最近、月収が前年よりも増えているにもかかわらず手取りが減っているという現象に直面している方も多いのではないでしょうか。これは主に税金や社会保険料の増加によるもので、特に年収が上がるとその負担が大きくなる傾向があります。
1 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:07:52.72 ID:6IO4olVX0
2024年 24万→20万3千
2025年 25万5千→19万8千
は???????
2025年 25万5千→19万8千
は???????
2 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:08:20.67 ID:6IO4olVX0
どういうことやねん👹
3 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:08:48.90 ID:6IO4olVX0
これもう詐欺やろ
4 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:09:31.50 ID:Ira1ti4W0
さらに物価が2倍になってるから買えるものは半分やで
5 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:09:33.21 ID:gzc2rqdi0
新卒二年目?
6 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:10:07.86 ID:6IO4olVX0
>>5
36のおっちゃん😁
36のおっちゃん😁
7 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:11:34.18 ID:6IO4olVX0
これもう罰ゲームやろ…
8 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:12:20.43 ID:ubgOL9WT0
税金キモすぎ
9 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:26:38.18 ID:vaJg2IYW0
意味ねーーーーーー
10 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:32:03.82 ID:6IO4olVX0
このくせ商品は値上がりしますって😅そりゃ犯罪も増えるわ🤪
11 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:34:22.05 ID:m2Hbe3WV0
全部仕組まれてる事やな
12 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:36:43.73 ID:dA+i2cz20
明細と一緒にX乗せればバズるで
14 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:39:56.65 ID:6IO4olVX0
>>12
だれかやってええで!ワイはめんどいからしないで😊
だれかやってええで!ワイはめんどいからしないで😊
13 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:39:09.89 ID:yitnbEKW0
36歳で手取り20万はやべぇよ
15 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:40:13.85 ID:6IO4olVX0
>>13
怖いか?ワイが😁
怖いか?ワイが😁
16 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:40:49.56 ID:6IO4olVX0
てか20万もないんですけど😠
17 それでも動く名無し :2025/01/27(月) 05:45:07.00 ID:c+H4tUHc0
税金少なすぎるやろ