![]() | デンソーの株式を1年前に買った人、株価リターンはいくらになったのか? 【2024年7月26日】 …本記事ではデンソー <6902> の株価について解説します。 2024年7月26日時点における過去1年間の株価の推移や最高値など、今後の投資判断や株価分析に役立つ情報を… (出典:LIMO) |
マジか!
100 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7b77-PlpQ) :2024/07/27(土) 11:27:50.60 ID:JzNP3yax0
>>95
あげるよ
0.2%程度に
あげるよ
0.2%程度に
101 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fb48-y54D) :2024/07/27(土) 11:29:02.32 ID:rcu75bkr0
この半月でどんだけ損したんだ
特定口座の投信メインはゴールド以外全部マイナス
新NISAは積立枠も成長枠も毎月30万円ずつに分けて買ってたんだが一番良かったNASDAQ100も4%に落ちてしまったんだ
それにずっと持ってた旧NISAのイーマキシス スリム 先進国株式が半月前は+75%とかだったはずなんだが60%に下がってしまったよ
特定口座の投信メインはゴールド以外全部マイナス
新NISAは積立枠も成長枠も毎月30万円ずつに分けて買ってたんだが一番良かったNASDAQ100も4%に落ちてしまったんだ
それにずっと持ってた旧NISAのイーマキシス スリム 先進国株式が半月前は+75%とかだったはずなんだが60%に下がってしまったよ
102 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13b6-PlpQ) :2024/07/27(土) 11:32:46.81 ID:O6crAO8u0
>>101
俺はもうナスダックは損切りしたよ
感情ではなく機械的に損切りラインに入ったから切った
最終的な勝利には冷徹な判断が大事
俺はもうナスダックは損切りしたよ
感情ではなく機械的に損切りラインに入ったから切った
最終的な勝利には冷徹な判断が大事
109 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fb48-y54D) :2024/07/27(土) 11:44:47.34 ID:rcu75bkr0
>>102
損切り機械的にできる人のほうがダメージ少なくて済むって言うけどそれができなくてなあ
キングダムで桓騎軍が退散するとき無統率で一目散にとにかく逃がしたほうが結果的に被害が最小限になるって話を思い出すw
損切り機械的にできる人のほうがダメージ少なくて済むって言うけどそれができなくてなあ
キングダムで桓騎軍が退散するとき無統率で一目散にとにかく逃がしたほうが結果的に被害が最小限になるって話を思い出すw
118 🐘 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0b2d-YbNi) :2024/07/27(土) 12:03:38.09 ID:zPN8TUDL0
>>102
ならそもそも積立投資なん*べきでは無かったですねww
タイミング投資が貴方には向いてますよww
ならそもそも積立投資なん*べきでは無かったですねww
タイミング投資が貴方には向いてますよww
104 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 59e1-Wanw) :2024/07/27(土) 11:37:06.53 ID:VGzq49kF0
>>101
異常な得が先に来てたから相殺でむしろ正常になった
異常な得が先に来てたから相殺でむしろ正常になった
103 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4924-zbKi) :2024/07/27(土) 11:33:57.47 ID:y75h7FuV0
いいよもう負けてなけりゃ
負けてから泣くわ
負けてから泣くわ
105 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.268][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 51ad-QmGL) :2024/07/27(土) 11:37:27.55 ID:Nkhv+PFi0
政府と日銀はトランプが勝つと読んだのかなという、なんの海老ダンスもない名無しの妄想
トランプ大統領が政策としてドル安に舵を切ってその影響で円高になるよりは
今のうちに数か月かけて徐々に円高にソフトランディングさせようという狙いじゃないかなあ
円安円高にはそれぞれ功罪があるけど、予測できない急激な変動が一番良くないからね
トランプの御機嫌を損ねると台湾有事に影響が出かねないという部分もあるだろうし
経済というか為替のイニシアチブをアメリカに丸投げ全受け身はしたくないというのもひとつかも
トヨタにとんでもない関税掛けられるよりは、まだ体裁がいいというか
トランプ大統領が政策としてドル安に舵を切ってその影響で円高になるよりは
今のうちに数か月かけて徐々に円高にソフトランディングさせようという狙いじゃないかなあ
円安円高にはそれぞれ功罪があるけど、予測できない急激な変動が一番良くないからね
トランプの御機嫌を損ねると台湾有事に影響が出かねないという部分もあるだろうし
経済というか為替のイニシアチブをアメリカに丸投げ全受け身はしたくないというのもひとつかも
トヨタにとんでもない関税掛けられるよりは、まだ体裁がいいというか
106 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6989-nW/t) :2024/07/27(土) 11:37:47.05 ID:JN4mJvhM0
もしかして怖くなって狼狽売りしちゃった人が必死にガチホ否定材料探してきてるってことで合ってる?
107 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 29bc-5Oqc) :2024/07/27(土) 11:39:03.39 ID:MQ6ZFZU70
まだ1年目だからみんな余裕があるし
インフルエンサーもガチホガチホ言ってるけど
1800万積んだ後の暴落が本番だよ
NISA1000万割りました(涙)とか狼狽の嵐がSNSで溢れるぞw
インフルエンサーもガチホガチホ言ってるけど
1800万積んだ後の暴落が本番だよ
NISA1000万割りました(涙)とか狼狽の嵐がSNSで溢れるぞw
108 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 819d-2G7k) :2024/07/27(土) 11:42:41.83 ID:1rq6DV3Z0
>>98
>>99
なるほど、わかりやすい。ありがとう。
>>99
なるほど、わかりやすい。ありがとう。
110 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7bad-7GAs) :2024/07/27(土) 11:46:40.05 ID:lcSPovGH0
すまん
ネタバレ教えてください
先週金曜日は買い場だったのですか?
ネタバレ教えてください
先週金曜日は買い場だったのですか?
111 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウ Sa8b-45N6) :2024/07/27(土) 11:48:18.27 ID:PcdlRiJja
そうだよ🥺?
僕ちゃんも買い場逃しちゃったよ🥺
僕ちゃんも買い場逃しちゃったよ🥺
112 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0bcf-s2Ct) :2024/07/27(土) 11:48:27.34 ID:sFP4FJTI0
下落したら買い増しってやってたら波の大きなハイリスク銘柄ほど
どんどん比率が高まっていくわけだけどどう修正すればいいんだろうか
これ以上の比率になるのはNGってしっかり決めて一部利確するしかない?
どんどん比率が高まっていくわけだけどどう修正すればいいんだろうか
これ以上の比率になるのはNGってしっかり決めて一部利確するしかない?
119 🐘 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0b2d-YbNi) :2024/07/27(土) 12:04:50.81 ID:zPN8TUDL0
>>112
そんな*げた買い方しなけりゃいいだけ。
なんでそんな*な買い方してるの??
なんの目的??何がしたいの??
このスレ何のスレか分かってる??
そんな*げた買い方しなけりゃいいだけ。
なんでそんな*な買い方してるの??
なんの目的??何がしたいの??
このスレ何のスレか分かってる??
128 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0bcf-s2Ct) :2024/07/27(土) 12:20:57.78 ID:sFP4FJTI0
>>119
下落したら買い増しって基準価額が下がった日に買う、ではないよ
たとえば今は全体的に下げた状態だけど、そういうときに普段の毎日積立に対して
多少追加するってだけ
買い増ししてる人はたくさんいるし、買い増しってそういうものでは
何が*げてるのか良く分からない。買い増し自体が*げてると思ってるなら何も言えないけど
下落したら買い増しって基準価額が下がった日に買う、ではないよ
たとえば今は全体的に下げた状態だけど、そういうときに普段の毎日積立に対して
多少追加するってだけ
買い増ししてる人はたくさんいるし、買い増しってそういうものでは
何が*げてるのか良く分からない。買い増し自体が*げてると思ってるなら何も言えないけど
113 🐘 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1393-YbNi) :2024/07/27(土) 11:58:08.08 ID:xCBwZILs0
>>29
こんなガチャガチャ買ってたらアセットアロケーション何も分からないけど、いいの??
こんなガチャガチャ買ってたらアセットアロケーション何も分からないけど、いいの??
114 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd33-I5FW) :2024/07/27(土) 11:58:22.08 ID:A8ArT05Md
NAS100への積立は5月中旬を最後に止めてたんだが、正解だったな
その後の指数もドルも高すぎてとても買う気にはならなかった
そのぶん金曜に少しだけ追加しといたわ
その後の指数もドルも高すぎてとても買う気にはならなかった
そのぶん金曜に少しだけ追加しといたわ
115 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1385-MarV) :2024/07/27(土) 11:58:43.93 ID:9Kli9rkd0
nisa短期勢が多いことに驚きを禁じ得ない
117 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6989-nW/t) :2024/07/27(土) 12:03:30.20 ID:JN4mJvhM0
>>115
少なくともこのスレに居るやつでそんなやついないぞ
少なくともこのスレに居るやつでそんなやついないぞ
116 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 2b05-Cyw5) :2024/07/27(土) 12:03:21.39 ID:/8ScXgpQ0
短期勢みんな今の指数から2倍3倍になると思ってないんだから
そんな商品はそもそも買うべきでない
そんな商品はそもそも買うべきでない
120 警備員[Lv.4][新芽] (ベーイモ MM8b-Koto) :2024/07/27(土) 12:06:35.13 ID:WeuyCLKsM
正直先週は買い場ってほどじゃないと思うけどな
今週さらに下がってるし
まだ買い増すには早い
今週さらに下がってるし
まだ買い増すには早い
121 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0ba4-iMZ+) :2024/07/27(土) 12:07:17.11 ID:tdkt2x4E0
ヤマゲンとジェイソンの本読み直して
放置する安堵感を取り戻した
不安になったら何度でも読む
放置する安堵感を取り戻した
不安になったら何度でも読む
122 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 4991-wriO) :2024/07/27(土) 12:08:45.52 ID:NVml2NjC0
>>66
ものによっちゃマイナスだが
ファンドスレじゃないんだから皆が同じもの買ってると思うなよ
ものによっちゃマイナスだが
ファンドスレじゃないんだから皆が同じもの買ってると思うなよ
123 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b5e-MarV) :2024/07/27(土) 12:10:16.60 ID:Y9K5VMPI0
みなさん7月はトータルどのくらい凹んだの?
125 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d924-k/aH) :2024/07/27(土) 12:16:15.54 ID:XU6shupg0
>>123
寧ろプラス
小型買ってたから
寧ろプラス
小型買ってたから
124 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 2b5f-RYAK) :2024/07/27(土) 12:14:10.80 ID:YWayXBMR0
まだまだ米株は買えんな
とりあえず今年は米国債
米株は本格的な暴落来たら買うけど多分来年だろうね
とりあえず今年は米国債
米株は本格的な暴落来たら買うけど多分来年だろうね
126 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6989-jSui) :2024/07/27(土) 12:17:21.58 ID:n6IOFoPH0
損切りラインを決めとくような商品ははじめから買わなければいい
127 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7bad-7GAs) :2024/07/27(土) 12:17:33.68 ID:lcSPovGH0
ごめん
日銀の発表あとにさらなる円高がきて
アメ株もさらに落ちるってありえる?
ありえないよね?
日銀の発表あとにさらなる円高がきて
アメ株もさらに落ちるってありえる?
ありえないよね?
130 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 2b5f-RYAK) :2024/07/27(土) 12:23:26.85 ID:YWayXBMR0
>>127
知らねーよ
為替なんて読める天才なら株なんてチマチマしたことやってないわ
大筋の見方だと9月までは下げて大統領選に向けて上げる
来年は景気後退に陥るだろうから2025年は暴落というのがメインシナリオではあると思う
知らねーよ
為替なんて読める天才なら株なんてチマチマしたことやってないわ
大筋の見方だと9月までは下げて大統領選に向けて上げる
来年は景気後退に陥るだろうから2025年は暴落というのがメインシナリオではあると思う
132 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.268][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 51ad-QmGL) :2024/07/27(土) 12:28:05.50 ID:Nkhv+PFi0
>>127
もともと夏場は例年株価が奮わない季節だもんげ
基本ヨコヨコ、下げも普通にあるというか皆「ちょい早いけど夏枯れ来たか―」って思ってるから。
このボーナスタイムに買い増しする気が無いなら、秋風が吹くまで気絶しとくのも手よ
もともと夏場は例年株価が奮わない季節だもんげ
基本ヨコヨコ、下げも普通にあるというか皆「ちょい早いけど夏枯れ来たか―」って思ってるから。
このボーナスタイムに買い増しする気が無いなら、秋風が吹くまで気絶しとくのも手よ
129 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 0bf7-h0Hi) :2024/07/27(土) 12:21:13.83 ID:SGQWlErp0
投資における一番の障害は
己の中に潜む弱気の虫だな
これを退治するのは簡単ではない
己の中に潜む弱気の虫だな
これを退治するのは簡単ではない
131 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd73-45N6) :2024/07/27(土) 12:27:44.41 ID:p+WDgFmxd
何も分からん人はオルカンやSP500に投資するし
きっちり証券分析できる人は個別株を買うだろう
投信をごちゃごちゃ買ってる奴は雰囲気で投資をやってるアホ
きっちり証券分析できる人は個別株を買うだろう
投信をごちゃごちゃ買ってる奴は雰囲気で投資をやってるアホ
135 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 13c5-hEcB) :2024/07/27(土) 12:33:57.80 ID:TzNU1AMj0
>>131
まさしく俺だな
なんにも分からんので6年くらいひたすらS&P500買ってるわ
個別株とかで儲けてる人はまあ賢い人でしょ
まさしく俺だな
なんにも分からんので6年くらいひたすらS&P500買ってるわ
個別株とかで儲けてる人はまあ賢い人でしょ
137 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 49f5-LIqB) :2024/07/27(土) 12:40:08.56 ID:QcIJCOoC0
>>135
6年なら個別買って4月か7月に利確してたら2,3倍になってたのに
6年なら個別買って4月か7月に利確してたら2,3倍になってたのに
133 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 0bf7-h0Hi) :2024/07/27(土) 12:30:23.90 ID:SGQWlErp0
人間未来が読めないから
未知のトラブルに恐れて迷いもするし
希望を抱いて頑張ったりもできるんだよね
そこは人それぞれの考え方次第
人がこれから起こることすべてわかっていたら
どう感じるだろうな
予定をこなすだけの人生って
つまらなくなりそうだ
未知のトラブルに恐れて迷いもするし
希望を抱いて頑張ったりもできるんだよね
そこは人それぞれの考え方次第
人がこれから起こることすべてわかっていたら
どう感じるだろうな
予定をこなすだけの人生って
つまらなくなりそうだ
134 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 41be-Knmr) :2024/07/27(土) 12:33:13.58 ID:ikkNV1YI0
大統領選まで利下げすんなってトランプが圧力かけてたけどパウさん9月に利下げすんのかな?
136 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 512c-y54D) :2024/07/27(土) 12:37:18.77 ID:44PuiNet0
なるべく年末まで・・・買い足すのも資金が足りない庶 民は1年目でなるべく底値に近い所で沢山買っておきたい
6%→4.3% 3.4%→1%とかマイナスを少しは減らすのが出来たのも有るけど足りない!
今、マイナス値を下げれたら景気が良くなった時に今年の良い時期のプラスより上に成る!!
と、まぁ NISA 1年目は暴落しててくれる方が長期狙いの庶 民には良いんだよな♪
6%→4.3% 3.4%→1%とかマイナスを少しは減らすのが出来たのも有るけど足りない!
今、マイナス値を下げれたら景気が良くなった時に今年の良い時期のプラスより上に成る!!
と、まぁ NISA 1年目は暴落しててくれる方が長期狙いの庶 民には良いんだよな♪
138 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 4145-47KJ) :2024/07/27(土) 12:45:36.42 ID:17MazQkG0
単元未満株って1株だけ買うのってあり?
139 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 519c-PlpQ) :2024/07/27(土) 12:45:58.08 ID:2tE1pNcr0
実際暴落したら積立止めちゃうんだけどね