投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    #投資タイミング


    下落相場から底入れの兆し、短中期両面で注目の外食大手
    …その銘柄の理想的な買い時・売り時はいつなのか――。有効な判断材料の1つが、株価チャートのトレンドやパターンを把握し、今後の値動きを予想する「テクニカル分…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    むずい

    400 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MM5a-NE7q) :2024/12/06(金) 07:46:48.73 ID:4LqgBnF5M
    >>351
    普通に考えてニヤニヤしてみてた数字がガクッと減ってテンション下がるのは万人に共感する感覚と思うけどこのスレでは賛同の声少ないから特定で含み益たんまり勢は少ないんだろうね




    401 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 6e5c-jJvg) :2024/12/06(金) 07:49:57.70 ID:SATS3W5G0
    含み益は精神安定剤になるよね

    402 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5e24-VIYO) :2024/12/06(金) 07:50:31.96 ID:x8CSznr50
    ビットコイン弾けたな

    403 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 1eef-bmuc) :2024/12/06(金) 07:53:36.81 ID:dD8c87Zx0
    特定からnisaに移すタイミング難しいよなぁ
    5年で埋めるには特定から出さないと足りないから
    儲けてるうちに移したいわ

    404 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM5a-NE7q) :2024/12/06(金) 08:02:58.12 ID:4LqgBnF5M
    いやそれ逆
    利益が少ない時に移したほうが有利だよNISAの枠的にも税金的にも

    同じ金額でたくさんの口数を動かせて更に税金減る

    408 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 1eef-bmuc) :2024/12/06(金) 08:08:05.28 ID:dD8c87Zx0
    >>404
    今は貯金崩しながらnisaに満額いれてるんだよ
    3年後は特定崩さないと足りない感じ

    405 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワントンキン MMb8-uRqC) :2024/12/06(金) 08:05:21.49 ID:OO4ik1txM
    含み益多い人が特定売ってNISAに入れると
    NISAを1年早く埋めるの節税効果以上に損をする🙄

    406 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 1b9c-NzVC) :2024/12/06(金) 08:05:41.51 ID:eEMgvieB0
    複数銘柄なら利益が出ていない銘柄移せばOKって事です

    407 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ベーイモ MMc2-q6bQ) :2024/12/06(金) 08:07:27.89 ID:iotoq3J3M
    NISAも特定もslim SP500一択

    409 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/06(金) 08:10:12.02 ID:4MMoO1yG0
    毎年給与所得だけで360万埋まる人は特定そのままでいいよね?

    あーでもボーナス待たずに入れること考えたら特定崩すのが最速なのか

    410 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 7024-LsAq) :2024/12/06(金) 08:11:09.01 ID:0Dh1S0Q00
    金利が下がりだしててドルが売られてるトレンドなので米株に追い風になってくるかも

    411 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 62ea-BYa5) :2024/12/06(金) 08:18:02.61 ID:6E31YE+s0
    難関資格持ちの公務員だけど、来週ボーナスで今月は1月で100万稼ぐ男になってしまう。
    もち、来年分のNISA360万は今月に一括キャッシュで注文す。

    412 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (オッペケ Sr88-HILs) :2024/12/06(金) 08:27:32.02 ID:LsSCl1tCr
    別に並の民間企業でも冬ボ100万とか普通やぞ

    413 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 1248-M3Cf) :2024/12/06(金) 08:30:34.86 ID:ckoYB+2H0
    医師の月給やん

    414 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/06(金) 08:30:49.91 ID:4MMoO1yG0
    公務員なんか大学同期で1番ボーナス低いわ
    福利厚生も年収も低すぎて可哀想なる

    一方底辺非正規からは妬まれるし

    415 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.177][木] (ワッチョイW b22a-QFbG) :2024/12/06(金) 09:01:38.40 ID:jDqQ5Mfw0
    年初一括で360万出せる人って
    特定口座でもやってるの?それ以上の余剰資金ありそうだし

    416 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/06(金) 09:09:59.30 ID:4MMoO1yG0
    >>415
    特定もしてる(高配当)

    417 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5c00-5eKh) :2024/12/06(金) 09:13:02.33 ID:wuPES/hg0
    >>415
    特定もしている。一般株、ETF、レバレッジ

    418 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 3040-kkLs) :2024/12/06(金) 09:13:35.93 ID:j5Db2vmx0
    公務員の冬ボーナスは大体2.2ヶ月分前後
    月例給とボーナスを合わせて100万だとすると、基本給は30万ちょいってとこかな
    び、微妙…

    419 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9689-zF9U) :2024/12/06(金) 09:18:34.61 ID:FqvihsGH0
    >>275

    下落待機資金いいねぇ

    420 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0e71-jW52) :2024/12/06(金) 09:18:44.91 ID:EhUis0V+0
    官僚ですら薄給過ぎて倍率下がりまくり転職されまくりだからな(マーチレベル増えてるし)

    それ以外の公務員はもっと悲惨
    多分地方のド田舎なんだろう

    421 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.145][SSR武+4][SSR防+10][苗] (ワッチョイ 6689-nm6D) :2024/12/06(金) 09:19:22.24 ID:jManAmKG0
    NISA枠以上のまとまった金できたら特定で運用するよね
    投信にするか高配当増配や株主優待目当ての個別にするかMMFとかの債券類にするかは人それぞれ

    422 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd00-4Dnq) :2024/12/06(金) 09:19:52.53 ID:MvPoSng0d
    Zテックに乗り換えるか迷い中

    423 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0e71-jW52) :2024/12/06(金) 09:19:55.47 ID:EhUis0V+0
    特定はNISA始まる前にやってたVTIを少しだけ継続してるな

    自分の年収だと年400万入金がギリ
    これから結婚予定だから暫く金掛かりそうだし

    424 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f0fc-Dj8N) :2024/12/06(金) 09:21:33.44 ID:O2EDaGcm0
    結局のところ積み立て枠は、1100円分は地道に毎月積み立てしか手はないの?

    425 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW c6cb-hAr6) :2024/12/06(金) 09:23:37.18 ID:6au20Ot30
    夫婦で公務員なら世帯年収2000万円だよ

    431 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4602-jW52) :2024/12/06(金) 10:44:06.80 ID:4MMoO1yG0
    >>425
    夫婦で大手企業なら余裕で超えるわそんなん

    公務員の年収1000万なんて何歳時点だよって話
    大手ならアラサーで世帯年収2000だわ

    433 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW c6cb-hAr6) :2024/12/06(金) 10:46:53.60 ID:6au20Ot30
    >>431
    無能な夫婦雇う大手企業ってどこ?
    公務員って本当に仕事出来ないよ

    426 名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 6689-nm6D) :2024/12/06(金) 09:26:50.11 ID:jManAmKG0
    年末のボーナス払いで年初に注文できたら新しいボーナス設定すりゃいいんじゃないの
    SBIとかだと複数設定できるから25と26でボーナス設定して26で1200円設定とか

    427 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイW ac75-+pTQ) :2024/12/06(金) 10:28:10.54 ID:s2+sIl6R0
    例年この時期は円高で結果が出にくい
    仕込みの時期である

    428 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 18b3-QDWT) :2024/12/06(金) 10:33:30.64 ID:gdeG0bOt0
    全ツッパて*じゃね?と思って預金一辺倒だったが試しにやってみたら+60万とかついて驚いた
    預金の金利0.3だとかでキャッキャしてたが全ツッパする気持ち分かるようになったわ

    429 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3a71-a9+H) :2024/12/06(金) 10:36:59.39 ID:dlKBWxpV0
    月手取り20万でボーナスなしなんだけど
    皆凄すぎるだよ

    434 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ce15-aWlJ) :2024/12/06(金) 10:54:50.71 ID:tsYwdnWt0
    >>429
    50代半ば妻子持ちだけど似たようなものだ

    430 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ac06-Uns+) :2024/12/06(金) 10:43:20.87 ID:P/Bmeki20
    投資してるだけでもようやっとる
    会社の同僚はギャンブル怖いとか、そう関係ないねみたいな人ばっかや

    432 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 0bbf-d/jP) :2024/12/06(金) 10:45:26.87 ID:scrVK7Kn0
    大手で働いたことないのか
    商社か金融あたりにでも勤めてたのかどっちかな

    435 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d321-dT8p) :2024/12/06(金) 10:57:14.62 ID:4rZJSrr80
    公務員イコール市役所の窓口対応をイメージしてる人がいるな
    有能な公務員は見えないところにいる

    436 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JPW 0H34-YDRG) :2024/12/06(金) 10:58:26.32 ID:tnSdb8INH
    20年前は公務員は高嶺の花だったのに変わるもんだね

    437 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f6c0-SlIU) :2024/12/06(金) 10:59:06.63 ID:910FC2RM0
    自宅公務員

    438 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0e03-jW52) :2024/12/06(金) 11:06:45.83 ID:EhUis0V+0
    公務員は一馬力だと薄給過ぎるから世帯で考えないと

    それにしても今の新卒は民間に流れてて
    都庁なんか倍率かなり下がりまくってる

    439 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 6e5c-jJvg) :2024/12/06(金) 11:10:58.05 ID:SATS3W5G0
    官僚も教師も不人気って何かで見たな

    445 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW f0d8-Z53O) :2024/12/06(金) 11:22:41.76 ID:14FZQOFY0
    NISA以外は売った時に税金とかめっちゃ引かれるな

    446 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 1248-M3Cf) :2024/12/06(金) 11:25:20.22 ID:ckoYB+2H0
    公務員に憧れなんかない
    俺がもし氷河期世代でも今から公務員なんか目指さないよ

    449 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW c6cb-hAr6) :2024/12/06(金) 11:34:56.57 ID:6au20Ot30
    そら有能な人は稼げる外資に行くやろ
    だから何?




    米国株式市場=続落、AI投資懸念でメタ・マイクロソフトに売り
    …た。 両社とも前日の決算発表では業績が利益予想を上回っていたが、この日の株価は下落した。  終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード ダウ工業株30種…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    マジか!

    150 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (中止 c1f8-hZLL) :2024/10/31(木) 16:45:26.06 ID:9MFDPMNO0HLWN
    >>146
    2011年あたりからぐんぐん上がってるから今が買いやで!ってのを見たことがあってな




    151 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51] (中止W 9906-8acW) :2024/10/31(木) 16:46:05.37 ID:C7ye2+pj0HLWN
    >>149
    正論だ

    153 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (中止 e9f4-TzxD) :2024/10/31(木) 16:51:47.48 ID:flsf4Lhp0HLWN
    無理に埋めようとしてるなんて前提どっからきたんや

    161 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (中止W 1315-yndQ) :2024/10/31(木) 16:58:40.36 ID:s287uzz10HLWN
    >>153
    ニーサ枠がない世界線の君は今年360万投資していなかったと思うよ
    それが無理してるってことだと思うが
    その世界線の君と今の君は同じ投資額じゃなきゃおかしいだろ?
    ニーサ枠の制限に踊らされすぎじゃね

    164 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (中止 e9f4-TzxD) :2024/10/31(木) 17:11:15.73 ID:flsf4Lhp0HLWN
    >>161
    知らんがな
    お前にとっては年360万は大金なんだなということしか伝わってこない

    154 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (中止 MM8b-33e3) :2024/10/31(木) 16:52:35.10 ID:qU8h1/VdMHLWN
    車系のチャンネルのショート動画でそれっぽいのみたな
    高級車を買いたいなら今は新ニーサで投資して増やせばいい。億くらいすぐ!
    って言ってた

    155 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (中止 a989-02I7) :2024/10/31(木) 16:53:13.37 ID:mRacWl970HLWN
    本当はVYM買いたいけど積立て枠は仕方なくSP500で埋めてます

    156 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (中止 93f4-kvRr) :2024/10/31(木) 16:53:50.85 ID:fBMsWvSD0HLWN
    靴磨きの匂いがするな・・そろそろヤバいか・・?

    157 警備員[Lv.34] (中止 1354-hZLL) :2024/10/31(木) 16:54:16.76 ID:eiE7qFTY0HLWN
    投資スタートのきっかけがYoutubeだったのでどこのチャンネルが覚えてないけど感謝してる
    6年くらい前に新登場のSlimS&P500の紹介してた人ありがとう

    158 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (中止W 1329-1TzW) :2024/10/31(木) 16:54:23.67 ID:TyCO/jsZ0HLWN
    このスレ投資してない人の割合多過ぎるよね

    159 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51] (中止W 9906-8acW) :2024/10/31(木) 16:55:25.35 ID:C7ye2+pj0HLWN
    むしろNISAのインデックス投資で靴磨きとか言ってるヤツの方が知識不足が心配だわ

    160 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (中止 MM7d-1GAh) :2024/10/31(木) 16:57:56.26 ID:D8Ijxj90MHLWN
    人それぞれだよな
    とにかく儲けたいとFANGに手を出す人
    銀行預金より良さそうやとある程度をオルカンに行く人
    生活防衛費以外全プッシュや!という人

    最後のはかなりレアだと思うが

    162 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (中止 a957-+Yhf) :2024/10/31(木) 16:59:50.63 ID:9QBMUJpU0HLWN
    まあ新NISAは毎年の枠があって買ったものを売っても復活しないとか損益通算ができないとか
    扱ってる商品とかを見る限り細かく売り買いするんじゃなくてガチホしとけよって制度やしな

    165 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (中止 e9f4-TzxD) :2024/10/31(木) 17:14:11.43 ID:flsf4Lhp0HLWN
    >>163
    おそらくそいつにとっては年360万は無理な数字なんやろなとしか思わんよな
    急に自分基準で語られてお前らも無理してる!とか言われてもな

    166 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (中止W c148-C2Ju) :2024/10/31(木) 17:14:45.42 ID:eSVgO2nJ0HLWN
    何かのきっかけで投資始めた
    それは無理をしてるってことだ

    すげえ論理だな

    167 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (中止W 1344-V4E6) :2024/10/31(木) 17:19:32.70 ID:MqK+pLqN0HLWN
    心は貧しいことだけは確かだね🤣

    168 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (中止 Sd33-Q9Zr) :2024/10/31(木) 17:21:41.23 ID:eFvI1EMldHLWN
    一旦利確したわ
    様子見て来年年初に一括で入り直す
    まあ360万の15%の利益得られたから満足

    169 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.75] (中止W 99c1-zxPi) :2024/10/31(木) 17:23:37.80 ID:z0V2oSrt0HLWN
    (年間360万埋めるために無理しててくれ~頼むぅ~)

    170 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (中止 7b9b-kvRr) :2024/10/31(木) 17:26:49.56 ID:Eo1Y+91L0HLWN
    三鷹でも強盗か
    住人がいても押し入る日雇い犯罪とかいつ頃はじまった傾向なんや

    171 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (中止 8bee-hZLL) :2024/10/31(木) 17:27:24.79 ID:9WdSWeqH0HLWN
    日銀総裁、年内の利上げに含み
    10/31(木) 16:38配信 共同通信

    ひょっとして、たったこれだけで、今1.5円円高に振れたの?w まったくもー

    173 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.52] (中止W 9906-8acW) :2024/10/31(木) 17:30:37.16 ID:C7ye2+pj0HLWN
    >>171
    マジか
    良くやったと言いたい

    175 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.117][UR武+10][SSR防+3][木] (中止 8b8a-TzxD) :2024/10/31(木) 17:37:39.41 ID:7bj6OKXm0HLWN
    >>171
    ええやん円高
    株安も来たらニーサ民歓喜やろ?😎

    172 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (中止W 89e8-YBLR) :2024/10/31(木) 17:28:13.34 ID:Fi2c8mB90HLWN
    計算したら年間手取りの6割を投資してたわ
    確かに投資のおかげで同世代平均より資産多いがどう考えても「今」を生きてないな
    10年後20年後楽になればと思ってやってるがその時も金集めしかしてない気がする

    174 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.52] (中止W 9906-8acW) :2024/10/31(木) 17:31:36.09 ID:C7ye2+pj0HLWN
    >>172
    かなりの高給取りか暮らしが質素かだな

    176 警備員[Lv.31] (中止W b15c-1TzW) :2024/10/31(木) 17:37:56.34 ID:teP9H8JO0HLWN
    こどおじなら余裕だよ

    177 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (中止 Sd33-a9X3) :2024/10/31(木) 17:38:15.11 ID:3Fmlk8/XdHLWN
    ようやっとるのレスで溢れてるスレ探してるんだけどどこにあるの?

    178 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (中止W e943-dxh6) :2024/10/31(木) 17:39:19.95 ID:jT1Ct6Su0HLWN
    俺も1ヶ月の生活費が10万前後(バラツキはある)だから、老後の生活費余裕な気がしてきた。
    蓄財を頑張りすぎかもしれん。

    179 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (中止 MMeb-+CPc) :2024/10/31(木) 17:39:30.10 ID:3Cxsj6SjMHLWN
    月初積立民のためにちょっとでも円高にしとこ

    180 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (中止 eb94-XpkG) :2024/10/31(木) 17:40:22.52 ID:lZZ1CGY+0HLWN
    植田ショック第二波になりそうな気配だな

    181 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (中止W FF33-KXKQ) :2024/10/31(木) 17:41:07.20 ID:CEqY2TLxFHLWN
    靴磨きって言うのは投資1年目で資産-47%の俺の父親みたいなのをいうんや

    183 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.117][UR武+10][SSR防+3][木] (中止 8b8a-TzxD) :2024/10/31(木) 17:45:00.13 ID:7bj6OKXm0HLWN
    >>181
    ええ???
    日本個別株全ツッパかよ?☺

    194 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41] (中止W 1321-09zV) :2024/10/31(木) 18:48:48.18 ID:vyq6x/3i0HLWN
    >>181
    パパの銘柄知りたい

    182 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (中止 MMeb-+CPc) :2024/10/31(木) 17:43:10.23 ID:3Cxsj6SjMHLWN
    老後いくら必要なのか、なんなら今生きるのにいくら使ってるかも考えられずに投資してる
    何も考えずに過ごせる金が貯まるならそれに越したことはない

    187 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (中止W 91a5-KXKQ) :2024/10/31(木) 17:59:11.24 ID:fpZNb+KL0HLWN
    >>182
    最悪の場合を想定して年金ゼロ物価3倍で老後を計画

    184 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (中止W 2b5c-MXeo) :2024/10/31(木) 17:48:35.11 ID:WEIyQMUv0HLWN
    やれ植田ショックだ石破ショックだ言うけれど、実際はアベノミクスのノープラン金融緩和が限界迎えただけなのよね
    しっかり円高にせずお茶濁すだけの僅かな金利上げしかしなければ、これからも何度でも繰り返し起こり続ける

    185 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (中止W e990-qJnv) :2024/10/31(木) 17:50:02.39 ID:YJnfPZfG0HLWN
    ちょっとだけ円高じゃん
    1日積立民は少し嬉しいだろ

    186 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (中止 MM8b-TzxD) :2024/10/31(木) 17:56:17.81 ID:Rw0BJeG3MHLWN

    188 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (中止W 0Heb-CRVJ) :2024/10/31(木) 18:32:12.89 ID:k4FHuXx7HHLWN
    まーた植田ショックやったのかw
    月初積立民には恵の雨だな

    189 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (中止 93f4-kvRr) :2024/10/31(木) 18:38:57.15 ID:fBMsWvSD0HLWN
    日経先物がナイアガラなんだが???

    190 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.63][苗] (中止 f9bf-XpkG) :2024/10/31(木) 18:43:04.42 ID:Fn4+2QvQ0HLWN
    大統領選前に特定利確したろ思うて明日約定やわ下がんなよ

    191 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (中止W 0Heb-CRVJ) :2024/10/31(木) 18:43:07.12 ID:k4FHuXx7HHLWN
    明日は日経の*フライデーセールだなw
    植田ありがとう

    192 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (中止W 995a-8n16) :2024/10/31(木) 18:43:13.09 ID:W3APFFjk0HLWN
    -1%じゃ全然ナイアガラじゃないだろ

    195 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (中止W 1369-5ZbN) :2024/10/31(木) 18:49:06.94 ID:tgURCpMW0HLWN
    何か為替含めてこの下げ要素は、市場が下げるニュース待ってたみたいな感じ。
    植田の発言にしてしまえは世界的に今結構便利なんかも知れんなw

    196 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.117][UR武+10][SSR防+3][木] (中止 8b8a-TzxD) :2024/10/31(木) 18:50:38.38 ID:7bj6OKXm0HLWN
    日経とか買うやつおるんやな....

    197 警備員[Lv.4][芽] (中止W c17e-RX/e) :2024/10/31(木) 18:52:28.65 ID:hgRiL3q40HLWN
    住宅ローンを多めに借りたので今年は360万埋められるけど給料とボーナスだけじゃ埋められない
    来年以降は特定からの移行も必要になるのですが皆様なら次のうちどれから切り崩しますか?
    グロ3、グロ5.5、USA360、ひふみ、8均、先進国
    一応グロ5.5以外は黒字です

    198 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.117][UR武+10][SSR防+3][木] (中止 8b8a-TzxD) :2024/10/31(木) 18:57:04.61 ID:7bj6OKXm0HLWN
    >>197
    自分なら含み益小さいのから優先で売っていくね

    199 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (中止W 91f7-jg5/) :2024/10/31(木) 18:59:32.30 ID:xl9Vsx2u0HLWN
    うわわわ!
    この下落はやばいぞ!
    初心者は一回NISA損切りして下落に備えたほうが良いぞ
    明日からとんでもない下落が始まるぞ!
    急げ!




    アングル:グーグルクラウド売上高急増、アマゾンやマイクロソフト決算に良い前兆
    …を通じて「実を結んでいる」と述べた。 30日午前の取引でアルファベットの株価は6%超上昇した。 CFRAリサーチのシニア株式アナリスト、アンジェロ・ジ…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    マジか!

    100 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW 4988-1TzW) :2024/10/28(月) 15:18:13.68 ID:3l0WH0Xa0
    ただの円安効果だろ




    101 警備員[Lv.11][芽] (スッップ Sd33-8acW) :2024/10/28(月) 15:18:28.92 ID:6iBIbPWvd
    嫁の体が弱いから稼げるうちに稼ぐ
    俺が*だとき億単位の資産が残る分には何の問題もない

    122 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8b2c-ohr8) :2024/10/28(月) 16:01:20.27 ID:bPi2JTKh0
    >>101
    君が*だ時に大暴落してNISAが元本割れしてて
    戻るのに何十年もかかるオチも考えなきゃな

    102 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 1316-7ihZ) :2024/10/28(月) 15:19:29.23 ID:/dCGoDuh0
    通貨を薄めて増やした基準価額など無意味

    104 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 7be4-kvRr) :2024/10/28(月) 15:21:52.58 ID:yvik0J5S0
    基本的には金額的目標を立てずたまたま口座に残ってた金を積み立てるなんじゃないんか
    最速1800万煽りをまともに受け取ってる人どれだけいるのか知らんが、そんなん極々一部の高所得者か大した趣味のないこどおじとかだと思うぞ

    106 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 1392-r3JU) :2024/10/28(月) 15:23:53.37 ID:wjrwijwn0
    2244が2244超えてご満悦

    108 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7b2c-y3nV) :2024/10/28(月) 15:35:11.17 ID:/5YwOH/Q0
    トランプのわがままイベントx9999回の予定より石破の裏切り過半数割れ政権誕生x1で円ボロボロの方がインパクトあって相対的に円安になるの笑えるが...根本的には笑えない

    109 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2b80-4fAo) :2024/10/28(月) 15:39:44.10 ID:YQpt9aJX0
    >>47
    無敵人間急増ですね。

    110 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 2b7d-BP0i) :2024/10/28(月) 15:40:24.03 ID:+ra7/fVK0
    投資のプロのお前らに質問

    NISA枠があと120万円分残ってるんだけど、米株中心の投信を買うなら米大統領選の時期まで待った方が良い?

    112 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイW 2bb3-zxPi) :2024/10/28(月) 15:42:55.57 ID:6fOfNhlV0
    >>110
    今すぐ買え
    買い時を待って2年以上待機し続けてる待ちのプロからのアドバイスだ

    115 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ eb94-XpkG) :2024/10/28(月) 15:46:52.27 ID:6nk8bfYS0
    >>110
    迷うなら年末までの残り営業日で割って毎日積み立て
    途中で暴落することがあればそこで積み立て止めて残り全部投入でおけ
    暴落が無ければ平均取れるだけで終わる

    116 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0b7c-2z0m) :2024/10/28(月) 15:49:51.79 ID:PCACEjDG0
    >>110
    前提として枠という考えを捨てなさい
    安いときに必要分だけ買い
    高いときに必要分だけ売るのです
    枠はいくら余っても良いのです

    118 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 93f4-kvRr) :2024/10/28(月) 15:52:43.64 ID:lSJSCGXu0
    >>116
    それはそう
    投資するときにNISA枠があるなら先にそこを埋めるだけ
    NISA枠が〇〇万円あるから買うとか買わないとか枠に縛られた投資をするのはおかしい

    111 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 93f4-kvRr) :2024/10/28(月) 15:41:28.11 ID:lSJSCGXu0
    いいえ

    113 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a957-+Yhf) :2024/10/28(月) 15:43:01.22 ID:SRWl3dRb0
    はい

    114 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW fb13-NgkQ) :2024/10/28(月) 15:43:36.96 ID:avgOIOTl0
    注文しても約定までタイムラグあるし、もう既にチャートが垂れ始めてるからすぐ買って良いぞ

    117 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c1a2-voaF) :2024/10/28(月) 15:52:14.54 ID:rw2W5cj/0
    投票率が低かったんだろ?期日前投票で別人が投票する「なりすまし」がチョロいっす!だったんだろうなw

    投票に行かない*が多い日本人チョロいっすね

    119 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 11bc-hZLL) :2024/10/28(月) 15:58:29.41 ID:eIScEFbw0
    >投票率は53.85%となり、前回・3年前の選挙を2.08ポイント下回って

    そんな低くはないよ
    マスコミが政治不信騒ぎすぎで俺一人が言ってもという心理の無関心層を増やしてるから最近ずっと低い

    120 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8b2c-ohr8) :2024/10/28(月) 16:00:09.78 ID:bPi2JTKh0
    金策って何だろう?
    手元にある1800万を若い今、経験と思い出に使って全力で生きて
    最後は年金貰って、足りない分は生活保護で補えば完璧じゃん

    それとも何か?新NISAやれば100%の確率で20年後は億万長者になってんのか?
    中國と北朝鮮が日本に戦争しかけてきて、ウクライナみたいに滅ぼされる可能性とか考えないのか?
    今を生きないで我慢して我慢して全て崩壊した国で泥水啜りながら
    寿司食っとけばよかったって後悔すんの?

    123 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW b1d8-nCM7) :2024/10/28(月) 16:18:34.84 ID:HTVBp77q0
    >>91
    自分は障害年金を一緒もらい続ける予定だけど月12万でも役に立ってるよ
    それでNISA10万入れて老後は老齢年金は貰わず障害年金とNISAとiDeCo切り崩しで行く
    年金は貰えないとつらいと思う

    124 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ベーイモ MM8b-B+J4) :2024/10/28(月) 16:19:52.56 ID:i91eVGnpM
    生活保護費とかそんな少額で生活したくない
    最低でも毎月50万円は使う生活をしたい

    129 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW b1d8-nCM7) :2024/10/28(月) 16:24:48.93 ID:HTVBp77q0
    >>124
    ん?もちろん障害年金のほかに収入あるぞ
    自営だからiDeCoも満額いれている

    139 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b1f-tuJt) :2024/10/28(月) 17:09:53.88 ID:CQ1RhQGY0
    >>124
    月50万とか何に使うの?
    好きに使ってちょっとした贅沢とかしても娯楽費月に2万も行かないから純粋に気になる

    125 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (スッップ Sd33-C2Ju) :2024/10/28(月) 16:20:09.59 ID:7UhhxLXQd
    NISA必達、日経無敵!
    生きて損切りの辱を受けず
    死して元本割れの汚名を残すことなかれ

    126 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 996e-51zt) :2024/10/28(月) 16:20:55.71 ID:DqAMagDn0
    寿司ぐらい投資してても食えるだろ貧乏人

    128 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.115][UR武+10][SSR防+3][木] (ワッチョイ 8b8a-TzxD) :2024/10/28(月) 16:23:16.41 ID:TOl0c1vJ0
    投資金ない貧困ナマポが必死で他人の投資を邪魔しようとしててワロス
    そんなに悔しいならバイト増やして投資しとけってな☺

    130 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0bb1-Iz1u) :2024/10/28(月) 16:25:27.76 ID:SEkZtb6C0
    他人を当てにするような人生設計だけは避けないとな
    親だの、自治体だの、国だの
    都合が悪くなれば躊躇無く約束を翻す

    143 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1387-TzxD) :2024/10/28(月) 17:15:00.30 ID:qd6X+MsM0
    >>130
    そういう意味ではサラリーマンもさっさと辞めた方が良いんだよな
    静かな退職とか企業が氷河期の時にしてきたこと考えたら自分の首を絞めるだけ

    131 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb5d-qJnv) :2024/10/28(月) 16:31:57.86 ID:FfgtXJ2x0
    発狂するなら日を選べよ貧民
    よりによって日経リバで円安でアメ株も先物上の時にするとか滑稽で無様にも程があんだろ…

    133 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7337-Y/eT) :2024/10/28(月) 16:45:43.44 ID:bQp03efV0
    こんな少額投資制度如きで発狂する理由を知りたい

    134 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 13b5-5l3S) :2024/10/28(月) 16:56:29.83 ID:teOiHNEF0
    戦争で国が滅ぶことまで想定しろって言ってるのに生活保護貰えばOKって両立しなくて草

    138 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b1f-tuJt) :2024/10/28(月) 17:08:40.25 ID:CQ1RhQGY0
    >>135
    流石に思考が極端すぎる・・・

    140 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 7be4-kvRr) :2024/10/28(月) 17:10:09.62 ID:yvik0J5S0
    選挙後はどうしても不安定な人出てくるんかね

    142 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイW 2bb3-zxPi) :2024/10/28(月) 17:12:59.99 ID:6fOfNhlV0
    寿司食いたいからって闇バイトするのはやめとけよ

    144 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 5365-oeoF) :2024/10/28(月) 17:16:08.28 ID:/cHG+PEt0
    寿司食べに行ったら一回で2万くらい消えることない?

    147 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b1f-tuJt) :2024/10/28(月) 17:17:48.59 ID:CQ1RhQGY0
    >>144
    そんな高い寿司滅多に食べないでしょ普通

    149 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 5365-oeoF) :2024/10/28(月) 17:20:11.38 ID:/cHG+PEt0
    >>147
    今時家族いたら回転寿司でもそれくらい飛ぶよ
    ていうか50万使う生活したい人は寿司が滅多に食べられない暮らしをしたくないってことなんだと思うよ
    今時に犬養うのも月に2万くらい飛ぶよ

    145 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 7b12-TzxD) :2024/10/28(月) 17:17:22.79 ID:31KYVsFk0
    今夜の更新楽しみなんだがマネフォSBI連携なおるかな

    146 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 9951-7ihZ) :2024/10/28(月) 17:17:27.12 ID:b5VTorJG0
    老後2000万円問題とか最初聞いた時はゾッとしたけど、いざ社会に出てみると余裕で溜められそうだわ
    ちな独身こどおじ

    148 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ eb94-XpkG) :2024/10/28(月) 17:19:58.98 ID:6nk8bfYS0
    そんな寿司をちょくちょく食っても気にならない位に稼ぎたいもんだ




    与党過半数割れの心理学:衆議院選挙2024
    …のことによって、私たちの生活に影響が出たり、株価に影響がでるのではないかと、心配にもなる。(日経平均株価は上昇したので、市場は織り込み済みだったのだろう)3…
    (出典:)


    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    まじか!

    100 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW 4988-1TzW) :2024/10/28(月) 15:18:13.68 ID:3l0WH0Xa0
    ただの円安効果だろ




    101 警備員[Lv.11][芽] (スッップ Sd33-8acW) :2024/10/28(月) 15:18:28.92 ID:6iBIbPWvd
    嫁の体が弱いから稼げるうちに稼ぐ
    俺が*だとき億単位の資産が残る分には何の問題もない

    122 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8b2c-ohr8) :2024/10/28(月) 16:01:20.27 ID:bPi2JTKh0
    >>101
    君が*だ時に大暴落してNISAが元本割れしてて
    戻るのに何十年もかかるオチも考えなきゃな

    102 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 1316-7ihZ) :2024/10/28(月) 15:19:29.23 ID:/dCGoDuh0
    通貨を薄めて増やした基準価額など無意味

    107 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0bb1-Iz1u) :2024/10/28(月) 15:25:36.35 ID:SEkZtb6C0
    >>103
    なんか自分のこと言われているようで
    耳が痛い

    104 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 7be4-kvRr) :2024/10/28(月) 15:21:52.58 ID:yvik0J5S0
    基本的には金額的目標を立てずたまたま口座に残ってた金を積み立てるなんじゃないんか
    最速1800万煽りをまともに受け取ってる人どれだけいるのか知らんが、そんなん極々一部の高所得者か大した趣味のないこどおじとかだと思うぞ

    106 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 1392-r3JU) :2024/10/28(月) 15:23:53.37 ID:wjrwijwn0
    2244が2244超えてご満悦

    108 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7b2c-y3nV) :2024/10/28(月) 15:35:11.17 ID:/5YwOH/Q0
    トランプのわがままイベントx9999回の予定より石破の裏切り過半数割れ政権誕生x1で円ボロボロの方がインパクトあって相対的に円安になるの笑えるが...根本的には笑えない

    109 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2b80-4fAo) :2024/10/28(月) 15:39:44.10 ID:YQpt9aJX0
    >>47
    無敵人間急増ですね。

    110 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 2b7d-BP0i) :2024/10/28(月) 15:40:24.03 ID:+ra7/fVK0
    投資のプロのお前らに質問

    NISA枠があと120万円分残ってるんだけど、米株中心の投信を買うなら米大統領選の時期まで待った方が良い?

    112 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイW 2bb3-zxPi) :2024/10/28(月) 15:42:55.57 ID:6fOfNhlV0
    >>110
    今すぐ買え
    買い時を待って2年以上待機し続けてる待ちのプロからのアドバイスだ

    115 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ eb94-XpkG) :2024/10/28(月) 15:46:52.27 ID:6nk8bfYS0
    >>110
    迷うなら年末までの残り営業日で割って毎日積み立て
    途中で暴落することがあればそこで積み立て止めて残り全部投入でおけ
    暴落が無ければ平均取れるだけで終わる

    116 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0b7c-2z0m) :2024/10/28(月) 15:49:51.79 ID:PCACEjDG0
    >>110
    前提として枠という考えを捨てなさい
    安いときに必要分だけ買い
    高いときに必要分だけ売るのです
    枠はいくら余っても良いのです

    118 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 93f4-kvRr) :2024/10/28(月) 15:52:43.64 ID:lSJSCGXu0
    >>116
    それはそう
    投資するときにNISA枠があるなら先にそこを埋めるだけ
    NISA枠が〇〇万円あるから買うとか買わないとか枠に縛られた投資をするのはおかしい

    111 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 93f4-kvRr) :2024/10/28(月) 15:41:28.11 ID:lSJSCGXu0
    いいえ

    113 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a957-+Yhf) :2024/10/28(月) 15:43:01.22 ID:SRWl3dRb0
    はい

    114 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW fb13-NgkQ) :2024/10/28(月) 15:43:36.96 ID:avgOIOTl0
    注文しても約定までタイムラグあるし、もう既にチャートが垂れ始めてるからすぐ買って良いぞ

    117 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c1a2-voaF) :2024/10/28(月) 15:52:14.54 ID:rw2W5cj/0
    投票率が低かったんだろ?期日前投票で別人が投票する「なりすまし」がチョロいっす!だったんだろうなw

    投票に行かない*が多い日本人チョロいっすね

    119 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 11bc-hZLL) :2024/10/28(月) 15:58:29.41 ID:eIScEFbw0
    >投票率は53.85%となり、前回・3年前の選挙を2.08ポイント下回って

    そんな低くはないよ
    マスコミが政治不信騒ぎすぎで俺一人が言ってもという心理の無関心層を増やしてるから最近ずっと低い

    121 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 2b80-4fAo) :2024/10/28(月) 16:01:19.53 ID:YQpt9aJX0
    >>119
    マスコミのせいにする方が*ですね。

    123 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW b1d8-nCM7) :2024/10/28(月) 16:18:34.84 ID:HTVBp77q0
    >>91
    自分は障害年金を一緒もらい続ける予定だけど月12万でも役に立ってるよ
    それでNISA10万入れて老後は老齢年金は貰わず障害年金とNISAとiDeCo切り崩しで行く
    年金は貰えないとつらいと思う

    124 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ベーイモ MM8b-B+J4) :2024/10/28(月) 16:19:52.56 ID:i91eVGnpM
    生活保護費とかそんな少額で生活したくない
    最低でも毎月50万円は使う生活をしたい

    129 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW b1d8-nCM7) :2024/10/28(月) 16:24:48.93 ID:HTVBp77q0
    >>124
    ん?もちろん障害年金のほかに収入あるぞ
    自営だからiDeCoも満額いれている

    139 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b1f-tuJt) :2024/10/28(月) 17:09:53.88 ID:CQ1RhQGY0
    >>124
    月50万とか何に使うの?
    好きに使ってちょっとした贅沢とかしても娯楽費月に2万も行かないから純粋に気になる

    125 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (スッップ Sd33-C2Ju) :2024/10/28(月) 16:20:09.59 ID:7UhhxLXQd
    NISA必達、日経無敵!
    生きて損切りの辱を受けず
    死して元本割れの汚名を残すことなかれ

    126 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 996e-51zt) :2024/10/28(月) 16:20:55.71 ID:DqAMagDn0
    寿司ぐらい投資してても食えるだろ貧乏人

    128 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.115][UR武+10][SSR防+3][木] (ワッチョイ 8b8a-TzxD) :2024/10/28(月) 16:23:16.41 ID:TOl0c1vJ0
    投資金ない貧困ナマポが必死で他人の投資を邪魔しようとしててワロス
    そんなに悔しいならバイト増やして投資しとけってな☺

    130 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0bb1-Iz1u) :2024/10/28(月) 16:25:27.76 ID:SEkZtb6C0
    他人を当てにするような人生設計だけは避けないとな
    親だの、自治体だの、国だの
    都合が悪くなれば躊躇無く約束を翻す

    143 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1387-TzxD) :2024/10/28(月) 17:15:00.30 ID:qd6X+MsM0
    >>130
    そういう意味ではサラリーマンもさっさと辞めた方が良いんだよな
    静かな退職とか企業が氷河期の時にしてきたこと考えたら自分の首を絞めるだけ

    131 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb5d-qJnv) :2024/10/28(月) 16:31:57.86 ID:FfgtXJ2x0
    発狂するなら日を選べよ貧民
    よりによって日経リバで円安でアメ株も先物上の時にするとか滑稽で無様にも程があんだろ…

    132 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2b2b-TzxD) :2024/10/28(月) 16:32:13.85 ID:GA+zFp5/0
    ナマポあてにするような奴は投資板のぞく前に何かやることあんだろ

    133 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7337-Y/eT) :2024/10/28(月) 16:45:43.44 ID:bQp03efV0
    こんな少額投資制度如きで発狂する理由を知りたい

    134 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 13b5-5l3S) :2024/10/28(月) 16:56:29.83 ID:teOiHNEF0
    戦争で国が滅ぶことまで想定しろって言ってるのに生活保護貰えばOKって両立しなくて草

    137 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 2b75-rEQB) :2024/10/28(月) 17:04:13.51 ID:DMhj9R4f0
    >>134
    マジ草w
    国滅んでどうやってナマポ貰う気なんだろうなw

    136 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 73ce-2ful) :2024/10/28(月) 17:03:42.39 ID:6GdT56+F0
    >>135
    公明党、共産党、れいわなら取れます

    138 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b1f-tuJt) :2024/10/28(月) 17:08:40.25 ID:CQ1RhQGY0
    >>135
    流石に思考が極端すぎる・・・

    140 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 7be4-kvRr) :2024/10/28(月) 17:10:09.62 ID:yvik0J5S0
    選挙後はどうしても不安定な人出てくるんかね

    142 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイW 2bb3-zxPi) :2024/10/28(月) 17:12:59.99 ID:6fOfNhlV0
    寿司食いたいからって闇バイトするのはやめとけよ

    144 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 5365-oeoF) :2024/10/28(月) 17:16:08.28 ID:/cHG+PEt0
    寿司食べに行ったら一回で2万くらい消えることない?

    147 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b1f-tuJt) :2024/10/28(月) 17:17:48.59 ID:CQ1RhQGY0
    >>144
    そんな高い寿司滅多に食べないでしょ普通

    149 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 5365-oeoF) :2024/10/28(月) 17:20:11.38 ID:/cHG+PEt0
    >>147
    今時家族いたら回転寿司でもそれくらい飛ぶよ
    ていうか50万使う生活したい人は寿司が滅多に食べられない暮らしをしたくないってことなんだと思うよ
    今時に犬養うのも月に2万くらい飛ぶよ

    145 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 7b12-TzxD) :2024/10/28(月) 17:17:22.79 ID:31KYVsFk0
    今夜の更新楽しみなんだがマネフォSBI連携なおるかな

    146 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 9951-7ihZ) :2024/10/28(月) 17:17:27.12 ID:b5VTorJG0
    老後2000万円問題とか最初聞いた時はゾッとしたけど、いざ社会に出てみると余裕で溜められそうだわ
    ちな独身こどおじ

    148 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ eb94-XpkG) :2024/10/28(月) 17:19:58.98 ID:6nk8bfYS0
    そんな寿司をちょくちょく食っても気にならない位に稼ぎたいもんだ



    このページのトップヘ