|
マジか!
201 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 13:56:25.50ID:Cx/Cz63v
>>198
馬車馬のように新しい企画を立ち上げ続けなきゃいけないオフラインゲーというビジネスモデルそのものが崩壊してるのよね
今のスクエニの時価総額の大部分は、定期的に定食コンテンツをリリースし続けるだけで金が稼げる「開発フレームワーク」的な存在のFF14を中心としたMMO事業についた値段だ
馬車馬のように新しい企画を立ち上げ続けなきゃいけないオフラインゲーというビジネスモデルそのものが崩壊してるのよね
今のスクエニの時価総額の大部分は、定期的に定食コンテンツをリリースし続けるだけで金が稼げる「開発フレームワーク」的な存在のFF14を中心としたMMO事業についた値段だ
202 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 14:38:50.35ID:NtE+AoLT
でもそのFF14って奴は1987年から続くオフラインゲームのふんどしありきの存在なんだよね
その辺を忘れて色々考えてると将来痛い目を見るよ
その辺を忘れて色々考えてると将来痛い目を見るよ
203 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 14:54:08.34ID:jpT/FpD9
FF11とかFFを冠してなかったら、まずPS2のネット接続のとっかかかりからして誰もやらなかっただろうしな
204 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 14:55:36.10ID:Cx/Cz63v
そうかぁ?過去作ボスが出てくることはあるけど、それが評価されてるわけじゃないけどね
ただ考えるの面倒だから再利用してるだけでユーザもそれを分かってるから、たとえ過去作のリサイクルコンテンツがなかったとしても
FF14の売上はまったく変わらないと思うけどね
その証拠にFF14の人気NPCは皆FF14オリジナルばかりだ
「そりゃ人気になるのは味方となるNPCだから、必然的に敵NPCにはならないだろw」と思うかもしれないが
一番人気は圧倒的に敵役のエメトセルクだし、やっぱFF14オリジナルが評価されてるだけだと思うわ
ただ考えるの面倒だから再利用してるだけでユーザもそれを分かってるから、たとえ過去作のリサイクルコンテンツがなかったとしても
FF14の売上はまったく変わらないと思うけどね
その証拠にFF14の人気NPCは皆FF14オリジナルばかりだ
「そりゃ人気になるのは味方となるNPCだから、必然的に敵NPCにはならないだろw」と思うかもしれないが
一番人気は圧倒的に敵役のエメトセルクだし、やっぱFF14オリジナルが評価されてるだけだと思うわ
205 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 15:07:14.52ID:jpT/FpD9
FF11がなけりゃ失敗の根性版もそれを踏み台にした吉田版も生まれなかった
PS2版のFF11をやるにはBBユニット(12800円)が別途必要だった
果たしてFFブランド無しでパケ込み初期投資2万円をユーザーに出させることが出来たかね?
あとBBユニットって最初ソニー公式通販だけだったよな
PS2版のFF11をやるにはBBユニット(12800円)が別途必要だった
果たしてFFブランド無しでパケ込み初期投資2万円をユーザーに出させることが出来たかね?
あとBBユニットって最初ソニー公式通販だけだったよな
206 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 15:29:29.99ID:NtE+AoLT
その辺を忘れてきたから、ブランドの後ろ盾もなく完全に一から立ち上げたとあるオンラインゲームを収益が見込めないからって理由で数週間前サ終させたんだろうね
まだまだFFシフトの時代は続いてるんだと実感
まだまだFFシフトの時代は続いてるんだと実感
207 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 17:14:30.64ID:OjPGzQHp
ネトゲって今流行りのサ*ク見たいなビジネスモデルだからな
14で稼げてる内は安泰だしパッケージの売上なんぞどうでも良い
今までのスクエニタイトル全部クラウドで遊べる
月額サービスでも始めたら良いのに
需要あるのでは?
14で稼げてる内は安泰だしパッケージの売上なんぞどうでも良い
今までのスクエニタイトル全部クラウドで遊べる
月額サービスでも始めたら良いのに
需要あるのでは?
208 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 17:36:31.65ID:Cx/Cz63v
クラウドは配信コストが高くて厳しい(動画転送量が半端ない)
プレイ権利のサ*クならありだと思うけどね
プレイ権利のサ*クならありだと思うけどね
209 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 20:03:32.63ID:2eNs5cH6
ナンバリング下手に付けると失敗してもサ終とか出来ないってデメリットもある
根性版14から新生なんて奇跡みたいな例だし
FF11、DQ10はどうやって畳むんだろうか
根性版14から新生なんて奇跡みたいな例だし
FF11、DQ10はどうやって畳むんだろうか
210 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 21:11:26.66ID:DlxW4dl2
FF11は機材が駄目になったと言い訳出来る下地あるからサ終自体は客の反感買わずに出来る
が、FFブランドを今後も維持したいならサ終後にもFF11の「シナリオ」を遊べる状態にはしとかないといけない
FF11のゲーム部分に関してはなんか別のゲーム作った方がいいと思うけど
が、FFブランドを今後も維持したいならサ終後にもFF11の「シナリオ」を遊べる状態にはしとかないといけない
FF11のゲーム部分に関してはなんか別のゲーム作った方がいいと思うけど
211 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 21:25:35.69ID:KvVlNDIf
何でそんなに欠番に対する忌避感が強いのかよく分からん
まあ義務ではなくサ終に合わせてオフライン版作った方が得だとは思うが
まあ義務ではなくサ終に合わせてオフライン版作った方が得だとは思うが
212 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 13:54:23.56ID:5RPvkdsY
日経ゴミなわりにプラマイゼロは頑張ってる
213 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 15:06:59.59ID:lkd/z00t
-200くらいくらうと思ったけど落ちなかったな
一応上昇トレンドなのか
一応上昇トレンドなのか
214 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 21:59:48.59ID:cS3bvroh
いかに値が下がろうとDLはみんな新品で買うし実勢価格みてセールもできるから秋のタイトルラッシュは1年かければ恐らく全て黒字になる
ハーヴェステラは若干怪しいが任天堂先行独占で契約金も入るから大火傷は1つもない
ハーヴェステラは若干怪しいが任天堂先行独占で契約金も入るから大火傷は1つもない
215 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 09:47:19.36ID:45y8yd2W
コエテクがやられたか
ここも決算やられそうだな
ここも決算やられそうだな
216 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 12:10:31.06ID:P3YO0avl
長らく先行されてたコナミの株価抜いたな
カジノの話一切消えた
カジノの話一切消えた
217 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 15:47:56.39ID:45y8yd2W
FF7のバトロワゲー終わったか?
終わったところで業績にはそこまで響かないか
終わったところで業績にはそこまで響かないか
218 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 16:05:07.88ID:P3YO0avl
終わるって事はそういうこと
むしろ開発運用費が浮くので短期的な業績としてはプラスになる
スクエニは見切りの判断早いのは良い
むしろ開発運用費が浮くので短期的な業績としてはプラスになる
スクエニは見切りの判断早いのは良い
219 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 04:37:14.12ID:AsfU5m7Q
スクエニは損切り上手だと思うわ
そして損切りしてはいけない事業を仕切り直して再投資するセンスも高い(FF14が良い事例)
ただ大企業になったせいかファーストペンギンになろうとしない所はマイナス
これじゃ時価総額10兆円企業は目指せない
まぁ今の数千億でも立派なもんだけどね
そして損切りしてはいけない事業を仕切り直して再投資するセンスも高い(FF14が良い事例)
ただ大企業になったせいかファーストペンギンになろうとしない所はマイナス
これじゃ時価総額10兆円企業は目指せない
まぁ今の数千億でも立派なもんだけどね
220 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 05:44:42.71ID:j8Q5FsOt
『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』来年1月サービス終了へ。『FF7』バトロワ、1年強で幕下ろす
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665558009/
スクエニの人気バトロワゲーム「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」,2023年1月11日に終了。サービス開始から1年で [838442844]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665560100/
FFで一番人気と言って良い7のソシャゲですらこれ
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665558009/
スクエニの人気バトロワゲーム「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」,2023年1月11日に終了。サービス開始から1年で [838442844]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665560100/
FFで一番人気と言って良い7のソシャゲですらこれ
221 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 06:44:29.82ID:Pb16Crn+
四季報見ると24年3月は純利益がそこそこの減益予想なんだね
ここらへんはもう織り込み済みなのかな?
ここらへんはもう織り込み済みなのかな?
224 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 16:50:37.81ID:AuJs4eo5
>>221
四季報の方こそ、為替差損益や海外スタジオ売却の特別利益を織り込んでない。
為替差損益1Q時点で130億、スタジオ売却400億あって減益になるわけがない。
四季報の方こそ、為替差損益や海外スタジオ売却の特別利益を織り込んでない。
為替差損益1Q時点で130億、スタジオ売却400億あって減益になるわけがない。
225 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 16:53:22.64ID:AuJs4eo5
>>224
ごめん、24年3月の話か。そんな先はまだ織り込まんでしょ。
ごめん、24年3月の話か。そんな先はまだ織り込まんでしょ。
222 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 07:02:10.55ID:AsfU5m7Q
FF14の拡張ディスク売上がない年は前年度より数字が落ちやすい(MMO事業のみ)
他の事業で挽回できりゃいいがHDゲームもスマホアプリ事業もあんまり期待できないだろうね
FF14一本足打法状態
他の事業で挽回できりゃいいがHDゲームもスマホアプリ事業もあんまり期待できないだろうね
FF14一本足打法状態
223 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 07:55:11.21ID:tyaGLiTi
坂口博信もFFXIV 14時間生放送でスタッフの優秀さを絶賛してたけどFFでまともなのは14だけ
227 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/17(月) 12:47:41.91ID:XPJjZX06
スクエニ渾身のバトロワゲー“スピードサ終”の悲劇…FF版・荒野行動はなぜ失敗した? - まいじつエンタ
https://myjitsu.jp/enta/archives/113271
https://myjitsu.jp/enta/archives/113271
228 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/17(月) 13:02:27.84ID:Oh89Ji7m
スクエニ渾身のバトロワゲー“スピードサ終”の悲劇…FF版・荒野行動はなぜ失敗した?
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665973310/
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665973310/
229 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 10:16:10.78ID:5xdpg8eS
スクエニ、KONAMI、任天堂
価格帯同じなんよね。
どこが一番ここから上値あるかね
価格帯同じなんよね。
どこが一番ここから上値あるかね
230 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 11:31:57.44ID:H+bSKrlO
【悲報】PS5/PS4「ヴァルキリーエリュシオン」、買取価格1000円
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666127949/
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666127949/
231 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 13:50:48.75ID:DUsEYw3y
年高値更新中
目標株価9000円
目標株価9000円
232 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 20:00:20.55ID:1BoYpsvn
【悲報】PS5/PS4「ヴァルキリーエリュシオン」、買取価格1000円
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666127949/
【悲報】PS5/PS4「ヴァルキリーエリュシオン」発売から3週間で定価61%オフ 新品2,999円に値崩れ!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666166737/
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666127949/
【悲報】PS5/PS4「ヴァルキリーエリュシオン」発売から3週間で定価61%オフ 新品2,999円に値崩れ!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666166737/
233 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 20:01:15.28ID:1BoYpsvn
【悲報】海外メディア「Forspokenは誰も求めたり、作りたがったりしなかったゲームのホムンクルス」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665955116/
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665955116/
234 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 20:56:03.86ID:4YtixSEH
売り豚の悲鳴が激しさを増してきてるな
235 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 21:04:17.12ID:qeaFI2oC
俺は売っちゃったからもうどうでもいいが必死やね
236 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 01:23:12.46ID:3BUPAGtu
Switchで発売スクエニ新作『ディオフィールドクロニクル』発売1ヶ月で新品税込3480円で投売り!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666358700/
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666358700/
238 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 12:00:51.68ID:tUO8YAIv
今年は為替差損益150億と海外スタジオ売却450億があるから、HDゲームが売れなくても過去最高益なんだよね。
239 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 12:33:24.43ID:gYeCDJ8g
売却は100億だよ。irでてた