投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    インフレ


    確かに!

    1 ビクテグラビルナトリウム(秋田県) [US] :2023/03/22(水) 17:20:51.26ID:yHZxqKJl0●

    同じようにベースマネーを増やしてきた日米のインフレ率に差が生じるワケ
    (1)「借金」に抵抗がない米国の国民性

    みんなが疑問に思っているのは、日米がほぼ揃ってベースマネーを盛大に増やしてきたのに、なぜ、米国のみがこんなにインフレが高まって、日本のインフレ率は
    少し上がってきてはいるものの2%にすら至らないのか、そこだろう。

    端的に示すと、国民性の違いである。ベースマネーとは日銀が銀行に供給するお金のことだ。さらに経済にとり重要なのはトータルマネー(=ブロードマネー)で、
    現預金通貨に譲渡性預金、信託、国債、外債などを含めた、銀行がつくっていくお金である。日銀がいくらベースマネーを増やしても、トータルマネーが増えなければインフレにはならない。

    要は日本国民が優等生すぎて、ベースマネーが増えてもお金を借りなかったのだ。それどころかどんどん借金を返していった。一方、一般的な米国人はベースマネーを
    増やしたら、すぐに借金に走るわけだ。米国企業も同じで、お金を貯ためずに借金をする。

    (2)「借金」は一刻も早く返済したい日本の国民性

    現在の局面においてもそれは変わらず、米国企業の債務は増えている。相変わらず銀行からお金を借りては、自社株買いに勤しんでいる。

    かたや日本の民間企業の債務は、どんどん減り続けている。借金を返し続けている。これを経済用語では「デレバレッジ」という。つまり日本企業は1990年代のバブル崩壊以降、
    ずっとデレバレッジしてきて、いまも依然としてデレバレッジしている。

    このような状況ではトータルマネーはさほど増えない。トータルマネーが増えるためには、市中銀行が日本企業や日本人にお金をどんどん貸し出さなければならない。
    信用創造でお金をつくらなければならないのだ。

    この概念は理解しにくいのだが、お金をつくっているのは中央銀行ではなく、誰かの借金によって、信用創造が行われているということだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/893a704dfb092680e49e6d50d023862609e0a31e




    7 アタザナビル(東京都) [US] :2023/03/22(水) 17:26:08.82ID:viScyuDR0
    >>1
    違うぞ、財務省が税金取ることしか考えてないから
    減税して景気回復して税金が増えること考えない
    日本の財務省のシステムが問題

    19 インターフェロンβ(茸) [US] :2023/03/22(水) 17:39:19.54ID:nVQJuhZq0
    >>1
    そのせいで代わりに国が借金を増やしているという…

    20 ファムシクロビル(公衆電話) [ニダ] :2023/03/22(水) 17:39:48.44ID:rjCRFcyr0
    >>1
    *1「円を刷れば解決w」
    *2「日本が持つ外国国債を全部売れば解決w」
    *3「金持ちへの重税で解決w」
    *4「日本国債の購入者は日本国民が殆どだから心配ないw」
    *5「そもそも国債をいくら発行しても何の問題もないw」
    *6「日本経済が傾いたら世界中が困るから世界中の国が助けてくれるw」
    *7「公務員の賃金を下げれば解決w」
    *8「いっそデフォルトで解決w」

    大*「それ国民の借金じゃなく国・政府の借金だから」

    ホームラン級の*「MMTで解決w」

    ↑↑↑↑↑↑
    日本経済の癌はこいつらw
    あとこのレスにネガティブな反応をする低学力w

    31 エンテカビル(茸) [ニダ] :2023/03/22(水) 17:47:42.98ID:Vg8l189u0
    >>20
    その癌とやらのとおりにやってないじゃん。
     円は刷らない
     外国国債も売らない
     金持ちに重税してない
     公務員の賃金下げない
    って状況の中で、なんで現状がこういったことを言ってる人のせいになるの?

    36 ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [EU] :2023/03/22(水) 17:56:59.05ID:JXhaKH+k0
    >>20
    国債は日銀が買ってる。
    以上。

    23 パリビズマブ(光) [TR] :2023/03/22(水) 17:41:34.57ID:EElW9smf0
    >>1の考察は国の政策としてインフレターゲットが上手く出来ない理由でこそあれ、
    今の世界的なインフレで日本がましな理由ではないと思う

    32 コビシスタット(神奈川県) [GB] :2023/03/22(水) 17:49:45.49ID:8QKtAZKH0
    >>1
    国民性(笑)
    違います( ・∀・)
    日本は数十年間経済政策が失敗しているのに、間違いを認めずここまで来た結果( ・∀・)
    終いには、アベノミクスに責任を押し付けて、更に間違えようとしている(笑)
    本当に愚かで間抜けだな低能民族*(笑)

    日本が経済成長しない理由は巨大な内部留保で分かる通り、企業が国内に人材投資・設備投資をしないから( ・∀・)
    しない理由は、日本市場は儲からない
    つまり需要( 消費)がないから( ・∀・)
    需要不足が発生している理由は、
    長期デフレで誰も消費しないから、
    さらに輸入コストによる物価高で
    スタグフレーションすら発生しているのが今の低能民族国家*(笑)

    じゃあ、どうするか?( ・∀・)
    企業は投資しない、国民も消費しない
    中、誰が需要を作りだすのか?
    決まっている、そのためのインバウンドだよ(笑)
    外国人に来てもらって観光したり働いて
    お金を恵んでもらうんだよ( ・∀・)

    低能民族*にはお似合いだね(笑)

    2 コビシスタット(東京都) [US] :2023/03/22(水) 17:23:28.51ID:Txr5WdDr0
    クレカもみんな一括払いでしか使わんしな
    リボなんかやってんの*だけだし

    29 オセルタミビルリン(やわらか銀行) [AT] :2023/03/22(水) 17:45:48.85ID:CG0IrbPx0
    >>2
    リボ=ルフィー???

    そうなると諸悪の根源は不寛容社会に行き着く。

    3 ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US] :2023/03/22(水) 17:23:56.53ID:QD5iinRz0
    黒人専用ローンとかヒスパニック専用ローンで家でもクルマのローンでもバカスカ貸す方がおかしい

    4 ラルテグラビルカリウム(茸) [GB] :2023/03/22(水) 17:24:08.72ID:VOCBhMzF0
    なぜ日本で、クーデターって、起こらないの?

    借金が1200兆円もあって、さらに借金を増やし続けて、
    増税も繰り返す
    中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
    上級国民は、大儲け

    こんな世の中でいいの?

    5 ソホスブビル(佐賀県) [TH] :2023/03/22(水) 17:24:59.19ID:a0LcsaNl0
    >>4
    江戸時代から染みついてる奴隷根性だからな
    国民性だろ

    8 コビシスタット(東京都) [US] :2023/03/22(水) 17:26:32.07ID:Txr5WdDr0
    >>4
    能力のある人間が報われてる社会だからだろ

    12 ソホスブビル(東京都) [US] :2023/03/22(水) 17:28:01.71ID:Zi9jo02z0
    >>4
    クーデターを起こすための武装が手に入らないからです

    13 アデホビル(ジパング) [US] :2023/03/22(水) 17:28:39.01ID:vJVcgvZN0
    >>4
    税金で食ってる人が多勢だから

    16 エムトリシタビン(山口県) [CN] :2023/03/22(水) 17:35:12.30ID:n/V+W6/Z0
    >>4
    でも君、何もしないじゃんwwwwww

    34 イドクスウリジン(愛知県) [JP] :2023/03/22(水) 17:53:46.05ID:jgHKftvO0
    >>17
    むしろそう言う連中が怒りを買って
    駅舎を焼かれたりしてるなw

    22 エファビレンツ(茸) [US] :2023/03/22(水) 17:40:47.28ID:pPqYebK10
    >>4
    壺と自民の理想郷じゃん、嫌なら出ていけよ

    25 ソホスブビル(ポンポン山) [IT] :2023/03/22(水) 17:43:28.83ID:uGxU/2To0
    >>4
    下っ端だけど普通に暮らせば衣食住は何とかなるし可愛い嫁もいるから満足

    26 バルガンシクロビル(熊本県) [US] :2023/03/22(水) 17:43:38.23ID:ZWqmBUZK0
    >>4
    >借金が1200兆円
    国の借金は国民の資産になってるよ

    30 インターフェロンβ(光) [US] :2023/03/22(水) 17:46:56.31ID:mapYOP2n0
    >>4
    クーデターと革命を勘違いしてない?

    6 イスラトラビル(東京都) [JP] :2023/03/22(水) 17:26:05.40ID:2Zt2WZu40
    金借りてまでやりたいことあるか?

    15 インターフェロンα(東京都) [IT] :2023/03/22(水) 17:33:54.17ID:zWTiJpSj0
    >>6
    いや、無い

    9 ジドブジン(光) [CN] :2023/03/22(水) 17:26:36.40ID:6OnwPP9g0
    日銀が輪転機回して日本の借金の国債を買ってる
    これで日本の借金はチャラ

    10 アタザナビル(光) [US] :2023/03/22(水) 17:26:36.55ID:l1n1y9dp0
    稼いだ金を銀行に塩漬けにしたまま、無駄に長生きして**
    埋めたドングリの場所忘れるリスかよ

    14 インターフェロンα(埼玉県) [US] :2023/03/22(水) 17:33:53.28ID:2SsdhYyu0
    財務省が*だから

    18 リトナビル(光) [HK] :2023/03/22(水) 17:39:15.81ID:OwHLDLjO0
    🇺🇸「円高ドル安にしてシャップの産業潰してやる!」

    ~数年後~
    🇺🇸「ドルが紙*になったでごさる」

    21 パリビズマブ(光) [TR] :2023/03/22(水) 17:40:25.03ID:EElW9smf0
    バイデンがアメリカのシェールガス産出を止めて
    ガソリン高、輸送コスト増大からのインフレでしょう?

    日本は輸送コストが増大したり輸入価格が高騰しても
    商品価格に反映させずに
    店の利益を削減したり商品の入荷を止めたりしたんだよ

    24 オムビタスビル(神奈川県) [CN] :2023/03/22(水) 17:42:03.18ID:b+iczSUg0
    ドルクラッシュまではこのままでいい
    ワンチャン圧倒的一人勝ち出来るかもしれんぞ
    今MSを拡張すると巻き添え被害がでかくなる

    28 エムトリシタビン(京都府) [US] :2023/03/22(水) 17:45:45.50ID:SEMw+KWg0
    企業が値上げにビビって負担を溜め込んでる
    企業物価指数は日本も10%超えてたはず

    33 ビダラビン(埼玉県) [ニダ] :2023/03/22(水) 17:51:53.04ID:OInTePo20
    貯金大好きだし「無駄遣い」って単語も作るから

    35 リルピビリン(愛知県) [US] :2023/03/22(水) 17:56:40.11ID:wU8VF/6p0
    金融機関が貸出条件厳しくし過ぎだからだろ

    37 ポドフィロトキシン(茸) [ニダ] :2023/03/22(水) 17:57:21.31ID:tLK4OnSb0
    賃上げ圧力が少ないから

    大企業は満額回答だけど中小は例年と変わらず

    38 エンテカビル(千葉県) [US] :2023/03/22(水) 17:57:37.58ID:E7UfI/7p0
    インフレになっても商品価格に転嫁できないから
    今の値上げ程度だと焼け石に水

    39 テラプレビル(東京都) [BE] :2023/03/22(水) 17:58:39.23ID:suSBm3N40
    投資に使う割合が増えれば多少お金が回りだしたりせんかね




    NYダウが続落している中、NASDAQの銘柄はまだまだ強いね。でも、いつ調整が起こるかわからないので、利益確定も時期を見ないといけないかも。

    805 山師さん (ワッチョイ db0c-2lPJ [112.71.101.27]) :2023/03/23(木) 04:11:09.38ID:KdC4ak2g0
    >>800
    ない
    70年代にできた基準
    今は何もかもが違う




    801 山師さん (アウアウウー Sa9b-690d [106.146.25.141]) :2023/03/23(木) 04:10:28.12ID:9C5MWnyua
    押し目ぇだ!

    802 山師さん (ワッチョイ 46c0-kRJI [217.178.150.84]) :2023/03/23(木) 04:10:43.56ID:DvpLGXEw0
    そして僕たちの手元には
    萎えた株と
    強烈な円高だけが残されたのでした

    803 山師さん (スップ Sd42-F30k [49.96.238.245]) :2023/03/23(木) 04:10:44.03ID:KjZOHa6jd
    俺の円貨プラマイ0で上下すんのやめてw

    804 山師さん (アウアウウー Sa9b-690d [106.146.27.30]) :2023/03/23(木) 04:11:05.71ID:rbAIXVVra
    底打ったか?

    806 山師さん (ワッチョイ 2280-JH52 [219.108.145.71]) :2023/03/23(木) 04:11:16.83ID:G2DKHZ3M0
    凄えな、狼狽したやつは何度でも往復ビンタ食らう相場だなw

    807 山師さん (ワッチョイ 7b80-otuc [90.149.147.58]) :2023/03/23(木) 04:11:18.34ID:EpoV0LPn0
    パウ終わりか明日上げてくんじゃね

    808 山師さん (ワッチョイ 426e-F0re [163.131.12.215]) :2023/03/23(木) 04:11:25.74ID:h8A51z750
    ここは慌ててベアに乗るんじゃなくて
    彼岸底で買い増すところかな じっくり様子見

    809 山師さん (スッップ Sd42-DNgm [49.98.147.189]) :2023/03/23(木) 04:11:46.28ID:Hj99e6l8d
    悲報

    マーケットは利下げを期待していた
    しかし否定されて発狂中

    810 山師さん (ワッチョイ c66e-E3K3 [153.194.112.128]) :2023/03/23(木) 04:11:51.69ID:ZnfX/w+o0
    いくつの銀行が危ない?
    パウ「しらねえよ」

    815 山師さん (ワッチョイ 2b58-3Jid [106.72.170.0]) :2023/03/23(木) 04:12:25.25ID:k7EXhsHD0
    >>810
    知らないこと知らないと言えてえらい

    827 山師さん (ワッチョイ 426e-F0re [163.131.12.215]) :2023/03/23(木) 04:14:05.16ID:h8A51z750
    >>815
    ぼくもそうおもうw

    824 山師さん (スップ Sd42-7Nq2 [49.96.239.159]) :2023/03/23(木) 04:13:36.26ID:zHzbL7A9d
    >>810
    イエレン「預金は保護するぞ!投資家?しらんなぁ〜

    811 山師さん (ワッチョイ 4fcf-eEcH [180.146.229.223]) :2023/03/23(木) 04:11:55.26ID:JB/Jx+c+0
    ベア買ったああああ

    813 山師さん (ワッチョイ 46c0-kRJI [217.178.150.84]) :2023/03/23(木) 04:12:20.77ID:DvpLGXEw0
    利下げなんて野村証券しか期待してなかっただろ😡

    814 山師さん (ワッチョイ 8bee-x7nN [160.237.165.48]) :2023/03/23(木) 04:12:21.94ID:BAaoAbiF0
    わかりやすい上ヒゲ書いてっと

    816 315万→35万 (ワッチョイ bfb1-dUG5 [126.84.183.244]) :2023/03/23(木) 04:12:41.87ID:kRAMXCkL0
    天使のような悪魔の眼鏡

    817 山師さん (ワッチョイ db0c-2lPJ [112.71.101.27]) :2023/03/23(木) 04:12:47.58ID:KdC4ak2g0
    ここから売る人もいるのか
    落ち着けよ

    818 山師さん (ワッチョイ 6235-+Vpp [171.101.110.239 [上級国民]]) :2023/03/23(木) 04:13:02.28ID:7zsnheZ80
    パウタカ派発言連発w 0.25の意味なくなるだろ

    825 山師さん (ワッチョイ db0c-2lPJ [112.71.101.27]) :2023/03/23(木) 04:13:54.61ID:KdC4ak2g0
    >>818
    インフレにはいいんだよ
    発言はタカで利上げはちょっぴり

    819 山師さん (ワッチョイ b7b1-bv4/ [60.87.117.201]) :2023/03/23(木) 04:13:13.16ID:qU1AW70i0
    質疑応答長いなぁ

    820 山師さん (ワッチョイ 2b73-zXT3 [106.167.84.95]) :2023/03/23(木) 04:13:26.06ID:RwfrG1Mq0
    さて、年内値下げが確実になってどれだけ掘るかな

    821 山師さん (ワッチョイ a3d4-QWFC [210.252.225.108]) :2023/03/23(木) 04:13:30.71ID:t4OWC74o0
    今日は眼鏡取った?

    822 山師さん (ワッチョイ 46c0-kRJI [217.178.150.84]) :2023/03/23(木) 04:13:32.07ID:DvpLGXEw0
    対話をしようよパウエル

    823 山師さん (ササクッテロラ Spbf-MWEn [126.152.19.23]) :2023/03/23(木) 04:13:32.53ID:dHbD7ooUp
    インフレが高すぎるって言うんなら救済せずに見過ごして金融危機起こしてデフレにさせとけば良かったのに

    826 山師さん (ワッチョイ bfb1-zyeL [126.208.116.69]) :2023/03/23(木) 04:13:55.60ID:tTUNxh580
    これで株下げか
    もう無理だな
    材料ねーわ

    828 山師さん (ワッチョイ b7b1-lN2w [60.147.147.5]) :2023/03/23(木) 04:14:10.08ID:vMv5jM3x0
    さすがにこれで上がるなら宝くじと変わらんわ

    829 山師さん (アウアウウー Sa9b-tcQl [106.155.5.99]) :2023/03/23(木) 04:14:14.49ID:6g1Y3B5Ka
    FRC地に落ちるの巻

    830 山師さん (ワッチョイ 0efe-BQ3C [119.238.25.15]) :2023/03/23(木) 04:14:42.38ID:n4kCRGI/0
    信用されてないな
    ドル安じゃん

    831 山師さん (スプッッ Sd62-2lPJ [1.79.89.130]) :2023/03/23(木) 04:15:00.55ID:JiGea2zdd
    審議応答ショーターしかおらん

    832 山師さん (ワッチョイ b7b1-bv4/ [60.87.117.201]) :2023/03/23(木) 04:15:03.46ID:qU1AW70i0
    やっとパウエル帰った

    833 山師さん (ワッチョイ db42-aXiD [122.255.217.135]) :2023/03/23(木) 04:15:07.88ID:ilg3GU+e0
    終わった…

    834 山師さん (スップ Sd42-F30k [49.96.238.245]) :2023/03/23(木) 04:15:18.35ID:KjZOHa6jd
    リヴァ~

    835 山師さん (ワッチョイ 46c0-kRJI [217.178.150.84]) :2023/03/23(木) 04:15:24.91ID:DvpLGXEw0
    あいつら絶対ベア持ってる😭

    836 山師さん (ワッチョイ 8bee-x7nN [160.237.165.48]) :2023/03/23(木) 04:15:38.72ID:BAaoAbiF0
    帰った途端上げてて草

    837 山師さん (ワッチョイ f711-BQ3C [124.142.152.77]) :2023/03/23(木) 04:15:49.37ID:TPXb0Z9K0
    SOXSは上!SOXLは下だ!ベアに勝るブルはいない

    838 山師さん (ワッチョイ f781-8oyA [124.37.208.124]) :2023/03/23(木) 04:15:53.97ID:ymp2/S2O0
    ベア記者はインサイダーではないのですか!?




    【速報】米国経済さん、ある懸念材料が浮上してしまう


    フレーションであり、財やサービスの一般的な価格水準が持続的に低下することである。インフレーションの一般的な指標はインフレ率で、物価(通常は消費者物価指数)の長期的な変化率を年率換算したものである。 経済学者は、非常に高いインフレ率やハイパーインフレ
    31キロバイト (4,526 語) - 2023年1月15日 (日) 15:13


    マジか!




    (出典 @ahuriman02)
    (出典 @mizuhof)
    (出典 @masakanoinu)
    (出典 @ggafa2000)
    (出典 @Willcan20)
    (出典 @negishi_stocks)
    (出典 @aFXcGnRFu1R3QBE)
    (出典 @kazu_jijineko)
    (出典 @kinadreams)
    (出典 @KKKK140140)
    (出典 @fukutyonzoku)
    (出典 @takoyaki_invest)
    (出典 @reirei_0910)
    (出典 @kurihei)
    (出典 @manbou072)
    (出典 @visiona0)
    (出典 @specialweek66)
    (出典 @YA_DINODINO)
    (出典 @clayfild4works)



    【速報】インフレに強い資産形成方法が公開されてしまう


    フレーションであり、財やサービスの一般的な価格水準が持続的に低下することである。インフレーションの一般的な指標はインフレ率で、一般物価指数(通常は消費者物価指数)の長期的な変化率を年率換算したものである。 経済学者は、非常に高いインフレ率やハイパーインフレ
    30キロバイト (4,331 語) - 2022年11月9日 (水) 14:38


    インフレきついなあ!




    (出典 @bukkakemisosiru)
    (出典 @zmedia99)
    (出典 @lawofthe_jungle)
    (出典 @nocoto7716)
    (出典 @hskenncutter)
    (出典 @hibiki41yo)
    (出典 @yasutaka_tamura)
    (出典 @ch_kabu)
    (出典 @usd7sITL5J2TAxB)


    このページのトップヘ