タクシー業界で働く運転手の皆さんが日々の努力を重ね、乗客を安全に目的地まで運ぶ姿に感心しています。しかし、会社によるピンハネ制度が影響していると聞くと、非常に残念に思います。個人でタクシー業を営む方が、より自由に働ける可能性があるのではないでしょうか。これからのタクシー業界には、ビジネスモデルの改革が求められる時代が来ていると感じています。
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:36:53.573 ID:BWIvDv820
なんでやらないの?
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:37:04.355 ID:rUo4Jzwz0
うん
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:37:34.829 ID:BWIvDv820
30万の給料が60万になるのに
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:37:40.148 ID:kCJzB6HP0
流しのタクシーでどれだけ客が拾えるんだよ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:38:05.742 ID:BWIvDv820
東京なら拾えれるだろ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:38:15.374 ID:dUa80K+d0
普通白タクやるよね
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:38:31.973 ID:BWIvDv820
>>6
白タクって何?
白タクって何?
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:42:21.507 ID:6ONbK8dz0
>>9
白いタクシーのこと
白いタクシーのこと
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:38:16.000 ID:XKoh6NB20
個人やるには15年?くらいの勤務経験が必要だから
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:38:50.539 ID:BWIvDv820
>>7
そうなん?
そういう法律あるん?
そうなん?
そういう法律あるん?
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:40:05.686 ID:m5cF81Fwd
>>11
ある
ある
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:40:46.457 ID:XKoh6NB20
>>11
ある
10年以上の勤務経験とか無事故無違反が条件
ある
10年以上の勤務経験とか無事故無違反が条件
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:38:19.263 ID:BWIvDv820
拾える
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:38:34.724 ID:lvWVRMwHd
個人の許可とるの結構大変なんだよ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:39:18.983 ID:BWIvDv820
>>10
許可って誰が出すのよ?
国土交通省?
許可って誰が出すのよ?
国土交通省?
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:39:34.619 ID:bw56+7M+M
脳死で金貰えるって素敵
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:40:28.987 ID:BWIvDv820
>>13
どういうこと?
何も考えなくて、会社に搾取される人生でええんか?
どういうこと?
何も考えなくて、会社に搾取される人生でええんか?
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:39:49.671 ID:YcF8AwfL0
小学生の考えたスレ?
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:39:57.014 ID:mqJyk32s0
ほんとだよなー
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:39:59.801 ID:fswgYUZ80
申請日以前10年間無事故無違反である者については、40歳以上65歳未満の要件によることができるものとする。 申請日以前25年間のうち、自動車の運転を専ら職業とした期間(他人に運転専従者として雇用されていた期間で、個人タクシー事業者又はその代務運転者であった期間を含む。)が10年以上であること
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:41:00.335 ID:Lho4CGvmd
今のタクシーってナビ使ってるから実務経験とか正直どうでもいいよな信用あるとこでゴールド免許じゃなきゃ怖いが
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:41:10.601 ID:z0WKsOQ5M
自営の税金と保険料の高さ知らんのか
60稼いでもリーマン年収400くらいの暮らししか出来んぞ
60稼いでもリーマン年収400くらいの暮らししか出来んぞ
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:41:49.501 ID:BWIvDv820
>>21
一人法人作っちゃえばよくね?
一人法人作っちゃえばよくね?
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:42:53.110 ID:z0WKsOQ5M
>>25
作ったとしても全部自分の金から経費も税金も出てくんだから変わらんね
作ったとしても全部自分の金から経費も税金も出てくんだから変わらんね
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:42:24.612 ID:XKoh6NB20
>>21
でも車に関わる金は全て経費として処理できるし
でも車に関わる金は全て経費として処理できるし
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:44:48.077 ID:z0WKsOQ5M
>>29
経費は自分の財布から出るだけ
控除額が多少増えたところで変わらんし
暗黙の経費率超えた時点で税務調査飛んでくる
経費は自分の財布から出るだけ
控除額が多少増えたところで変わらんし
暗黙の経費率超えた時点で税務調査飛んでくる
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:41:22.324 ID:8gdnFLKl0
真面目にタクシーなんてやらずに外国人相手に白タクやればいいのに
なんで中国人とかベトナム人とかは無許可の白タクやって捕まらずに儲けてんのに日本人がバカ真面目にタクシー会社で働いてんだ
法律が取り締まらないならこっちもやるしかないだろ
なんで中国人とかベトナム人とかは無許可の白タクやって捕まらずに儲けてんのに日本人がバカ真面目にタクシー会社で働いてんだ
法律が取り締まらないならこっちもやるしかないだろ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:41:29.863 ID:BWIvDv820
すまんな大卒高収入なんで
タクシーの業界は知らんw
タクシーの業界は知らんw
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:44:48.053 ID:m5cF81Fwd
>>23
大卒の割に発言する前に軽く調べることもしないあたり無能扱いされてそう
大卒の割に発言する前に軽く調べることもしないあたり無能扱いされてそう
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:41:38.988 ID:2A2/BMpd0
タクシーに限った話ではないと思うけど
実際雇われてる方が楽だろ
実際雇われてる方が楽だろ
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:42:01.938 ID:BWIvDv820
>>24
脳死
脳死
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:42:12.480 ID:5O3rz6Sj0
ほぼ毎日長時間運転して10年間無事故無違反って結構厳しいよな
ライフルの猟銃所持許可より厳しい
ライフルの猟銃所持許可より厳しい
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:43:18.634 ID:wEcL9otJd
10年間無事故無違反じゃなくて10年間運良く周りの車が気を使って優先させてくれたから
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:44:48.037 ID:OVVvZjPP0
親戚の運ちゃんも人轢いてたわ
大丈夫ですか!?って聞いて大丈夫な訳ないだろって怒られたらしい
大丈夫ですか!?って聞いて大丈夫な訳ないだろって怒られたらしい
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:48:42.456 ID:BWIvDv820
>>34
親戚に運ちゃんがいる?🤔
親戚に運ちゃんがいる?🤔
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:46:37.115 ID:BWIvDv820
やっぱり中卒高卒運ちゃんは
チャレンジ精神が欠如してる
チャレンジ精神が欠如してる
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:47:49.161 ID:fcV1BFeE0
大卒高収入(Fラン年収450万)
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:47:52.714 ID:BWIvDv820
あーすまん
底辺の世界の話は知らん
底辺の世界の話は知らん
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:48:01.683 ID:OVVvZjPP0
賢いぼくが考える「なんでやらないの?」って大抵理由があるんよな
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:48:06.574 ID:ncxOKkXI0
白タク無茶苦茶儲かってるみたいね
友達の中国人らが言ってたけど白タクは今数十万人規模で捕まるのなんて稀でやればやるだけ儲かるって
今回のビザ緩和で白タクはもっと増えるらしい
友達の中国人らが言ってたけど白タクは今数十万人規模で捕まるのなんて稀でやればやるだけ儲かるって
今回のビザ緩和で白タクはもっと増えるらしい
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:48:19.587 ID:z0WKsOQ5M
個人タクシーなんて星の数ほどあるんだから
タクシーに限らず全ての業種でおよその経費率は把握されてる
タクシーに限らず全ての業種でおよその経費率は把握されてる
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:50:12.002 ID:2A2/BMpd0
お前なんで独立しないの?ってのと一緒だよ
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:50:15.851 ID:4r+amegKd
中学生レベルの知能だな
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/21(火) 11:53:09.823 ID:BWIvDv820
低学歴ってすぐに
大卒は●●だからとか言い出すよなw
大卒は●●だからとか言い出すよなw