新NISAは、少額投資に非常に大きなメリットをもたらします。これまで投資に対する税金が負担となっていた方々にとって、非課税で資産を形成できる機会が増えるのは喜ばしいことです。特に、これから投資を始めようと思っている方には、心強い制度ですね。今後の市場がどう動くのか、注目したいところです。

101 警備員[Lv.21] (スップ Sdaa-Z3xl) :2025/02/12(水) 19:46:09.34 ID:oXD1uDWjd
オルカンはハイリスクでハイリターン
他のファンドは無駄にリスクが高いだけ




102 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1e2c-X+WN) :2025/02/12(水) 19:46:30.51 ID:d3Mehwjt0
楽天証券と銀行のコンボで
月30万積み立てNISAしてるんだが
ポイント還元されるのが15万円までなんだよね
毎月、30万円投資で全てポイントが付く方法ってない?

103 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワントンキン MMfa-Z5Gs) :2025/02/12(水) 19:50:24.08 ID:UqzDwco9M
今日の下げで冬のボーナスで突っ込んだ分が全て溶けてしまうわ。
なんかとんでもねーアホなことした気がする
まぁパ*とかで溶けるよりはマシかもだけど

104 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 0a46-uER1) :2025/02/12(水) 19:51:56.55 ID:gaVa93LJ0
>>103
え?
今日上がるんじゃね

111 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMfa-Z5Gs) :2025/02/12(水) 19:55:34.81 ID:UqzDwco9M
>>104
下がるよ
毎日下がると思ってる

>>105
気のせいじゃねーし。ボーナスからつぎ込んだ20万ほぼ溶けたわ。20万くらいなんだよって思うだろうけど
俺にとっては大きな20万なんや。*気で働いて得たさ

118 警備員[Lv.21] (スップ Sdaa-Z3xl) :2025/02/12(水) 19:58:39.62 ID:oXD1uDWjd
>>111
気のせいなのは気がするのところな
まあ気の小さいお前には気が狂いそうなのが事実なんだろうが

120 警備員[Lv.30] (ワッチョイW ab6b-OlnS) :2025/02/12(水) 19:59:00.67 ID:ZvhvLJsy0
>>111
入れた20万が消失したわけじゃなくてこれまで無駄に増えてた含み益がなくなっただけじゃないの
上げ下げなんて当たり前だし

123 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMfa-Z5Gs) :2025/02/12(水) 19:59:50.08 ID:UqzDwco9M
>>120
去年の8月から始めたから一度も含み益になったことない

128 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/12(水) 20:01:14.33 ID:AI9b9Hv9M
>>123
何買ってるの?

130 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMfa-Z5Gs) :2025/02/12(水) 20:02:10.56 ID:UqzDwco9M
>>128
sp500
インドインフラ
ファング

143 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/12(水) 20:06:49.04 ID:AI9b9Hv9M
>>130
インドなんて買うなよ
素手で*食う文化だぞw
fangは買う時期がダメ
で25年は一括したのか?すでに

131 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1e2c-m38E) :2025/02/12(水) 20:02:47.05 ID:nwN8zl6d0
>>123
8月の⛰で買ったんか?8/5なら安く買えてるはずだし
まあ投資に向いてない性格してるしストレスなら全部損切りして銀行預金だけしとき^_^

134 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMfa-Z5Gs) :2025/02/12(水) 20:03:23.91 ID:UqzDwco9M
>>131
8月の暴落前やね。
7月半ばから終わりくらいかな

133 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 0f89-oI5D) :2025/02/12(水) 20:03:13.57 ID:wTB6gGeV0
>>123
…噓でしょ?
8月に買ったとしてもそこからどんどん上がってったから年末はかなりの含み益だった筈だよ
俺が7月+250万で1週間で-100万になったけど年末は+300万だったもの
…今は+220万だけどねw

135 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0a69-BSeX) :2025/02/12(水) 20:03:44.18 ID:xuPXrJ1n0
>>123
安い時に仕込めてるんだから良いことだよ
何年か経てばわかる

138 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/12(水) 20:04:40.55 ID:AI9b9Hv9M
>>123
当時はいつ始めるかが全て
君の場合は始める時期が悪すぎて
高値掴みしてしまったのよ
悪いことは言わないから今は全部売った方がいい
今年は大暴落の年だから投資した金が8割くらいなくなるよ
1000万投資したら200万しか残らない
でも今売って900万にしておけば、今年の底値で900万投資
安く買えるのであとは来年上がる時に大儲け900万が1500万くらいになるよ
これ以上落ちないうちに売るべきだね

105 警備員[Lv.21] (スップ Sdaa-Z3xl) :2025/02/12(水) 19:53:03.07 ID:oXD1uDWjd
>>103
安心しろ 気のせいだ 気絶しとけ

121 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 872f-WiUB) :2025/02/12(水) 19:59:21.15 ID:/1grGEIs0
>>103
何を買ったの?

125 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMfa-Z5Gs) :2025/02/12(水) 20:00:20.84 ID:UqzDwco9M
>>121
Sp500とインドとファング

146 警備員[Lv.30] (ワッチョイW ab6b-OlnS) :2025/02/12(水) 20:08:27.20 ID:ZvhvLJsy0
>>125
で含み損何%よ?
騒いでいいのは-30%からだぞ
インドは俺も-15%くらってるわ

148 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/12(水) 20:09:12.31 ID:AI9b9Hv9M
>>146
インド買うとかアホかよ

106 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 8a34-QYlB) :2025/02/12(水) 19:53:07.45 ID:cAGhjWiQ0
今年って、年初一括した人
今のところ、今年分はマイナス?かろうじてプラス?
俺は一括してないけど積立2回20万円 成長50万円を2回入れたけどマイナスになっている

107 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/12(水) 19:53:28.50 ID:AI9b9Hv9M
オルカンなんて負けまくりなのに
今後も負けまくりだよ?sp500に

108 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW bba7-PU2T) :2025/02/12(水) 19:53:42.95 ID:IcPh0uNW0
俺は重要指標前に円安バリアができたのはいい兆候だと思うがね
もし指標が良くて株価が上がったら円安バフになって爆上げだし逆だとバリア発動
正直今夜はいい材料しかない

109 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 8a34-QYlB) :2025/02/12(水) 19:54:04.36 ID:cAGhjWiQ0
積立オルカン 成長SP500です

114 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/12(水) 19:57:16.38 ID:AI9b9Hv9M
>>109
両方買うとか知恵遅れと思われるぞマジでw

112 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/12(水) 19:55:59.31 ID:AI9b9Hv9M
>>85
じゃーオルカンとsp500を買ってるアホは何を目指してるの?w
しかもオルカンとsp500の比率を変えて買ってるアホもいるくらいだよ?w
Twitter見てきなよ
そんなアホたくさん居るからw

116 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 874b-neYv) :2025/02/12(水) 19:58:08.04 ID:ptGSIX8z0
リターン欲しいならNASDAQやFANGで良いやん

119 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/12(水) 19:58:45.37 ID:AI9b9Hv9M
>>116
だからそれはサテライトでやりゃいいだけ
コアはsp500一択

117 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMfa-Z5Gs) :2025/02/12(水) 19:58:27.22 ID:UqzDwco9M
なんかNISA始めてから
人生がつまらなくなった気がする。
やる前は車買い替えたり、旅館泊まったりしてたのに
今は消費を出来るだけ抑える癖ついてしまったから、なにもやれてない上に金だけ無くなっていく感覚(笑)

124 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/12(水) 19:59:57.87 ID:AI9b9Hv9M
>>117
ええことやん
金かけずに楽しいことはたくさんある

129 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMfa-Z5Gs) :2025/02/12(水) 20:01:22.67 ID:UqzDwco9M
>>124
何がええねん。
ストレスでしかないわ

127 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 4655-8RmD) :2025/02/12(水) 20:00:46.50 ID:e6zzi9uW0
S&P500に勝ちたいならマイケルバーリをひたすらトレースしてればいい

132 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MMfa-Z5Gs) :2025/02/12(水) 20:02:52.49 ID:UqzDwco9M
早く含み損だけでもいいから解消したい。もう足洗いてーよほんと

142 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 86b2-7Hf7) :2025/02/12(水) 20:06:23.95 ID:C1NPG6RU0
>>132
一旦売って即日買いなおせば
含み損なんて一瞬で消えるぞ
含み益出てるならともかく含み損なら別に税金取られる訳でもないしオススメ

136 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 874b-neYv) :2025/02/12(水) 20:03:48.79 ID:ptGSIX8z0
sp500やFANGはともかく、インドインフラは……
インド買うならせめてインデックスの方が

137 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0a73-1lQt) :2025/02/12(水) 20:03:54.20 ID:yO2vmlaF0
節約も大事だが今の人生を犠牲にしてまでやるもんでもないな
毎週競馬や月1の旅行は行っても積立出来る

140 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ afb4-1Tj7) :2025/02/12(水) 20:05:06.10 ID:Lsahs35t0
ドル円チャートはお椀型だな、、
米指標もブレイクしそう(希望含む)

141 警備員[Lv.21] (スップ Sdaa-Z3xl) :2025/02/12(水) 20:05:33.41 ID:oXD1uDWjd
まあFANGとか買ってる時点でお察しだわな
せいぜいスレのみんなを楽しませてくれw

145 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 0a12-LuvI) :2025/02/12(水) 20:07:51.82 ID:lfFkAWIO0
今、アルゼンチンが熱い

149 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 637a-uER1) :2025/02/12(水) 20:09:13.96 ID:TS3a7pOn0
指数は年始からプラスだし、円安きてるからそろそろ今年分の年始の投資額もプラ転するかな