新NISAの導入で、少額投資がもっと身近になりました。税金を気にせず資産運用ができるのは非常に魅力的です。このスレでの情報交換を通じて、さらに理解を深め、賢い投資判断ができるように努めたいです。
550 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (オーパイ d5dd-Lz9M) :2025/03/14(金) 21:54:14.24 ID:LIOCUFad0Pi
関税ジジイ中間選挙どうすんの?
554 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 8e00-1zMf) :2025/03/14(金) 22:00:43.81 ID:Kr+LIoJr0
>>550
2020年選挙の件を考えると、また民主党支持者の多い地域の投票所閉鎖しまくりそう
2020年選挙の件を考えると、また民主党支持者の多い地域の投票所閉鎖しまくりそう
551 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (オーパイ 5db0-g0U5) :2025/03/14(金) 21:55:16.49 ID:a/BTZZL/0Pi
FANG+買おうぜ
553 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (オーパイW 7a09-Tiq+) :2025/03/14(金) 21:56:42.18 ID:t4hH0vs20Pi
FANGはここ1年ちょいで60%も上げたのかよ
そら下げも大きいわ
そら下げも大きいわ
555 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW a6c8-0Gwy) :2025/03/14(金) 22:04:22.42 ID:/XLFcLRz0
投資マネーが一斉に引き上げられるって経験がみんな無さそうだな
一旦資金が引き上げられて新興国とか別のムーブが発生しちゃったら容易に米株に資金は戻って来ないよ
10年間別の投資が大盛り上がりしている中で停滞している株を握りながら我慢できるなら米株投資でいい
20年30年ホールド出来るなら勝てる
一旦資金が引き上げられて新興国とか別のムーブが発生しちゃったら容易に米株に資金は戻って来ないよ
10年間別の投資が大盛り上がりしている中で停滞している株を握りながら我慢できるなら米株投資でいい
20年30年ホールド出来るなら勝てる
557 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW d519-NQyt) :2025/03/14(金) 22:08:16.58 ID:APXzWkDt0
>>555
新興国なんて買ったら一生停滞してるだろ
下手したら一生塩漬け
新興国なんて買ったら一生停滞してるだろ
下手したら一生塩漬け
556 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6d88-uy6D) :2025/03/14(金) 22:07:13.61 ID:Dyt7AMwa0
ロボが燃え始めた
株価より為替もっと円高にせい
株価より為替もっと円高にせい
558 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 25e1-3/ev) :2025/03/14(金) 22:08:39.23 ID:7FlyhJI90
アメリカから抜けた資金が日欧に流れてるな
オルカンのターンが続く
オルカンのターンが続く
559 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 163d-slxj) :2025/03/14(金) 22:09:15.18 ID:/AdbhEaE0
>>545
4年間上がらないのはありがたい
4年間上がらないのはありがたい
560 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 0dc0-48p6) :2025/03/14(金) 22:19:14.52 ID:+iA22YvP0
米株は上がってもGoogle位やろ先ありそうなの
561 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイW 0d75-G7zs) :2025/03/14(金) 22:19:25.73 ID:M8LKNmnV0
毎月積立のsp500がとうとうマイテンしますた
562 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6d88-uy6D) :2025/03/14(金) 22:19:56.07 ID:Dyt7AMwa0
年単位の下落相場になったとしたら積み続けるのは難しそうだな
どれだけの人がやれるだろう
どれだけの人がやれるだろう
564 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 0dc0-48p6) :2025/03/14(金) 22:21:36.36 ID:+iA22YvP0
>>562
積立はまだ何とか生き残れるやろ、下落した方がお得なんやし
積立はまだ何とか生き残れるやろ、下落した方がお得なんやし
563 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][告] (ワッチョイW 5de2-1dFr) :2025/03/14(金) 22:21:03.02 ID:UdVP4rmP0
その時良しとされてる物に順張りしてったら貰いが少ない
逆張りでハイリスク・ハイリターンで行くか、
これと決めたのを愚直に積み続けた先に栄光が待っているってねー
逆張りでハイリスク・ハイリターンで行くか、
これと決めたのを愚直に積み続けた先に栄光が待っているってねー
565 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cd6d-3WDN) :2025/03/14(金) 22:24:18.26 ID:TOK/lmH50
誇り高き民間は常に結果を求められるのですよ?
だからこそ、1年でも利益が出ているかが大切なのでは?
だからこそ、1年でも利益が出ているかが大切なのでは?
566 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW faa3-KFCq) :2025/03/14(金) 22:24:54.26 ID:64qLPUN80
そろそろアメリカ中心の株式市場は終わるかもね
もう100年以上経過していて時期的には次体制へ移るタイミング😁
もう100年以上経過していて時期的には次体制へ移るタイミング😁
567 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW d519-NQyt) :2025/03/14(金) 22:28:00.45 ID:APXzWkDt0
あんまり言われてないけど2024年のハイパー強気相場が含まれちゃった時点で5年毎月積立より5年年初一括積立の方が強いんだよね
この事実を知ってて書かないとかみんな優しいんだなって思うわ
この事実を知ってて書かないとかみんな優しいんだなって思うわ
569 名無しさん@お金いっぱい。 ころころ (ワッチョイW fa43-tQ0m) :2025/03/14(金) 22:34:54.80 ID:erFPsqER0
>>567
最大リターンを求めるならインデックス買ってるのおかしいだろ
平均取れりゃいいやの考えだからインデックスちゃうのか
最大リターンを求めるならインデックス買ってるのおかしいだろ
平均取れりゃいいやの考えだからインデックスちゃうのか
570 警備員[Lv.7][芽] (スッププ Sd9a-ZS5M) :2025/03/14(金) 22:39:22.87 ID:6znyte5+d
>>567
ハイドロポンプが4連続で外れる事もある
あんまりないけど
ハイドロポンプが4連続で外れる事もある
あんまりないけど
568 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 6d88-5t4r) :2025/03/14(金) 22:29:28.52 ID:SmrRU3qo0
新NISA未だにプラスだよぅ
全体の運用収益率もまだ+38.1%ある
これじゃまだまだ定額積立し*る気にならない
はよロボ燃えろー
全体の運用収益率もまだ+38.1%ある
これじゃまだまだ定額積立し*る気にならない
はよロボ燃えろー
572 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 51b9-7kf4) :2025/03/14(金) 22:49:59.23 ID:qfPqbUba0
ドイツの財政出動の件が気になるなー
ケチ臭かった緊縮ドイツがいきなりバブったりするんかな?
ドイツの投信とかないのか?
ケチ臭かった緊縮ドイツがいきなりバブったりするんかな?
ドイツの投信とかないのか?
573 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1ac1-MyCs) :2025/03/14(金) 22:50:53.80 ID:StICaV4o0
2年目に下落相場くるとか。
まじで苛つくわ
ニーサ民大勝利やん
ニーサ民は恵まれ倒しててええなガチで腹立つわ
まじで苛つくわ
ニーサ民大勝利やん
ニーサ民は恵まれ倒しててええなガチで腹立つわ
574 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1ac1-MyCs) :2025/03/14(金) 22:51:21.97 ID:StICaV4o0
トピックス改革もあいまって完全に日経を置いてけぼりにしたな
575 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW a6c5-Dh/v) :2025/03/14(金) 22:56:32.28 ID:79qaZbbE0
今年1年ダラダラ下がってようやく年末に値が戻るような動きのときは積立なら利益出ても一括はプラマイ0ってこと?
589 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0Hee-uEjb) :2025/03/15(土) 01:37:01.34 ID:TSBTh107H
>>576
自制心が無いだけ
自制心が無いだけ
578 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW a602-vVUT) :2025/03/14(金) 23:02:22.86 ID:Aaka3FZ80
かろうじてプラス
今夜で元本割れするかもしれない
後3年9か月あるとか信じたくないわ
今夜で元本割れするかもしれない
後3年9か月あるとか信じたくないわ
579 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ce12-YJc8) :2025/03/14(金) 23:23:43.42 ID:PqPnVDva0
メモっとけ!
🔸今後の円高イベント
日銀の国債購入減額 段階的に加速中
日銀の利上げ 年内最低2回
FRBの利下げ 計画では年内2回
達成出来なければアメ株大暴落
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
G20 デジタル課税導入
BRICS ドル決済離脱
アメリカのスタグフレーション
フォートノックスのゴールド紛失疑惑←NEW!
🔸今後の円安イベント
無し
🔸今後の円高イベント
日銀の国債購入減額 段階的に加速中
日銀の利上げ 年内最低2回
FRBの利下げ 計画では年内2回
達成出来なければアメ株大暴落
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
G20 デジタル課税導入
BRICS ドル決済離脱
アメリカのスタグフレーション
フォートノックスのゴールド紛失疑惑←NEW!
🔸今後の円安イベント
無し
580 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39][R武][R防] (ワッチョイW fae6-3EPY) :2025/03/14(金) 23:27:16.36 ID:ca1DjjzC0
円安イベントはないだろうけどデジタル赤字とお前らや投資家の海外資産への投資で構造的な円安トレンドはあるだろ
円高要因とどっちが釣り合うか
円高要因とどっちが釣り合うか
581 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 11e6-u/qB) :2025/03/14(金) 23:33:39.18 ID:M13htLH70
NISA初心者組は積立額減らしたり止めたり損切り()するからどうだろうな
583 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ a610-/XNX) :2025/03/14(金) 23:55:20.70 ID:XQt8BdsY0
>>581
去年の8月だっけ?のことがあるから
すぐすぐに止めることはないんじゃないかな?
こっから2~3割下がったら減額する人多くなる気が何となくするけど
去年の8月だっけ?のことがあるから
すぐすぐに止めることはないんじゃないかな?
こっから2~3割下がったら減額する人多くなる気が何となくするけど
582 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0Hee-D6/V) :2025/03/14(金) 23:44:04.86 ID:Au54tkDyH
NISAをはじめるにしてもセンスの問われる相場だね
取り敢えず資金を潤沢にしとくんや
取り敢えず資金を潤沢にしとくんや
584 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW fa19-TvEp) :2025/03/15(土) 00:03:55.80 ID:NvPBIZWT0
グングンガンガン上がってきたぞ
585 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW 41bb-0gnC) :2025/03/15(土) 00:23:34.54 ID:5JB4QCrd0
おまえらが売り切ったところで爆上げだな
586 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ baea-ctMQ) :2025/03/15(土) 00:42:38.75 ID:6ShSny2+0
成長投資枠はドンピシャで獲れたが積立の方が月曜約定w
まーいいか買えないよりは
まーいいか買えないよりは
587 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ baa6-3WDN) :2025/03/15(土) 01:11:51.64 ID:JoUOYPmD0
見え見えのブルトラップだな
ここで買うヤツはセンスないよ
資産溶かしてドブに捨てないなら好きにすればいいけどwwwww
ここで買うヤツはセンスないよ
資産溶かしてドブに捨てないなら好きにすればいいけどwwwww
588 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 6d88-uy6D) :2025/03/15(土) 01:16:27.79 ID:vGUIlmif0
上げるんじゃねー
もっと下げろ
まだまだ下落でいい
もっと下げろ
まだまだ下落でいい
590 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW d6f8-iicG) :2025/03/15(土) 01:37:33.21 ID:Mz8K1fWk0
毎日毎日見てるとしんどい相場やね。
591 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.357][木] (ワッチョイW ce8d-Wb0i) :2025/03/15(土) 01:41:54.35 ID:FuJRxLhu0
NISA口座はそもそも毎日見るもんじゃない
592 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 6d88-uy6D) :2025/03/15(土) 01:52:52.56 ID:vGUIlmif0
しんどいと思う時点でそれリスク取りすぎやん
593 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッププT Sd9a-JIpj) :2025/03/15(土) 01:54:15.71 ID:YY6Hp4dGd
新NISA損切り民が耐えられなくなる限界あたりが底だったのか
594 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW c102-LQ1Y) :2025/03/15(土) 01:54:45.45 ID:LxN3KL4O0
まだ1000万ちょいしかないから
投入額の影響デカくて
多少下げても額面増えてるように見えるから
毎日見ても気にならないな
投入額の影響デカくて
多少下げても額面増えてるように見えるから
毎日見ても気にならないな
595 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW 41bb-0gnC) :2025/03/15(土) 01:56:15.32 ID:5JB4QCrd0
初心者のみなさん
高い所で売って低い所で買うのが難しいって分かったでしょう?
高い所で売って低い所で買うのが難しいって分かったでしょう?
596 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3aca-3WDN) :2025/03/15(土) 01:56:47.84 ID:OAyTpyUH0
この上げは明らかな釣りでしょ。
今の世界情勢+関税ジジイで何が起こるか分かったもんじゃない。
土日挟んで買うとか下が針の山の綱渡りするような話。
落ちたら出血大量で自分の資産という血がドクドク流れる。
今の世界情勢+関税ジジイで何が起こるか分かったもんじゃない。
土日挟んで買うとか下が針の山の綱渡りするような話。
落ちたら出血大量で自分の資産という血がドクドク流れる。
597 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 0e96-gHkk) :2025/03/15(土) 02:07:13.19 ID:rK5kOAlp0
そろそろトランプが*投げてきそう
今度は何言い出すんだか
今度は何言い出すんだか
598 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 5dbe-w1I/) :2025/03/15(土) 02:18:48.36 ID:aA4e8e6r0
今の所は夏枯れに一括予定だな
この下落相場ワクワクするわ
この下落相場ワクワクするわ
599 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0Hee-ctMQ) :2025/03/15(土) 02:35:38.07 ID:1ZyWcSCrH
(´・ω・`)USA…する?
コメントする