新NISAの導入により、これまで以上に少額投資を行いやすくなりました。投資初心者にとっては、税金の心配をせずに資産形成を始める絶好の機会です。また、長期的な視点で投資を考えている方にも、資産を増やすための強力なツールとなるでしょう。これからの投資は、皆さんの資産形成の新しいステージへ導いてくれるはずです。
700 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 4f95-VY0o) :2025/02/06(木) 02:30:45.15 ID:LUff1MUh0
日本列島改造論の頃のコンクリの耐久年数が2020年辺りから限界来るって相当前から言われてたのに何もしてこなかったからな
橋とかトンネルとかもかなりガタが来てる
人も金もないから手を打てない終わってる
橋とかトンネルとかもかなりガタが来てる
人も金もないから手を打てない終わってる
701 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (バットンキン MMf3-b24L) :2025/02/06(木) 02:30:49.37 ID:7dIbidQbM
目に見えない部分 だし 工事するには穴掘らんとかんし 渋滞はするしで大変だよな
702 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW ffdf-j5rE) :2025/02/06(木) 02:32:26.98 ID:mL0jUm+10
税金中抜きでインフラガタガタ
703 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スッププT Sd5f-4osW) :2025/02/06(木) 02:36:13.22 ID:H95+X6Kzd
インフラガタガタだけど人ない金ないで田舎ほど放置されるな
都市部は影響でかいので嫌々処理する
都市部は影響でかいので嫌々処理する
704 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW cf15-ORLl) :2025/02/06(木) 02:36:35.17 ID:25dY116I0
海外の支援してる場合じゃないよね、お金と人間を自国の為に使って欲しいわ
707 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 3fdc-nX5/) :2025/02/06(木) 03:05:11.06 ID:8AYxRrgv0
中国なら舗装し終わって、何事もなかったように車走ってるわ
708 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW cf3b-vVWG) :2025/02/06(木) 03:18:58.90 ID:kTajYoQ+0
福岡の陥没と比較されて叩かれてるけど福岡は人が巻き込まれてないから6日で復旧したんだよね
遺体は回収してあげて(TдT)
見つからないまま埋める決断有りそうで悲しいなあ…
遺体は回収してあげて(TдT)
見つからないまま埋める決断有りそうで悲しいなあ…
709 警備員[Lv.24] :2025/02/06(木) 03:30:05.54
中国だったら、生きててもそのまま埋めるからな。
710 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4fa4-zA+S) :2025/02/06(木) 03:33:53.80 ID:agOXhhHc0
74歳になってもトラック運転して頑張って働いた挙句の不運
老後働かないで済むようとにかく金増やさんとな
老後働かないで済むようとにかく金増やさんとな
711 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H4f-x1jm) :2025/02/06(木) 03:43:38.80 ID:b2zEuHowH
半導体 ↑ +2%
ドル円 ↓ -2円
どうなっちまうんだ・・・
どっちが勝つんだ?
ドル円 ↓ -2円
どうなっちまうんだ・・・
どっちが勝つんだ?
712 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 7f77-bVYw) :2025/02/06(木) 03:56:57.79 ID:U1qMyGtt0
>>683
インドは1000円でローティーンを買って抱けるらしいからな
インドは1000円でローティーンを買って抱けるらしいからな
713 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW cf3d-EHAr) :2025/02/06(木) 04:03:44.36 ID:Mb04lafN0
資産の1割ほどゴールド仕込んどいてよかったわ
強すぎるよ
強すぎるよ
714 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 3f7c-QA7D) :2025/02/06(木) 04:05:54.12 ID:5RV2OBHc0
>>713
去年めっちゃ伸びたし、今年も継続中
去年めっちゃ伸びたし、今年も継続中
716 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 3fba-nX5/) :2025/02/06(木) 04:11:17.49 ID:qS/ktrBS0
>>713
今後は為替の下げの方が大きくなるやろ
今後は為替の下げの方が大きくなるやろ
717 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイW cf3d-EHAr) :2025/02/06(木) 04:23:07.22 ID:Mb04lafN0
>>716
株価は堅調やん
総悲観さんの好きなWパンチは起こってない
株価は堅調やん
総悲観さんの好きなWパンチは起こってない
715 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 3f7c-QA7D) :2025/02/06(木) 04:07:33.82 ID:5RV2OBHc0
年初に3%売ったが、もう1ヶ月待てれば良かった
718 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7fee-awfr) :2025/02/06(木) 04:32:12.39 ID:3CechmTM0
指数自体がガクッと下がり出すのは、関税や移民施策などにより
実際に企業の収益や雇用や物価に変化が見られてからだろうな
3月中旬からやとふんでいるが
実際に企業の収益や雇用や物価に変化が見られてからだろうな
3月中旬からやとふんでいるが
719 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7f7a-23hI) :2025/02/06(木) 04:32:42.15 ID:PiOjdFSZ0
この1月から開始、お前らが年初一括360勧めるから買ったらこのザマだよ
726 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 4f33-lWyZ) :2025/02/06(木) 05:26:11.66 ID:kl9EZBmV0
>>720
総合課税化も同時に目指してるから低所得者には逆にいいんじゃないの?
住民税非課税内で毎年売却すれば特定分も無税になるってことでしょ
総合課税化も同時に目指してるから低所得者には逆にいいんじゃないの?
住民税非課税内で毎年売却すれば特定分も無税になるってことでしょ
727 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW cf3b-vVWG) :2025/02/06(木) 05:33:31.43 ID:kTajYoQ+0
>>726
素人質問で申し訳無いが住民税非課税内って年間いくらなんです?
素人質問で申し訳無いが住民税非課税内って年間いくらなんです?
721 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cf4c-+Cma) :2025/02/06(木) 05:00:16.25 ID:Th9I6fkc0
円高は渡米している時だけちゃうか
パフォーマンス
パフォーマンス
722 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.294][木] (ワッチョイW 8fac-K/Sn) :2025/02/06(木) 05:08:36.98 ID:mL0uIN900
FIREするにしても優先順位はiDeCo、NISAの順だろ
将来iDeCo資産が合流する事を踏まえてFIREすれば良いから、現時点でのNISA資産がiDeCo無しの場合より少なくてもFIRE出来るだろ
将来iDeCo資産が合流する事を踏まえてFIREすれば良いから、現時点でのNISA資産がiDeCo無しの場合より少なくてもFIRE出来るだろ
723 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0f2d-himc) :2025/02/06(木) 05:09:05.57 ID:fe+2SS280
今こそドルを買わなきゃな
724 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.294][木] (ワッチョイW 8fac-K/Sn) :2025/02/06(木) 05:09:19.14 ID:mL0uIN900
会社員でもiDeCo6万円ちょい掛けれるんだろ
これは凄いだろ
これは凄いだろ
732 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 3fd3-ohbd) :2025/02/06(木) 06:05:05.31 ID:l8+BjC3b0
>>724
去年手続きして
掛け金42万
手数料7千弱
含み益10万強
封書が届いていたけどあれが手数料の原因なのか?
うちの会社は確定拠出年金だから2万/月がMaxらしい
去年手続きして
掛け金42万
手数料7千弱
含み益10万強
封書が届いていたけどあれが手数料の原因なのか?
うちの会社は確定拠出年金だから2万/月がMaxらしい
725 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.294][木] (ワッチョイW 8fac-K/Sn) :2025/02/06(木) 05:09:29.74 ID:mL0uIN900
制度改正でな
728 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (アウアウウー Sa93-aMZ3) :2025/02/06(木) 05:44:50.41 ID:RYpxSYgKa
どのタイミングで追加するかなぁ
729 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW cf6d-TE7x) :2025/02/06(木) 05:47:34.46 ID:aKwopGt40
さようなら🥹
年初360万借金して一括しましたがもう売ります。
借金も返せません
完全に詰みです🥹
年初360万借金して一括しましたがもう売ります。
借金も返せません
完全に詰みです🥹
734 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW cfb5-Nsjb) :2025/02/06(木) 06:08:11.52 ID:I90blnmM0
大学院のとき奨学金受けて投資してたけどな
受けられる人みんなやってたべ
受けられる人みんなやってたべ
735 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 3f05-rS+v) :2025/02/06(木) 06:15:59.26 ID:4w+V5NXH0
今日結構強気の買い入れたらナスもsp500もプラ転かよ
円高分しか安く買えてねぇ
円高分しか安く買えてねぇ
736 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3fad-xaAw) :2025/02/06(木) 06:17:31.84 ID:1evVkZQ90
ナスラストぶちあげ
737 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッププT Sd5f-eN1n) :2025/02/06(木) 06:19:05.15 ID:3cPXjoZMd
おはぎゃ…あれ耐えてる…
しかし為替
しかし為替
738 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッププT Sd5f-eN1n) :2025/02/06(木) 06:20:20.32 ID:3cPXjoZMd
つか半導体つえー
まだまだ存在感は健在よ
まだまだ存在感は健在よ
739 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0f02-mSSC) :2025/02/06(木) 06:21:31.98 ID:PkJfejj+0
今日はスワップ3倍日
740 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3fad-xaAw) :2025/02/06(木) 06:22:03.63 ID:1evVkZQ90
20%ナイアガラしたsoxl戻るまで大分かかりそうだけどな
741 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW ff12-rqf0) :2025/02/06(木) 06:25:32.93 ID:7CeZd4hb0
ドルがどんどん紙クズになっていくなw
742 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 3fd0-/P1M) :2025/02/06(木) 06:29:15.54 ID:TxanHcf50
トランプはドル安にしたいらしいが
だからわざとおかしなこと言いまくってるのか?
だからわざとおかしなこと言いまくってるのか?
743 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW ff12-rqf0) :2025/02/06(木) 06:30:21.12 ID:7CeZd4hb0
円高日本株高で日本個別株株勢だけウハウハ
744 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW ff12-rqf0) :2025/02/06(木) 06:31:10.27 ID:7CeZd4hb0
利益は小さく為替差損特大のアメリカ投資信託の1人負けか
745 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3f3e-o09O) :2025/02/06(木) 06:34:53.26 ID:mHJzZQDp0
SP500とかオルカンとかを年初一括した奴www
746 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 3f94-te+A) :2025/02/06(木) 06:42:50.77 ID:chP3nOGb0
ドル資産持ってる香具師www
747 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8ff5-mSSC) :2025/02/06(木) 06:45:06.64 ID:BY+gZjMP0
152円
748 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW ff12-rqf0) :2025/02/06(木) 06:49:22.54 ID:7CeZd4hb0
アメリカはコロナ禍で金利の対応をミスったからなぁ
あそこは日銀みたいに金利を下げるのが正解だった
アメリカも猛烈に反省してるみたいだし同じような禍が来ても今後ドル高になる事はない
あそこは日銀みたいに金利を下げるのが正解だった
アメリカも猛烈に反省してるみたいだし同じような禍が来ても今後ドル高になる事はない
749 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8fe0-JYpE) :2025/02/06(木) 06:50:01.39 ID:1D2Mr/Rs0
NISAスレで日本個別株連呼奴w
コメントする