新NISAの導入により、少額からでも投資を始めやすくなりました。少額投資非課税制度は、資産形成を促進する素晴らしい仕組みです。特に投資初心者にとって、リスクを抑えつつ資産を増やせるチャンスが広がっています。自分のライフプランに合わせた投資を考える際、非常に重要な選択肢となるでしょう。

203 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fadc-tQ0m) :2025/03/11(火) 14:15:15.60 ID:eu38QT8t0
>>202
sp500稲妻来てるな!




204 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fadc-tQ0m) :2025/03/11(火) 14:17:42.98 ID:eu38QT8t0
>>193
上がりすぎたものは落ちるという金融市場の重力を目の当たりにしたじゃないか
下がりすぎたらまた上がるよ

205 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8e03-z5RJ) :2025/03/11(火) 14:20:56.84 ID:eGP2kizW0
NISA開始して1年以上で含み損抱えている投資初心者は、さすがに心が折れているだろうな

206 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 7189-Lz9M) :2025/03/11(火) 14:21:37.11 ID:6tlbaY6L0
>>175
もう気軽に書き込めるスレじゃなくなったよ
でも荒らしを排除出来るなら已む無しかな

207 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9a9d-5KeJ) :2025/03/11(火) 14:22:42.80 ID:8oUdV2aA0
書き込めない方が精神衛生上良い時もあるしな

208 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 0db6-aHhJ) :2025/03/11(火) 14:29:22.32 ID:wxi+1F0B0
NISA開始して1ヶ月ですが1回でもいいのでお金が増える様を見てみたいです。

209 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 4e13-w1I/) :2025/03/11(火) 14:31:49.51 ID:sE5kw0wm0
日本も関税の対象外ではないみたいね
財務省が消費税廃止にするわけないし、大恐慌待ったなしか

210 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 7a69-ESXr) :2025/03/11(火) 14:33:51.08 ID:30JIJv760
しかし最強あのYouTubeのタイトルネームはどうなんかね?、下げ相場売るな!って。
耐えれない人もいるだろうに売らないを押し付けたらいかんと思うんだよな。

211 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1626-9bvI) :2025/03/11(火) 14:37:35.54 ID:jj7qek7H0
>>210
あの人は年中買い煽りしてる初心者狩りでしょw
本人は再生数稼いで荒稼ぎできているわけだけど あれを真に受けて高値掴みした人は笑いものにされてるんだよなぁw

212 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW 419f-0gnC) :2025/03/11(火) 14:38:25.74 ID:9Gm2GfoW0
>>210
個人がやってるYouTubeなんて好きにさせればいいじゃん
嫌なら見なきゃいい

213 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW aa4c-uEjb) :2025/03/11(火) 14:38:58.74 ID:PAj+mYI90
中小企業が絶滅していく、、、、

214 警備員[Lv.183][林] (ワッチョイ 7946-vU1D) :2025/03/11(火) 14:39:11.27 ID:23EMIHce0
「ポジション下げてリスク許容度の中で続けろ」
と言うと安心投資になって動画の再生回数が減るだろ

バーゲン煽り買い増し煽りの方が再生回数伸びる

217 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 4107-48p6) :2025/03/11(火) 14:44:03.32 ID:pPgJrCsw0
>>197
人類の進化の余地が今まであったから復活したけどこの先は正味危ないわ
スマホの発達で良くも悪くも情報が世界中にいくようになったし

218 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ガクブルW 1614-Qp3q)[黙祷] :2025/03/11(火) 14:46:07.61 ID:GAhVkJWO0EQ
ここでめげずに全力で積み立てたほうがいいぞ
俺は2022年なりふりかまわず入金し続けたわ
すると2023年6月頃からか、毎日毎日含み益が増えるわ増えるわ
あの頃はSNSでも皆盛り上がっていて、寝金増のお姉さんも毎日貼られていた
あの興奮を味わうにはとにかく今入金し続けるしかないんだよ

219 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ガクブル d6f8-ctMQ) :2025/03/11(火) 14:48:36.48 ID:JjQAYhep0EQ
株価はともかく為替はまだまだ落ちる余地があるから慌てる時間じゃない

220 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 1a86-DHTI) :2025/03/11(火) 14:51:27.98 ID:sOriVAyC0
5%リターンのPFを20年保有するイメージが持てればインフレ以外に負けることはない

221 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a0d-BtZv) :2025/03/11(火) 14:55:42.81 ID:8b8SxcVx0
今日も含み益が特定含めて50万円程減るけど、先週木曜日の証券担当からご機嫌お伺い電話、、、
何か自分等が知らない、言えない兆候が見えたのだろうなぁ

特定から新NISAに入れ替えで売買はするけど基本*迄ホールド
そんな自分でなければ新富裕層を作れる人なのだろう

222 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7a6d-QNNI) :2025/03/11(火) 15:00:31.48 ID:9GqEjZaD0
電話なんてかかってくるの?

223 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.86][UR武][UR防][木] (ワッチョイW 0d15-1LiT) :2025/03/11(火) 15:02:32.98 ID:YNa1OW+R0
何をNISAであたふたしてんだか
ほっときゃいいんだよ、アプリなんか開くな

230 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fadc-tQ0m) :2025/03/11(火) 15:20:23.58 ID:eu38QT8t0
>>223
アプリ見たくなくてもスポットで買う時どうしても開いちゃうんだよね

224 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 4e13-w1I/) :2025/03/11(火) 15:06:31.82 ID:sE5kw0wm0
今すぐ使う金じゃないから含み損になろうがどうでも良い
どんどん買い向かう

225 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新] (アウアウウー Sa89-gHkk) :2025/03/11(火) 15:13:28.94 ID:9uDNYQHia
トランプが日和っても信用なくすわ失望されてるわでお察し
日和らなければ少なくとも今年はやりたい放題

226 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fadc-tQ0m) :2025/03/11(火) 15:14:13.01 ID:eu38QT8t0
ただ粛々と積み立てるのみ

232 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fadc-tQ0m) :2025/03/11(火) 15:21:22.51 ID:eu38QT8t0
>>228
俺もお前に質問がある
ドラゴンボールのキャラで誰が1番好き?

233 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7943-7kf4) :2025/03/11(火) 15:24:06.75 ID:I7ITduGr0
>>228
なんで積み立て選んだの?

234 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 6d88-5t4r) :2025/03/11(火) 15:27:00.39 ID:KOsFIgJ80
>>228
安く買える時に積立額減らすのなんで?
増やすなら分かるけど

229 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 416c-P8BI) :2025/03/11(火) 15:16:15.79 ID:BO35e0cS0
>>142
バイクなんか安もんもさくっと買えないとかどんだけ貧乏なんだよ。

235 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW 7a69-ESXr) :2025/03/11(火) 15:27:45.33 ID:30JIJv760
>>229
貧乏ってより1800万全部こっちに回してるからサクッと買えなくなってるだけやねん。
庶民はやりくりが大変なんや

231 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.86][苗] (スップ Sd7a-G7zs) :2025/03/11(火) 15:20:25.14 ID:nODauM5Ad
円建てSP500はまだまだ下げる余地あるでぇ


(出典 i.imgur.com)

236 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW d53a-Hu9M) :2025/03/11(火) 15:30:44.88 ID:OkidVlev0
アメリカはトランプのおかげで財政再建できるかもしれないけど日本はダメかもな
最終的な結果は全資産を没収とかやりそうw

237 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7943-7kf4) :2025/03/11(火) 15:31:46.64 ID:I7ITduGr0
ケチつける前にシステム理解すべきだな

値下がり局面は一括が悔しがり、積み立てがドヤ顔する局面だよ

238 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 4e13-w1I/) :2025/03/11(火) 15:33:36.11 ID:sE5kw0wm0
ダメリカと比べると日本株平和だな
握力弱い人は去年で抜けた感じか
またバブル暴落したら大変だし、オルカンで組み入れ率5%くらいをキープして欲しいわ
ハッ!そのために頭のええ政治家はあえて増税で経済成長させてないのかな

242 ハンター[Lv.242][木] (ワッチョイW a6c2-P/BH) :2025/03/11(火) 15:35:40.03 ID:T3azxyVI0
>>238
久しぶりだなダメリカ

239 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (JPW 0Hee-D6/V) :2025/03/11(火) 15:33:55.72 ID:6Vwmf6XjH
NISAブームに乗り遅れた老人が来月から積立デビューするって言ってたから単純に羨ましくなった

244 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイW 6d88-5t4r) :2025/03/11(火) 15:39:44.45 ID:KOsFIgJ80
>>239
羨ましがってないで諭すべきじゃないのかな?

240 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5588-Tkft) :2025/03/11(火) 15:35:12.20 ID:aheBjF4G0
焦ったら負けなんやな

241 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4181-Os/N) :2025/03/11(火) 15:35:39.42 ID:zH+GXi3t0
すっきりした
とっとと損切りするに限るよ
リバってきたら再投資するから

243 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1626-9bvI) :2025/03/11(火) 15:39:39.83 ID:jj7qek7H0
含み益がある分に関しては今のうちに 利確しておくのもありかもな
含み損になったら逃げられなくなる
ロスカットの有無の違いはあれど 信用買いしてるやつだと何も変わらない

245 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 8e43-7kf4) :2025/03/11(火) 15:42:13.66 ID:B/3VtRXi0
日経だいぶ戻したんだな
ここから米国も巻き返すんじゃね?

246 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1626-9bvI) :2025/03/11(火) 15:43:05.41 ID:jj7qek7H0
>>245
日本の長期金利が下がっただけや
日本の長期金利の前日比 見てみ
つまりはそういうことだ

248 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW 7a69-ESXr) :2025/03/11(火) 15:44:34.38 ID:30JIJv760
>>245
今は殆どの人が何でも良いから巻き戻して欲しいだろw

247 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (JPW 0Hee-D6/V) :2025/03/11(火) 15:43:07.81 ID:6Vwmf6XjH
こういうときバランスファンド4資産均等型が良く見える
でも直近で引出す必要に迫られるならありだが何年も放置するつもりならやっぱりS&P500かオルカンだね
がんばれがんばれ

249 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (JPW 0Hee-D6/V) :2025/03/11(火) 15:45:16.85 ID:6Vwmf6XjH
結局株価暴落が続くことを金融街の人たちが黙ってないと思うのでS&P500を買い増ししとこう