新NISAの最新情報を知ることができるこのスレは、本当に貴重です。少額投資の非課税制度をうまく利用して、お金に働いてもらう方法を学びたいです。皆さんの意見や経験を元に、知識を深めていきたいと思います。
200 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8654-aAq2) :2025/02/11(火) 03:03:34.14 ID:e3PGQ2rC0
特性を理解せずにとりあえず色んな種類持っておけば安心安全と思ってる奴はいるだろうなぁ
201 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ 466d-t1ev) :2025/02/11(火) 03:07:16.78 ID:ThC0GKS40
>>199
NISAで金だと?
株に金を混ぜて株効果を薄めるくらいならオルカン一色で買ってた方がまだマシだわ
NISAで金だと?
株に金を混ぜて株効果を薄めるくらいならオルカン一色で買ってた方がまだマシだわ
202 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ d3d6-1lQt) :2025/02/11(火) 03:20:18.16 ID:w6sz+4ow0
どうせ金買うんなら現物買いたいよね
延べ棒とか金貨とか見てニヤニヤしたい
延べ棒とか金貨とか見てニヤニヤしたい
210 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイW af18-nIfx) :2025/02/11(火) 06:23:41.72 ID:727u8mCG0
>>202
新聞の広告(欄)に載ってたりする工芸純金小判とかはいつか買ってみたい
新聞の広告(欄)に載ってたりする工芸純金小判とかはいつか買ってみたい
204 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1e2c-XAIF) :2025/02/11(火) 04:11:52.36 ID:caXuROaV0
中古NISA大量入荷
205 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8e2a-1lQt) :2025/02/11(火) 04:37:13.84 ID:VGThYQWL0
明日約定だから今日は上がらなくても良かったんだがな
206 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7fc1-imkm) :2025/02/11(火) 05:44:24.57 ID:NTBjpfT40
よくFANGとか買うなら投信じゃなくてETFでええやんって言う人がいるけど
ETFで自分で価格決めて取引してもその後当日のうちに1%2%価格が変わるなんてしょっちゅうある
どのみち自分の思い通りの価格で売買できないのだから
面倒なことはすべて投信にやってもらったほうがいいだろ
ETFで自分で価格決めて取引してもその後当日のうちに1%2%価格が変わるなんてしょっちゅうある
どのみち自分の思い通りの価格で売買できないのだから
面倒なことはすべて投信にやってもらったほうがいいだろ
212 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイW bbb7-PU2T) :2025/02/11(火) 06:42:58.00 ID:hw4rbr5X0
>>206
指値注文しとけば自動で自分の思い通りの価格で売買できるぞ
5%下がったら◯株買い、30%上がったら全株売りとか
ETFは短期でやりたい人には放置出来るぶん都合がいいんだよ
指値注文しとけば自動で自分の思い通りの価格で売買できるぞ
5%下がったら◯株買い、30%上がったら全株売りとか
ETFは短期でやりたい人には放置出来るぶん都合がいいんだよ
218 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fc1-imkm) :2025/02/11(火) 07:24:57.11 ID:NTBjpfT40
>>212
ETFも売った後にすぐに相場が変わって結局もっと違う値段で売ればよかったってなるでしょ
それなら最初から思った値段で売れない投信と変わらないでしょ
だったらめんどうがない投信で良いと思う
ETFも売った後にすぐに相場が変わって結局もっと違う値段で売ればよかったってなるでしょ
それなら最初から思った値段で売れない投信と変わらないでしょ
だったらめんどうがない投信で良いと思う
224 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイW bbb7-PU2T) :2025/02/11(火) 08:10:48.28 ID:hw4rbr5X0
>>218
そりゃ株やってたら売った後に値段上がってたなんていくらでもあるだろ
初心者かよ
ETFは即約定するから投信みたいに◯日後約定がない分有利なんて調べればすぐわかるだろ
そもそも短期運用はそういう弱い理念でやってないから
いくら運用してこれだけ利益出たら売ろうって最初から計画立ててやるもんだから
そりゃ株やってたら売った後に値段上がってたなんていくらでもあるだろ
初心者かよ
ETFは即約定するから投信みたいに◯日後約定がない分有利なんて調べればすぐわかるだろ
そもそも短期運用はそういう弱い理念でやってないから
いくら運用してこれだけ利益出たら売ろうって最初から計画立ててやるもんだから
226 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM3f-Z3xl) :2025/02/11(火) 08:30:19.46 ID:C9CV1LuKM
>>218
ETFの必要ないよ
納得するタイミングで売買できるだけで儲かるとかないから
相場読める奴なんて1人もいないわけだし
ETFの必要ないよ
納得するタイミングで売買できるだけで儲かるとかないから
相場読める奴なんて1人もいないわけだし
207 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 4aa6-FNKG) :2025/02/11(火) 06:02:47.83 ID:8TMPnPe10
FANGとか買わないから知らないです
208 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 4656-7B6I) :2025/02/11(火) 06:03:40.58 ID:wKA28FsV0
>>131
スマホ2台使ってんだろうな
片方がWi-Fi、片方がMineo
トランプのわがままコピペの作者と思うと胸熱w
スマホ2台使ってんだろうな
片方がWi-Fi、片方がMineo
トランプのわがままコピペの作者と思うと胸熱w
209 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW ab3b-jAsr) :2025/02/11(火) 06:05:02.89 ID:tRVOzBM80
信託報酬安いからじゃね?
211 ラファウ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2e64-aAq2) :2025/02/11(火) 06:37:11.46 ID:SJzQQv3C0
本物の小判の方がいいんじゃね
214 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイW bbec-nIfx) :2025/02/11(火) 07:01:47.04 ID:mbfEkNRk0
>>211
「本物」だったらね
「本物」だったらね
213 警備員[Lv.0][新芽] (ワンミングク MMfa-RGTj) :2025/02/11(火) 06:57:04.74 ID:Bqy+lA0qM
ETFは分配金が出るから面倒くさい
215 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0Hc6-2eMo) :2025/02/11(火) 07:01:56.54 ID:8exfgQuiH
配当出ようがなくて保管手数料高いからNISAにはいまいち合ってないね。
現物もとっくに100g110マソ超えてて扱いずらい
現物もとっくに100g110マソ超えてて扱いずらい
216 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 8758-eFp1) :2025/02/11(火) 07:03:21.63 ID:cUDw+Cj30
近年では、東京電力の元経営陣に対する株主代表訴訟の判決に衝撃が走った。福島第1原子力発電所事故について津波対策を怠った東電経営陣の責任が問われ、東京地裁は22年7月、当時の会長ら4人に連帯して13兆3210億円を支払うよう命じた。頭数で割っても一人当たり3兆円以上という巨額だ。
217 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0Hc6-2eMo) :2025/02/11(火) 07:08:04.19 ID:8exfgQuiH
金産出大国のロシアがイギリスのLMEから締め出されたり、資産凍結食らってるのが解けたらどうなるか
219 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 4667-LuvI) :2025/02/11(火) 07:37:53.23 ID:FgprKLkv0
金の延べ棒持つならやっぱり一番大きい12.5kgのラージバーでしょ
220 警備員[Lv.15] (スップ Sdaa-Z3xl) :2025/02/11(火) 07:39:52.12 ID:rP5LumZqd
狼狽売りしないなら余剰資金は全て株式が正解
狼狽売りしないなら(大事なので2回)
狼狽売りしないなら(大事なので2回)
221 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 0612-HdGS) :2025/02/11(火) 07:51:28.55 ID:sIsdxBX60
今晩のCPIで物価上昇率が予想より上だったらアメ株は暴落する
素人はCPIが予想値より上だったらドルは上がると思ってるが残念ながらドルも暴落する
理由は関税と同じ理由でアメ株からの円キャリートレードの巻き戻し
素人はCPIが予想値より上だったらドルは上がると思ってるが残念ながらドルも暴落する
理由は関税と同じ理由でアメ株からの円キャリートレードの巻き戻し
222 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8790-lQdl) :2025/02/11(火) 08:02:49.42 ID:Q0ANv9DB0
ついに8均等の出番
223 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0aea-8UED) :2025/02/11(火) 08:07:40.15 ID:8WkXf7Xb0
都内のパ*屋に行けばいくらでも金手に入るぞ
225 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0a19-oI5D) :2025/02/11(火) 08:13:15.29 ID:wcTUpocu0
地金コインはいいぞ
日本でも造幣局で作ればいいのに
日本でも造幣局で作ればいいのに
227 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 8e02-1GPV) :2025/02/11(火) 08:35:57.30 ID:D7zqcYTU0
ゴールド現物は本来しっかり税金取られるんだよね
228 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 7f66-XDc2) :2025/02/11(火) 08:40:14.76 ID:1akx+QeB0
SP500で100万くらい含み益あったのに70万くらいまで含み益減った
いつまで下がるんだこのクソインデックス
いつまで下がるんだこのクソインデックス
229 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 8e02-1GPV) :2025/02/11(火) 08:40:57.66 ID:D7zqcYTU0
>>228
明日の更新では上がってるよ
明日の更新では上がってるよ
235 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7f66-XDc2) :2025/02/11(火) 08:59:52.45 ID:1akx+QeB0
>>231
お前は資金力がクソだろ
お前は資金力がクソだろ
239 警備員[Lv.16] (スップ Sdaa-Z3xl) :2025/02/11(火) 09:05:19.55 ID:rP5LumZqd
>>235
自分の精神性の低さをファンドや投資金額のせいにするなんてみっともないね
それらを決めたのは自分自身だろ?
長期投資向いてないよw
自分の精神性の低さをファンドや投資金額のせいにするなんてみっともないね
それらを決めたのは自分自身だろ?
長期投資向いてないよw
244 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7f66-XDc2) :2025/02/11(火) 09:14:45.10 ID:1akx+QeB0
>>239
資金力のない奴は決まってセオリーを得意げに言うんだよな
こっちは数千万単位でリスク資産持ってるから、お前みたいな数十万か数百万そこらお遊び投資とは桁が違うんだよ
お前に言われなくても長期保有してるからいまの資産築けてるんで、ガキはせいぜい小銭稼いで投資家気取ってろ
資金力のない奴は決まってセオリーを得意げに言うんだよな
こっちは数千万単位でリスク資産持ってるから、お前みたいな数十万か数百万そこらお遊び投資とは桁が違うんだよ
お前に言われなくても長期保有してるからいまの資産築けてるんで、ガキはせいぜい小銭稼いで投資家気取ってろ
247 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7f66-XDc2) :2025/02/11(火) 09:23:14.11 ID:1akx+QeB0
>>245
嘘だと思ってりゃいいしゃん
俺は金持ってるし損しないから
お前ごときにどう思われてもどうでもいいし
せいぜいセオリー振りかざして
小銭稼いでお友達に自慢してな笑
嘘だと思ってりゃいいしゃん
俺は金持ってるし損しないから
お前ごときにどう思われてもどうでもいいし
せいぜいセオリー振りかざして
小銭稼いでお友達に自慢してな笑
236 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 87a9-PMeP) :2025/02/11(火) 09:00:00.35 ID:nOIotveN0
>>228
もっと資産が肥大化したら1日でそれより減っても別に気にならなくなるよ
もっと資産が肥大化したら1日でそれより減っても別に気にならなくなるよ
230 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 466c-NhTv) :2025/02/11(火) 08:44:09.80 ID:3exq4BIs0
生き残る種とは、最も強いものではない。
最も知的なものでもない。
それは、変化に最もよく適応したものである。
- ダーウィン -
(英国の自然科学者、『種の起源』著者 / 1809~1882)
最も知的なものでもない。
それは、変化に最もよく適応したものである。
- ダーウィン -
(英国の自然科学者、『種の起源』著者 / 1809~1882)
232 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7fc8-1Ipv) :2025/02/11(火) 08:53:43.00 ID:mu524TrG0
特殊景品換金しないで10年寝かせてれば今頃2倍以上か
233 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 0612-HdGS) :2025/02/11(火) 08:58:45.25 ID:sIsdxBX60
ドルとアメ株先物暴落中
つまりCPIは予想より上って事だな
今月のCPIはまだ関税の影響受けないのにこの評価
トランプ関税が反映される来月以降アメ株とドルは大暴落するで
つまりCPIは予想より上って事だな
今月のCPIはまだ関税の影響受けないのにこの評価
トランプ関税が反映される来月以降アメ株とドルは大暴落するで
238 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 8e02-1GPV) :2025/02/11(火) 09:03:58.75 ID:D7zqcYTU0
>>233
為替と指数両方下がるのは嬉しいね
円高株安来るかな
為替と指数両方下がるのは嬉しいね
円高株安来るかな
234 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 0612-HdGS) :2025/02/11(火) 08:59:48.39 ID:sIsdxBX60
結局日本個別株勢の一人勝ち
やっぱ為替完全ガードのスキルが強い
やっぱ為替完全ガードのスキルが強い
240 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 8e6e-3AOb) :2025/02/11(火) 09:07:28.25 ID:1jNtzV4F0
>>234
為替ガード?日本円が???
私の認識では為替リスクをなるべく取らないというのはドルと円半々で持っているとかの状態のことなんだが
円に全力投資で無リスクだぜってのはちょっと
ここ数年円投資で大負けしていることに気がついていないってのは危ういぞ
物が高くなって買えない政府のせいだと嘆いている奴らと変わらんぞ円一点賭けなんていう大ギャンブルしてた自分のせいだってのに
為替ガード?日本円が???
私の認識では為替リスクをなるべく取らないというのはドルと円半々で持っているとかの状態のことなんだが
円に全力投資で無リスクだぜってのはちょっと
ここ数年円投資で大負けしていることに気がついていないってのは危ういぞ
物が高くなって買えない政府のせいだと嘆いている奴らと変わらんぞ円一点賭けなんていう大ギャンブルしてた自分のせいだってのに
237 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 0612-HdGS) :2025/02/11(火) 09:01:25.28 ID:sIsdxBX60
まさかこのスレにアメリカションベン指数に投資してたマヌケはおらんよな?
242 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 0612-HdGS) :2025/02/11(火) 09:09:25.59 ID:sIsdxBX60
トランプも円高推奨
黒田だけでなくトランプとイーロンの元気も植田に集まる
黒田だけでなくトランプとイーロンの元気も植田に集まる
243 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 0612-HdGS) :2025/02/11(火) 09:11:56.08 ID:sIsdxBX60
黒田、石破、高市、パウエル、トランプ、イーロン、日本国民、アメリカ国民、ハゲタカ
みんなの元気が植田に集まっていく
特大円高玉が初心者NISA勢を襲う🤣
みんなの元気が植田に集まっていく
特大円高玉が初心者NISA勢を襲う🤣
246 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイW bbb7-PU2T) :2025/02/11(火) 09:21:56.11 ID:hw4rbr5X0
先物-0.2%って暴落なんか?
くっだらねぇな毎回日本株野郎は
くっだらねぇな毎回日本株野郎は
249 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 8e02-1GPV) :2025/02/11(火) 09:27:51.09 ID:D7zqcYTU0
新ニーサはじまって一年ちょっとでの円高は安堵感しかない
どうせ大した事ないんだろうなと期待はしてないけど
どうせ大した事ないんだろうなと期待はしてないけど
コメントする