投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    年収


    収入の詳細を公開することで、同じく絵師を目指している方々に少しでも参考になればと思っています。どんな手法で収入を得ているか、具体的な数字を挙げてお話しするのも良いかもしれませんね。

    1 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 02:58:36.56 ID:smwfd2iL0
    ようやっとる

    (出典 i.imgur.com)




    2 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 02:59:15.27 ID:Q5H2TSsr0
    半月でこれならすげえな

    3 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 02:59:32.91 ID:DN48WJ5K0
    何歳や?

    5 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 02:59:57.41 ID:smwfd2iL0
    >>3
    22
    今年の四月から就職や

    27 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:15:25.73 ID:szmVqOMy0
    >>5
    じゃあそれで引退か?

    4 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 02:59:52.32 ID:iSUIHC4/0
    にゃーん

    6 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:00:26.11 ID:DbhL0/5Q0
    えっちなイラスト?

    7 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:00:55.73 ID:smwfd2iL0
    >>6
    勿論や😼

    9 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:01:35.76 ID:6/Iwj3SX0
    >>7
    こん?どこ住み?

    10 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:03:06.15 ID:smwfd2iL0
    >>9
    自撮りやなくて絵師やぞ😮‍💨

    8 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:01:16.59 ID:F64TTGVk0
    まーた他人のツイートの画像貼り付けて絵師のフリしてるよ

    13 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:04:21.27 ID:smwfd2iL0
    >>8
    しょうがないにゃあ…(詳細データ)

    (出典 i.imgur.com)

    11 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:03:42.94 ID:u2aOW5640
    やるやん
    誰か知らんけどたくさん描いてくれや

    12 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:04:13.98 ID:Qox/+ni9r
    すごE
    1000人くらい登録してくれてるんか

    15 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:06:01.38 ID:smwfd2iL0
    >>12
    500円やしそんなにおらんで

    19 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:08:36.05 ID:Qox/+ni9r
    >>15
    200人以上でもすごE羨ましいで

    22 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:11:22.46 ID:smwfd2iL0
    >>19
    えへへ

    14 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:04:59.15 ID:3NK/mXWP0
    いやこれだけ稼ぐのに眠れない夜もあったやろ普通…

    23 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:11:35.28 ID:smwfd2iL0
    >>16
    ありがとう
    がんばるやで~

    17 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:06:21.11 ID:C1tRL8pY0
    AI絵貼り付けマン?

    18 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:08:20.69 ID:smwfd2iL0
    >>17
    手描きやで
    通常プランでは絵、そこからプラス300円でタイムラプス映像を売ってるけど何故かタイムラプスの方も人気やわ
    お布施感覚なのかタイムラプスに需要があるのかはわからない

    20 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:09:36.68 ID:rOhNfClh0
    パソコンとか液タブをカチャカチャしているだけで、こんだけ施して貰えるなんてラッキーやん

    21 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:11:04.68 ID:smwfd2iL0
    >>20
    本当にそう思う
    お金出してでも見たいって思ってくれるファンがおる事自体も凄く恵まれてると思うわ

    24 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:12:29.36 ID:EoljHzr1d
    ワイよりも稼いでてええな

    26 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:14:29.46 ID:smwfd2iL0
    >>24
    枚数多かったりするから時給換算やとワイの方が下かも😹

    25 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:14:24.88 ID:50bOq/Gi0
    就職後はどうするんや、

    28 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:16:34.58 ID:smwfd2iL0
    >>25
    意地でも描く時間作るで
    もし本当に描けなかったら全部のプラン閉じてから更新頻度下げて200円くらいのプラン作って細々とやるわ

    29 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:17:50.43 ID:wCaIRFFh0
    絵だけで飯食えてる?

    33 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:21:22.76 ID:smwfd2iL0
    >>29
    ファンボだけなので無理や
    沢山のファンサイトに登録してやれば初任給くらいは超えるかもって気はするけど、専業同人作家はイバラの道やし親も就職してほしそうやし絵だけで飯食う気は今の所無い

    30 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:17:54.21 ID:PxF8Flef0
    更新頻度はどんなもんなん

    31 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:18:47.03 ID:smwfd2iL0
    >>30
    揺れはあるけど月5

    32 警備員[Lv.25] :2025/01/22(水) 03:19:26.77 ID:UgCZ5bE60
    すごいな*儲かるんやなぁ
    Xのフォロワーとか関係ある?
    うまく呼び込めん🥺

    35 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:23:55.31 ID:smwfd2iL0
    >>32
    呼び込みはX以外ではしてないな
    戦略は特に無いけど、強いて言うならtwitterにイラストを投稿するのと同時にファンボックスに投稿しました!の通知ツイートを投稿する事で通知ツイートのビュー数増やしてるな

    続きはファンボックスでとかじゃなくてtwitterはTwitter用の絵、ファンボはファンボ用の絵を投稿してるで

    38 警備員[Lv.25] :2025/01/22(水) 03:26:04.90 ID:UgCZ5bE60
    >>35
    勉強になるわ!
    差分投稿とかやなくてファンボ用の新規絵投稿して
    x用の絵のアップと同時ににリンク貼るんか

    44 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:29:00.81 ID:smwfd2iL0
    >>38
    せや!それであっとる
    差分商法はしてなくてあくまでもお金を払うとワイの投稿頻度が倍になるって感じや
    一度に2枚描いて、質の良かった方をファンボックスに回しとるから満足度も自動的に高くなるしええで

    49 警備員[Lv.25] :2025/01/22(水) 03:31:30.91 ID:UgCZ5bE60
    >>44
    はえーかしこい!
    *では無いんやけどその方法で試してみるわ

    34 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:23:33.72 ID:HMqiImCs0
    まあAIだのX改悪だのでお世辞にも将来明るい界隈やないしな
    専業にしないのは当然か

    37 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:25:57.60 ID:smwfd2iL0
    >>34
    せやな
    X(集客)、ファンサイト(間借り)、業界情勢の全てにおいて完全に依存しててひとつでも欠けると崩壊するから怖いわ

    36 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:24:37.46 ID:1aaFWlKA0
    月に何時間くらい書いてその金額なんや?

    39 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:26:27.27 ID:smwfd2iL0
    >>36
    あまりちゃんと計測してないけど毎日5時間は軽くこえてるんちゃうかな
    ハードなバイトくらいや

    42 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:28:13.26 ID:1aaFWlKA0
    >>39
    時給1000円くらいか
    趣味としてやってそんだけ稼げれば十分すぎるな

    40 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:27:13.31 ID:BUl/ut9Ud
    AI事業ならいくら稼げる?

    41 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:27:26.63 ID:um6PaeMT0
    観覧数はどれぐらいなん?

    48 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:31:11.08 ID:smwfd2iL0
    >>41
    Xで3~4万くらいやな
    いいねは1000ちょいくらい

    43 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:28:19.66 ID:JdQTCpa7d
    今まで絵の勉強した時間バイトしてたらこれの比にならんぐらい稼げてそう
    まあそもそも1円も稼げてないやつの方が多いからこれでもかなりマシな方だけど

    46 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:29:40.91 ID:smwfd2iL0
    >>43
    そらそうよ
    最初の月は3000円から始まったし月収を平均すると5万くらいに収まるんちゃうかな

    47 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:30:30.46 ID:ENNs+fc50
    >>43
    バイトじゃ増えていかないやんスキルもつかないし

    50 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:32:31.84 ID:smwfd2iL0
    >>47
    働きながらでも副業で出来るのは利点やな
    何か出費が重なったとしても他の人よりは楽に対応できるし

    45 それでも動く名無し :2025/01/22(水) 03:29:33.27 ID:Zu2/0HEQ0
    時給換算でバイト程度やとしても
    若くて体力あるうちに貯めといたら気持ちに余裕出来てええな




    このニュースはまさに衝撃的です。ドイツが直面している課題は、私たちにとっても他人事ではありません。次世代に向けてどう改善していくのか、国としての方向性を再考する機会なのかもしれません。

    1 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:09:23.68 ID:2Xan2lck0
    極右のAfDの党首が最も人気になった模様

    (出典 imgur.com)




    2 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:10:20.37 ID:2Xan2lck0
    ヤバい

    3 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:11:16.45 ID:jRPC22Df0
    政策主張ぐらいは言えよ

    4 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:11:32.42 ID:NPEIsG1n0
    今の時代左翼は時代遅れやね
    戦争さえしなけりゃ自国ファーストは別にええやろし

    10 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:14:48.69 ID:OTIFtxZB0
    >>4
    政権維持のために戦争するのが極右やぞ
    イスラエルがまさにそれ

    34 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:24:08.01 ID:3Y5qvgyh0
    >>4
    人に気使う余裕なんて無いからな今

    5 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:12:15.83 ID:FCveCmZa0
    移民入れまくった結果がそうなんやから当然

    6 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:12:48.80 ID:2Xan2lck0
    日本保守党が一番人気になるようなもんやろこれ

    8 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:14:13.32 ID:gjCJ1Ket0
    ヨソモノの外人優遇したりするような政策は内心で皆いけすかないわな

    9 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:14:13.41 ID:hWAqV1Zq0
    90年ぶり2回目

    11 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:14:56.18 ID:m4GdVVDt0
    日本の未来よな
    ヨーロッパがどうなったかも見ずにバカの一つ覚えみたいに移民入れてるし

    12 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:15:05.55 ID:UieMXfYE0
    Auslaender raus!!

    13 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:16:13.58 ID:5PoJ0pjl0
    移民の待遇、受け入れ厳格にするんか

    14 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:16:14.45 ID:3Vm2krPK0
    ワイ来年ドイツのクリスマスマーケット行くつもりなんだが危ないかな

    15 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:16:14.75 ID:n7qPSPQV0
    極右と右ってどう違うの?

    16 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:16:26.95 ID:GFcpHFYu0
    日本でいうとどこや?
    参政党か?

    22 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:19:27.96 ID:puM4y8LI0
    >>16
    日本保守党やね

    18 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:16:57.07 ID:puQwRor30
    ドイツはどうして右に左に極端に振れるかねぇ
    やり過ぎって事をどっかで学ばないのか

    20 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:17:46.53 ID:wRN+2jQQ0
    イーロン世界を支配してない?

    23 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:20:27.77 ID:zKKnKi1Er
    あ、壊れたァ!

    24 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:21:13.51 ID:Gn38v4Cm0
    極右っていうか自国第一に考えるのはええことやろ

    27 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:22:16.77 ID:jknuCICs0
    >>24
    自国第一は国際協力ってのと対極にあるからなぁ
    自国のためなら何をしてもいいって事にもなりかねん

    25 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:21:16.22 ID:jknuCICs0
    これからは移民との内戦の時代になるんちゃうか?

    26 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:21:53.85 ID:Gn38v4Cm0
    いきすぎた左翼思想の反動がきてるよ

    28 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:22:51.85 ID:WpxCo2CL0
    日本もドイツも戦前の外国排斥主義に回帰してるんだな

    30 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:23:05.27 ID:zeo0RSp80
    極右言うてもWW1前のヨーロッパ回帰やからなあ

    32 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:23:36.99 ID:82qubTev0
    ドイツが極右になるのちょっとワクワクするな

    33 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:23:45.90 ID:8Tff9ksG0
    逆に移民にあれだけめちゃくちゃにされてよく我慢してるよなEUは

    37 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:24:59.54 ID:GFcpHFYu0
    >>33
    欧米列強が世界を滅茶苦茶にしたから多少はね

    50 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:30:54.59 ID:cdBOI2y90
    >>48
    やっぱ狙われるのは若い子なんやね

    39 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:25:14.44 ID:or3HQDuQ0
    SPDとかCDUとかなんか秘密結社感あるな

    41 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:26:00.18 ID:Hwyd8DFz0
    原点回帰したのはウソラエルの影響かな

    44 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:27:02.99 ID:aJsE8E810
    そら自分の生活が苦しいのに他人救おうとはならんやろ
    頭左翼はなんで隣人が苦しんでるの無視して遠くのもん助けて自己満足しようとするんや

    45 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:27:32.62 ID:HTtN3QyT0
    移民は失敗だったって認めたし移民排斥の支持率アップは当然よ

    47 それでも動く名無し :2024/12/23(月) 20:28:47.99 ID:I/+8REK80
    何でマスクが支持の影響があるん?




    最近、日本でのランチ事情が厳しくなっていますね。かつては千円でおいしいランチを楽しむことができたのに、今ではその価格では選択肢が限られてしまいました。その背景には、物価の上昇や原材料費の高騰があるのでしょう。食事を楽しみたいけれど、家計を気にしなければならない現状は残念です。皆さんはどんなランチを選んでいますか?

    1 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:23:34.99 ID:B2C1lgGF0
    お財布壊れる〜




    2 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:24:03.98 ID:EFPqOLWy0
    マック1000円以下やで

    15 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:43:36.46 ID:H193PSdMd
    >>2
    女の子で草

    3 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:24:55.92 ID:bpgyjJXJd
    スガキヤでええやん

    4 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:24:56.19 ID:1+L9a2r50
    うンチ食えよ

    5 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:26:09.07 ID:zFuoH55b0
    ケンタッキーや

    6 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:27:41.16 ID:mbWJtx3C0
    テレワーク自炊民ワイ高みの見物😤

    7 警備員[Lv.14] :2024/12/17(火) 11:30:51.28 ID:x8iMlGYL0
    松乃家でささみカツ定食クーポンで600円くらいだからみんな食おう😋

    8 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:32:17.54 ID:N8NX/afOd
    チャーラーセットで千円以下なら安いって思っちゃうぐらい脳がバグってるよ

    9 警備員[Lv.3] :2024/12/17(火) 11:36:29.28 ID:ePv2fH0x0
    しゃーない、未曾有の実質低賃金だし
    これで好景気っていう連中がいるらしいな

    17 警備員[Lv.3][芽] :2024/12/17(火) 11:45:45.89 ID:+jXWUF1K0
    >>9
    それこそ人によるんちゃう
    ワイの会社中小やけど冬90超えたし
    ボーナスだけで年250やからな

    21 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:48:05.57 ID:2MlPX/hi0
    >>17
    君の会社が景気良いのと社会全体の話ってちがくないか?w

    25 警備員[Lv.3][芽] :2024/12/17(火) 11:53:00.70 ID:+jXWUF1K0
    >>21
    >>9の話が一部の連中の話やから別に間違ってないで

    32 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:55:19.28 ID:Zf3niKDT0
    >>25
    君のは例えばコロナ禍で売上が下がった、という話にうちの会社は変わってないって言うようなもんや 

    10 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:38:09.29 ID:28MYDARm0
    そんな食う意味も無いし1000円超えんよ

    11 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:38:17.73 ID:vGwWVixt0
    今まさにハンバーグ食いに来てランチセットが1880円で驚愕してる

    12 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:39:17.96 ID:j+V+Ung5a
    一周回ってマックが安い

    13 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:41:13.82 ID:GiwCX5iX0
    牛丼並を食え😡

    24 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:52:00.81 ID:6RYcyfxI0
    >>13
    物足らん
    それなら冷凍の食う

    28 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:54:00.14 ID:vlFx2uBe0
    >>24
    どうせすき家のでしょ
    激マズだよあんなの

    14 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:41:46.72 ID:ZJzQtDLo0
    マックのスパチキ好き
    あの美味さで200円はコスパ良いわ

    16 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:44:05.88 ID:vlFx2uBe0
    吉野家が最強

    18 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:46:13.29 ID:Nz0q1UGuH
    なん爺って牛丼好きだよな

    20 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:47:47.29 ID:vlFx2uBe0
    >>18
    ウム

    19 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:47:24.44 ID:Pm5mqALf0
    こないだマックいったら2000円くらいやったわ
    やよい軒なら1000円におさまるのに

    22 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/17(火) 11:48:25.33 ID:BqJfXNg70
    腹パンパンになるまで食おうとするからやろ

    26 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:53:47.72 ID:O7/1eK4i0
    ファミマでコーヒーブレンドのSと黒豚まん
    これで360円は満足度高い

    27 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:53:57.82 ID:crX0ma4b0
    なんGに居座っている連中なんて常に不景気やろ

    29 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:55:02.03 ID:vlFx2uBe0
    そういやついこないだファミチキ頼んだらいよいよ220円だったな
    わしが高校生の頃は140円でもっとデカかったのに

    30 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:55:11.14 ID:jtHqg4DU0
    おうどん(AA

    31 それでも動く名無し :2024/12/17(火) 11:55:17.04 ID:wFkydF1K0
    今日のわいの昼メシ
    サラダ100円(ナッツいれる)
    家の冷蔵庫から持ってきた白飯、魚、納豆
    だし巻き卵168円
    味噌汁108円やぞ




    ヤバいなあ!ヤバいなあ!

    300 山師さん :2023/04/26(水) 21:19:52.89ID:zChlqVYx
    アイスペースって海外のニュースに出てきてるけど凄いな。胡散臭い詐欺会社だと思ってた。




    301 山師さん :2023/04/26(水) 21:19:56.35ID:lSl7qUtJ
    >>>261
    モノタロウ10年遅れで買ってるやつがキラスラに偉そうに言うな

    304 山師さん :2023/04/26(水) 21:22:14.13ID:+GQK2ROq
    NHKwww

    311 山師さん :2023/04/26(水) 21:24:18.90ID:qKy9Qg0O
    >>304
    失敗ニュースなのにPTS買う人が続々と現れてる
    ボランティア精神旺盛な人が多いらしい

    321 山師さん :2023/04/26(水) 21:26:48.25ID:+GQK2ROq
    >>311
    いや、ここ(アイスペ)のPTSはS安張り付きだしてから毎日そうだから
    数分ごとに100株ずつ買われる
    理由はわからん

    305 山師さん :2023/04/26(水) 21:22:32.15ID:5zbKSWbI
    アイスペ昨日のこの時間2070~2090くらいで欲しい人だらけだったのに、今は半額でも誰もいらない状態
    株怖すぎやろ

    306 山師さん :2023/04/26(水) 21:22:37.41ID:5HeQOSlj
    >>288
    コイツ屑過ぎるだろ見損なったわ

    310 山師さん :2023/04/26(水) 21:24:11.15ID:iT++WaJR
    >>306
    調子いいとすぐいい気になって損してる奴煽ってその後結局自分が喰らって結局30万に戻る
    いつものこと

    308 山師さん :2023/04/26(水) 21:23:16.99ID:nxhG3M2L
    新しいBNFはおらんのか?
    キラスラよりぱーしーの方がBNFに近そうだが

    320 山師さん :2023/04/26(水) 21:26:21.74ID:SyjOwVe2
    >>308
    お前がなるはずだった、でもお前はそれを捨てた、こんなところ怖い、こんな*な真似は出来ない、まさかな、気のせいだよな
    戦わずに逃げた、勝負せずに逃げた、残念だな残念残念

    326 山師さん :2023/04/26(水) 21:28:08.20ID:nxhG3M2L
    >>320
    口調がキラスラそのものやんけw

    331 山師さん :2023/04/26(水) 21:29:43.15ID:qiditC7W
    >>326
    やめたれ
    キラスラさんはエバラ爆益の貯蓄数千万円
    含み益は450万(取り返してる)のレジェンドトレーダーだぞ

    309 山師さん :2023/04/26(水) 21:24:04.67ID:bmx0K1p6
    民間初の月着陸で期待買い、大赤字企業、債務超過、損失を補填できる事業なし、増資の可能性大、月面に先制攻撃をしかける

    312 山師さん :2023/04/26(水) 21:24:37.34ID:ii7Afs2j
    まーたインチキ上げか
    ほんまきしょいな

    313 山師さん :2023/04/26(水) 21:25:06.59ID:6OzRvBJ6
    アイスペ出来高どんどん増えてるなもしかしたらワンチャンあるかもしれん

    314 山師さん :2023/04/26(水) 21:25:14.09ID:FRQIqIAq
    エバラ握ってるからしばらくは調子良いキラスラ無双が見れるな

    315 山師さん :2023/04/26(水) 21:25:25.62ID:00gXI/lB
    おまえらに聞きたいんだけどさ

    ずっと10年以上も2ちゃんのスレに張り付いて

    思い出も無い

    金も無い

    無職歴だけ長くなっても

    まだやってるわって奴見て

    どう思う?

    324 山師さん :2023/04/26(水) 21:27:03.91ID:KCyhYyTb
    >>315
    お前見ての感想求めてるの?
    かわいそうって思う

    316 山師さん :2023/04/26(水) 21:25:37.95ID:tdrUHUXF
    だってファーストリパブリック懸念で下げてたんだからそこを救うって話が出たら爆上げするわ

    317 山師さん :2023/04/26(水) 21:25:46.45ID:KCyhYyTb
    ぱーしーって勝つと億トレに近い男とおだてられ負けると知的障害とけなされるね

    319 山師さん :2023/04/26(水) 21:26:19.41ID:xmo9BywO
    キラスラまたうまくなってる

    322 山師さん :2023/04/26(水) 21:26:49.52ID:jfCcjEXw
    以前のスレは株の話で活気あったのに

    今じゃ株も見ないで雑談しかしてないニートばっかりやな

    みんなどこ行ったの?

    ほんと何処行っても嫌われてイジメられるような奴多すぎやろ・・・・

    325 山師さん :2023/04/26(水) 21:27:07.64ID:xmo9BywO
    キラスラは一回破産してほしい🤣🤚

    328 山師さん :2023/04/26(水) 21:28:31.96ID:gDs2DW+B
    アイスペってマジで失敗確定?
    これから実はの大逆転なし?

    332 山師さん :2023/04/26(水) 21:30:38.03ID:qiditC7W
    >>328
    無理かな
    単純に技術が直しに行けば行けるけど

    335 山師さん :2023/04/26(水) 21:32:25.15ID:gDs2DW+B
    >>332
    むりかー
    場中にPV見てたら絶対買ってたわ
    それくらい期待できる雰囲気だった

    329 山師さん :2023/04/26(水) 21:29:27.50ID:a5OnRrZq
    親を殴って奪った金で山崎12年飲んでる無職56年ワロタwww

    330 山師さん :2023/04/26(水) 21:29:34.06ID:AMXF1Yd/
    宇宙人が月で直してくれないと無理

    333 山師さん :2023/04/26(水) 21:30:55.37ID:aTX/h0CQ
    0829 陽気な名無しさん (ワッチョイW 79c1-SJFy) 2023/04/26(水) 06:00:57.96
    寝てたわ〜 睡眠不足よ

    朝起きたら何を悩んでたかわからないくらいどうでもよくなってたわ

    でもなんだっただけと考えたら思い出してきたわ

    全く、大変ね…

    カフェインとらずに今日乗り越えられるかしら

    334 山師さん :2023/04/26(水) 21:32:21.26ID:FRQIqIAq
    キラスラ先生はこっからエバラで爆益の毎日でカリスマトレーダーになるから

    336 山師さん :2023/04/26(水) 21:32:43.83ID:SyjOwVe2
    なんだ?この行間空けてるゴミクズの自己紹介、いつまで自己紹介してんだよボケ
    そんなにしにたきゃさっさとはよ*よごみ、永久NGしとくわ

    337 山師さん :2023/04/26(水) 21:33:05.35ID:YuBCM6iQ
    >>288
    愛情弁当作ってくれる母ちゃんがいるから嫉妬してんやな




    ヤバいなあ!

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:02:54.129ID:UVfbGBlid
    それならバイトの方がマシだろ
    バイト掛け持ちしたら20万いけるし




    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:03:16.207ID:xhcYYr2eM
    扶養出るけどいいの?

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:04:27.036ID:UVfbGBlid
    >>2
    今時のバイトは扶養超えそうならすぐ社保に入れてくれる

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:10:24.449ID:+fC7mFbIa
    >>2
    こいつみたいに制度をよく知らんバカが「バイトだと社保入れないから…」って思い込んでてずっとバイト以下の待遇で正社員にしがみついてたわ

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:03:32.747ID:bzbFt+RxM
    俺の15万倍もある😢

    10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:07:33.038ID:UVfbGBlid
    >>3
    正社員手取り15マンよりニートの方がマシだよ
    責任無いし
    無駄にやる気満々のおっさんに遭遇することもない

    5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:04:33.822ID:2nORdFhk0
    いつも思うけど底辺バカにする奴って底辺がいなくなったら困る事に気付いてるんだろうか
    俺は底辺に感謝してるよ

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:06:47.411ID:9MnXT0JN0
    >>5
    俺も感謝してるけど底辺やってた身からすると会社や業界に対する恨みが強い
    労働者どんどん減って中小零細どんどん潰れて労働者の待遇が上がる事を切に願う

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:04:42.618ID:9MnXT0JN0
    ゾンビ企業多すぎよな

    7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:05:15.943ID:/f3VUMCZ0
    いい加減気付け
    騙されてる

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:07:32.629ID:VxFth/M90
    知能が少し低いんだと思う
    意味わからんもん

    11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:08:47.572ID:tTg9sh3j0
    いや、バイトだけど?

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:08:56.389ID:+fC7mFbIa
    ウチのバイトは時給2000円だからそれはバイト以下だな

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:10:52.718ID:bO+9XgDCa
    ぼく農協8年目、残業なしだと手取り14万で泣く

    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:14:17.681ID:UHAyDyX40
    手取り17万5000円ぽよ…
    ボーナスは合計で手取り60万くらい

    26歳 やっぱり低いのかね?
    残業無し有給はフルで20日くらい取ってる

    16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:15:18.399ID:2nORdFhk0
    スキルがあるなら転職サイトに登録したら人生変わるかもよ

    17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:20:14.406ID:k+HUkLqq0
    でも昇給するやろ

    18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:21:43.196ID:UVfbGBlid
    >>17
    こういう低賃金の会社ほど昇給しない

    19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 20:25:02.821ID:BVRDeFzDa
    早めに見切りつけないと間に合わなくなる
    弊社もしがみつくしかなくなった上司がさっさと辞めろって言ってくる



    このページのトップヘ