「われわれはカナダとのあいだで毎年2000億ドルを失っている。カナダで自動車を製造し、木材を売ることを許しているからだ」って言ってたね
いわゆる貿易赤字
なるほど
ありがとう
マンデー確実だわ
20年後もアメリカ覇権大丈夫なんかな
最初からオルカンだけ買っておけば迷う余地なかったのに 残念!
だからこそオルカン買ってる人が多いんだろ
ザラ場で爆上げからの大暴落はメンタルがやられる
別に自分の人生と全く関わらない1人の人間がどう生きようが構わんでしょ
金を使うことに関してはケチではないんだろうね
だから周りにおごったり寄付したり表向きはいい人に見えるけど、
人柄がいいわけではない、てことでは?
大統領選挙の時からの公約だからね
株安、円安なの?
そんな事分かんないからインデックス投資するんだよ
ナスは今後下がるって言われてるから危険
買ってる人は知識低い人が多いよ
3ヶ月に一度の決算日を待ってるだけやで
決算落ち日を狙うのは当たり前に有効な手法
それぞれのインデックス買った方が良くね?
中国のインデックスとか知らんけど
いざ買おうとするとインドはともかく中国は躊躇してしまう
結局アメリカばかり買ってしまう
いま注文いれると約定は火曜日でしょ
月曜日さげて火曜日戻ってまた水曜日下げそう
ここずっとそうだし
なんですか3年前おじさんって
一次ソースからにちゃんのニュー速にスレが立つまで何時間経過するかね
もうとっくに動いた後だ
もう終わりだぞ本当に
あいつどんだけ関税かけんだよ
今年は一括でふんぞり返る年ではなさそう
たいして落ちなかったような気がするけどなあ
円安のプラスで感じなかっただけで、
アメリカでは-20%以上になったはず。
今年は逆戻しで円高方向で
株も下がることしかトランプがしないので
そこそこやばいよ。
チャート見てないけどずっとジリ下げしてた記憶
円安バリアで緩和されたけど
トルドー氏は首都オタワで記者会見し米国の関税が発効する4日から、
300億カナダ・ドル(3兆2000億円)の米国製品を対象に25%の関税をかけ、
さらに3週間後に規模を計1550億カナダ・ドルに広げるとした。
米国のビールやワイン、オレンジジュース、家電、木材などが対象になると説明した。
関税もアメリカにだけ大ダメージ
DeepSeekもアメリカにだけ大ダメージ
アメさんの物価爆上がり確定だし・・・
土日に発表したと言うことはトランプも暴落するの知っているからオマエらに逃げる準備時間をくれたっていう事
コロナ回復期の旧分があるから今の益がマイナスになることはまぁ無いけど
その間の益がめっちゃ減っても別にいいと思ってるし鼻でもホジっとく
というかスレで散々おまいらが願ってた事じゃん
『積み立てている期間は暴落して欲しい』
トランプのお陰であと4年ピッタリNISAがお安く満額に出来るぞ
最速民大歓喜
長期はオルカン女子しかかたんわ
株価下がる時は予測出来ない事態が起こった時だよ
だから株が下がる時は誰にも分からない
コロナ以降から始めてるなら種銭もそこそこあるんだろ
そんな金を3年も寝かせたまま停滞させるとかバカじゃねーのか