やってる!
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:32:54.430ID:RGA68lq6r
普通やらないよな?
株とか分からんし
株とか分からんし
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:33:16.316ID:+ubEDVPEa
やってるよ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:33:52.286ID:KNwDbnp50
iDecoやってる
積立NIssAは微妙だよ
積立NIssAは微妙だよ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:34:43.621ID:+ubEDVPEa
>>3
ISSAみたいな言い方すなwww
ISSAみたいな言い方すなwww
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:35:44.730ID:BZzmsr+sr
旧ニーサやれ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:37:11.735ID:IF5BznwY0
やってるけどやめようか考え中
iDeCoは続けるつもり
iDeCoは続けるつもり
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:37:58.869ID:4qJeazZ9a
iDeCoってそんなに良いのか?
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:38:59.834ID:+ubEDVPEa
>>7
単純に税制対策くらい
投資信託と変わらんよ
単純に税制対策くらい
投資信託と変わらんよ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:39:17.642ID:IF5BznwY0
そんなに良いってほど良くは無いけどね
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:40:52.437ID:nkRAli3s0
情弱だったからやってなかったけど、情強になったから今はやってる
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:41:16.278ID:Pm2yd1GF0
積立NISAもiDeCoも満額やってるよ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:41:44.319ID:nkRAli3s0
>>11
俺も今はやってる
俺も今はやってる
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:42:14.246ID:pfTV/ANS0
iDeCoって企業型DCでマッチング拠出してたら出来ないじゃん
自営業か?
自営業か?
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:43:41.180ID:nkRAli3s0
>>13
できるようになった
ただし、上限額までに空きがある場合だけで、枠使い切ってたらできない
できるようになった
ただし、上限額までに空きがある場合だけで、枠使い切ってたらできない
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:45:30.126ID:vrznf890a
>>15
会社から出してくれる拠出がすでに最大だからideco出来ないんだよなー・・・・・・
会社から出してくれる拠出がすでに最大だからideco出来ないんだよなー・・・・・・
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:46:54.097ID:nkRAli3s0
>>16
いい会社じゃん
裏山
いい会社じゃん
裏山
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:48:57.636ID:vrznf890a
>>17
昔DBだった頃はもっと良かった
利回り2%保証、企業年金にすると*まで永続的に支給される制度もあったからね
DCに変わって全て自己責任、企業年金消失
昔DBだった頃はもっと良かった
利回り2%保証、企業年金にすると*まで永続的に支給される制度もあったからね
DCに変わって全て自己責任、企業年金消失
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:49:43.319ID:nkRAli3s0
>>20
それは残念
それは残念
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:43:16.493ID:IF5BznwY0
自営だよ
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:47:17.556ID:D15z3IPka
今口座開設の手続き待ち
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:47:59.634ID:rX6c+tHj0
今からはやめとけ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:50:59.510ID:W0jLX19W0
やってないというかやるわけない
普通はただのNISA
普通はただのNISA
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:55:45.093ID:FzA9IdiP0
定期貯金感覚でやってる
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:56:06.009ID:kS9G1knF0
企業年金分でiDeCoできなくなるんだよな
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:57:16.593ID:N6lix+4W0
別に株わからなくていいしなあ
将来的に利益が出る可能性が高い投資対象に勝手に積み立ててくれるわけだし
将来的に利益が出る可能性が高い投資対象に勝手に積み立ててくれるわけだし
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:58:47.540ID:xup9T+zn0
厚切りジェイソンにはめ込まれた主婦がもうおしまいだと嘆き始めたらやります
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 08:59:54.642ID:nkRAli3s0
厚切りジェイソン間違ったこと言ってないだろ
読んでる人が間違って解釈してるだけ
読んでる人が間違って解釈してるだけ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 09:00:01.136ID:z33nlJe/H
個別株の方がメイン
投信も多少は持ってるけど
投信も多少は持ってるけど
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 09:02:31.150ID:RWOzw9hQr
去年まで投資関係の本の売れ行きはかなりやばかった
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 09:05:34.749ID:N6lix+4W0
むしろ投資がわからない奴こそやるべきだからなあ
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/25(土) 09:08:15.934ID:yyig+CcXM
やってるけど一般NISAにしとけばよかったと後悔してる
まあ来年から変わるからいいんだけど
まあ来年から変わるからいいんだけど