新NISAについて理解を深めることは、資産形成において非常に重要です。この制度を利用することで、少額からでも投資を始めることができ、税金の負担を軽減できるメリットがあります。投資に対する不安を感じている方でも、少しずつ学びながら資産を増やしていける良い機会です。
350 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 17ad-X6tB) :2025/01/30(木) 18:21:29.85 ID:PyV9A0rV0
自分は株で応援するより、他の投信で儲けて推しの商品を買う派だなあ🥴
351 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 9a39-ZXIs) :2025/01/30(木) 18:22:18.98 ID:pdxVYR4Y0
5年で360万埋めるとか数パーセントなんだろうな
352 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 9a39-ZXIs) :2025/01/30(木) 18:23:04.77 ID:pdxVYR4Y0
5年で1800万ね
361 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7fab-ecMr) :2025/01/30(木) 18:34:03.38 ID:ny2vyUbQ0
>>352
結構いると思う
俺も夫婦最短だし、30代の妹夫婦も最短だし
最短なんかできないよーっという奴ほどやってる
結構いると思う
俺も夫婦最短だし、30代の妹夫婦も最短だし
最短なんかできないよーっという奴ほどやってる
364 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 87e6-Jpso) :2025/01/30(木) 18:40:14.60 ID:A1N2mqNn0
>>361
まあ他人に金の話はしないほうがいいからな
まあ他人に金の話はしないほうがいいからな
353 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7fab-ecMr) :2025/01/30(木) 18:26:01.27 ID:ny2vyUbQ0
書き込むスピード早すぎ
354 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ aa59-7ROj) :2025/01/30(木) 18:26:04.42 ID:b3Bn6Fs90
貧乏人:金を使うと幸福になると思っている
金持ち:金を使えないと不幸になると思っている
金持ち:金を使えないと不幸になると思っている
355 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 73ac-6nKE) :2025/01/30(木) 18:26:36.92 ID:2acx9Oh00
お前らがいまだにパ*・パチスロを勝てないギャンブルだと思い込んでるのと同様に一般人は株をギャンブルだと思い込んでる
全く同じ現象じゃん草
全く同じ現象じゃん草
368 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 0e0e-p7Tn) :2025/01/30(木) 18:45:58.71 ID:Ay49xcoY0
>>355
まあパ*やスロットを仕事と同じぐらい真剣にやれば
勝てるようになる人も多いだろうにね
それぐらい甘いギャンブルだと思う
適当に打つ人が多いから稼働がある店はそれなりに設定状況もいいし
米国株投資の有名YouTuberの人もスロットで昔稼いだって言ってたわ
まあパ*やスロットを仕事と同じぐらい真剣にやれば
勝てるようになる人も多いだろうにね
それぐらい甘いギャンブルだと思う
適当に打つ人が多いから稼働がある店はそれなりに設定状況もいいし
米国株投資の有名YouTuberの人もスロットで昔稼いだって言ってたわ
383 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9ab0-kHIb) :2025/01/30(木) 19:03:22.47 ID:dRXHvjYj0
>>368
あんなもん真剣にやりたくないし、やったところで割に合わない
作業になって楽しくないだろ
投資は一括積立放置で増えていくんだから考えなくていい
あんなもん真剣にやりたくないし、やったところで割に合わない
作業になって楽しくないだろ
投資は一括積立放置で増えていくんだから考えなくていい
390 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 0e0e-p7Tn) :2025/01/30(木) 19:08:49.70 ID:Ay49xcoY0
>>383
割に合わないかな
自分は合うと思うけどな
どれぐらい勝てるか認識してるかによるけどさ
兼業でもそこそこお小遣い稼ぎぐらい出来るし
360万埋めらない人は仕事しつつも悪くない認識だわ
割に合わないかな
自分は合うと思うけどな
どれぐらい勝てるか認識してるかによるけどさ
兼業でもそこそこお小遣い稼ぎぐらい出来るし
360万埋めらない人は仕事しつつも悪くない認識だわ
399 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 3e30-OH4p) :2025/01/30(木) 19:16:10.78 ID:4MtcEfti0
>>390
パチプロは徒党を組まないと店を変えながら365日開店から閉店まで入り浸る必要がある
徒党を組むにしてもそういう人種の集まりなのでトラブルが絶えない
仕事の隙間に通うようなレベルはただの趣味
パチプロは徒党を組まないと店を変えながら365日開店から閉店まで入り浸る必要がある
徒党を組むにしてもそういう人種の集まりなのでトラブルが絶えない
仕事の隙間に通うようなレベルはただの趣味
398 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1ab5-Myp5) :2025/01/30(木) 19:15:35.44 ID:KZgw2wnY0
>>368
パチで稼いだのは昔の話だよね、今は大勝ちするのは難しいんじゃないかな
語ってる人ってみんな20年以上前とかの昔話ばかりじゃん
パチで稼いだのは昔の話だよね、今は大勝ちするのは難しいんじゃないかな
語ってる人ってみんな20年以上前とかの昔話ばかりじゃん
356 警備員[Lv.10] (スップ Sd5a-rrJW) :2025/01/30(木) 18:26:52.54 ID:+RP6icacd
5年1800万最速で埋める人は年齢もそれなりだろ
人は人、自分は自分
自分のペースでやればええねん
人は人、自分は自分
自分のペースでやればええねん
357 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 3e14-rRpf) :2025/01/30(木) 18:27:45.41 ID:Y7uqnjAH0
推し企業の株も買いつつそこの商品も買い続ける派
358 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a7ce-VG+L) :2025/01/30(木) 18:30:13.36 ID:wiMs1ojb0
所持優待株企業めっちゃ応援しとるぞ
特に恩株化したとことか信者化したわ
牛丼御三家とか…
特に恩株化したとことか信者化したわ
牛丼御三家とか…
359 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (アウアウウー Sa47-ImeK) :2025/01/30(木) 18:31:38.68 ID:nmORQC1sa
俺の先輩もパ*にずっと金を預けてるんだって言ってたな
いつまで経っても引き出せないらしいけど
いつまで経っても引き出せないらしいけど
360 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 1a4c-N+ua) :2025/01/30(木) 18:33:29.14 ID:/hUE3qpw0
VRが好きでMETA応援してるがそんな何台もVR機器いらねーよ…Quest1~3まで全部買ったし
でもMETA株は+195%、えらいぞザッカーバーグ、イーロンとはやくUFCで戦え
でもMETA株は+195%、えらいぞザッカーバーグ、イーロンとはやくUFCで戦え
363 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5b6d-MH6A) :2025/01/30(木) 18:37:12.42 ID:e968LsKT0
>>339
昔のインデックス投信って信託報酬いくらぐらいだったのですか?
昔のインデックス投信って信託報酬いくらぐらいだったのですか?
365 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW b6d5-2vaE) :2025/01/30(木) 18:41:31.70 ID:XQIJKMCJ0
>>332
Bloombergあたりで見るとVOO配当利回り1.2%のVIG配当利回り1.7%って出ててあんま変わらないのかって思ってたけど将来的には全然違うの?
Bloombergあたりで見るとVOO配当利回り1.2%のVIG配当利回り1.7%って出ててあんま変わらないのかって思ってたけど将来的には全然違うの?
366 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 0ec2-rrJW) :2025/01/30(木) 18:44:33.07 ID:+DdFgxOK0
最短1800万以外絶対許さないマンたまにわくよね
367 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa47-N+ua) :2025/01/30(木) 18:45:30.94 ID:CMnRLK8ga
最速は正確に言えば5年ではなくR4.1~R7.12の4年で1,800万かな。
もち、難関国家資格持ち公務員の俺も、その一人だ。
もち、難関国家資格持ち公務員の俺も、その一人だ。
369 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0e55-9Imu) :2025/01/30(木) 18:46:48.85 ID:S/nlldG60
掲示板ならともかく、知人や友人に無闇に資産状況公開しない方が無難だよな。
全然お金なくて大変ですって言ってる人が車買ったり旅行行ったりしてるの見たことあるから金持ってる人はその辺の分別もあるんやろな。
全然お金なくて大変ですって言ってる人が車買ったり旅行行ったりしてるの見たことあるから金持ってる人はその辺の分別もあるんやろな。
370 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Hb6-MH6A) :2025/01/30(木) 18:48:26.37 ID:AK3a8+OEH
???「大丈夫大丈夫・・・」
???「損切りするのが一番ダメなんだからね?」
???「長い目で見れば右肩上がり」
と言いながら???は せっせと換金売り
???「損切りするのが一番ダメなんだからね?」
???「長い目で見れば右肩上がり」
と言いながら???は せっせと換金売り
371 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ ce8a-kHIb) :2025/01/30(木) 18:49:25.91 ID:7d+WqcLL0
毎年特定からNISA移動が面倒くさいから年上限枠の撤廃はしてほしいてのはある
売買時期考えずに完全放置できるし
売買時期考えずに完全放置できるし
374 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7afc-fDEZ) :2025/01/30(木) 18:54:01.43 ID:aKhzuAbQ0
>>371
自分の持ち株なのだから口座の移動は出来る様にして欲しいよね
利益に20.315課税が取れなくなる代わりに手数料一律5万とかでさ
自分の持ち株なのだから口座の移動は出来る様にして欲しいよね
利益に20.315課税が取れなくなる代わりに手数料一律5万とかでさ
377 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (アークセーT Sx3b-dNed) :2025/01/30(木) 18:56:49.61 ID:UZs89ECAx
>>374
このさ
+0.315%なんだけどさ
数字はどこから決まったんだろ
315=5×7×9は偶然?
それとも何か理屈で決めたの?
このさ
+0.315%なんだけどさ
数字はどこから決まったんだろ
315=5×7×9は偶然?
それとも何か理屈で決めたの?
382 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7afc-fDEZ) :2025/01/30(木) 19:02:49.37 ID:aKhzuAbQ0
>>377
調べたら以下の様だね
所得税=15%
復興特別所得税=所得税の2.1%
ーーーーーーーーーー
合計所得税=15%x1.021=15.315%
住民税=5%
合計 15.315%+5%=20.315%
調べたら以下の様だね
所得税=15%
復興特別所得税=所得税の2.1%
ーーーーーーーーーー
合計所得税=15%x1.021=15.315%
住民税=5%
合計 15.315%+5%=20.315%
372 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa47-N+ua) :2025/01/30(木) 18:51:37.77 ID:CMnRLK8ga
俺は40代でFIREしたら安い賃貸に住み、軽自動車に乗り、いつも猫背で手をプルプル小刻みに震えさせて生活するから闇バイトに狙われる心配はない。
そして特定やNISAの配当で暮らしながら住民税非課税の給付金をもらいまくるのだ。
そして特定やNISAの配当で暮らしながら住民税非課税の給付金をもらいまくるのだ。
376 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3e2d-waca) :2025/01/30(木) 18:56:11.07 ID:uGHCLE9M0
>>372
おすすめはNISA取り崩しと年100万未満でアルバイトするシナリオかな
両方とも非課税だし、住民税非課税世帯の恩恵を受けながら生きていける
おすすめはNISA取り崩しと年100万未満でアルバイトするシナリオかな
両方とも非課税だし、住民税非課税世帯の恩恵を受けながら生きていける
395 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 1b78-C0xu) :2025/01/30(木) 19:13:47.79 ID:1n+0Xt240
>>372
お前なんで税理士にならないの?無能だからか
お前なんで税理士にならないの?無能だからか
373 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1ab5-Myp5) :2025/01/30(木) 18:52:54.81 ID:KZgw2wnY0
視聴者全然居ないけど ねてまて資産運用 ってチャンネルたまに見る
VT(全世界)メインの人だけど投資額10億超えてて去年8月の下落時は1億以上吹っ飛んだりしてる
VT(全世界)メインの人だけど投資額10億超えてて去年8月の下落時は1億以上吹っ飛んだりしてる
375 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ ce8a-kHIb) :2025/01/30(木) 18:54:51.97 ID:7d+WqcLL0
車はそこそこ良い低燃費普通車は乗るつもり
やはり安全性能が大事だわ
あとせっかく早期退職してもボロい軽四だと、友達や義両親とかに生活苦を心配されそうだし
やはり安全性能が大事だわ
あとせっかく早期退職してもボロい軽四だと、友達や義両親とかに生活苦を心配されそうだし
378 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1ab5-Myp5) :2025/01/30(木) 18:58:39.43 ID:KZgw2wnY0
>>375
古い中古軽をボロいといってるのか軽そのものをボロいとイメージしてるのかどっちだろう
最新の軽なら全然ボロく無いし大きい車からダウンサイジングする人も結構居るけどね
古い中古軽をボロいといってるのか軽そのものをボロいとイメージしてるのかどっちだろう
最新の軽なら全然ボロく無いし大きい車からダウンサイジングする人も結構居るけどね
380 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ ce8a-kHIb) :2025/01/30(木) 19:02:03.47 ID:7d+WqcLL0
>>378
妻車は軽四だよ 燃費も税金も安いからコスパ良いのは認めるしサブカーとしてはありだと思う、でも事故の死亡率とか見るとやはりメインカーは普通車を選ぶね我が家は
古い最低限のアルトとかはやはり買う気はせんかな、色々な理由から...
妻車は軽四だよ 燃費も税金も安いからコスパ良いのは認めるしサブカーとしてはありだと思う、でも事故の死亡率とか見るとやはりメインカーは普通車を選ぶね我が家は
古い最低限のアルトとかはやはり買う気はせんかな、色々な理由から...
379 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa47-N+ua) :2025/01/30(木) 19:01:31.71 ID:CMnRLK8ga
他人がどう思うかは関係ない。
俺はとにかく経済上不自由なくかつ働きたくないのだ。
俺はとにかく経済上不自由なくかつ働きたくないのだ。
381 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0e66-78LP) :2025/01/30(木) 19:02:48.52 ID:5JR2pdnJ0
50歳を過ぎ老後資金が不安となり、FP相談、Youtubeで勉強し、この年になり複利・インデックス投資・nisaの凄さを理解しました。
5年でnisa1800万円満額積み立てれば、年金不足分を丁度インデックス投資の年間収益で賄えそうなことが分かり、やる気出た。
もっと早く金融投資を学ぶべきだった、
5年でnisa1800万円満額積み立てれば、年金不足分を丁度インデックス投資の年間収益で賄えそうなことが分かり、やる気出た。
もっと早く金融投資を学ぶべきだった、
384 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0b24-BsWs) :2025/01/30(木) 19:03:28.68 ID:3sWc+JgM0
そこまでして働きたくねーのかよwww
387 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3e2d-waca) :2025/01/30(木) 19:06:23.04 ID:uGHCLE9M0
>>384
がんばっても年収300万台のやつは働きたくないだろう?
それならばとっとと金貯めて非課税で生きる奴がでてくるのは当たり前だろう
不公平すぎてうんざりなんだよこの世の中な
がんばっても年収300万台のやつは働きたくないだろう?
それならばとっとと金貯めて非課税で生きる奴がでてくるのは当たり前だろう
不公平すぎてうんざりなんだよこの世の中な
385 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa47-N+ua) :2025/01/30(木) 19:04:53.18 ID:CMnRLK8ga
とにかく働きたくない。
その一心で難関国家資格持ち公務員の身分を手に入れるほど努力してきたのだから。
その一心で難関国家資格持ち公務員の身分を手に入れるほど努力してきたのだから。
397 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 1b78-C0xu) :2025/01/30(木) 19:15:07.09 ID:1n+0Xt240
>>385
働きたくない一心で労働者の地位を手に入れようと努力してきたのか
やっぱ無能は頭悪いな
働きたくない一心で労働者の地位を手に入れようと努力してきたのか
やっぱ無能は頭悪いな
386 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 9a3f-7SvC) :2025/01/30(木) 19:05:53.14 ID:TuXkpIEh0
年初一括360万円をやる奴なんて間違いなく新NISAが始まる前から旧NISAや特定口座で360万円なんて目じゃない金額を既に投じててそれもしっかり伸びてるから恐ろしい格差社会だよな
388 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 0e73-1Pk7) :2025/01/30(木) 19:07:27.67 ID:n8F9QIBJ0
>>386
そんなことないけどね
去年から投資始めたわ
NISAほぼ720万投資済み
そんなことないけどね
去年から投資始めたわ
NISAほぼ720万投資済み
392 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0e72-EjZZ) :2025/01/30(木) 19:12:02.64 ID:oPtZ0ApG0
>>386
そういう層って大抵は特定分を売って同じ日にNISAで買うってやってるから
別に高値掴みにならんないしな
そういう層って大抵は特定分を売って同じ日にNISAで買うってやってるから
別に高値掴みにならんないしな
389 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 3e02-ecMr) :2025/01/30(木) 19:08:00.16 ID:iosT6L2G0
でも5000万投資で100万動く日もあるならfireしたくなくても給料貰う意味ないなと思っちゃうよね
給料日に貰った倍以上損したり逆に貰った倍以上ふえたりするんじゃ給料日の楽しみもなくなるし
給料日に貰った倍以上損したり逆に貰った倍以上ふえたりするんじゃ給料日の楽しみもなくなるし
391 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 1a8c-JUYc) :2025/01/30(木) 19:10:04.37 ID:ZE8GHJDB0
俺は去年から新NISAに乗じて投資始めた初心者だけど
去年は様子見で積立してたのに今年はスケベ心出して年初一括に切り替えたマンだよ
去年は様子見で積立してたのに今年はスケベ心出して年初一括に切り替えたマンだよ
393 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ブーイモ MMba-9xY3) :2025/01/30(木) 19:13:23.53 ID:lI5gIDFWM
ドラゴンボールあったらお願いしたいくらいには働きたくない
394 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 1a4c-N+ua) :2025/01/30(木) 19:13:25.20 ID:/hUE3qpw0
「人口増加に伴い世界経済は成長する教」という宗教を心から信じて握力を高めれば
どんなタイミングで買おうと関係ないさ、下落トレンドでこそ信心深さが試されるぞ
どんなタイミングで買おうと関係ないさ、下落トレンドでこそ信心深さが試されるぞ
396 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ ce8a-kHIb) :2025/01/30(木) 19:14:07.56 ID:7d+WqcLL0
それはそうなんだが
気持ち的にやはりプラ転してる時に売り買いはしたいね自分はだけどw
気持ち的にやはりプラ転してる時に売り買いはしたいね自分はだけどw
コメントする