マジか!
100 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 15:36:43.05ID:TqyBenKq
トヨタの場合、社長交代したので本決算で悪材料出し尽くしで暴騰するのだろう。
米国は安くて壊れないエンジン車を販売すればCPIは1%くらい下がることにFRBはきづいた。
バイデン政権がスタグフレーションを回避するにはEV政策を弱めてトヨタへの生産妨害を止めるしかない。
米国は安くて壊れないエンジン車を販売すればCPIは1%くらい下がることにFRBはきづいた。
バイデン政権がスタグフレーションを回避するにはEV政策を弱めてトヨタへの生産妨害を止めるしかない。
101 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 16:17:04.01ID:WoLAZhhP
液体水素カローラは燃えて失敗か
安全装置的なものは稼働したそうだが
安全装置的なものは稼働したそうだが
102 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 17:28:17.51ID:m1R2R1Tl
実力で株価上げられないならもうTOYOTAからOOTANIに改名しろ😠
103 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 17:32:19.12ID:Av9YJp19
EVの欠点連呼で今をしのいでるが
解決されるのも時間の問題だな
解決されるのも時間の問題だな
104 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 18:16:52.46ID:TqyBenKq
EVは酸素がない月面で人類が生活するために、人類を騙して大急ぎで開発させているだけで、地球上での最適解はEVではなくて水素や合成燃料になると思うよ。
105 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 18:17:29.41ID:TqyBenKq
低脳には期待してない。
106 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 19:18:07.91ID:WoLAZhhP
日経が暴落してるなぁ
明日はどうなるやら
明日はどうなるやら
107 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 19:26:06.25ID:P2hEMMqs
為替が逝ったので、明日の地獄は確定
108 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 19:30:47.44ID:rWu6No/D
PTSで微益撤退
これもう配当どころじゃないわww
これもう配当どころじゃないわww
109 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 19:41:22.50ID:WoLAZhhP
クレディ・スイスの筆頭株主、追加支援の可能性を否定
クレディスイスさんがピンチっぽいなぁ。困ったもんだ
クレディスイスさんがピンチっぽいなぁ。困ったもんだ
110 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 19:54:59.96ID:TqyBenKq
噂のクレディがラスボスで来週だと思ってたのに今日とは想定外だた。
クレディは数年前から問題になってたので。
クレディは数年前から問題になってたので。
111 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:03:46.26ID:l9t6C1u8
>>94
26週線で買ったものの今日利確せず
明日26週線割って損切りしそうだ
トピ先-3.23%
トヨタも高値で掴んでこのまま塩漬けか
参ったな
26週線で買ったものの今日利確せず
明日26週線割って損切りしそうだ
トピ先-3.23%
トヨタも高値で掴んでこのまま塩漬けか
参ったな
112 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:13:51.17ID:8mA5+Sqm
ドイツ銀行も忘れるなよ!
113 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:18:20.73ID:ClIU8rYk
トヨタが最近上がらないからおかしいと思った
全体的に下に行くね
全体的に下に行くね
114 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:18:55.98ID:PcezghqX
現物なら数年冬眠
115 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:25:35.97ID:LqmlL9hp
PTS崩壊してて草
116 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:34:25.34ID:ulfk+vb7
トヨタの水素エンジン車が火災?
117 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:38:20.44ID:vZH5rwjs
PTSなんて数万株で操作出来るから信用はしてないけどクレディ・スイスが飛んだ場合の日本への悪影響ってある?
123 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 21:39:51.44ID:ClIU8rYk
>>117
もしそうなったら終わりでしょうね…
もしそうなったら終わりでしょうね…
118 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:42:31.41ID:vZH5rwjs
何なら大口で売ってた親玉でしょ
消えたら良いのでは?
消えたら良いのでは?
119 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:43:14.79ID:/J+1I+0u
今買ったら何年気絶してたらええかな
120 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 20:49:33.66ID:WoLAZhhP
世界は繋がってるからでかい市場が下がれば日本の株もどうしても下がってしまう
これは世界の理なのでどうしようもない
あと銀行の破綻はリーマンショックを想起してしまうので
SV破綻はリーマンのケースとは無関係なのに売られまくったな
これは世界の理なのでどうしようもない
あと銀行の破綻はリーマンショックを想起してしまうので
SV破綻はリーマンのケースとは無関係なのに売られまくったな
121 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 21:18:22.46ID:VBzoXkwv
シリコンバレーバンク:倒産
↓
シグネチャー・バンク:倒産
↓
ファースト・リパブリック・バンク:倒産しかけてる
↓
パックウェスト・バンコープ:倒産しかけてる
↓
シグネチャー・バンク:倒産
↓
ファースト・リパブリック・バンク:倒産しかけてる
↓
パックウェスト・バンコープ:倒産しかけてる
122 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 21:34:14.84ID:WoLAZhhP
PPIすげー下がってるな
利上げ減速か?
利上げ減速か?
124 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 21:43:30.84ID:l9t6C1u8
また日経-600円かよ
1週間であっという間に-2100円
買った銀行だけじゃなくてトヨタも損切りしていったんノーポジにするか
外部環境変わっちゃったな
1週間であっという間に-2100円
買った銀行だけじゃなくてトヨタも損切りしていったんノーポジにするか
外部環境変わっちゃったな
125 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 21:44:30.44ID:WoLAZhhP
アメリカはリーマンの時の経験から
銀行の破綻ケースに対して対策を立てていた(たった2日である程度の安心感を与えた)
欧州はどうなのやら
銀行の破綻ケースに対して対策を立てていた(たった2日である程度の安心感を与えた)
欧州はどうなのやら
126 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 21:48:39.94ID:vZH5rwjs
普通に生活する分にはドル円100円のがいいな
ユーロも下がる方が良いし
ユーロも下がる方が良いし
127 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 21:52:37.63ID:vZH5rwjs
銀行預金は分散しとこっと
128 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 21:58:56.12ID:vZH5rwjs
追証売りとか出るのかな
信用は駄目だねザマあ
信用は駄目だねザマあ
129 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 22:02:14.49ID:Llkbk/NC
気絶
130 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 22:54:42.15ID:WRanZM/I
四季報先取り
四季報速報
【急改善】世界販売は前期並み1040万台。利幅厚いSUV好調。が、資材高騰1・6兆円重く反落。
24年3月期は部品不足緩和で新車生産復調、日米で台数増。資材高は原価改善で補う。円安一服でも営業益好転。
【電撃的】14年ぶり社長交代、豊田氏が会長に退きエンジニア出身の佐藤新社長に。
EVはHVと違う専用車台開発へ製造手法見直し。タイ財閥大手とFCV導入で提携。
■予想数値や記事内容は当記事作成段階のものであり、後発事象等により3月17日発売の『会社四季報』(2023年2集「春号」)と異なる場合があります。
四季報速報
【急改善】世界販売は前期並み1040万台。利幅厚いSUV好調。が、資材高騰1・6兆円重く反落。
24年3月期は部品不足緩和で新車生産復調、日米で台数増。資材高は原価改善で補う。円安一服でも営業益好転。
【電撃的】14年ぶり社長交代、豊田氏が会長に退きエンジニア出身の佐藤新社長に。
EVはHVと違う専用車台開発へ製造手法見直し。タイ財閥大手とFCV導入で提携。
■予想数値や記事内容は当記事作成段階のものであり、後発事象等により3月17日発売の『会社四季報』(2023年2集「春号」)と異なる場合があります。
131 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 22:55:23.33ID:WRanZM/I
証金残高
03/15速報 株数 新規 返済 前日比
融資残 458,700 44,600 223,800 -179,200
貸株残 9,600 9,200 0 +9,200
差引 449,100 35,400 223,800 -188,400
回転日数 4.5日
週次信用残高
03/10 株数 前週比
買残 17,047,100 -4,550,600
売残 1,736,300 +267,700
取組倍率 9.82
03/15速報 株数 新規 返済 前日比
融資残 458,700 44,600 223,800 -179,200
貸株残 9,600 9,200 0 +9,200
差引 449,100 35,400 223,800 -188,400
回転日数 4.5日
週次信用残高
03/10 株数 前週比
買残 17,047,100 -4,550,600
売残 1,736,300 +267,700
取組倍率 9.82
132 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 23:39:17.37ID:LeYQ55bJ
南無ー
133 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 00:33:32.32ID:XDE/B54N
CSやばい
134 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 00:34:46.52ID:XDE/B54N
ECB、金融機関に対しクレディスイスへのエクスポージャーを質問(WSJ)
135 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 00:41:16.13ID:0OXPP+2L
単に不安を与える言動をしたら全世界パニック預金引き出し起こるから今は要人は何言われても大丈夫としか言わないし言えない
全くあてにならんと思ったほうがいい
とりあえずわかっているのはシリコンバレー銀行のような優良銀行でそこそこの規模の銀行ですら預金引き出し殺到したら破綻するということだね
ずっと緩和してきた国が最近利上げした、という国は全部同じ状況になり得る
全くあてにならんと思ったほうがいい
とりあえずわかっているのはシリコンバレー銀行のような優良銀行でそこそこの規模の銀行ですら預金引き出し殺到したら破綻するということだね
ずっと緩和してきた国が最近利上げした、という国は全部同じ状況になり得る
136 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 01:26:05.96ID:XDE/B54N
欧州銀行株が全面安、クレディスイスやBNPパリバ急落-
時価総額約8兆円失う - Bloomberg
時価総額約8兆円失う - Bloomberg
137 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 05:45:06.68ID:S666QT0W
【発言】スイス中銀「必要ならクレディスイスに流動性供給」
多少戻して終わったな。今日のトヨタがんばれよ
多少戻して終わったな。今日のトヨタがんばれよ
138 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 05:45:45.86ID:u1ovbO9e
ジャブジャブとお金を刷って流すのは間違いだったってこった
戦争をしたかったのならその限りではないが
戦争をしたかったのならその限りではないが
139 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 06:44:51.19ID:mVktQLXA
章男帰ってこい