投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    #新NISA


    〔東京株式〕小幅反発=様子見で上値は重く(9日)☆差替
     【プライム】日経平均株価の終値は前営業日比69円33銭高の3万9160円50銭と小幅ながら反発。東証株価指数(TOPIX)は7.34ポイント高の2…
    (出典:)


    株価指数は株式取引の指標として用いられるだけでなく、投資信託のベンチマークや、先物取引やオプション取引の際の原資産としても用いられる。 時価総額加重平均型株価指数(浮動株基準株価指数) 株価平均型株価指数 東京証券取引所 東証株価指数(TOPIX) JPXプライム150指数…
    4キロバイト (527 語) - 2024年11月30日 (土) 09:16
    誰か教えて

    550 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 9c4a-ZOk1) :2024/12/07(土) 00:19:09.15 ID:5itugdro0
    結局100円+1198800円なんか?
    それで買い付けた後翌日以降にでも1100円買えば枠使い切れると思ってたわ




    554 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 02c4-HNw9) :2024/12/07(土) 00:23:42.77 ID:TCdWL4QP0
    >>550
    合ってる

    551 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1280-5eKh) :2024/12/07(土) 00:19:09.57 ID:6gNYAY6O0
    年末ラリーで指数はガンガン上がってるね
    ちょっとの円高くらいじゃマイナスにはならない安心感

    552 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f39e-W/tY) :2024/12/07(土) 00:21:18.21 ID:N4kRkU5w0
    ラリーが終わったら下がるけどなw

    553 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.145][SSR武+4][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 6689-nm6D) :2024/12/07(土) 00:22:25.37 ID:355jTcyL0
    今月の会合で追加利下げをするとの観測が強まったのでドルが少し下がった

    しかし利下げなんて元々ほぼ確定だろうに
    なんでこの程度の経済指標でいまさらに強まるのか謎だな

    555 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MM69-ZfKc) :2024/12/07(土) 00:32:18.76 ID:WVXdQ/HjM
    1月1日、2日、3日、4日仕事決まったの
    (`;ω;´)人権っ!

    556 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 24a1-039J) :2024/12/07(土) 00:33:01.16 ID:l6I5mxjZ0
    ミシガンで反転つまんね

    557 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ e06c-Dngz) :2024/12/07(土) 00:39:27.01 ID:O0YHySoP0
    まぁ、毎日株価上げ下げしてるから、みんな365日働いてるようなもんや

    563 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MM5a-ZfKc) :2024/12/07(土) 07:01:51.34 ID:d4RFHFlQM
    >>557
    (`;ω;´)マーケットも土日祝日休んでるでしょ!
    (`;ω;´)1月1日、2日、3日、4日仕事決まったの
    (`;ω;´)人権っ!

    558 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 24a1-039J) :2024/12/07(土) 00:47:17.77 ID:l6I5mxjZ0
    朝起きたらマイナスのパターン

    559 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 646d-6G6I) :2024/12/07(土) 00:52:46.39 ID:YgnocFxs0
    指数ちょっとマイナスでも為替バリア発動なパティーンじゃね

    560 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 46ee-5HBH) :2024/12/07(土) 01:06:07.51 ID:bPbgcxI+0
    ⚡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    561 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bb56-QfSK) :2024/12/07(土) 01:44:18.74 ID:mYUa6+d/0
    年初NISA用に1ドル145円位になってくれんかのー

    562 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 9189-Mf7V) :2024/12/07(土) 03:58:22.30 ID:Tyx7xU2Z0
    サタデーきたね

    564 ! 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW c78e-jCBc) :2024/12/07(土) 07:03:08.05 ID:4Or0BStu0
    >>523
    S &ペーw

    565 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3aad-TqGB) :2024/12/07(土) 07:04:27.84 ID:1JLOoj5M0
    ピンクの服着て写真撮ってそう

    566 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 646d-6G6I) :2024/12/07(土) 07:13:16.20 ID:YgnocFxs0
    オレもそう思ったw

    567 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1ec2-rXMW) :2024/12/07(土) 07:24:13.51 ID:/SnFFXL60
    年初一括最速にするためには12月の何日に発注すればええの?

    568 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 1248-M3Cf) :2024/12/07(土) 07:27:05.82 ID:Nz0EcD0l0
    この質問何回目だ

    569 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7d09-34aL) :2024/12/07(土) 07:29:54.11 ID:DCfLNImN0
    年初一括と毎月積み立てどっちがいいですか?

    570 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 5cf9-aLJG) :2024/12/07(土) 07:36:04.73 ID:7RHl7Vdh0
    >>569
    枠3つあるんだし両方やればいいんじゃないでしょうか

    571 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.145][SSR武+4][SSR防+10][苗] (ワッチョイW 184c-k9gM) :2024/12/07(土) 07:41:35.19 ID:YAzzT/+60
    一年通してプラスで終る年なら一括
    一年通してマイナスで終る年なら積立て

    どちらかを選ぶか選択する、
    というのは来年プラスになるかマイナスになるかギャンブルするということなので、
    ギャンブル強くない人はどっちに転んでもいい積立にしておくといいよ

    572 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3aad-TqGB) :2024/12/07(土) 07:49:28.20 ID:1JLOoj5M0
    360一括する金あるなら一括が最高リターンなんだから一択だろ
    為替含めて誰にも読めんのだから コンゴの奇病が日本で年内発症とかしたらさすがに考えるけど

    573 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 4637-BYa5) :2024/12/07(土) 07:55:31.52 ID:cyyIcWcg0
    「公務員だけど、新NISA一括360万、キャッシュで。」

    574 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.145][SSR武+4][SSR防+10][苗] (ワッチョイW 184c-k9gM) :2024/12/07(土) 08:01:22.06 ID:YAzzT/+60
    リターンが最高だけどリスクも最高
    ハイリスク・ハイリターンなのが一括
    ローリスク・ローリターンなのが積立て

    575 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 24a1-039J) :2024/12/07(土) 08:14:23.77 ID:l6I5mxjZ0
    年初一括は最高値で一括かい
    日銀の利上げを祈るしかないな

    579 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.148][UR武+13][SSR防+6][木] (ワッチョイ 8c8a-Dngz) :2024/12/07(土) 08:29:11.88 ID:cJr1LPlM0
    >>575
    これな
    このまま150円で年始迎えるなら、、

    576 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.186][木] (ワッチョイW b22a-QFbG) :2024/12/07(土) 08:21:09.01 ID:9qhTbcBH0
    時価総額のこれを買わずに
    イコールウェイトの方を買ってる人っていますか?

    577 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 4637-BYa5) :2024/12/07(土) 08:27:08.91 ID:cyyIcWcg0
    このまま円安で一括となると、積立勢と一括勢の議論がより深まるので興味深い。

    578 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0a6d-7kHv) :2024/12/07(土) 08:28:48.94 ID:7Uhpb4oz0
    何で下がることを願ってるやついるんだよ
    年初はただ口座を移動させるだけだろ
    そりゃよっぽど下がれば買うけれども嬉々として買うもんじゃない
    ナンピンで嫌々ながら買わされるもんだろ

    580 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (スププT Sd70-zF9U) :2024/12/07(土) 08:30:35.03 ID:39ohIhRrd
    今年一括した人で来年は分割にするっているのかな
    煽るわけじゃないけど一括する金がないだけだと思っちゃう

    581 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 0b96-d/jP) :2024/12/07(土) 08:31:22.94 ID:kAflKa4J0
    20年とか30年とか保有する前提なんだから
    ある1年の内の一括か積立かなんて誤差だと思ってたけどちゃうの

    582 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 1248-M3Cf) :2024/12/07(土) 08:32:59.42 ID:Nz0EcD0l0
    積み立ては一括より1年遅れになるかわりに下落相場に強い
    余裕で積み立てだな

    583 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 4637-BYa5) :2024/12/07(土) 08:35:36.22 ID:cyyIcWcg0
    まあ来年で長きに渡る一括積立議論に決着が付くだろう。

    584 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 646d-6G6I) :2024/12/07(土) 08:36:31.04 ID:YgnocFxs0
    直後に暴落来ない限り一括の勝ち
    でも2月に。。。

    585 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 122d-cBY+) :2024/12/07(土) 08:38:49.34 ID:X9nyscOy0
    俺は常に年初一括だな
    今の為替株価が高い安いなんて誰にもわからないし勝つ確率が高い方にベットするわ

    586 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 4637-BYa5) :2024/12/07(土) 08:40:00.24 ID:cyyIcWcg0
    いや、160円で介入が入るから今の水準は最高レベルの円安なのよ。

    587 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1eef-bmuc) :2024/12/07(土) 08:48:34.76 ID:5sBFi16l0
    半年積立て我慢できずに7月に半分一括したわいは
    どうしたらええんや

    588 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.148][UR武+13][SSR防+6][木] (ワッチョイ 8c8a-Dngz) :2024/12/07(土) 08:50:10.29 ID:cJr1LPlM0
    >>587
    7月に3000万一括したマヌケよりマシやん

    598 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ e06c-Dngz) :2024/12/07(土) 09:24:15.91 ID:O0YHySoP0
    >>587
    sell in may

    589 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM28-3oD9) :2024/12/07(土) 08:56:36.10 ID:P85TBG9DM
    7月かー
    そうとう握力鍛えられたろ?
    良かったやん

    590 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW aed1-6xqO) :2024/12/07(土) 08:56:37.10 ID:miZ0G0xd0
    2022年に一括したマヌケならどうすればいいかわかるはず

    591 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9b89-8wrk) :2024/12/07(土) 08:59:35.07 ID:H6dpLgFE0
    そう、当然一括だ

    592 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 6265-r1bt) :2024/12/07(土) 09:00:55.63 ID:7VKNOfyz0
    そろそろ調整きますよね、来年3000でしたよね、年初一括は怖いなあ

    593 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 5248-dT8p) :2024/12/07(土) 09:04:11.53 ID:k1bO73yM0
    来年は毎月積立倒すマンが現れるのか

    594 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4637-5eKh) :2024/12/07(土) 09:10:19.33 ID:HsYoIuYe0
    年末一括に限る

    595 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 4637-BYa5) :2024/12/07(土) 09:12:51.93 ID:cyyIcWcg0
    円高待機するとして、それが何ヵ月も来なかったら?
    俺は後で後悔するような生き方はしたくない。

    596 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 18f9-Kfsb) :2024/12/07(土) 09:21:46.64 ID:kpuk5PTG0
    年初一括はこわいから12分割するのはまだわかるけど円高待ちとかただのバカでしょ

    597 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.547][UR武][SSR防][木] (ワッチョイW 9ea3-IOC7) :2024/12/07(土) 09:22:08.94 ID:nGRjVNjy0
    HSBC証券は6日「SP500が2025年末までに6700に達する」との予想を示した。堅調な企業収益の伸びと米国経済の回復が背景

    599 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 5c05-d/jP) :2024/12/07(土) 09:28:57.84 ID:FYzBFacs0
    いつ買うとかどれ買うとか考えてると負けるから
    素直にドルコストでインデックス買いましょうの人達がsp500買ってんのかとおもったら
    みんな意外とタイミング気にするのね



    少額投資非課税制度 (NISAからのリダイレクト)
    少額投資非課税制度(しょうがくとうしひかぜいせいど、NISA = ニーサ)とは、資産運用に関する制度の1つであり、インカムゲインおよびキャピタルゲインに課す税率が、一定の制限の元で非課税となる制度である。制度の対象となる商品は、投資信託、国内株式、外国株式の3つ。 本制度の根拠法令は租税特別措置法で、所管行政機関は金融庁である。…
    34キロバイト (4,728 語) - 2024年11月8日 (金) 14:37

    新NISAの制度を利用している投資家の皆さん、株価の大幅下落という不安要素にどう対処するかは非常に重要です。本記事では、資産10億円を達成した個人投資家の助言をもとに、売却か保有かを判断する際の具体的なステップを紹介しています。特に、過去20年間のデータから得られた示唆は、これからの投資方針を見直す上で非常に参考になります。




    <関連する記事>



    新NISAで保有している個別株の株価が「大幅下落」したら…〈売却か〈保有〉か判断するために最初にやるべきこと【資産10億円達成の個人投資家が助言】
    …新NISAの成長投資枠で個別株に投資していたが、株価が下落してしまった‥。そんなとき、個人投資家はどのような対応をするべきなのでしょうか。本記事では…
    (出典:)

    1日でも月末でも15日でもない…過去20年間のデータを検証してわかった「新NISAで最も有利な積立日」
    …に基づいた行動が大切」という――。 ■新NISAで積立をするなら毎日、毎週、毎月のどれがベストか  新NISAで投資信託に積立投資をしている人の多くが…
    (出典:)

    今年のシニアトレンドが発表!「デジ得シニア」「シンニーア(シニア+新NISA)」「ラストパートナー」から読み解く今どきシニアの特徴は?
    …状況が続いています。出生率も1.20と最低水準を更新しました。一方で、新NISA『オルカン投資』、スキマバイトによる雇用拡大、インバウンド消費、若いア…
    (出典:)

    森永卓郎氏、新NISAは今すぐ解約しろ!!トランプ氏の大統領就任までが「最後のチャンス」
    …出演し、新NISAについて言及する場面があった。  経済評論家・朝倉慶氏との対談企画で「新NISA」の話題に。  そこで、森永氏は「新NISAは今すぐ解約しろ…
    (出典:)

    広島県の名門「ウッドワン」には増配&自社株買いの期待あり さらにはMBOの可能性も【新NISAで買っていい?企業診断】
    …【新NISAで買っていい?企業診断】  ウッドワン(7898)   ◇  ◇  ◇  今年、日経平均株価、TOPIXともに史上最高値を34年ぶり…
    (出典:)

    <ツイッターの反応>


    スイロン|SUIをツモ
    @kasoutuuka_ron

    メタプラさんをチェックしたら2800までぶち上げてる。 年越したら、新NISA勢がガンガン入ってきそうな予感。

    (出典 @kasoutuuka_ron)

    とらの助
    @toranosuke0708

    返信先:@72_inv 新NISA

    (出典 @toranosuke0708)

    投資で自由になる OwO
    @toushi_jiyu

    新NISA成長投資枠の買い方とは 初心者でも安心して始められる手順と選び方のポイント kabufreedom.com/archives/55116…

    (出典 @toushi_jiyu)

    らんたな
    @Lan_Tana02

    返信先:@72_inv 新NISA❣️❣️❣️

    (出典 @Lan_Tana02)

    ゆちゃみん
    @komarukochann

    新NISA S&P 500 +724679

    (出典 @komarukochann)

    緑碧Mk.ω @昼寝研究所
    @LK7d2BwyccJsMQ3

    返信先:@3n_kabutaro オカルトの親戚ですよね!新NISAていう政府の罠が流行り出してから更に目立ち出した、 全国の個別株から選ばれたファンド…てゆう… そんな数の個別株をチェックする能力に自信はないから買えない…あぁ無情 うーん、なんかダメな思考ですなこれ! (自分で書いててなんですがこの後半

    (出典 @LK7d2BwyccJsMQ3)

    Shu@米食投資家🇪🇺
    @Shu8883

    UFJから配当来た こうして見ると改めて非課税って凄いんやな。ってなる 特定の方が100株多いのに。 #新NISA pic.x.com/3K9e6fXPcx

    (出典 @Shu8883)

    カーマ💰アラフィフでバツイチ&投資
    @nextkama2024

    あ、新NISAでまたJリートが刺さってしまった 思ったよりかなり下がりますね😅 90万まで来たので、今年の成長投資枠でJリート買うのは最後にします 思ったより下がるので、高値で買ったことになりそう(塩漬けですね、、、) pic.x.com/zRFurZECKk

    (出典 @nextkama2024)



    米国で新興財閥トップが起訴…インド政治と経済を揺るがす「大スキャンダル」発生 西側諸国との対立を深める「上から目線での介入」
    …、市場価値を上回る価格で太陽光エネルギーを購入する契約を締結している。 株価のさらなる下押し圧力になるか アダニ・グループは11月21日、疑惑にはま…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    なんだかんだ

    550 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 86fc-BE6f) :2024/12/04(水) 18:36:20.95 ID:x1NZ4G8X0
    成績が良いと欲が出てくる
    大抵良い結果にはならないけど、今年はアゲアゲだったからなぁ、、、
    8月のあの日でさえ含み益があった人も多いだろう

    生活防衛資金には手を付けない、まぁNISA民は自制できる人が多いから大丈夫だろう




    552 警備員[Lv.11][芽] (スッップ Sd70-0CkY) :2024/12/04(水) 18:38:53.16 ID:/easAYJGd
    国債や預金だとインフレにすら勝てんからな
    来年満期迎える個人向け国債は去年から少し利息付くようになったがそれまでは小銭にしかならんかった

    553 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bb61-pDpQ) :2024/12/04(水) 18:40:34.33 ID:LaFQivTf0
    債券がオワコンになった今、SP500とゴールドの自動リバランスは悪くないと思うんだけどな
    レバレッジ要らないからNISA対応版出して欲しい

    558 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 18e8-+0TF) :2024/12/04(水) 18:48:22.05 ID:htdjitdC0
    >>553
    (普通にSP500をメインで買って、あとは純金系ファンドを好きなだけ適量買い足したらそれで終いじゃん…

    563 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bb61-pDpQ) :2024/12/04(水) 18:52:24.19 ID:LaFQivTf0
    >>558
    リバランスが大事なのよ
    相関が低い資産をリバランスすると安く買って高く売るが出来るから
    自分でやってもNISA内じゃ出来ないでしょ

    554 名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイW ce4d-h351) :2024/12/04(水) 18:45:56.00 ID:AHliK49S0
    >>481
    公式ページはどのファンドも相対的に見てリターンの部分を切り出すもんだ
    SP500やNASDAQ100はリーマンショック以降を切り出すし、SP1000やSP500イコールウェイトなんかはITバブル崩壊直前から切り出してSP500より暴落耐性があることをアピールする

    555 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW b5b4-ABoF) :2024/12/04(水) 18:46:19.13 ID:0hhP3gjs0
    ゴルプラのETFも欲しいな

    556 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 4307-bmuc) :2024/12/04(水) 18:47:18.95 ID:9RO9o1OT0
    俺の投資は後退のネジを外してあるんだよ
    コロナショックでもウクライナ侵攻でも韓国クーデターでも持ってこいやァ

    557 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 96ee-zF9U) :2024/12/04(水) 18:47:37.73 ID:/2AkqNAp0
    トランプ、バフェット、イーロン・マスク
    の動向が、世界市場をかき乱す2025年

    559 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.146][UR武+13][SSR防+5][木] (ワッチョイ 8c8a-Dngz) :2024/12/04(水) 18:48:49.28 ID:GJTuL60S0
    この手のスレは投資歴マウント始める奴湧くよね

    560 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ c6cb-Dj8N) :2024/12/04(水) 18:49:17.17 ID:lxYZuko10
    ある意味、今の日本って投資を選びやすいよな
    銀行預金の金利が30年くらい終わってるから選択肢として存在してない

    証券投資、不動産投資、闇バイトから正解を選ぶだけでいいから楽

    564 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ecf8-ECm4) :2024/12/04(水) 18:54:01.62 ID:86ByUE2O0
    >>561
    70歳ならそんなに金を持っててもしょうがないしな

    562 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 8af9-nakd) :2024/12/04(水) 18:52:02.47 ID:LN6wx7VO0
    マネックス、ドコモが入ってきて案の定迷走し始めたから抜けたい
    ポイントあたりは付くなら0.5%とかでいいんだけど、楽天が安定してるのかな

    566 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ c6cb-Dj8N) :2024/12/04(水) 19:12:04.23 ID:lxYZuko10
    リスクとは、自分が何をやっているかよくわからないときに起こるものです。
    真の投資家はパーティを逃しても気にしない。
    彼らが心配するのは、準備をしないままパーティに出かけることである。
    誰が素っ裸で泳いでいたかは、大波がひいて初めてわかるものです。(ウォーレン・バフェット)



    70歳とかインタネッツの仕組みをよく理解してなかったんだろうな感
    スマホ画面に表示されるSNSアカウント、インストールされるアプリ、その画面に表示される内容の意味
    「クロネコヤマトを名乗る人物からのメール」と「クロネコヤマトからのメール」は全く意味が違う

    569 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c302-NCMT) :2024/12/04(水) 19:16:15.84 ID:wHKbqbJA0
    だいたいホントに儲かる話なら人に教えないだろ常識的に考えて

    593 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7e94-TqGB) :2024/12/04(水) 20:07:37.98 ID:b2nN6AKc0
    >>569
    株の場合自分が先に買って、人に教えて買ってもらった方が儲かるからなぁ
    そして全員がプラスサムになる可能性もある

    570 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa3a-vYwb) :2024/12/04(水) 19:18:53.46 ID:Mvjkdt12a
    NISAなんて絶対知り合いには教えない

    573 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (スプープ Sd62-8wrk) :2024/12/04(水) 19:22:03.98 ID:vibdm/amd
    >>570
    教えるというかやってる人と話するけど
    ちゃんと積み立ててる人の方が少数派だな

    571 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 96ee-zF9U) :2024/12/04(水) 19:20:07.38 ID:/2AkqNAp0
    バフェット爺さんんを見習って
    ふゆこも朝食はマクドナルドにしなさい

    572 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ a66a-Dngz) :2024/12/04(水) 19:20:23.11 ID:os+qnJJp0
    そらいきなり騙されるわけではないしな
    徐々に信頼を得ていくんだよ
    お前らだって案件で儲けてるか実態がわからないyoutuberやらインフルエンサーやら信じてるだろ

    574 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1280-ZfKc) :2024/12/04(水) 19:22:12.73 ID:fL59m/j10
    >>479
    iFree配当王とか気になってます
    60までは普通にS&P500積み立ててそれから5年間かけて配当系に入れ替えようかなと
    まだ時間があるのでより良い商品が出てると良いのですが
    今のところSBIの日本高配当、VYM、SPYD、欧州を初日に50万ずつ買ってみた
    話題のSCHDも初日に買う予定
    再投資&バリュー平均法で毎年50万ずつ増やしていけたらそのままでも良い気もしています

    591 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/04(水) 20:05:21.58
    >>574
    > iFree配当王とか気になってます
    配当王と配当貴族は、まぁまぁ良い商品。
    自分も買ってる。

    575 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 1b7d-a9+H) :2024/12/04(水) 19:22:54.21 ID:uqQpBsMu0
    2020年の頃にビットコインは周りに勧めまくったわ

    576 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 1234-M3Cf) :2024/12/04(水) 19:24:08.77 ID:/G47swxJ0
    俺はS&P500を勧めてるぞ

    577 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6ee5-9eHO) :2024/12/04(水) 19:25:29.57 ID:gJVhMLFr0
    >>491
    また来年も一括して積立て見下ろすわ

    581 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ecf8-zF9U) :2024/12/04(水) 19:31:02.11 ID:86ByUE2O0
    個人同士なら親切心で教えたりあるけど
    本を出すとかSNSとか配信で情報を出すときは本当に大切な情報は出さないで
    それっぽいこと伝えてとりあえず小銭を稼ぐとかはあるよな。

    582 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (オイコラミネオ MM73-ECm4) :2024/12/04(水) 19:32:36.57 ID:zXQEmiKMM
    相手を儲けの道具にしようとするだろうな

    583 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1e51-Q86W) :2024/12/04(水) 19:37:01.81 ID:kBbxRcjM0
    信用は金で買えないけど金に変えることはできる(byマルチ商法参加者)

    584 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (スプープ Sd62-8wrk) :2024/12/04(水) 19:39:31.60 ID:XBmoQKxCd
    物心ついたときから現在まで将来に明るい希望を見出したことがないが
    貯金や投資をせずに浪費をしている人達は不安とかないのだろうか
    不安を掻き消すために浪費をしているのだろうか

    585 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW fe5b-iggK) :2024/12/04(水) 19:41:04.64 ID:GE+P/ei70
    >>584
    そういう人達はその日暮らしだから先の事なんて見据えてないよ

    589 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 29b9-LGyz) :2024/12/04(水) 19:50:35.71 ID:Zkx3qZFA0
    >>585
    それか後からどうにでもなると思ってるんだろ
    公務員として働いてるとこれを強く感じる
    定年伸ばされて平然としてるやつが多過ぎて気持ち悪すぎる

    586 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 1234-M3Cf) :2024/12/04(水) 19:41:45.19 ID:/G47swxJ0
    不動産のセミナーなんかもそうだよな
    年収が高い人をセミナーに呼んで粗悪なワンルームを投資目的で契約させる
    業者が手数料でボロ儲けして契約者は毎月何万も赤字
    騙された本人は訴えない
    なぜならプライドがあるから

    587 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ a66a-Dngz) :2024/12/04(水) 19:44:33.26 ID:os+qnJJp0
    >>586
    あと不動産は法的建て付けで何千万も投資しているんだから素人じゃないよねって判断なんだと
    だから住宅ローン使っての投資とかは自分は被害者だって主張も通じない

    590 警備員[Lv.17] (スプープ Sd62-8wrk) :2024/12/04(水) 20:04:07.89 ID:yw15mErHd
    経営者目線で仕事してると
    自分含めた人間の労働者をさっさと機械化して
    安定性と効率性を上げたいと考えるよ
    特に定年過ぎた肉体労働者なんて安かろう悪かろうでしかない
    絶対的に人がいないから雇用してるけど

    594 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 185d-0CkY) :2024/12/04(水) 20:09:38.59 ID:fL485gsP0
    >>518
    俺もソシャゲに課金しまくっていたからな
    思い出もできたので後悔はしてないが、その分全て投資に回してたら一財産できたかもな

    595 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0cf4-NijZ) :2024/12/04(水) 20:14:09.11 ID:awCuLA/I0
    ソシャゲガチャには結構課金してしまったなー
    無駄だとは思いつつも毎月何万も課金してしまってた

    596 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽被告] (ワッチョイW 24f2-puPM) :2024/12/04(水) 20:14:29.85 ID:TKYbLkDt0
    買い切りのゲームしかやらんからソシャゲの何が良いのか全くわからん
    FGOやウマ娘に月10万単位で使うやつ知ってるけど
    そいつはランキングで上位になりたいからとか言ってたが
    それ*のランキングだろと言いかけてやめた

    597 警備員[Lv.1][新芽] (スッププT Sd7e-Qs+Z) :2024/12/04(水) 20:14:43.74 ID:TBiPzLqHd
    結局円安か…

    598 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ a66a-Dngz) :2024/12/04(水) 20:17:09.41 ID:os+qnJJp0
    札束でランク競って他人の頬を殴るゲームするなら本物の札束で社会の当たり前に殴り込みかけた方が楽しいだろうにな

    599 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b582-Mf7V) :2024/12/04(水) 20:18:26.10 ID:1tqYOLCF0
    ウェンズデーきたね




    【資産8億円の元消防士が教える】地味だけど超オススメ! 掘り出し物のオススメ高配当株×優待株
    …プレミア  [株価] 3955円 [最低購入額] 約39万5500円 [配当利回り] 4.05% PER(株価収益率) 7.75倍 PBR(株価純資産倍率)…
    (出典:)


    日経平均株価のサムネイル
    株価」と表現している。 日経平均株価=Σ(株価×株価換算係数)÷除数 東証株価指数(TOPIX)やアメリカのS&P500などの多くの株価指数は時価総額加重平均型株価指数の浮動株基準株価指数となっており、浮動株の時価総額で重み付けをして、株価指数を計算している。それに対して、日経平均株価は 2005年6月~2021年10月…
    78キロバイト (6,000 語) - 2024年11月14日 (木) 11:05
    最適解

    500 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22][SR武][SR防] (ワッチョイ df24-Dngz) :2024/12/04(水) 16:59:17.03 ID:Vw75ne9U0
    成長枠も埋めれるようになりたいな




    501 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ae69-lv6n) :2024/12/04(水) 17:00:22.85 ID:KSM60qmJ0
    積立枠は純粋に労働収入から毎月10万払ってるから、単純に全部埋めたら120万の貯金ができたのと一緒なんよね。
    貯金癖を付ける為にもNISA枠は良いかも。

    505 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.101][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 4642-8itp) :2024/12/04(水) 17:16:35.37 ID:i2MPub+70
    >>501
    貯金とリスクある投資は別物
    貯金癖というより節約癖だな

    502 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/04(水) 17:00:23.76
    >>492
    > 今だとそれに1番近いのがアムンディオルカンなのかね
    持ってるけど、全然パッとしない…

    503 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 86fc-BE6f) :2024/12/04(水) 17:00:57.24 ID:x1NZ4G8X0
    >>498
    暗号資産、韓国人が大量買いってニュースがどこかにあった
    最悪な時に最悪の判断をする、彼らの代名詞だから触っている人は逃げた方が良いと思うよ

    504 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0e7a-+0TF) :2024/12/04(水) 17:03:32.04 ID:y+fOpa1s0
    >>477

    >>67,69,70
    ドルコスト無視して大暴落待ち&ゴルプラ買うような奴よかマシだと思う

    507 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 436f-8wrk) :2024/12/04(水) 17:33:31.35 ID:qfxSVtGA0
    一般人からするとNISAやってる時点で裕福認定
    毎月10万円積み立てだと大分頭おかしい人扱い
    年初一括360万円は悪い冗談だと思って信じてもらえない

    という偏見を私は持っています

    508 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワンミングク MMb8-vd9F) :2024/12/04(水) 17:36:01.23 ID:lfySUyspM
    定期崩しならまだしも、毎月10万余るのはだいぶいい会社

    509 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d72b-0O4J) :2024/12/04(水) 17:36:15.28 ID:gC+E+ZN70
    どんなに金無くても
    否、金が無いからこそ貯金と投資をしないとね
    毎月の積立額は決めて
    残りで生活するようにするのが当たり前になれば
    出来るもんだよ
    出来ない、と思うからやらないだけ

    515 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c302-NCMT) :2024/12/04(水) 17:48:15.45 ID:wHKbqbJA0
    >>509
    これ
    わしも貧乏だけどだからこその積み立て

    520 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8a7d-0CkY) :2024/12/04(水) 17:51:54.59 ID:Axio+Aqp0
    >>509
    俺もそれ
    苦しいけど後から裕福になれる
    逆に一切貯蓄してないヤツは大丈夫かなと思う

    510 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0cf4-NijZ) :2024/12/04(水) 17:38:08.46 ID:awCuLA/I0
    年初一括360万って人はそのお金遊ばせてたん?って話になるんよね
    自分は特定口座で運用してるのを360万円分移動させるだけだなー

    1年で360万埋めれる入金力ある人だったら特定から移動させずに毎月積める分積んでいくのが良いと思う*

    511 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23][SR武][SR防] (ワッチョイ df24-Dngz) :2024/12/04(水) 17:41:49.79 ID:Vw75ne9U0
    目的のない貯金ができないタイプだからNISAしてる
    手元にお金ないから使っちゃう心配もないし

    512 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a66a-Dngz) :2024/12/04(水) 17:42:16.57 ID:os+qnJJp0
    単に投資始めようとしたのがちょうど新NISAが発表されたあたりだったんだよ
    その時に貯金が8桁超えてきてたからその金を入れてるだけ

    513 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW fbe6-5VNI) :2024/12/04(水) 17:45:49.11 ID:aGU4mtED0
    自分も預金しかしてなかったわ
    今その預金から投資に回してるがまだ一括する勇気はないのでスポット買いと積立してる

    514 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW cedf-+0TF) :2024/12/04(水) 17:46:21.80 ID:6N4iV4YJ0
    ま、人それぞれだわな

    516 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW e602-3oD9) :2024/12/04(水) 17:48:49.86 ID:2d4XghCL0
    SBIで3月に現金積立からカード積立に変えたら、引き落とし日の関係か知らんが積立投資枠が5万残っちゃってるのに気付いたんだけど、今から年内に枠を使い切る方法ある?

    519 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23][SR武][SR防] (ワッチョイ df24-Dngz) :2024/12/04(水) 17:51:27.83 ID:Vw75ne9U0
    >>516
    積立NISAの対象銘柄なら好きなタイミングで追加購入できるよ

    517 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.146][UR武+13][SSR防+5][木] (ワッチョイ 8c8a-Dngz) :2024/12/04(水) 17:49:02.48 ID:GJTuL60S0
    今の氷河期世代とかは山一證券事件とかバブル崩壊とか
    投資=胡散臭い、危険みたいなイメージある人も多いだろうしな
    現金預金のみの人も多いよ実際に

    527 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a66a-Dngz) :2024/12/04(水) 17:59:26.63 ID:os+qnJJp0
    >>517
    別に胡散臭くて手もギャンブルでも何でも良いよ
    詐欺でないのならね
    貯金だけでは自由はないと思い知ったからね

    518 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23][SR武][SR防] (ワッチョイ df24-Dngz) :2024/12/04(水) 17:50:33.99 ID:Vw75ne9U0
    ソシャゲに課金するのにお金ないない言ってる友達にNISA勧めたけど「自由に使えるお金増えたらね」って言われて悲しかったなあ

    524 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d72b-0O4J) :2024/12/04(水) 17:56:36.56 ID:gC+E+ZN70
    >>518
    キリギリスは冬になってから苦しむ
    まあ働き者のアリも過労*るのが
    今の日本だが

    521 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][SSR武][SSR防] (スププ Sd70-/saf) :2024/12/04(水) 17:51:55.46 ID:acQYV8Gvd
    やってない人に勧めちゃいかんのだと思う
    向こうからしたらアムウェイとかそんな感じに思うんじゃないかな

    522 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8a7d-0CkY) :2024/12/04(水) 17:53:12.47 ID:Axio+Aqp0
    >>521
    1回勧めて相手が乗り気じゃなかったら2度と勧めない

    523 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Src1-wPjI) :2024/12/04(水) 17:54:18.54 ID:AdAHFoNpr
    もうだめだー(´(ェ)`)

    525 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1e51-Q86W) :2024/12/04(水) 17:56:51.80 ID:kBbxRcjM0
    正月の帰省で妹にNISA勧めたのに7月末になってやっと始めたらしい
    我ながらいい仕事したわ

    528 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MMb8-vd9F) :2024/12/04(水) 18:00:29.97 ID:lfySUyspM
    >>525
    暴落後に開始か。いい思いしかしてないな

    530 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スップー Sd62-efbO) :2024/12/04(水) 18:02:08.38 ID:xYDRwOdId
    >>528
    7月に始めたならいきなり8月頭のアレだぞ

    533 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MMb8-vd9F) :2024/12/04(水) 18:05:27.44 ID:lfySUyspM
    >>530
    設定だから購入は翌月かと思ったけど買い付け?

    535 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1e51-Q86W) :2024/12/04(水) 18:06:42.09 ID:kBbxRcjM0
    >>528
    盆休みの帰省時にいきなり文句言われたぞ
    まあ積立ならいまは大喜びでしょ、年始にドヤ顔で会えるってもんだ

    536 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MMb8-vd9F) :2024/12/04(水) 18:09:41.81 ID:lfySUyspM
    >>535
    うわートランプ円高でまた文句言ってきそう

    538 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa3a-vYwb) :2024/12/04(水) 18:13:51.70 ID:Mvjkdt12a
    >>535
    もう9月に積立解除してるんじゃね?

    529 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd94-9mgx) :2024/12/04(水) 18:01:30.80 ID:ISLAcI5Vd
    SBI がヤマダ積立でやらかしたな。こんだけ甘い考えの銀行でNISAやってるバカはまさかおらんよな?

    532 キャプテン 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0H34-a9+H) :2024/12/04(水) 18:02:37.06 ID:Y2S15WNmH
    え、てか
    まだゴルプラ買ってない奴おるの?

    534 キャプテン 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0H34-a9+H) :2024/12/04(水) 18:06:32.69 ID:Y2S15WNmH
    ちょ。ゴルプラってnisaで買えないのかよwwいらんわ

    537 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bb61-pDpQ) :2024/12/04(水) 18:11:22.56 ID:LaFQivTf0
    ヤマダ積立でググってワロタw
    元本保証で年利18.5%ってやべえな

    539 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/04(水) 18:14:38.36 ID:ETZFMQy20
    年末年始奇跡の9連休でオーストラリア行ってくる
    会社の周り見てても今年は海外行く人かなり多い

    540 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (スッップ Sd70-d0Bw) :2024/12/04(水) 18:15:34.91 ID:TcO/FXKCd
    旧積立NISAの3.3万くらいなら誰にでもおすすめできたけど
    新NISAは満額埋められる時点で金持ち確定だから喋りづらいな

    543 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW da50-V211) :2024/12/04(水) 18:20:02.72 ID:TO+BfsNr0
    >>540
    金ないなら5万円ずつ30年コースもなくは無いけど、増えるのを実感するのにすげー時間かかりそう

    544 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW b5d5-eHhL) :2024/12/04(水) 18:22:00.30 ID:44kK+0xl0
    >>540
    埋めてる額とか喋らなければ良いやん

    541 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ecf8-zF9U) :2024/12/04(水) 18:16:12.29 ID:86ByUE2O0
    ヤマダFIREしたかった

    542 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW b699-Z53O) :2024/12/04(水) 18:17:00.69 ID:xovMF7yQ0
    投資で増やそうなんて思わない。
    単なる目減り保険として

    545 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][UR武][UR防] (ワッチョイW f6ce-dT8p) :2024/12/04(水) 18:27:52.59 ID:61sKcepr0
    >>460
    NASDAQ100はアメリカ以外も入ってるよ
    アメリカ92%だからご希望通りだよ

    2024年6月末現在、以下の国の企業で構成されている。

    米国 - 92社
    イギリス - 3社
    オランダ - 2社
    中華人民共和国 - 1社
    オーストラリア - 1社
    アルゼンチン - 1社

    546 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW b839-NCMT) :2024/12/04(水) 18:29:06.52 ID:yfylC12K0
    個人向け国債が3000万あるから積み立ては2000万くらいになってくれればいいなと思っている
    順調なら月4万で10年ちょいの計算

    547 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/04(水) 18:30:08.83
    積み立てといっても、何十年も銀行に入れっぱなしだった金を毎月移動してるだけなので、
    預貯金よりはマシだろ、って程度の感覚で投資してる。
    だから、預貯金金利の0.1%より増えてればいいや、って位の気持ち。

    549 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW fbe6-5VNI) :2024/12/04(水) 18:35:16.14 ID:aGU4mtED0
    >>547
    自分も同じ
    預金のうちのいくらかを投資して多少増えれば嬉しいかなと思ってる




    〔欧州株式〕軒並み急落=英1.22%安、独2.13%安(12日)
     【ロンドン時事】12日の欧州株式市場は軒並み急落した。英FT100種平均株価指数(FTSE100)は前日終値比99.42ポイント(1.22%)安の80…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    マジか!

    500 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26][UR武][UR防] (ワッチョイW cd1e-f4jq) :2024/11/12(火) 00:09:48.35 ID:k/1plK910
    >>498
    金融があげてる




    501 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2b43-2iBm) :2024/11/12(火) 00:23:38.54 ID:RR/hOJnR0
    ハイテクはテスラとビットコインしか上がってない
    あとはダウ銘柄ばっかり上がる

    502 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a524-eXrB) :2024/11/12(火) 00:23:49.33 ID:3uFpZkke0
    maraはプラス22%だって
    みんなも買いな爆益だよ

    503 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4bee-/Xjz) :2024/11/12(火) 00:31:34.96 ID:wcbhcPRS0
    maraを🍆に取り入れたら
    ビンビンになるな

    504 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1d71-2uFP) :2024/11/12(火) 02:42:56.57 ID:Qa1f8DRb0
    財務に問題あるけどイギリスのARBKはまだ出遅れだと思うんだけど?

    505 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 1b7c-u3YG) :2024/11/12(火) 03:40:08.41 ID:dzVI21B00
    SOXゴミすぎて草

    506 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.85][SSR武][SSR防] (スププ Sd43-qGrk) :2024/11/12(火) 05:26:17.89 ID:wbu0zZUMd
    マイナスだけど年間トータルだとまだプラスだからと言い聞かせて来年の資金調達で売ってる
    8月に買い増し出来なかったのが痛いわ

    507 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ e30e-Ckr1) :2024/11/12(火) 06:23:04.55 ID:E+KCUpzu0
    新NISA成長投資枠しか使っていないが+90万オーバー。
    株価対策をする企業としない企業。
    同じカテゴリーの企業でも勝ち負けがはっきりとしてきたな。

    508 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 233a-DV/N) :2024/11/12(火) 06:28:05.14 ID:omPKY3i90
    >>507
    +90万はすごいな
    ほぼ成長枠埋まってるけど、その3分の1ぐらいだわ

    509 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e33b-7Kjh) :2024/11/12(火) 06:55:05.49 ID:SaBuPywk0
    ヨコヨコ

    510 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 15a4-2Qlp) :2024/11/12(火) 06:57:21.17 ID:Un78mwHP0
    為替でプラスだな
    また寝てるだけでお金が増えてしまった

    511 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7524-6tcr) :2024/11/12(火) 07:00:04.15 ID:js8T/SI/0
    ビットコインの上がり方やべーな
    かといって買えばよかったかというと、ううん。。

    512 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4bee-/Xjz) :2024/11/12(火) 07:04:46.06 ID:wcbhcPRS0
    仮想通貨とかゴールドって、人類の進歩・生活の向上を促す投資じゃないからね
    やらないわ。投機だよな

    513 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cdad-QDqq) :2024/11/12(火) 07:05:23.16 ID:9sHRSYea0
    理解してない銘柄には手を出さない方がいい、と古事記にも書いてある

    514 ラファウ 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 9b7f-jjYP) :2024/11/12(火) 07:07:20.59 ID:68fnlfH70
    遊びで1万くらい買ってみても面白いのに

    515 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4bee-/Xjz) :2024/11/12(火) 07:09:15.27 ID:wcbhcPRS0
    競馬やパ*よりはマシだと思うけどねw

    516 ラファウ 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 9b7f-jjYP) :2024/11/12(火) 07:09:39.66 ID:68fnlfH70
    宝くじよりは火葬通貨のほうがマシやし

    517 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7524-6tcr) :2024/11/12(火) 07:12:19.40 ID:js8T/SI/0
    もはや古事記に書かれていないことないレベル

    518 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW cd31-9L5M) :2024/11/12(火) 07:19:32.28 ID:P76t0owf0
    仮想通貨って確定申告いるよね。なければやってたわ

    541 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1b89-0dfK) :2024/11/12(火) 09:19:59.55 ID:V6Ke81Mm0
    >>518
    利益20万以下ならいらん。

    519 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4bee-/Xjz) :2024/11/12(火) 07:23:20.02 ID:wcbhcPRS0
    遊興費を仮想通貨やゴールドに使うのはアリやな

    520 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 2583-pXud) :2024/11/12(火) 07:33:27.38 ID:Fk+SU4Lk0
    ゴールドは現物が裏付
    円は日本の信頼が裏付
    ドルはアメリカの信頼が裏付
    ビットコインは裏付資産がなにもない

    521 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cbbc-xvOx) :2024/11/12(火) 07:34:14.15 ID:aGLaHfQp0
    指数だけ買ってたら大損する相場きてんね
    今週になってもトランプ銘柄がやばすぎる

    543 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1b89-0dfK) :2024/11/12(火) 09:21:34.52 ID:V6Ke81Mm0
    >>521
    そんな一時的なバブル追いかけるならこんなスレにおらずに米国株スレに行け。

    548 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cbbc-xvOx) :2024/11/12(火) 10:22:26.55 ID:aGLaHfQp0
    >>543
    トランプ当確見てからでも仮想通貨銘柄もテスラも十分間に合ったのに何も買わなかったん?
    積み立てNISAするくらいしかお金ないのかな可哀想

    553 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.79] (ワッチョイW cb95-PDea) :2024/11/12(火) 10:44:20.37 ID:McbVLVsA0
    >>548
    こういう「あっちの馬に賭けとけば大儲けだったのに!」ってのは完全にギャンカスの思考なんだよね

    562 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cbbc-xvOx) :2024/11/12(火) 11:01:28.93 ID:aGLaHfQp0
    >>553
    トランプ当確見てからトランプ銘柄を買うって事のどこがギャンブルなんだよw
    まぁ余力あるなら怖がらず今からでもTSLAかMSTRでも買ってみなよたぶんまだ上がるから

    563 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 6b94-7Zjp) :2024/11/12(火) 11:04:40.66 ID:MWVZQEIK0
    >>562
    今からトランプ暗*れたら大暴落だけどな、俺はある程度可能性あると思ってるよ
    だから個別はどこまで行っても「確実」とはならないんだよ
    将来の資産形成が目的なら不要なリスクは負わない人が居て当然、だから広分散インデックス投信な訳

    566 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 251a-svLp) :2024/11/12(火) 11:07:26.73 ID:YSdij7WM0
    >>563
    すでに2回狙われてるもんな
    インフレがさらに加速するかもしれんし充分ありえる

    568 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cbbc-xvOx) :2024/11/12(火) 11:19:50.71 ID:aGLaHfQp0
    >>563
    トランプが万が一暗*れてもヴァンスが引き継ぐだけだけど二人とも*れちゃうの?w
    そんな極僅かな可能性にかけてる方がよっぽどリスクだと思うけどな
    まあ自分の損でもないし好きにすればいいよw

    565 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e39f-Cwg8) :2024/11/12(火) 11:07:10.05 ID:ujltqOT00
    >>562
    で君はどの銘柄を何株買ったの?
    というか証券口座持ってる?

    522 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4bee-/Xjz) :2024/11/12(火) 07:35:35.88 ID:wcbhcPRS0
    トランプ銘柄のみに投資するファンドはよ

    523 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4bee-/Xjz) :2024/11/12(火) 07:37:14.28 ID:wcbhcPRS0
    トランプ30投信と命名したる

    524 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.52] (スププ Sd43-oZS9) :2024/11/12(火) 07:46:39.21 ID:Na7GPBVBd
    ビットコ買いたい気持ちもあるんだけどなぁ
    NISAでいっぱいっぱいよ

    525 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 1b12-6K1U) :2024/11/12(火) 07:51:05.58 ID:TUkmWCFr0
    NISA口座で指数買う奴はアホだよな?
    せっかく税金ゼロなんだから三菱重工みたいな爆益個別株買ってた方が良かった 爆益なのに利確しても全部無税w

    日経、S&P、オルカンみたいな指数は利益自体がショボイwww 個別株の数十分の一以下w 当然浮く税金もショボイ

    526 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイW 1b38-X2hz) :2024/11/12(火) 07:53:10.72 ID:Dlj4Q5z/0
    特定口座と違って損しても何の優遇もないぞ

    527 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 2b92-kDjN) :2024/11/12(火) 07:57:40.79 ID:RR/hOJnR0
    ビットコイン買っとけよ
    いずれ税制改革されるんやし
    持っとけばいい
    乗遅れてるぞ

    528 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 9593-lTqr) :2024/11/12(火) 08:03:34.08 ID:Qb4KGULT0
    ビットコインも買ってるけど年末暴落しそうで怖い

    529 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd03-PS/8) :2024/11/12(火) 08:05:33.02 ID:WZUkbqaSd
    ビットコの税制変更とかないぞ

    530 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd03-PS/8) :2024/11/12(火) 08:08:30.22 ID:WZUkbqaSd
    しかしトランプ時代の4年間で5000万は行くだろうな
    それでも4倍やけどな

    531 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2316-O1Oo) :2024/11/12(火) 08:12:33.66 ID:93waPxXK0
    来年は特定分をニーサにぶっ込んで終わり

    532 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 43f4-eUsg) :2024/11/12(火) 08:19:45.83 ID:oEALYm0e0
    日本でのビットコイン ETF 承認はいつになるのやら

    535 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 439d-DV/N) :2024/11/12(火) 08:37:16.77 ID:P9lzaEN00
    >>532
    何で反対されているんだ?

    542 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1b89-0dfK) :2024/11/12(火) 09:21:03.79 ID:V6Ke81Mm0
    >>535
    まさに現物が認められてないのにETF承認は順番が逆だろ論。

    533 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 2b92-kDjN) :2024/11/12(火) 08:21:45.40 ID:RR/hOJnR0
    NISAでも出遅れて、ビットコインでも出遅れかよ
    やべーぞそれ

    534 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 9b8c-x+fa) :2024/11/12(火) 08:23:51.89 ID:Z68L0ByC0
    ETFなら特定口座源泉分離課税で買えるの?

    536 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 4b2c-ST7W) :2024/11/12(火) 08:49:08.51 ID:C5ClXYuC0
    同じ銘柄一日で複数回買えますか

    537 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0d3f-ST7W) :2024/11/12(火) 08:55:03.92 ID:dXqD3sDx0
    やろうと思えば何回でも買い増し出来るが、基準価格はその日の終値だしその日には売れんよ

    538 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 2bc7-eXrB) :2024/11/12(火) 09:02:44.47 ID:A2hP1VmF0
    ビットコインの税金気になる奴はmara買っとけ
    昨日30%の暴騰よ
    ビットコインが上がれば今後もずっと上がる
    税金も20.315%固定

    539 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e33b-7Kjh) :2024/11/12(火) 09:04:21.11 ID:SaBuPywk0
    ビットコイン買うにはもう遅過ぎる

    540 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 2b8b-rO7b) :2024/11/12(火) 09:09:42.39 ID:2Jr+cQAz0
    遅いかどうかは誰にも分からない
    ただ今行動したやつだけがその先の未来を得る😎

    544 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 234c-/Xjz) :2024/11/12(火) 10:03:46.06 ID:GLsLwa7c0
    お前らは長年連れ添った妻がいながらポッと出のグラビアアイドルと浮気するのか?
    一時的に見栄えがいいだけだぞ、中身を見ろ中身を

    まあ俺は妻にも良くしつつアイドルとも遊ぶんだが…

    545 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cbb1-NX7e) :2024/11/12(火) 10:05:31.38 ID:Ev+MpyC40
    みんなさ、来年のNISA分の売却時期いつする予定?

    547 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 9b8c-x+fa) :2024/11/12(火) 10:11:16.52 ID:Z68L0ByC0
    >>545
    ちょっと余裕持って投信とETFどちらも12/23受渡日になるよう売却

    556 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1d94-r2Ut) :2024/11/12(火) 10:47:22.77 ID:fTwNvDBE0
    >>545
    特定売りとNISA買いを同日に入れないと稲妻怖くね?
    手元の現金分ずつしか動かせないけどw

    557 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.85][SSR武][SSR防] (スププ Sd43-qGrk) :2024/11/12(火) 10:48:20.93 ID:wbu0zZUMd
    >>545
    もうやり始めてる

    546 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.79] (ワッチョイW cb95-PDea) :2024/11/12(火) 10:09:28.11 ID:McbVLVsA0
    ボラデカい銘柄の上げを見て「買ってなかったから損しちゃった…」って思う奴は投資向いてないぞ

    549 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2526-svLp) :2024/11/12(火) 10:26:04.50 ID:HTFkwkWr0
    投資スレってこういうイキりが多くて面白いよねw

    550 キャプテン 警備員[Lv.2][新芽警] (JPW 0H4b-x+fa) :2024/11/12(火) 10:30:26.65 ID:2AOZMum0H
    マイクロストラテジーって将来100倍くらいありえるかな?

    551 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 4356-x1Ty) :2024/11/12(火) 10:40:17.34 ID:ysusQeN20
    冬ボーナスを使用して同時に売り買い入れれば特定→NISA移行余裕と思っていたら
    受渡日があるからそんな事出来なくて慌ててクソ株売って現金作って動かしている

    552 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (オッペケ Src1-zY9l) :2024/11/12(火) 10:43:34.70 ID:f2NbMPOar
    トランプ爆上げ期待の個別はどっかで売り逃げないとトランプ叩きが始まったら大暴落するだろ

    554 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ d589-mtw7) :2024/11/12(火) 10:46:40.07 ID:OW30ppYJ0
    冬ボと満期旧NISAと損出しで年初360はなんとか埋まりそう

    555 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ dd1f-QT1F) :2024/11/12(火) 10:46:58.06 ID:3boWKqG40
    マネフォとマネーツリーどっちが使いやすい?
    無課金前提で

    558 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.85][SSR武][SSR防] (スププ Sd43-qGrk) :2024/11/12(火) 10:48:43.33 ID:wbu0zZUMd
    >>555
    マネーツリー
    マネフォは広告うざい

    560 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 234c-/Xjz) :2024/11/12(火) 10:50:46.09 ID:GLsLwa7c0
    >>555
    両方入れてるけど無課金ならマネーツリー
    課金有りなら圧倒的にマネフォ

    564 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e39f-Cwg8) :2024/11/12(火) 11:05:07.25 ID:ujltqOT00
    >>555
    マネフォは無課金だと登録できる口座が4つまで
    一方マネーツリーは住信SBIが有料化した
    (過去登録してた人は口座は残るが更新されない)

    559 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (オッペケ Src1-zY9l) :2024/11/12(火) 10:49:17.86 ID:f2NbMPOar
    楽天民だからigrowに期待してる

    561 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 2369-s4p8) :2024/11/12(火) 10:50:58.72 ID:udZS5rLw0
    >>559
    あれ全く音沙汰無いけどどうなってんだろ?
    秋リリースとか言って後2週間殆どで秋終わるよ。

    567 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM43-RIS0) :2024/11/12(火) 11:16:52.53 ID:RrJtJ7pwM
    やっぱキャッシュもある程度は持っておきたいな

    569 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 254f-VWJC) :2024/11/12(火) 11:20:49.20 ID:wmSNsblx0
    NISAとDCでやっと1000万になった
    2022年に始めたけど、もっと早く投資やれば良かったなぁ



    このページのトップヘ