投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    コモディティ



    貴金属(ききんぞく)は、金属のうち化合物をつくりにくく希少性のある金属の総称。 英語ではprecious metalまたはnoble metalといい、precious metalは希少な金属、noble metalはイオン化(酸化)しにくい性質を持つ金属をいう。なお、貴金属の対義語は卑金属である。…
    5キロバイト (745 語) - 2022年4月25日 (月) 07:53
    マジか!

    100 名無しさん@大変な事がおきました :2022/06/30(木) 17:33:27.55ID:sy5YLN54
    銀は底抜けそうだな




    101 名無しさん@大変な事がおきました :2022/06/30(木) 20:33:16.48ID:ovTJ7ZAS
    >>97
    かわいそうに

    102 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/01(金) 08:15:02.85ID:SU79zKTg
    2022/7/4 月 Independence Day
    2022/7/18 月 海の日

    103 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 00:24:14.06ID:3G9CEsZO
    そして誰もいなくなった(笑)
    まあ、動きが大きいからね
    庶民には無理だろう
    天井は打ったようだけどしばらく高値圏は維持するだろう
    7800水準維持

    104 フルムーン :2022/07/06(水) 01:23:41.70ID:0uAD+bC5
    これだけ動いてるのに書き込みがないんだなw

    105 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 03:26:06.50ID:YNZN7QsU
    それだけスレ住人も此処に用が無くなってる証。

    106 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 03:54:02.26ID:MJtNkywK
    原油買ってみたけど
    お宝になるだろーか?

    110 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 04:25:03.35ID:9yV1pjyO
    >>106
    やるね

    111 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 04:43:34.27ID:MJtNkywK
    >>110
    今思ったけど利上げを予想して下げてんだろうね。

    112 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 05:37:34.76ID:9yV1pjyO
    >>111
    全商品暴落
    コモディティに入ってたマネーが 
    どんどん逃げてる
    久しぶりに暴落食らった

    113 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 07:06:35.67ID:MJtNkywK
    >>112
    今見たら原油儲かってる。
    お宝としておいていたほうがいいのかな?
    ロシアが原油高になるって脅してるでしょ、昨日。

    [4日 ロイター] - JPモルガンは1日付のリポートで主要7カ国(G7)が検討しているロシア産石油の価格上限設定について、ロシアが報復措置として石油生産を日量500万バレル削減する「最も極端なシナリオ」では北海ブレントが1バレル=380ドルに急騰する可能性があるとの見方を示した。

    107 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 04:12:37.05ID:MJtNkywK
    このスレはヒューっていう自分語りのキモイ奴が
    居座ってから人がいなくなったよな。

    108 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 04:14:49.33ID:MJtNkywK
    ゴールドはなくても生きていけるけど
    原油は今必要だろ。
    なんでおちたん?
    リセッション懸念とかいうけど
    今最悪の電力不足やん。

    109 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 04:18:28.74ID:MJtNkywK
    ロシアの発言で
    原油が今後トンでもなく価格上昇するって予測が出て
    それから暴落。
    闇の勢力がガラガラポンして
    底で掬いたかたわけ?
    誰か教えて。

    貴金属も併せて暴落か。
    貴金属はなくても生きていけるからな。

    114 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 17:56:47.66ID:YNZN7QsU
    1時間足で1底2底 3底目でGo

    115 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 19:48:00.15ID:9yV1pjyO
    >>114
    ありがとう

    116 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 21:02:07.49ID:xcKdvk1l
    今日一枚買いました

    117 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 21:28:09.45ID:FNBF0mvz
    あっそ

    118 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/06(水) 22:56:32.87ID:YNZN7QsU
    この状態で3時にFOMC
    丁と出るか半と出るか

    119 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 00:24:58.84ID:ESCYjMh1
    3番底通過したぞGOGO!

    120 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 01:28:31.77ID:UmAShR/U
    >>119
    すみません、買い?売り?

    124 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 03:41:38.74ID:UmAShR/U
    >>119
    ありがとう
    一旦、寝ます
    暴落食らって、メンタルやられてる時 
    こういうやり取りに救われる
    また、よろしく

    121 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 01:52:40.79ID:TrZaupsa
    かいーの

    122 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 01:53:57.67ID:UmAShR/U
    買いだよね?
    とりあえず買った

    123 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 02:00:03.22ID:TrZaupsa
    あと1時間
    なまんダブなマンダ部

    125 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 07:59:14.38ID:TrZaupsa
    いえいえ暇人ですので草
    3時しょぼかったね

    126 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 08:41:44.74ID:QdeGXY2S
    >>125
    おはよう御座います
    とりあえず金買いは、ホールドしておきます
    私は、コーン暴落でやられました…
    しばらく金だけにしようと思ってます

    128 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 18:29:20.70ID:TrZaupsa
    >>126
    1時間足で逃げた方がいいよ。
    4時間足信じて売りホールドしときゃ良かった。

    129 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 22:03:06.20ID:UmAShR/U
    >>128
    こんばんは。了解です。
    ありがとうございます。

    127 名無しさん@大変な事がおきました :2022/07/07(木) 12:26:21.81ID:NyGwzShh
    NY原油が1日で14ドル下落
    マジで狂っとる




    【速報】ビットコインさん、価格上昇の原因が判明してしまう


    ビットコインの通貨単位は、「bitcoin(ビットコイン)」である。2014年現在、ビットコインを表わす記号にはBTC、XBT、₿がある。 補助単位としては、「mBTC(ミリ・ビットコイン)」、「µBTC(マイクロ・ビットコイン)」、「bits (ビット)」「satoshi(またはSatoshi。…
    130キロバイト (16,061 語) - 2022年11月27日 (日) 12:20


    マジか!




    (出典 @8acbe34942fa489)
    (出典 @upeo4545)
    (出典 @IF0KGuQIu2u2EU0)
    (出典 @MAKEMYLIFE8)
    (出典 @katyunc)
    (出典 @Jiyuukn)
    (出典 @nowacchi_01)
    (出典 @kumaa_bear)
    (出典 @pi_net_jp)
    (出典 @ten_kindle)
    (出典 @bitcoin_sougo)


    このページのトップヘ