新NISA制度に関する情報は常に変わるため、投資家にとってとても重要です。このスレッドでは、制度の詳細や最新情報を知ることができ、他の投資家と意見交換ができる貴重な場となっています。初心者から上級者まで幅広い層が参加しているため、自分に合った投資戦略を見つけるヒントが得られることでしょう。
800 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a602-vVUT) :2025/03/12(水) 18:04:32.60 ID:Dp4dIyNa0
>>792
クレジットカードで支払いできなくなると次のクレジットカードを作って凌いでる状態
カード会社もみんなそうしてますと言ってどんどん作らせてる
一番恐れていたことが現実に…
クレジットカードで支払いできなくなると次のクレジットカードを作って凌いでる状態
カード会社もみんなそうしてますと言ってどんどん作らせてる
一番恐れていたことが現実に…
801 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sa89-gHkk) :2025/03/12(水) 18:05:46.72 ID:ky+hOWo1a
>>800
よくわからんけどクレカ会社の破綻によるショックとか起きる恐れはある?
それとも民衆が*だけ?
よくわからんけどクレカ会社の破綻によるショックとか起きる恐れはある?
それとも民衆が*だけ?
804 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a602-vVUT) :2025/03/12(水) 18:11:45.39 ID:Dp4dIyNa0
>>801
クレジットカードの支払い出来なかったらカード会社もやばいでしょ
民衆もやばいけど
クレジットカードの支払い出来なかったらカード会社もやばいでしょ
民衆もやばいけど
813 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sa89-gHkk) :2025/03/12(水) 18:23:08.52 ID:ky+hOWo1a
>>804
クレカによる貸しまくりで回収が困難になってってそこまで行かないしろリーマンなぞる可能性が?
クレカによる貸しまくりで回収が困難になってってそこまで行かないしろリーマンなぞる可能性が?
817 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4181-Os/N) :2025/03/12(水) 18:35:15.52 ID:bhA6e/AE0
>>813
またリーマンでごわすか!
アメリカの恒例行事なんだな、みんな借金漬けからの大爆発は
またリーマンでごわすか!
アメリカの恒例行事なんだな、みんな借金漬けからの大爆発は
822 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sa89-gHkk) :2025/03/12(水) 18:39:08.29 ID:ky+hOWo1a
>>817
日本人には理解しかねるけどメリケン下層の奴すら借金して投資しまくるしリボ払いガンガン使いまくるのがデフォだしな
調子のいいときはそのほうが効率いいんだろうけどこんなんなったらもう
日本人には理解しかねるけどメリケン下層の奴すら借金して投資しまくるしリボ払いガンガン使いまくるのがデフォだしな
調子のいいときはそのほうが効率いいんだろうけどこんなんなったらもう
820 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4d20-WVr2) :2025/03/12(水) 18:37:27.78 ID:eZOCo55G0
>>813
保険やらファンドやら知らんが
自分の会社がかけてる年金を疑えってこったよ
VISA帝国って何処の国なのです?アメリカじゃないよね?
保険やらファンドやら知らんが
自分の会社がかけてる年金を疑えってこったよ
VISA帝国って何処の国なのです?アメリカじゃないよね?
807 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31] (ブーイモ MM9a-48p6) :2025/03/12(水) 18:15:15.31 ID:sRtz+gB5M
>>800
カード上限あるだろ
日本も昔カード破産いたけどせいぜい何百万程度で返させないとかそんなレベルだろ
カード上限あるだろ
日本も昔カード破産いたけどせいぜい何百万程度で返させないとかそんなレベルだろ
811 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a602-vVUT) :2025/03/12(水) 18:21:55.14 ID:Dp4dIyNa0
>>807
破綻者はいつの世でもいるけど今アメリカは
インフレが酷くて一般国民が当たり前にクレジットカードを何枚も作って
インフレは州によって違うんだろうけど人数が桁違いなんだよ
破綻者はいつの世でもいるけど今アメリカは
インフレが酷くて一般国民が当たり前にクレジットカードを何枚も作って
インフレは州によって違うんだろうけど人数が桁違いなんだよ
812 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5d1d-48p6) :2025/03/12(水) 18:22:01.52 ID:uu16yUQD0
>>807
向こうはクレジットスコアで全てが決まるねん
家にすらまともに住めんくなるんや
向こうはクレジットスコアで全てが決まるねん
家にすらまともに住めんくなるんや
802 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a602-vVUT) :2025/03/12(水) 18:10:16.85 ID:Dp4dIyNa0
>>798
失敗もあまり酷いと二度と投資やらなくなる
致命傷にならない程度に調節して市場に居続けるよううにするのは悪いことではないと思う
なのにガチホガチホ、少しも売るなと煽るのは無責任すぎる
誰も責任なんてとってはくれないんだからね
失敗もあまり酷いと二度と投資やらなくなる
致命傷にならない程度に調節して市場に居続けるよううにするのは悪いことではないと思う
なのにガチホガチホ、少しも売るなと煽るのは無責任すぎる
誰も責任なんてとってはくれないんだからね
803 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (アウアウウー Sa89-gHkk) :2025/03/12(水) 18:11:37.85 ID:ky+hOWo1a
>>802
これ
調子に乗って入れすぎたとかならある程度切って落ち着くのはありというか実行した
全部切って二度とやらないは流石にアレだが
これ
調子に乗って入れすぎたとかならある程度切って落ち着くのはありというか実行した
全部切って二度とやらないは流石にアレだが
805 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW faff-e8Ar) :2025/03/12(水) 18:12:23.02 ID:pIv/n4bd0
マイナス30万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
806 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 4186-sW8J) :2025/03/12(水) 18:14:11.90 ID:FpJYt2300
>>653
結局書いてあるのはドルコストでインデックスだろ
結局書いてあるのはドルコストでインデックスだろ
809 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4a4d-t6wA) :2025/03/12(水) 18:19:32.26 ID:PwB4XMbX0
誰がなんと言おうが、私はS&P500をこつこつと積み立てていくのですよ。
810 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW 419d-PQXV) :2025/03/12(水) 18:21:29.54 ID:L649Gule0
こつこつ積み立ても大事だけどこういう時はパーッと欲しい物買ってストレス発散しとけよ、*だら意味ないぞ
814 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5d2d-g0U5) :2025/03/12(水) 18:25:11.81 ID:PDSKHMnp0
下落のニュースで新NISAは長期の積み立てだからあわてる必要ないって最後に付け加えるようになってるな
818 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4181-Os/N) :2025/03/12(水) 18:36:15.15 ID:bhA6e/AE0
>>814
皆さん慌てないでください
マイナス50%までは良くあることです
皆さん慌てないでください
マイナス50%までは良くあることです
815 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 7a69-DNGw) :2025/03/12(水) 18:28:56.21 ID:jolRLj9k0
オルカン昨日マイナス720円、今日プラス72円。
せめて200円くらい反発してくれませんかね~・・・。
せめて200円くらい反発してくれませんかね~・・・。
816 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 3da6-k0e3) :2025/03/12(水) 18:32:40.57 ID:SKTFZANY0
オルカンという名の米国株式インデックス
819 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW 419a-0gnC) :2025/03/12(水) 18:36:51.61 ID:CDndZQU10
そろそろ爆発するぞ
821 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 25e1-3/ev) :2025/03/12(水) 18:38:17.37 ID:f5z60Gri0
vanguard予測2025~2035
米国 3.8%
米国外 7.9%
米国 3.8%
米国外 7.9%
823 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 25e1-3/ev) :2025/03/12(水) 18:42:02.81 ID:f5z60Gri0
vanguard30年予測2025~2055
米国 5.7%
米国外 8.5%
米国 5.7%
米国外 8.5%
824 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW a6b8-3zQz) :2025/03/12(水) 18:43:49.07 ID:hSTeaSbe0
>>757
いい事言うわね
いい事言うわね
825 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 41f7-EXhm) :2025/03/12(水) 18:44:08.90 ID:GR3NuWOs0
予想は誰でもできる
当たるかどうかは誰にも分からない
当たるかどうかは誰にも分からない
826 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW fadc-tQ0m) :2025/03/12(水) 18:54:12.33 ID:j5fjWGME0
ちょっと売るくらいなら退場じゃない
と言い訳してないで投資計画見直したほうがいいよ
継続できなかったという事実を受け止めなさい
と言い訳してないで投資計画見直したほうがいいよ
継続できなかったという事実を受け止めなさい
830 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 5118-6CeB) :2025/03/12(水) 19:00:05.37 ID:oxzTKEAD0
>>826
損も得も全て受け入れて最短10年ホールド
仕事や趣味や家族サービスにしっかり精を出していればそもそも不安に思う暇もない
インデックスファンドへの長期投資とは本来そういうものだと思うんだが、プロの投資家でもないのに投資に精を出し過ぎてる人間がやたらに多い
損も得も全て受け入れて最短10年ホールド
仕事や趣味や家族サービスにしっかり精を出していればそもそも不安に思う暇もない
インデックスファンドへの長期投資とは本来そういうものだと思うんだが、プロの投資家でもないのに投資に精を出し過ぎてる人間がやたらに多い
827 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (アウアウウー Sa89-gHkk) :2025/03/12(水) 18:55:06.57 ID:ky+hOWo1a
見直すから切ってんだろ
ここからは一気に入れずに積み直していくわい
ここからは一気に入れずに積み直していくわい
828 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4181-Os/N) :2025/03/12(水) 18:56:04.43 ID:bhA6e/AE0
急な円安
俺でなきゃ見逃しちゃうね(損切り約定日)
俺でなきゃ見逃しちゃうね(損切り約定日)
829 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4d20-WVr2) :2025/03/12(水) 18:56:58.68 ID:eZOCo55G0
米教育省全員退去させたって
831 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイW 6d88-5t4r) :2025/03/12(水) 19:04:36.03 ID:jRYLPLxv0
北斗の拳みたいな世界観のアメリカ見たすぎる
835 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 799d-QNNI) :2025/03/12(水) 19:47:53.75 ID:x1LAi5q10
>>832
一種の社会実験に見える。winwinの相互利益を目指す外交ではなく片方が一方的に得する関係の構築はきな臭い結果になるとしか思えない
一種の社会実験に見える。winwinの相互利益を目指す外交ではなく片方が一方的に得する関係の構築はきな臭い結果になるとしか思えない
833 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fa35-UDEj) :2025/03/12(水) 19:08:18.72 ID:cNWIEifI0
とことん舐められてんな*コイン…
140はあり得るかもしれんが130とか到底無理じゃね?
140はあり得るかもしれんが130とか到底無理じゃね?
834 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1610-GFHi) :2025/03/12(水) 19:28:45.53 ID:AnDlzfub0
一時期は15%を超えてこのまま行ってくれると信じていたのにまたマイナスに突入か
836 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 99d8-xp6m) :2025/03/12(水) 19:57:52.30 ID:z6ODRvlX0
>>740
それは結果論
何を言ってるんだ君は
それは結果論
何を言ってるんだ君は
837 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 51cf-rUYa) :2025/03/12(水) 19:58:36.31 ID:txSubrOk0
8月の暴落どころの騒ぎじゃなくなってるな
だいぶ逃げてるやついるんじゃねーの?
SP500でも年始来10パーくらいは落ちてるんでしょ
去年つみたててたSP500の利益消し飛んだし
だいぶ逃げてるやついるんじゃねーの?
SP500でも年始来10パーくらいは落ちてるんでしょ
去年つみたててたSP500の利益消し飛んだし
838 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e524-BMrj) :2025/03/12(水) 20:01:14.91 ID:qEw34kmZ0
EUが4月米に報復関税するってまた落ちるかな?
841 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4181-Os/N) :2025/03/12(水) 20:10:36.87 ID:bhA6e/AE0
>>839
頭を高値の上に出し
四方の銘柄を見渡して
雷様を下に聞く
ガチホは日本一のバカ
頭を高値の上に出し
四方の銘柄を見渡して
雷様を下に聞く
ガチホは日本一のバカ
845 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 4d6e-gRlM) :2025/03/12(水) 20:17:17.21 ID:Jkljn8bA0
>>839
うん、だから「その後暴落」するかどうかは誰に分からないよね
暴落すれば売ったやつが運が良かった、リバれば持ってたやつが運が良かった
別にどっちに優位性があるわけでもないのに「これが当然」みたいな書き方してるから苦笑いされてるだけ
うん、だから「その後暴落」するかどうかは誰に分からないよね
暴落すれば売ったやつが運が良かった、リバれば持ってたやつが運が良かった
別にどっちに優位性があるわけでもないのに「これが当然」みたいな書き方してるから苦笑いされてるだけ
840 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 4e3f-fTyL) :2025/03/12(水) 20:05:28.64 ID:0drAhYGn0
米クレカの件気になるな
843 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1a00-1dFr) :2025/03/12(水) 20:15:06.63 ID:i4NeIwQ60
ポジション落として楽になろう
今年だけじゃないぞ
今年だけじゃないぞ
844 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW faf9-jrtj) :2025/03/12(水) 20:16:42.14 ID:US7Fc+AR0
年初から300万円も減りました…辛すぎる😢
846 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.120][UR武+6][SSR防+4][苗] (オッペケ Sr85-DNGw) :2025/03/12(水) 20:19:12.10 ID:ls77RUU3r
さすがに今日は反発か
ドル円もだが
まあでもトランプがあれじゃ続かんだろうな
ドル円もだが
まあでもトランプがあれじゃ続かんだろうな
847 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (アウアウウー Sa89-gHkk) :2025/03/12(水) 20:19:41.62 ID:ky+hOWo1a
一括で枠潰れた上に少ない資金全ツみたいな行動してたらと思うと震える
848 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 799d-QNNI) :2025/03/12(水) 20:22:31.92 ID:x1LAi5q10
貿易戦争の時代に突入なわけだが、どこで拾ってくかだな
ワイはめんどくさいから均等に積んでくけど夏くらいまで待っても機会損失にはならなそうだな
ワイはめんどくさいから均等に積んでくけど夏くらいまで待っても機会損失にはならなそうだな
コメントする