新NISA、待望の制度改正がありましたね!少額投資に対する非課税枠が拡大することで、一層多くの人々が資産形成に取り組めるようになります。特に初心者には、リスクを抑えつつ投資を始める良い機会です。また、長期的な視点で投資を考える方にも嬉しいニュースだと思います。この機会にぜひ、投資の第一歩を踏み出してみてください!

600 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4aa6-PMeP) :2025/02/11(火) 21:25:58.23 ID:8TMPnPe10
親戚一同みんな投資してるから昨年の盆に集まった時はお通夜のような雰囲気で正月は祝勝会のような雰囲気だった




601 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 87a1-+B1w) :2025/02/11(火) 21:26:48.06 ID:MQMKuTwF0
ワイは弟にはNISA始めさせたけど友人には一切話してないわ。

金の話で友人仲に亀裂を生じさせたくないし出し抜きたいし🙄向こうが向こうで自分でやってたならそれはそれで構わんしな

弟は残業ばっかで嫌言うとるからS&p500に少額でいいから積み立てとけってだけ。流石にFANGはすすめてない

602 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (スププ Sdaa-aAq2) :2025/02/11(火) 21:29:22.06 ID:9iWiXCnrd
俺は会社で言ってるけど、投資してる人ばかりで話が弾む
友達は1回話したけど嫌がったのでそれ以降はしてない

607 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW decc-B2EL) :2025/02/11(火) 21:38:09.80 ID:srk/I2MW0
>>602
狭い世界やなw

603 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0Hc6-7Hf7) :2025/02/11(火) 21:29:54.29 ID:Lwc48tEQH
>>599
5割も開いてねーよ

604 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0Hc6-7Hf7) :2025/02/11(火) 21:32:58.97 ID:Lwc48tEQH
確実に儲かるものなら勧めるけど
リスクあるものを人に勧めることはないかな。
それに投資なんて好きな奴がやればいいと思うし、他人に言われてやる奴とかそもそもいるのかと

605 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6318-1lQt) :2025/02/11(火) 21:34:16.43 ID:POgAyfEU0
オルカンは1億円以上を預けるなら別に良い
期待リターン年利5%でも生活はできる
1000万とかならやめとけ
一生お金増えないから

611 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW dede-HXe7) :2025/02/11(火) 21:48:51.84 ID:lzbiqyiI0
>>605
投資元本が少ないからってオルカン否定や債券否定とか
資金が大きいほどリスクを抑えたりってどういう考えでそうなるのか気になるわ
資金が少ないうちは収入を増やす努力や支出を減らす努力をすべきでリスク高い資産クラスにお金を入れるって考えは違うと思う

606 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 9fb8-f9vo) :2025/02/11(火) 21:35:31.54 ID:q3BeBVRR0
NISA枠にボラの低いオルカン入れて正直後悔
個別に資金回すべきだったわ

608 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 8edd-uc/+) :2025/02/11(火) 21:45:07.12 ID:4kPcs8jm0
会社で見たチラシの投資セミナーの講師がふゆこで吹き出しそうになったことある
YouTubeの勢い落ちてると思ったらこんなところで稼いでたんかい

609 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdaa-m2Wo) :2025/02/11(火) 21:45:54.94 ID:V6It8QJ8d
アメリカさんに投資させるためにNISAは改定とかあるんかね?

610 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1e2c-XAIF) :2025/02/11(火) 21:47:34.76 ID:caXuROaV0
先週から数日買わなかったら明日当たりそろそろ買う

612 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワントンキン MMfa-u07z) :2025/02/11(火) 21:50:46.52 ID:QiePS4IQM
久々ふゆこの動画見に行ったら休養宣言してた
元々メンタル休職者だったからAIショックが堪えたみたいだな、、

638 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/11(火) 22:50:06.18 ID:Yag6ea7jM
>>613
ふゆこしらないのかよ、、、
投資の勉強しなよ少しは動画見たり

614 警備員[Lv.7][芽] (JPW 0Hc6-sDNs) :2025/02/11(火) 21:53:40.63 ID:LNaClD56H
>>507
2018年に始めた積立NISAは倍になってるが、現金を残しつつちょっとずつ積立投資ばかりしてたのが今になっては悔やまれるわ。
現金比率下げてどんどん投入していればと。

615 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4aa6-PMeP) :2025/02/11(火) 21:58:17.35 ID:8TMPnPe10
>>614
2018末と2020年3月というわりと短い期間で大きめの暴落が二発きたしガンガンいこうぜで生き残れていた保証はないと思う
ユーチューバーとか結構消えたし

617 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6a6a-kH5e) :2025/02/11(火) 22:01:45.00 ID:czmHR4Cu0
後悔しないで済むくらい自分と向き合うなり知識つけるなりすれば良かったっていう方向の後悔じゃないのが成長性低そうな感じのお人だ

618 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 0a29-uER1) :2025/02/11(火) 22:02:55.48 ID:lrwq7rbs0
速報まだかいなって今日祝日か

619 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7f9b-SgHZ) :2025/02/11(火) 22:08:11.73 ID:bwtySJIJ0
元手が少ないからハイリスク投資するってそれ単なるギャンブル中毒の発想なんよね
元手少ない人間がやることは入金力を上げること

623 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.329][木] (ワッチョイW 462a-YdkF) :2025/02/11(火) 22:16:57.21 ID:FqIvTihV0
>>619
50代60代のような年齢行ってる人が長期無理だからとレバレッジ商品買うのは合理的なの?

624 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0a1f-aAq2) :2025/02/11(火) 22:19:48.23 ID:OrIcwRGm0
>>621
投資は継続するって言ってるじゃん
犬が骨折して気持ちが滅入ったんだろ

625 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8e8f-1lQt) :2025/02/11(火) 22:20:32.00 ID:VGThYQWL0
60歳から取り崩す前提でポートフォリオは米国IT系が暴落した際にSP500を100%から半分SCHDに変えて定率売却するのはあり?

629 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0a1f-aAq2) :2025/02/11(火) 22:36:50.09 ID:OrIcwRGm0
>>628
1ヶ月じゃ生まれんだろ

630 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4f4c-tP7z) :2025/02/11(火) 22:37:55.66 ID:tENw9tce0
すごい勢いで円安に戻ってるな

632 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6318-1lQt) :2025/02/11(火) 22:40:52.74 ID:POgAyfEU0
安い金だけ入れてオルカン買ってるやつってバカだな
超株高相場の10年でたった2倍にしかなってない指数だぞ
その間にナスは5倍、FANGは14倍だ
この株高相場が終わった後にオルカン買ってるのがどれだけリターン低いのか想像もつかないのかな

636 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/11(火) 22:47:21.46 ID:Yag6ea7jM
>>632
だからー、オルカン買ってるやつは知能が低い知恵遅れだってみんなに言われてるだろがw
sp500も一緒に買ってリスクヘッジできてるとか言ってるからさらに手がつけられないw

633 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW deda-/FY5) :2025/02/11(火) 22:42:08.37 ID:KDget+ov0
日テレでNISAの話題

634 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 3bd0-2Ktg) :2025/02/11(火) 22:43:34.94 ID:iPi2/0F20
でも今からナスだのFANGだのは遅くないか?
遅くはないにしても伸びはゆるやかになるだろ

637 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/11(火) 22:48:05.52 ID:Yag6ea7jM
>>634
そんなこと言ってる奴が10年後あのときファング買っておけばよかったってまた言うのよ

635 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW ab3b-jAsr) :2025/02/11(火) 22:45:42.88 ID:tRVOzBM80
FANGって10年前有った?

644 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW deda-/FY5) :2025/02/11(火) 22:56:00.92 ID:KDget+ov0
>>635
ないよ、まだ5年ぐらい

639 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.53][SSR武][SSR防] (ワッチョイW 0a32-9zGq) :2025/02/11(火) 22:50:14.32 ID:nHaL88Ug0
140円に戻るのすら厳しいかね

641 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW ab3b-jAsr) :2025/02/11(火) 22:55:18.91 ID:tRVOzBM80
sp500最強伝説は名前変えたほうがいいな
初心者がsp500最強だと誤解しているし

645 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4acb-imkm) :2025/02/11(火) 22:56:26.45 ID:2z/ZKjZn0
今夜はリーマンショックです
投資家の皆様は落ち着いて最期の日を過ごしてください、アーメン

648 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8389-mSP7) :2025/02/11(火) 22:57:23.08 ID:IkAG8sjb0
まっとうな投資情報にまぜて
突然リノシー勧めてくるやついるから注意な

649 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/11(火) 22:57:27.89 ID:Yag6ea7jM
冬子は話す内容うっすいから見てないしw
オルカン買ってる時点でお察しだし動画のために買ってるしたたかなやつよ