新NISA制度に関する議論が盛り上がっていますね!少額投資非課税制度のメリットについても多くの意見が交わされています。特に、初心者の方でも手軽に投資を始められるのは大きな魅力ではないでしょうか。皆さんの投資に対する意識や実践例もぜひシェアしてほしいです。

550 ハンター[Lv.244][木] (ワッチョイW d5a9-P/BH) :2025/03/12(水) 07:53:35.88 ID:aCACQEGl0
>>535
タコ配と特別分配金は全く別のものだし特別分配金が絶対出ない投信(ETF除く)はありえない。
頭大丈夫?




551 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.120][UR武+6][SSR防+4][苗] (オッペケ Sr85-DNGw) :2025/03/12(水) 07:54:20.67 ID:9FFhyDFor
トランプ当選時に大喜びしてた奴ら息してる?
いやほんとどうしてくれるんだよ
これでアメカッスの半分がまだ支持してるとか頭USAかよ

556 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW 8e54-1zMf) :2025/03/12(水) 08:00:17.46 ID:fALrFFKg0
>>551
日本でトランプ支持・礼賛してるSNSアカウントの投稿遡ると、九分九厘他にもネットのデマに踊らされまくってるタイプ

552 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW fadc-tQ0m) :2025/03/12(水) 07:55:28.87 ID:j5fjWGME0
美人投票するなってのはこういう地合いで積立できなくなるからよね

553 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW fadc-tQ0m) :2025/03/12(水) 07:56:42.17 ID:j5fjWGME0
次の美人を探してるのはもはや病気

554 警備員[Lv.14] :2025/03/12(水) 07:56:51.00
為替の影響で日本人は結構なダメージだが、ドル建てだと、大騒ぎする程下落してないよ。

557 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (オイコラミネオ MM3d-siin) :2025/03/12(水) 08:12:25.72 ID:+c8tyVc4M
4月から株価上昇することが分かっているんです

562 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4e3a-48p6) :2025/03/12(水) 08:17:25.79 ID:WCDrfZ1Y0
>>557
今年はずっとこんな調子よ
多分もっと下がる
来年か再来年から上がる

561 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7900-QNNI) :2025/03/12(水) 08:17:22.72 ID:x1LAi5q10
>>558
カナダが電気料金の報復関税を諦めたから規定通りの25%に戻しただけだ
今の所思い通りに動いてる
まさにジャイアン

559 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (スップ Sd9a-Hu9M) :2025/03/12(水) 08:15:32.73 ID:pOPwS+I6d
この下げ相場からNISA始めたワイ、まだバーニングロボしか見てない

563 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 7a69-DNGw) :2025/03/12(水) 08:17:28.43 ID:jolRLj9k0
仮想通貨上がったのが救いやわ。
分散はやっぱり大事やで

564 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.42] (オッペケ Sr85-IJFu) :2025/03/12(水) 08:24:42.21 ID:4LyAslrPr
>>543
今年、年始一括しちゃった人が出てくる地獄
この制度で良かったよね

565 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][苗警] (スッップ Sd9a-YJc8) :2025/03/12(水) 08:39:49.63 ID:doeXOD8Nd
特定口座も使ってアメリカ指数に投資してた子達は1年分の生活費くらいマイナスになってるだろうなぁw

566 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6d89-+OmE) :2025/03/12(水) 08:48:31.46 ID:UYvMyXye0
4000万あった含み益が1ヶ月で2700万になっちゃった

567 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8da6-aohj) :2025/03/12(水) 08:54:18.05 ID:JSnC7GHl0
>>566
全く利確しなかった?
俺は特定と旧NISAは売った
今迄アメリカに偏りすぎてたから全世界(除米国)をそのうち買ってみるよ

573 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][警] (ワッチョイW fa50-48p6) :2025/03/12(水) 09:18:48.00 ID:8F02Wedv0
>>566
俺も4000万あった含み益が半月で3500万になった

568 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6d89-+OmE) :2025/03/12(水) 09:00:45.33 ID:UYvMyXye0
全く売ってない
上がろうが下がろうが同じものを同じペースで積み立てるのみ

572 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6d89-6CeB) :2025/03/12(水) 09:18:46.68 ID:QNSZvPyx0
>>568
結局は無理のない範囲で粛々と定時定額が一番続けられるのよな

最初の段階でおかしな投資対象を選択してない限りは手放す必要なし

569 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 552c-/XNX) :2025/03/12(水) 09:09:20.04 ID:A2JIes2n0
SP500基準価額29868で約定したわ これ最高のお宝ポジだろwww 家宝にするわwww

581 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 8e43-7kf4) :2025/03/12(水) 09:32:57.46 ID:wmgAekSr0
>>569
約定したとは、売ったのか買ったのか

570 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8da6-aohj) :2025/03/12(水) 09:10:46.10 ID:JSnC7GHl0
そっかあ、素晴らしいね
今迄は君のようにやってきたけど
俺は🐯アメリカにはこれ以上投資したくないのでこっからは違う道かな

571 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 4e13-w1I/) :2025/03/12(水) 09:16:25.57 ID:erZ95ba+0
TOPIX調子ええな
やっぱ今年はTOPIX

575 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 51b9-7kf4) :2025/03/12(水) 09:20:28.55 ID:AhF7ZIP+0
>>571
3月一杯は配当取りがあるから下支えあるからね

その後は知らんけど

574 警備員[Lv.51] :2025/03/12(水) 09:18:57.93
取り崩すのは例えば65歳から、とかなのに、何で売るのか全く理解出来ない。

576 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 16f7-48p6) :2025/03/12(水) 09:22:06.17 ID:N0DUoiAv0
>>574
年寄りになってからだとそんなにお金いらんだろ
物欲とかがある若いうちにお金を使わないと人生つまらんぞ

577 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW aa25-f9zg) :2025/03/12(水) 09:22:23.56 ID:ctn2x/Tl0
>>167
金融資産は今3億7千万くらい
そのうち投資に回しているのは1億円以下

無限ナンピンで怖い思いをした事にがあるから地合いが悪くなったら巻き込まれないように早々にポジション利確してリスクを抑えてる

578 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 4e13-w1I/) :2025/03/12(水) 09:23:33.42 ID:erZ95ba+0
長期保有の人増やそうと色んな会社意識してるからそう簡単に下がらんと思う
日経平均はトレード用だわ

579 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c112-3WDN) :2025/03/12(水) 09:32:31.29 ID:FSTqbTva0
spxは5,000まで下がるんじゃね?

580 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM59-DKpu) :2025/03/12(水) 09:32:48.91 ID:f1giDYdQM
24年積立25年一括民おりゅ?
おれ🥹

583 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][警] (ワッチョイW fa50-48p6) :2025/03/12(水) 09:34:25.52 ID:8F02Wedv0
>>580
去年の成績見たらそうしたくなるよな
俺は余剰資金がなくてできなかったが

582 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8da6-aohj) :2025/03/12(水) 09:33:19.02 ID:JSnC7GHl0
無理ない範囲でコツコツやるのは王道で素晴らしい
だけど投資は気持ちだからなあ
この不確実性にはついていけない

584 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 25a0-k0e3) :2025/03/12(水) 09:35:20.69 ID:SksCsrah0
最初に決めたルールを破って損したら
諦めつかんやろ

586 警備員[Lv.5] (ワッチョイW aa25-f9zg) :2025/03/12(水) 09:37:27.60 ID:ctn2x/Tl0
>>147
長期海外投資の最大の問題点はこれだと思う

いざ取り崩したい時の株と為替レートがどうなってるか誰もわからないから正確な試算が立てられないよね

自分は為替を長くやってるせいかマーケットを信用してないというか、長期間ポジションをリスクに晒しっぱなしというのは性格的に無理だな

587 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8da6-aohj) :2025/03/12(水) 09:41:47.15 ID:JSnC7GHl0
>>586
シンプルに今のアメリカどう思います?

594 警備員[Lv.5] (ワッチョイW aa25-f9zg) :2025/03/12(水) 09:57:11.30 ID:ctn2x/Tl0
>>587
重要なサポートラインに到達したから一度は大きめの反発上昇すると思う
でもまたそこから暴落すると思ってる
しばらく不安定な状況が続くのではないかと…

588 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ブーイモ MM9a-48p6) :2025/03/12(水) 09:49:34.95 ID:sRtz+gB5M
>>586
為替以上に指数上がってればいいだろ
日本ですら円安とインフレのダブルパンチ喰らってるから気にすることねーわ

598 警備員[Lv.5] (ワッチョイW aa25-f9zg) :2025/03/12(水) 10:05:16.73 ID:ctn2x/Tl0
>>588
ご自身の信念に従って続けたらいいのではないかな

自分は1ドル77円も経験して為替の恐ろしさを何度も味わって来ているから確実性の方を重視している

589 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0d9a-3Wg/) :2025/03/12(水) 09:50:59.99 ID:3Btwqtnu0
よくNISAは売るな!鬼ホールドが正解とか言うけど
下がると分かってた、売って安値で買い戻せば良くね?
損切りして1円でも下で買えれば成功だ!
今回やってる奴は沢山いるよね?

590 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 8e43-7kf4) :2025/03/12(水) 09:53:05.64 ID:wmgAekSr0
>>589
枠が余ってるなら好きにすればいいと思う

592 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 75d5-48p6) :2025/03/12(水) 09:55:45.90 ID:xO0olALX0
>>589
枠復活するのが翌年
基本なこともわからないとか大丈夫(´・ω・`) ?

591 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1623-t6wA) :2025/03/12(水) 09:55:00.88 ID:Nm6Pl2Ad0
損切りしましたw

593 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6d89-+OmE) :2025/03/12(水) 09:56:51.31 ID:UYvMyXye0
下がるのが事前にわかる超能力があったらそりゃ下がる前に売るよ

595 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.76] (ワッチョイ fae4-fTyL) :2025/03/12(水) 09:57:30.51 ID:AS9wW9b90
スキーのコースとしては良さそうだが…

(出典 i.imgur.com)

596 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 9d24-3bW9) :2025/03/12(水) 10:03:29.75 ID:4D54GdNa0
円安バリアきてんね

597 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4e73-3WDN) :2025/03/12(水) 10:04:45.09 ID:ADU8nZDd0
相変わらず損切りしたと言う奴は沢山居てもそのスクショはゼロ

599 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][警] (ワッチョイW 412c-48p6) :2025/03/12(水) 10:06:19.87 ID:JywTIlPc0
>>147
俺も将来そういうスタイルに移行したい
だがある程度の原資を確保するためには今はインデックスで増やしたい