成長投資枠240万×5年=1,200万?つみたて枠600万?
ワイ、ぜんぜん理解してなかった模様。枠無駄にしてたわ…。
「非課税=とりあえず全部使え」は罠やで。


150 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワントンキン MM3a-3025) :2025/05/22(木) 10:14:17.55 ID:185ShRLvM
税制変わるの待ってるの?




151 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 061f-lcel) :2025/05/22(木) 10:19:33.68 ID:DJMSD3iw0
>>148
BTCはどんな局面でも上がるな
どうなってやがんだ

152 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4a07-obkL) :2025/05/22(木) 10:23:35.54 ID:qLFXuare0
ビットコイン今のうちに買っておいて税制変わってから利確したらいいんじゃねえの?

153 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdea-UE4s) :2025/05/22(木) 10:24:57.03 ID:IIuVkEtCd
ドルが下がってるからビットコはヨコヨコやな

IHIのワンマンショーや

154 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.280][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 6bcb-Ajbe) :2025/05/22(木) 10:26:18.98 ID:bzteqaJa0
そのころには下がってたりして

159 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 061f-lcel) :2025/05/22(木) 10:37:09.53 ID:DJMSD3iw0
>>154
そんなん言い出したら投資なんて出来んぞ

155 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdea-UE4s) :2025/05/22(木) 10:26:37.64 ID:IIuVkEtCd
メタプラがストップ高でマイクロストラテジーは暴落 どっちかがダウト

162 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 9ed1-qENW) :2025/05/22(木) 11:00:16.50 ID:X2vZ3XOF0
>>155
メタプラは機関束になっても売り崩せなかったな
多分社名と上場先の差w

156 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.280][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 6bcb-Ajbe) :2025/05/22(木) 10:27:02.71 ID:bzteqaJa0
やはり防衛株かあ

157 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6bcb-Ajbe) :2025/05/22(木) 10:34:02.19 ID:bzteqaJa0
ビットコインは何か怖いw

158 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdea-UE4s) :2025/05/22(木) 10:35:48.82 ID:IIuVkEtCd
俺様の重工は今日はダメだ
結局おとといの水準に戻ってカップウィズハンドルのハンドルが太くなってしまった。。。

赤澤の関税交渉に期待

160 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 57d9-LWiD) :2025/05/22(木) 10:44:57.22 ID:J1z6OKJE0
控えめに言ってトランプクソすぎるだろ

161 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9e23-Q43a) :2025/05/22(木) 10:53:25.39 ID:pOMT6BPC0
ビットコインはボラが激しいから合わない人には合わないやろうな
ただ期待値が一番高い商品を求めてる人には最適

163 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW dfd8-W3Vk) :2025/05/22(木) 12:12:21.83 ID:kPY/4PM10
昼時なのに1時間書き込みないがどうした

164 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 871d-l2TY) :2025/05/22(木) 12:17:19.98 ID:fSw8gqQ60
これからのアセットは株式、ゴールド、暗号資産で分散が良さそう。
そのうち暗号資産は税制変わるだろうし出口までコツコツ積むだけだよな。

166 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 068e-mO/c) :2025/05/22(木) 12:27:46.08 ID:13uZ1H/O0
暗号資産ってかビットコインだけでいいだろ
どっちにしてもボラ高いし資産の5%までにしとくのが無難

167 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 068e-mO/c) :2025/05/22(木) 12:32:09.16 ID:13uZ1H/O0
ビットコインの期待値が高いってのは疑問
だって過去と同じリターンが期待出来るなら天文学的な価格になるし
なら過去のリターンより確実に上昇率は鈍化する
なら期待値ってなんなの?って話になるし

180 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 4afa-6tFk) :2025/05/22(木) 14:00:16.05 ID:R68NWdr50
>>167
それインデックスにも言えると思うけど。

186 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 9ef1-mO/c) :2025/05/22(木) 14:34:21.65 ID:/MNKTgjo0
>>180
だから過去のリターンは未来のリターンを保証しないって言ってるだろ
それとビットコインと株式では仕組みも上昇率も違う
今までの上昇を期待値とか言い出したら1BTCが1京円とかになってもおかしくない

168 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW de20-bViL) :2025/05/22(木) 12:35:59.33 ID:4SwdqAJ50
ビットコインてどこで買えばいいの?

172 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44][SR武][SR防] (ワッチョイ 4a70-QdMO) :2025/05/22(木) 12:45:51.17 ID:F9Lm2srf0
>>168
店長!こちらのお客様がですね…
ビットコインを買いに来られたと…

169 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 8aea-mHPU) :2025/05/22(木) 12:38:41.74 ID:JdgBCd9v0
ビットコの長期ローリングリターンは為替込リスク80と仮定すると含み損確率が0%になるまで名目ベースで60年必要だね(米指数の4倍
投機の先行指標としては有効だが、老後資金を作れるような代物じゃない

173 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 068e-mO/c) :2025/05/22(木) 12:49:10.32 ID:13uZ1H/O0
>>169
なんの根拠もなくて草

170 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4ed3-vvYj) :2025/05/22(木) 12:44:12.27 ID:uIfkp9M+0
2年前、1ビットコイン500万くらいの時に投機的に売買してたけど
値動き激しすぎて撤退したわ
職場でも頻繁にチャート見たりしてとにかく疲れた

171 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 4ef0-69Mw) :2025/05/22(木) 12:45:12.72 ID:iNQ2JqjF0
>>170
働け

174 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4a07-obkL) :2025/05/22(木) 12:50:42.41 ID:qLFXuare0
ごめんなさいねービットコインはさっき売り切れちゃったんですよー

175 警備員[Lv.104][苗] (ワッチョイ e7cf-Od/L) :2025/05/22(木) 13:15:17.64 ID:WgRuSLvm0
nasdaq100やFANGさえ怖くて買えない人がビットコインなんか買っちゃダメ

176 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9ed1-qENW) :2025/05/22(木) 13:20:41.96 ID:X2vZ3XOF0
指数はさておきドル円で*る展開やな
投信持ってる奴はアメリカETFヘッジ売りしとけよ

183 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (スップ Sd8a-srRm) :2025/05/22(木) 14:24:42.40 ID:IDFf6DDAd
>>176
まずはあなたから売却してくださいよ
嘘つきじゃないやらさ

187 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9e2a-qENW) :2025/05/22(木) 14:34:51.58 ID:X2vZ3XOF0
>>183
もう売ってるよ
なんで嘘やと思ったんか知らんけど

179 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 1bbc-m17i) :2025/05/22(木) 13:59:40.23 ID:FlEUdqIq0
>>177
マネロン資産とかイメージ悪いもんなぁ

181 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4aa5-ZfWO) :2025/05/22(木) 14:00:55.39 ID:4sxzlwVw0
>>177
分かち様がないけどな
誰にでも使えるのがウリだし
よくも悪くも

182 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 8aea-mHPU) :2025/05/22(木) 14:20:26.30 ID:JdgBCd9v0
インデックスの場合は1800年代からのデータがある
これが一つの指標だね。仮想通貨の場合これが全くない。さすがに15年は短すぎる。ただのチューリップである可能性が高い
債券リート商品含めたグローバルマクロ戦略/全世界投資なら対象にならなくもないが、そんなことやっている人間がこのスレにいるとは思えん

184 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 46f3-uKLd) :2025/05/22(木) 14:26:51.87 ID:jylUEIyn0
この間の
トランプショックで阿鼻叫喚してたような人がビットコインの半減期に耐えられるわけがない

185 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9e2a-qENW) :2025/05/22(木) 14:31:18.32 ID:X2vZ3XOF0
半減期は上げ要因だけどな
耐える要素なし

188 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.44][SR武][SR防] (ワッチョイ 4a70-QdMO) :2025/05/22(木) 14:40:22.43 ID:F9Lm2srf0
ビットコインは怖いので手を出せないっす
価値の裏付けが市場の需要のみってのが今どき過ぎておじさんには付いていけないの

189 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ aada-LWiD) :2025/05/22(木) 14:48:24.67 ID:ALJHqcdR0
使える店が皆無な上にレートも不安定でとてもじゃないが通貨として使える代物じゃない
しょせんはチューリップやポケカの類の投機商品