投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    インド株


    新NISAについての議論を追いかけていますが、580の情報は特に興味深いものでした。少額投資非課税のメリットを理解することで、より効果的な投資ができると確信しています。将来的な資産形成のために、この制度をフル活用する方法についてもっと学んでいきたいです。

    450 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 739e-X7zR) :2025/03/05(水) 21:15:21.48 ID:OusS6wMU0
    まだまだ耐える
    最悪、ボーナス一回分くらいの授業料は払うつもりなんだ
    戻せ




    451 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MMfd-Nguo) :2025/03/05(水) 21:18:24.46 ID:Eo7gnXb0M
    オルカンゴミやんw

    460 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2bd6-PGlz) :2025/03/05(水) 21:31:54.40 ID:XbCgW3Gs0
    >>451
    >>130のお前だけ大砲撃たれないのおかいいわ
    3年前同様今年はオルカン>SP500になりそうだな
    つ>>5

    452 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 2b2d-JYBF) :2025/03/05(水) 21:18:31.15 ID:2LfTNCJl0
    円安続けば関税だとさ
    円安煽ったやつら全部動画で残ってるぞ

    456 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ eb94-bSvP) :2025/03/05(水) 21:28:27.39 ID:Hw9AyqO80
    >>452
    正直、日本とアメリカで被ってる産業がほとんど無いし、自動車とかはすでにアメリカに工場作ってたりするから
    日本に関税掛けても全然アメリカにメリット無いんだけどな
    あれは公平性を演出するプロレスだと思っている、日本の大手がアメリカに工場建てる契約してゲルが米兵器買いまーす宣言で解除だろ

    461 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW b907-/a7a) :2025/03/05(水) 21:32:45.65 ID:MoQ9KTfp0
    >>456
    関税はそのために引上げられたのではない
    そもそも関税は1つの手段に過ぎない

    もっとキツい締め出しが実施されてもおかしくない

    453 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1346-fNkc) :2025/03/05(水) 21:19:54.91 ID:GISCcE4n0
    >>448
    ありがとう

    454 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 136d-UZww) :2025/03/05(水) 21:23:11.45 ID:u36esPWN0
    >>448
    インドインフラ下痢治ったんか・・・?

    455 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウーT Sa1d-PCPn) :2025/03/05(水) 21:27:33.54 ID:LObOEZcfa
    ガチで2022の再来だな

    457 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2bd6-PGlz) :2025/03/05(水) 21:29:14.20 ID:XbCgW3Gs0
    >>448
    またオルカン>SP500だな

    458 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 0b06-cXbi) :2025/03/05(水) 21:30:38.54 ID:LA453Iqu0
    まさかまた損切り祭り見れるとは思わなんだ

    459 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワントンキン MMd3-e/WV) :2025/03/05(水) 21:31:10.91 ID:z57UY4ZyM
    散々ここで
    え?なんでインド買ったの?
    普通買わなくね?アホなの?インドなんてくるわけないじゃん

    と言われて*にされました
    *にしてた奴息してる?

    462 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW 1148-KKhz) :2025/03/05(水) 21:40:37.46 ID:bCceasEy0
    >>448
    FANG+>🍆>500>オルカン

    466 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2bd6-PGlz) :2025/03/05(水) 21:42:56.52 ID:XbCgW3Gs0
    >>462
    目が悪いか?
    オルカン>SP500な

    >>460訂正
    おかいいわ→おかしいわ

    463 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7189-d96u) :2025/03/05(水) 21:41:03.05 ID:vt6PzW0E0
    インド復活したな
    今こそインドに全ツッパや

    464 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.116][UR武+6][SSR防+4][苗] (アウアウウーT Sa1d-CnOn) :2025/03/05(水) 21:42:02.30 ID:Zb6963LWa
    2025年1月7日⇒2025年3月4日
    -9.01% SP500
    -6.15% オルカン
    -6.61% 先進国
    -2.49% TOPIX
    -11.82% 大和ナス100
    -14.89% 大和FANG+

    467 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1346-fNkc) :2025/03/05(水) 21:43:19.43 ID:GISCcE4n0
    >>464
    まじかよ
    トピックスが1番じゃねーの

    468 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2bd6-PGlz) :2025/03/05(水) 21:44:58.39 ID:XbCgW3Gs0
    >>464
    今年はTOPIX>オルカン>SP500っぽいな

    469 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.116][UR武+6][SSR防+4][苗] (アウアウウーT Sa1d-CnOn) :2025/03/05(水) 21:45:17.64 ID:Zb6963LWa
    >>464
    間違えた
    2025年1月7日⇒2025年3月5日

    472 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd73-U0xm) :2025/03/05(水) 21:50:07.57 ID:6nCjyQard
    >>464
    ソレ
    円ベース?ドルベース?

    S&P最弱やんけwww

    480 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.116][UR武+6][SSR防+4][苗] (アウアウウーT Sa1d-CnOn) :2025/03/05(水) 22:16:29.49 ID:Zb6963LWa
    >>472
    2025年1月7日⇒2025年3月5日
    ¥34,226⇒¥31,398 -9.01% SP500
    ¥27,769⇒¥26,159 -6.15% オルカン
    ¥34,051⇒¥31,941 -6.61% 先進国
    ¥21,446⇒¥20,924 -2.49% TOPIX
    ¥40,630⇒¥36,334 -11.82% 大和ナス100
    ¥73,167⇒¥63,687 -14.89% 大和FANG+

    475 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][SSR武][SSR防] (ワッチョイW 130d-T99m) :2025/03/05(水) 21:54:35.54 ID:yaue14i40
    >>464
    Fangさん…

    465 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0b0e-1Tpa) :2025/03/05(水) 21:42:35.01 ID:oHXQBBum0
    確かにインドは1年前と同じくらいの水準まで復活しとるな

    470 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2946-ujNJ) :2025/03/05(水) 21:47:52.30 ID:hCPyEHoh0
    年初一括という病!金返して!

    471 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 31ee-bDya) :2025/03/05(水) 21:48:10.38 ID:VNwyWZc40
    下落相場でしか勝ってるとかイキれないオルカンってなんか可哀想

    473 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd73-U0xm) :2025/03/05(水) 21:50:43.01 ID:6nCjyQard
    円高メリットの日本個別株は絶好調なんだけどな

    476 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 7936-IVh1) :2025/03/05(水) 21:56:46.19 ID:XxzXggmN0
    インドはまだ10年くらいかかるから握っとくのはアリじゃね?
    俺はいらないけど

    477 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MMd3-e/WV) :2025/03/05(水) 22:03:12.99 ID:z57UY4ZyM
    インドバカにしてた奴はインド買うなよ

    478 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 11cf-2uQZ) :2025/03/05(水) 22:06:26.78 ID:sV0wqGaF0
    インドはオルカン買っとけばいいでしょ
    成長していくなら割合も増えるだろうし

    479 警備員[Lv.29] :2025/03/05(水) 22:12:56.28
    今日もどんどん含み損が拡大中…

    481 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 2b45-PGlz) :2025/03/05(水) 22:19:07.62 ID:qXCH544D0
    俺は別にオルカンが特別優れてると思ってないし保有率10%程度
    否定するのは全然構わん
    只、>>130の何故か大砲撃たれないゴミ荒らしの主張が頭悪過ぎるから虐めてるだけ

    リターン低い→平均年利7%以下の投信は幾らでもある
    オルカンは分散にならない→何故か大幅リバランスは無いと勝手に思い込んでる池沼
    有名著者はオルカン否定してる→真っ赤な大嘘
    >>130は毎回これしか言わない只のアホ

    482 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b18b-bSvP) :2025/03/05(水) 22:20:04.54 ID:lfq1stQR0
    トランプ関税が影響してくのこれからやろ
    ずるずる下がり続けてくかもね

    483 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW fb43-Nfzr) :2025/03/05(水) 22:24:07.52 ID:7v0Kiorn0
    今夜も駄目か

    487 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 2b97-fNkc) :2025/03/05(水) 22:29:42.23 ID:zA+rX0wt0
    >>483
    駄目っぽいね

    484 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 0b0b-Y5YW) :2025/03/05(水) 22:27:12.85 ID:AYk4AIRj0
    TOPIX持ち上げたい連中うぜー
    トヨタと一緒に滅びろや
    トランプお願いします🤲

    486 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5361-PCPn) :2025/03/05(水) 22:29:13.13 ID:ZzsVNngY0
    オルカンの精神的安定効果凄いな
    俺が一国に集中して多く買ってたら理解できない政策でも擁護する記事探さないと気持ち落ち着かなくなってそう

    489 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 116d-e/WV) :2025/03/05(水) 22:38:27.57 ID:cCWVuh8n0
    >>486
    アメリカ株比率が65%だけどね

    491 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.121][UR防][苗] (ワッチョイW 69cb-smpm) :2025/03/05(水) 22:43:25.83 ID:vJhFQ6u40
    >>486
    オルカンから半分SP500に変えた瞬間SP500下がって泣いた
    やっぱ100%オルカンでいいわ

    499 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 2b45-PGlz) :2025/03/05(水) 22:54:45.13 ID:qXCH544D0
    >>497
    >>130のお前だけ大砲撃たれないのおかしいわ
    3年前同様今年はリバランス無しでもオルカン>SP500になりそうだな
    つ>>5

    493 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (オイコラミネオ MMfd-Nguo) :2025/03/05(水) 22:47:23.20 ID:Eo7gnXb0M
    >>486
    オルカンなんて後悔しかのこらないよ
    ロールオーバーできるとかデマいう*が買ってる銘柄だからねw
    要するに投資初心者が買う銘柄なのよね

    496 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 2b45-PGlz) :2025/03/05(水) 22:49:27.78 ID:qXCH544D0
    >>493
    >>481もテンプレに追加な

    488 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4151-+Os5) :2025/03/05(水) 22:37:14.65 ID:4V/plLBC0
    昨秋から始めて-50万になってるんですが・・・・

    494 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2946-ujNJ) :2025/03/05(水) 22:48:01.72 ID:hCPyEHoh0
    >>488
    以前みたいに日本への懲罰的円高で1ドル70円台まで下げれば半減するよ

    490 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 136d-bSvP) :2025/03/05(水) 22:40:15.92 ID:pztqrvjq0
    >>448
    SCHDも並べて見たい

    492 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd73-7tpR) :2025/03/05(水) 22:46:32.80 ID:TiwnkwBQd
    ロボプロの安心感のほうがいい

    498 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.328][木] (ワッチョイW fb8d-xHjO) :2025/03/05(水) 22:50:11.20 ID:kIU8H9El0
    >>492
    手数料が無駄過ぎ

    495 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.121][UR防][苗] (ワッチョイW 69cb-smpm) :2025/03/05(水) 22:49:19.39 ID:vJhFQ6u40
    ロボプロはやってたけど対して成績よくなかったから解約したわ




    新NISAは、少額の投資を行う人々にとって非常に魅力的な制度です。この制度を活用することで、投資から得られる利益に対する税金を抑えられ、資産形成を効率的に行えます。特に、投資初心者にとっては、リスクを最小限に抑えながら市場に参入できる良い機会です。

    302 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 4bf2-GjjA) :2025/02/18(火) 00:50:36.72 ID:sOPy3unO0
    ナマポの程度の生活でいいからFireしたいんだろ
    みんな高望みしてるわけじゃないからな

    最終的にそこまで稼ぐなら生活保護貰った方が早いまであるわなw




    303 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 23cc-9lTD) :2025/02/18(火) 00:58:27.05 ID:ZQxxxH/W0
    なんだまた株動かんのか

    304 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2307-mTzS) :2025/02/18(火) 01:10:22.04 ID:kC8eeMg20
    家でネットしながらゴロゴロしていたいミニマリストだと年100万以下でも結構人生楽しめる
    こういうスタイルだとFIREのハードルはかなり低いだろうね

    305 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b5a4-h3tq) :2025/02/18(火) 01:21:34.58 ID:n4oKBldX0
    マトモな知能持っている人なら20年後30年後に今の水準の生活保護費なんて出る訳がないと分かると思うが

    307 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b56d-ot0k) :2025/02/18(火) 01:46:09.44 ID:VNAsOEOQ0
    >>305
    そのとおり!
    だからこそ、NISAでFIREを目標にすることが大切ですね!

    306 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (スッププT Sd43-BTrK) :2025/02/18(火) 01:45:16.07 ID:Glh8IBLCd
    インドまぢで暗黒大陸や…

    308 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM2b-G1Zc) :2025/02/18(火) 01:47:41.55 ID:10Pn7sQWM
    FIREするならNISAに拘らない方が良いだろ

    309 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b520-FCSO) :2025/02/18(火) 01:49:15.04 ID:KNVhlnav0
    新エネルギーやら鉱物が出ないとも限らんで
    三百年前に石油は使ってない

    310 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM2b-G1Zc) :2025/02/18(火) 02:01:34.45 ID:10Pn7sQWM
    新エネルギーは利権に潰されるだろ

    311 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2307-mTzS) :2025/02/18(火) 02:15:46.10 ID:kC8eeMg20
    石炭業界「石油なんて潰したるわ!」

    312 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4dcf-fY14) :2025/02/18(火) 02:22:08.50 ID:kBBENSFQ0
    NISAだとFIREには届かないんだよな
    最大まで入金してもリターンはせいぜい年間100万行けばいいほうでしょ
    信託で雪だるまで伸びたとていつかは切り崩す

    若い人がやるのは年月かけれるから期待値伸びるが
    所得少ないから枠埋めるのに年月かかってしまう

    まぁNISAなんて老後の年金の足しにするくらいに思えばいい

    FIREしたいのならNISA以上に突っ込まないとな

    313 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW fd74-wq3u) :2025/02/18(火) 02:58:59.53 ID:3NpKo/1z0
    >>312
    NISAだけでもっといけないことはないと思うよ
    なおインフレ

    314 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM2b-G1Zc) :2025/02/18(火) 03:06:54.80 ID:10Pn7sQWM
    ちなみに特定の損益通算って外国株とかの手数料も損として計算されるん?
    されないならプラマイ0だったら手数料で損してるって事だよね

    315 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ed08-GjjA) :2025/02/18(火) 03:11:33.00 ID:v50rvwIa0
    nisa埋めるような奴なら埋めてはい終わりとはならんでしょ
    そのまま特定にも入金していくよ

    316 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW c5fc-ucVv) :2025/02/18(火) 03:26:46.00 ID:kJVRPgs80
    生活保護www

    317 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 9b3b-3GCI) :2025/02/18(火) 03:45:14.95 ID:gCLI85uH0
    AmazonやNetflixはスマホの普及と共に株価を大きく伸ばした
    これからはAIで世の中がどんどん変わっていく
    去年は半導体で盛り上がってたくらいだから、AIによる成長なんてまだ1合目ですらない
    1800万でFIRE不可なんて、果たしてどうかな🧐

    318 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM2b-G1Zc) :2025/02/18(火) 04:10:33.17 ID:10Pn7sQWM
    >>317
    たった1800万なのに年利何%で何年寝かしてインフレはどれぐらいで何年生活するつもりの計算よ?

    インフレ抑えられてて30年とか寝かせれるならFIRE出来るだろうが、30年後でもまだ働いてる年齢なのか

    319 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 2307-mTzS) :2025/02/18(火) 04:36:18.79 ID:kC8eeMg20
    AIに聞いてみた
    「初期1800万円で年10%上昇するとして20年だといくら?」

    AI
    𝐹
    𝑉
    =
    18
    ,
    000
    ,
    000
    ×
    (
    1
    +
    0.10
    )
    20
    つまり、初期投資額が1800万円で、年10%の成長率を20年間続けた場合、約1億2108万6000円になります。

    320 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW e518-5mJ4) :2025/02/18(火) 05:39:10.75 ID:05SbV3og0
    なお今年のS&P500は2ヶ月近く経って年初からマイナス%という。
    毎年10%増加が保証される商品は現在存在しない。

    321 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 356d-yvri) :2025/02/18(火) 05:55:24.20 ID:5CGUcVHy0
    SP500ってクソやなあ
    全然増えねーじゃん
    年7%下回ったら損害補償しろよな

    331 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fd0c-NrKT) :2025/02/18(火) 06:26:48.25 ID:SB78SEtj0
    >>321
    去年一昨年上がった分、数年下がるだろjk

    322 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.201][UR武][UR防限][木] (ワッチョイW fdfe-qM2W) :2025/02/18(火) 05:56:58.80 ID:DlnX+Koc0
    S&P500が上がらないとかもう日本終わりだろ

    323 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 23ad-v+F2) :2025/02/18(火) 05:57:22.91 ID:gBP+ENos0
    >>297 ふるさと納税忘れてっぞ

    324 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 356d-yvri) :2025/02/18(火) 05:59:56.58 ID:5CGUcVHy0
    日本終わってもいいけどSP500はちゃんとしろよ

    325 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 238f-tp/D) :2025/02/18(火) 06:04:54.29 ID:+IOFMsK60
    お前もしかしてまだ円高が140円で止まるとでも思ってるんじゃないかね

    328 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 356d-yvri) :2025/02/18(火) 06:11:30.05 ID:5CGUcVHy0
    >>325
    だったらFXに全財産突っ込んで大儲けしろ
    儲けの半分は指導料として俺がもらうわ

    336 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウーT Sa49-MHHu) :2025/02/18(火) 06:55:04.32 ID:tX8ktjHwa
    >>328
    借金出来たら連帯保証なw

    326 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW e39f-BdO8) :2025/02/18(火) 06:10:31.59 ID:6qXX9VT/0
    そのうち上がるんじゃねーの?

    327 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW e518-5mJ4) :2025/02/18(火) 06:10:53.32 ID:05SbV3og0
    しかも配当も出ない。
    感じたか?本当の恐怖と言うものを。

    329 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW eda1-GjjA) :2025/02/18(火) 06:24:13.96 ID:UA8o4ZZ60
    米国は失われた30年に突入したんだろ
    有名な投資家も手を引き始めてるし
    よくて横ばい、下手したらだらだら右肩下がり

    332 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 23ad-v+F2) :2025/02/18(火) 06:29:32.20 ID:gBP+ENos0
    >>329 ETFはバークシャーの0.02%しかないけどね
    個別株もかなり買ったけどそっちの記事は見たの?

    339 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ed60-GjjA) :2025/02/18(火) 07:02:06.60 ID:mHeOdWx20
    >>332
    でも全て売ったんだろ 

    330 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 233f-APZq) :2025/02/18(火) 06:24:56.17 ID:Xytdq9Bd0
    流石にNISA枠だけでFIREされたら国も労働力不足でお手上げですわ

    333 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 2319-cDmi) :2025/02/18(火) 06:49:40.50 ID:A9BQCBhU0
    とりあえず停戦きたら資源起点のインフレは終わるよ。

    334 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 9b12-yD+R) :2025/02/18(火) 06:51:00.20 ID:ghups14n0
    日本個別株はストップ高連発しとるらしいな
    サンリオとかバカにしてたわ
    ディズニーと違って絶好調やんけ

    335 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 9b12-yD+R) :2025/02/18(火) 06:51:58.82 ID:ghups14n0
    S&P*どるなぁ
    円高はこれからが本番

    アメリカ指数買ってる奴全員バカです

    337 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW e39d-NqyU) :2025/02/18(火) 06:56:28.18 ID:yxYGrDEj0
    ディズニータイパどころかコスパも最悪になったからな…しかも夏は物理的辛いし金払っていくとか罰ゲームだわ…

    338 ラファウ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ed90-GjjA) :2025/02/18(火) 06:58:49.08 ID:YX5DmN5M0
    ファンタジースプリングスに泊まって25000円払うだけで快適に過ごせたぞ
    一番よかったのはコロナの時だな
    空いてて超快適

    340 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウーT Sa49-MHHu) :2025/02/18(火) 07:02:30.33 ID:tX8ktjHwa
    S&P500はトランプ在任中は利回り0%以下を覚悟すべき

    341 ラファウ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ed90-GjjA) :2025/02/18(火) 07:03:40.43 ID:YX5DmN5M0
    150年平均7%なんだからそんな時もあると思うだけ

    342 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 1529-G1Zc) :2025/02/18(火) 07:04:13.05 ID:D8+npEKT0
    1800万になるまであと3年は掛かるし、そこから20年後とかスレ住民の大半は60歳になってるだろ
    世の中の大半の60歳以上はFIREしてるだろ
    うちの会社は特定の職の数人は60歳で定年させて貰えず週3ぐらいで働かされてFIREさせて貰えてないが

    346 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW fd0c-NrKT) :2025/02/18(火) 07:06:30.26 ID:SB78SEtj0
    >>342
    年金までの繋ぎで働きたいんだろ
    金持ってる人は退職するわ

    343 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.105][UR武+6][SSR防+4][苗] (オッペケ Sre1-6kf+) :2025/02/18(火) 07:04:15.14 ID:Puz8pHD0r
    トランプ当選時に大喜びしてた連中息してる?

    344 ラファウ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ed90-GjjA) :2025/02/18(火) 07:04:40.55 ID:YX5DmN5M0
    >>343
    してるお

    345 ラファウ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ed90-GjjA) :2025/02/18(火) 07:06:28.14 ID:YX5DmN5M0
    1800万最速でやって20年後は年7%計算で7000万で60歳
    老人ホームの入居代に使えるわ

    347 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウーT Sa49-MHHu) :2025/02/18(火) 07:11:40.81 ID:tX8ktjHwa
    年金は退職以後全額免除想定で120万は確保したいな。
    で、配当金が100万もあればかなり余裕ができる

    348 ラファウ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ed90-GjjA) :2025/02/18(火) 07:12:00.79 ID:YX5DmN5M0
    家にいたくないから60過ぎても会社にいる老害はたくさんいるぞ
    趣味会社みたいな奴隷がなw

    349 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MM69-oe3m) :2025/02/18(火) 07:19:38.63 ID:ysEYJS4mM
    オルカン買う奴はアホだよな
    リターン低いのにw



    株価チャートの鬼100則
    石井 勝利
    明日香出版社
    2020-04-02


    日経平均株価のサムネイル
    株価」と表現している。 日経平均株価=Σ(株価×株価換算係数)÷除数 東証株価指数(TOPIX)やアメリカのS&P500などの多くの株価指数は時価総額加重平均型株価指数の浮動株基準株価指数となっており、浮動株の時価総額で重み付けをして、株価指数を計算している。それに対して、日経平均株価は 2005年6月~2021年10月…
    77キロバイト (5,964 語) - 2024年6月15日 (土) 06:52
    マジか!

    100 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd43-Tayp [49.97.99.73]) :2024/06/29(土) 16:31:06.65 ID:IRBgZeogd
    >>98
    そういう見方はたしかにあるね
    でも絶対そうなるとも言い切れない
    そうなるといいなとは思ってる

    【【速報】ワイ、インド株やりたいんやが】の続きを読む



    株価のサムネイル
    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,612 語) - 2024年3月24日 (日) 15:11
    マジか!

    302 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ add5-4CLV) :2024/06/08(土) 13:14:19.17 ID:8mdgObxt0
    チャートは週足で見よ。

    【【朗報】インド株、追い風へ】の続きを読む


    株価指数は株式取引の指標として用いられるだけでなく、投資信託のベンチマークや、先物取引やオプション取引の際の原資産としても用いられる。 時価総額加重平均型株価指数(浮動株基準株価指数) 株価平均型株価指数 東京証券取引所 東証株価指数(TOPIX) JPXプライム150指数…
    4キロバイト (521 語) - 2024年3月9日 (土) 22:56
    マジか!

    350 山師さん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 83da-VQfa [14.3.35.82]) :2024/06/12(水) 11:15:26.63 ID:kaBAZdeQ0
    お金かえして

    【【悲報】ワイ、インド債券に賭ける】の続きを読む

    このページのトップヘ