337 警備員[Lv.27] (ワッチョイW cd70-W/tY) :2024/12/05(木) 18:48:06.63 ID:gW5a7Bpp0
    >>336
    うそつけ
    五億あるのか

    343 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW b2b6-a9+H) :2024/12/05(木) 19:56:19.82 ID:+4PfRVab0
    >>337
    疑い深いなあ

    (出典 i.imgur.com)

    345 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ af5d-Q86W) :2024/12/05(木) 20:02:00.89 ID:nHTWRpHf0
    >>343
    数字のズレ草

    346 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.147][UR武+13][SSR防+6][木] (ワッチョイ 8c8a-Dngz) :2024/12/05(木) 20:02:07.91 ID:cZpsOpLz0
    >>343
    トリミングカット貼り付け失敗しとるやん🤣

    331 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3d09-Q86W) :2024/12/05(木) 18:16:43.52 ID:n/gXvc0e0
    トムリーの2030年15000説信じたくなるぜ

    332 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c432-BYa5) :2024/12/05(木) 18:33:26.99 ID:QDzu7Spl0
    俺は20万は行きそう。50万とか中々だね。

    333 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd02-DUu/) :2024/12/05(木) 18:39:38.70 ID:fU573iG/d
    ワイは月曜日が約定日なんや!まだ33000台に戻らないでくれぇ!

    338 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワントンキン MMd8-q8n3) :2024/12/05(木) 18:53:05.22 ID:yVHQzbT1M
    今日はプラス500円かまずまずだな

    339 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ce7a-0CkY) :2024/12/05(木) 18:56:21.14 ID:mhkormh70
    今日はプラス3.5000か、ぼちぼちですわ

    340 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd94-l6z7) :2024/12/05(木) 18:58:26.72 ID:nXzy45GDd
    >>275
    俺もこの予定

    341 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW f0ea-ZfKc) :2024/12/05(木) 19:03:23.15 ID:uUtH9aQB0
    気がつけば6100も見えてきたね
    ∠( ゚д゚)/

    344 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイW 3df1-IzYE) :2024/12/05(木) 20:01:00.07 ID:kburNXDK0
    ( ・᷄ὢ・᷅ )

    347 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 646d-6G6I) :2024/12/05(木) 20:02:37.26 ID:LSwC8ATw0
    数字がズレてて草

    348 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 646d-6G6I) :2024/12/05(木) 20:03:20.79 ID:LSwC8ATw0
    わざとやな




    日経平均3万9197円57銭 午前終値
    …9日の日経平均株価・午前終値は、前営業日比106円40銭高の3万9197円57銭でした。
    (出典:)


    株価指数は株式取引の指標として用いられるだけでなく、投資信託のベンチマークや、先物取引やオプション取引の際の原資産としても用いられる。 時価総額加重平均型株価指数(浮動株基準株価指数) 株価平均型株価指数 東京証券取引所 東証株価指数(TOPIX) JPXプライム150指数…
    4キロバイト (527 語) - 2024年11月30日 (土) 09:16
    なかなかできん

    900 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW df18-+nkV) :2024/12/08(日) 11:06:43.27 ID:FmVM42/o0
    >>898
    増枠希望




    901 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ ff87-7Ydj) :2024/12/08(日) 11:06:53.44 ID:OUGzSy5z0
    配当欲しいと思ったことないなどうせ再投資するし
    老後も4%ルールで切り崩すって決めてるから何も悩んでない
    あとはピシピシ入金するのみ

    902 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ dff4-2n5F) :2024/12/08(日) 11:09:29.09 ID:On1DAQZc0
    みんないつまで労働する予定なの?
    労働辞めることなど考えてなくて定年までずっと労働するぜーって人が多いのだろうか

    905 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e7a6-wNu9) :2024/12/08(日) 11:11:40.11 ID:cd6BArCB0
    >>902
    1億貯まったらFIREかな
    早くてあと二年で達成する
    3人養ってるけど
    持ち家だしなんとかなりそう

    906 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ffd1-Ayj/) :2024/12/08(日) 11:12:18.85 ID:amPSrhlh0
    >>902
    42歳勤続20年で公務員は引退予定。
    あとは配当と貯金・インデックス取り崩しで年金受給まで凌ぐ。
    ハイパーインフレなどなにか不測の事態が起きたら独立可能な難関国家資格を使う。

    918 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ dff4-2n5F) :2024/12/08(日) 11:21:09.54 ID:On1DAQZc0
    >>906
    ほほー FIRE済みなんだけど自分とほぼ同じ年齢でFIREだな

    >>907
    自分は労働する期間を短くしたいと20代のころから考えて貯金してたなー

    910 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ベーイモ MM4f-DEqB) :2024/12/08(日) 11:16:08.65 ID:MCBTDYN8M
    >>904
    君は連日大暴れすねw

    907 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW a71d-vrlJ) :2024/12/08(日) 11:12:35.06 ID:ueNAwNlY0
    俺は労働時間を減らしたい
    大半の人がFIREを目指す理由って長時間労働からの脱却だと思うんだけど
    一日5時間くらいの仕事なら続けていける気がするんだよ
    社畜やるか無職やるかの二択でなくていいんじゃないかな

    908 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW df18-+nkV) :2024/12/08(日) 11:13:11.61 ID:FmVM42/o0
    FiREしたかったけど、投資でミスってできなくなった
    代わりにせめて延長せずに定年で退職したいなと思う

    909 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW bfe8-DVMB) :2024/12/08(日) 11:15:10.80 ID:C6X/spnq0
    >>845
    確かに今年緊急入院したけど思ってたよりかなり高額医療費の自己負担上限高くて全部持ち出しになりびっくりした
    高額な治療をあきらめたとかはなかったけど月単位の長期入院とかしたらかなりの負担になったと思う

    916 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ffd1-Ayj/) :2024/12/08(日) 11:20:01.67 ID:amPSrhlh0
    >>909
    公務員や健康保険組合のある大企業とかだと、高額療養費の上乗せ給付で所得に関わらずどんなに医療費がかかっても数万円を超える部分が給付されたりする。
    こういう時に大組織に所属することそれ自体が強力な保険になっていると痛感する。

    919 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW df02-M0uq) :2024/12/08(日) 11:23:09.16 ID:ecygtNyU0
    >>909
    大手企業いいよ
    毎月MAX2万しかからん
    去年病気して数万円払ったけど後で返ってきた

    925 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW bfe8-DVMB) :2024/12/08(日) 11:30:10.84 ID:C6X/spnq0
    >>919
    うちも会社の健保が太いのかほぼ自己負担分(月あたり20万ちょっと)健保から支給されたけど
    きっとそうじゃない人も多いよね

    911 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ ff87-7Ydj) :2024/12/08(日) 11:16:26.44 ID:OUGzSy5z0
    今の仕事に不満があまりないからな
    でも働かなくて良いなら働かないかな
    50超えたらFIRE可能だけど嫁さんが働いてるし世間体あるしな

    912 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fad-7Ydj) :2024/12/08(日) 11:16:33.79 ID:+OFdIEMF0
    そもそも40代前半までは定年70もあり得るわけでそれによるでしょ
    50を一つの目安にはしてるが

    913 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW df02-M0uq) :2024/12/08(日) 11:18:16.49 ID:ecygtNyU0
    >>853
    その待遇の上位互換が大手企業じゃん

    公務員の共済年金は廃止されたし退職金も改訂の度に見直され続けてる

    給与も福利厚生も劣ってるよ
    そら中小零細よりはマシだが

    914 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW df00-vrlJ) :2024/12/08(日) 11:18:25.66 ID:ib9oVa/q0
    医療費年10万超えたらそれ以上は控除きくからな
    いつでも確定申告できるように準備しとけよ

    915 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7f3b-EIbt) :2024/12/08(日) 11:19:08.73 ID:I7vbZTlD0
    つみたてNISA始めた当初、このスレで
    長期投資は大変だぞ。20年所か10年持ち続けるのはお前には難しいよ。
    言われたなあ

    あと3年で10年なんだが、なんかラクに達成しそうというか騙された気分になる

    921 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 8777-Wz/f) :2024/12/08(日) 11:24:28.94 ID:K8w6v/K20
    >>915
    無事10年経過したならそのセリフを言ってもいいが
    まだあと3年あるなら言うべきじゃない

    驕るな

    922 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2727-Xq6u) :2024/12/08(日) 11:28:32.74 ID:pzJxn8S70
    >>921
    こういうやたら上から目線で偉そうにしてる人から無理だとか言われたんだろうなー

    935 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ dfd0-qaTs) :2024/12/08(日) 11:48:35.78 ID:XhI5TyWY0
    >>931
    それを言うなら「長期投資は大変だぞ。20年所か10年持ち続けるのはお前には難しいよ。」判定のが何様だよって話やろww
    どっちも気にせずほっとけww

    917 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW df02-M0uq) :2024/12/08(日) 11:20:12.28 ID:ecygtNyU0
    >>857
    大手企業にコンプレックスあるからね

    大手は毎年ベースアップで平均7%上がってるのに公務員は遅れて遅れてやっと2.7%とか

    926 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ブーイモ MMbb-tFN+) :2024/12/08(日) 11:32:02.18 ID:R0d284AEM
    >>917
    初任給ばかり上げて中堅と逆転してるみたいな話も聞くけどどうなん?

    927 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW df02-M0uq) :2024/12/08(日) 11:37:10.26 ID:ecygtNyU0
    >>926
    謎のベンチャーとかはありそう

    まともな大手(日経225とかのいわゆる難関大出た人が就職する所)は有り得ないよ
    だってそれしたらすぐ転職されるもん
    ウチは中堅もしっかりベースアップしてる
    30過ぎで一千万超えるのは一昔前は最速出世組とかだったけど今は割と普通になってる

    920 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW dfcb-GR7Y) :2024/12/08(日) 11:23:13.17 ID:OL+lT8F50
    俺は今月で公務員辞めるキリ

    別にお前個人の職業に興味ないよw

    923 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ ff87-7Ydj) :2024/12/08(日) 11:28:37.03 ID:OUGzSy5z0
    公務員が好待遇だと思うなら公務員になればよいしナマポがズルいと思うならナマポになればいいと思うんだ。結局自分の環境を変えられない奴はみっともないし自己の脆弱さを恥ずかしげもなくみせてるだけやぞ。心の中にだけとどめとけ

    928 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ dfd0-qaTs) :2024/12/08(日) 11:37:26.21 ID:XhI5TyWY0
    >>923
    公務員は大した仕事してないのに高待遇って思われてるのとちゃうか?
    だから自分がやるかと言われたら低賃金だしやりたくないわ

    929 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW dfcb-GR7Y) :2024/12/08(日) 11:39:02.97 ID:OL+lT8F50
    >>923
    税金にタカる*になりたい訳ないだろw

    924 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 4702-xwSk) :2024/12/08(日) 11:29:56.22 ID:kxrN3cXo0
    積み立ては定年まで完全気絶予定
    最低ゼロになっててもいいくらいの気持ち

    930 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 67b9-Ikk9) :2024/12/08(日) 11:44:49.50 ID:ZAFYKOeg0
    上場大手でも30過ぎで1000万は普通じゃないよ
    統計値や各社の調査とか口コミサイト見たってそれは分かる

    943 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW df02-M0uq) :2024/12/08(日) 11:54:38.88 ID:ecygtNyU0
    >>930
    そら上場だけなら数千社あるし
    CORE30とか日経225のいわゆる1流大手の話
    東京ガスとか東京海上なんか横並びで30歳時点で1000万超える

    商社金融コンサルは言わずもがな

    948 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW dffa-M0uq) :2024/12/08(日) 11:56:43.32 ID:AtX4p2r40
    >>930
    最大手は余裕だよ
    東京エレクトロンなんか知り合いいるけど夏ボーナス500万(平社員)で30歳で1300万とか普通

    951 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e7a6-wNu9) :2024/12/08(日) 11:58:46.03 ID:cd6BArCB0
    >>948
    労働オンリーでも漏れなく30代で億り人かよすげーな

    932 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29][UR武][UR防] (ワッチョイW 474d-cSyp) :2024/12/08(日) 11:46:11.80 ID:u0Rwzwia0
    しょせん労働者側の公務員とか大手企業とか奴隷の首輪自慢でしかない
    さっさと経営者側になるのが資本主義の勝ち組みだよ

    936 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ dfd0-qaTs) :2024/12/08(日) 11:50:38.77 ID:XhI5TyWY0
    >>932
    いや、この板では経営者側ではなく資本家側やろな

    933 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fad-7Ydj) :2024/12/08(日) 11:47:26.51 ID:+OFdIEMF0
    まあ首輪を早く外したいわけだからな
    外したいものを自慢したって仕方ない

    934 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dfb9-7Ydj) :2024/12/08(日) 11:47:32.74 ID:dYzSYpUh0
    豪華な首輪が欲しいw

    937 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bfcd-EIbt) :2024/12/08(日) 11:51:15.33 ID:fqgG7csH0
    実際、あと3年ぐらい余裕だわ〜とか言ってる奴が居たらフラグにしか見えんがな

    938 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.67] (ワッチョイ ff87-7Ydj) :2024/12/08(日) 11:51:21.65 ID:OUGzSy5z0
    結局今年はビットコが1番伸びた保有資産だわ
    どうすんだこれ

    942 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ df6d-59R8) :2024/12/08(日) 11:54:04.29 ID:oRCwiKd+0
    >>938
    売っても税金がっつりだし、保険料とかも上がるんだっけ?

    939 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e7a6-wNu9) :2024/12/08(日) 11:52:42.29 ID:cd6BArCB0
    三菱自動車@2000円を
    10年ガチホしてるワイは
    驕り高ぶっていいですか?

    940 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 47ad-8wHO) :2024/12/08(日) 11:53:16.65 ID:k9IF/ZAD0
    ええぞ

    941 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29][UR武][UR防] (ワッチョイW 474d-cSyp) :2024/12/08(日) 11:53:25.67 ID:u0Rwzwia0
    日本は、親とか学校で、必死に勉強して偏差値の高い大学に合格して、大企業や公務員に就職するのが正解!
    株式投資はギャンブルみたいなもので汗水働かないで得る汚い金だ!
    そんな風に洗脳されてるからね

    資本主義の仕組みに早く気づく必要がある

    944 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW bf5d-puG3) :2024/12/08(日) 11:54:50.33 ID:VzgnPjhT0
    >>941
    勝ち組は医師だよ

    952 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29][UR武][UR防] (ワッチョイW 474d-cSyp) :2024/12/08(日) 12:00:30.11 ID:u0Rwzwia0
    >>944
    開業医じゃなかったらしんどいぞ
    病院の勝ち組みは病院のオーナー

    954 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW bf5d-puG3) :2024/12/08(日) 12:03:19.94 ID:VzgnPjhT0
    >>952
    バイト入れまくれば勤務医でも年収2000万だよ
    定年もない

    947 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e7a6-wNu9) :2024/12/08(日) 11:56:35.60 ID:cd6BArCB0
    >>941
    それはゆとりまで
    Zは力こそ全てって考えやぞ

    950 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW df94-M1ah) :2024/12/08(日) 11:58:35.13 ID:lH2FCeoa0
    >>941
    前半部分は概ね正しいでしょ
    その上で投資すりゃ勝ちが次の勝ちを呼ぶ状態に入るわけで

    955 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29][UR武][UR防] (ワッチョイW 474d-cSyp) :2024/12/08(日) 12:03:38.21 ID:u0Rwzwia0
    >>950
    9割の労働者になる方法を教えるのが親と学校
    資本主義の勝ち組みである経営者と資本家になる方法を教えなかった
    最近は学校で金融教育が始まったというがどんなものか気になる

    945 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6746-xJXv) :2024/12/08(日) 11:55:00.09 ID:px1JFp5J0
    積立ニーサて買ってすぐ売れるのこれ

    949 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ブーイモ MMbb-tFN+) :2024/12/08(日) 11:58:33.32 ID:R0d284AEM
    そういう最大手と比較して公務員の待遇貶めてもそらそうだ、って話じゃね

    953 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7fad-7Ydj) :2024/12/08(日) 12:00:36.09 ID:+OFdIEMF0
    そんだけ貰ってんのに結局ごくごく一部しか資産築けないんだから残酷だな

    956 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ベーイモ MM4f-DEqB) :2024/12/08(日) 12:05:09.90 ID:MCBTDYN8M
    知り合いの知り合いは医者で年収が!
    友人は一流企業でボーナスが!

    で自分はどうなの? 無職なのかな

    957 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 67b9-Ikk9) :2024/12/08(日) 12:06:24.78 ID:ZAFYKOeg0
    教えられてなるもんじゃないだろうに
    学校に何を期待してんだよ
    教育機関から教えてもらう時点で学校だろうが塾だろうが教える側は雇われだろうに

    958 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW df74-GDiO) :2024/12/08(日) 12:08:06.05 ID:GSvM+28O0
    ライフワークバランスで見れば目クソ鼻くそやろ
    俺らが鼻くそってだけ

    959 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 47ad-8wHO) :2024/12/08(日) 12:08:33.55 ID:k9IF/ZAD0
    「漫画でわかるはじめての投資」みたいな子供の教育に使える投資の教材みたいなの欲しいな
    と書こうとしたけどヤマゲンの難しい事は分かりませんがシリーズが既にあったわ

    960 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW df74-GDiO) :2024/12/08(日) 12:09:07.22 ID:GSvM+28O0
    同じ労働者であるならって意味ね
    資本家にならないと意味ない

    962 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6746-xJXv) :2024/12/08(日) 12:11:22.34 ID:px1JFp5J0
    ここNISAのスレじゃねえのかよ

    965 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW df18-+nkV) :2024/12/08(日) 12:15:35.24 ID:FmVM42/o0
    >>962
    NISAのみの話題だとすぐに尽きてしまうので
    俺は脱線しながらNISAに戻ってくる形が好きだな

    964 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 8724-Sozn) :2024/12/08(日) 12:14:24.24 ID:RYIWVT+U0
    公務員は特に高級官僚が*なのに給与安いからと、さっさと天下り先で数千万円もらうのに、無茶なバラマキやってるな
    そんなモノに税金使われて黙ってる必要がないからこそ、今回少数与党になってる

    966 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e7a6-wNu9) :2024/12/08(日) 12:17:25.13 ID:cd6BArCB0
    セミリタイアのワイ今年は
    東京エレクトロンの正社員に勝利
    夜勤バイトの医者に敗北

    967 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bfa6-qaTs) :2024/12/08(日) 12:26:02.10 ID:k6JlEt8L0
    1秒でもはやく仕事やめたい気持ちはあるが60歳まではしがみつく予定
    想定生涯収入クラスの貯蓄でもできれば別だがやっぱ不安だ
    今と同等以上の仕事にはつけないだろうから

    969 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ 7f8a-KKgq) :2024/12/08(日) 12:41:06.81 ID:RSZCkt3u0
    sbi schdはまだ積立設定できないのか



    このページのトップヘ