|
ヤバいなあ!
50 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 10:57:03.52 ID:Adr8coQ10
>>49
米国株だけを買ってる人が多いからなのかね?
日本にも新興国にも分散すればいいのにね
米国株だけを買ってる人が多いからなのかね?
日本にも新興国にも分散すればいいのにね
51 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 10:57:40.45 ID:TPcGRjYj0
>>39
積立大和ナスしかないから仕方無くない?
0.495はまだまし、fangとか0.7だぜ
それでもリターンあるからニセナスくるまでfangに乗り換えるんだし
積立大和ナスしかないから仕方無くない?
0.495はまだまし、fangとか0.7だぜ
それでもリターンあるからニセナスくるまでfangに乗り換えるんだし
52 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 10:59:31.29 ID:STSgVM/p0
今からおまえらに勝つにはファングしかないってマジか。
いいんか、ファングぶっこんで
いいんか、ファングぶっこんで
53 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:00:45.26 ID:7b78hb+D0
>>52
NVIDIAに全財産を投入しろ
そうすれば3日でオルカン年初一括に勝てる
NVIDIAに全財産を投入しろ
そうすれば3日でオルカン年初一括に勝てる
54 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:04:01.71 ID:STSgVM/p0
>>53
オルカンに勝ちたいんやない
ナスに勝ちたいんや
オルカンに勝ちたいんやない
ナスに勝ちたいんや
57 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:05:12.11 ID:3sktimMH0
>>54
なら一層NVIDIAやんけ
なら一層NVIDIAやんけ
72 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:15:08.28 ID:n/+ZwQMR0
>>53
笑える
笑える
55 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:04:09.94 ID:zg2SqkpT0
今から日経突っ込んでええか?靴磨くわ!
56 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:04:26.80 ID:kx2rgSr80
sp500、オルカン、半導体、日経
俺の最強デッキがやっと決まった
攻守ともに最強のカードだよ
俺の最強デッキがやっと決まった
攻守ともに最強のカードだよ
59 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:07:14.38 ID:L6x0BJyb0
>>56
それオルカンのバランスを崩してるだけでは?
それオルカンのバランスを崩してるだけでは?
60 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:07:19.19 ID:vMpSeVeO0
>>56
日経外してFANG、オルカン外してユーロストックス50やな
日経と新興国はホンマ怖いわ
日経外してFANG、オルカン外してユーロストックス50やな
日経と新興国はホンマ怖いわ
58 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:07:12.17 ID:ljylvn8/0
日経もsp500も年始からの騰落率同じくらいじゃね?
sp500が下がってるなら兎も角気にするようなもんでも無い
sp500が下がってるなら兎も角気にするようなもんでも無い
61 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:09:30.86 ID:pej+XTzm0
日経とかいうインチキ指数よりTOPIXがいいよ
62 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:10:29.51 ID:BXnbTOSd0
>>19
ウォーレン・バフェットが日本株は買いだ
と言って買って他の投資家も真似して買った
とテレビでやってた
ウォーレン・バフェットが日本株は買いだ
と言って買って他の投資家も真似して買った
とテレビでやってた
63 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:11:07.54 ID:kx2rgSr80
もうわかんねぇよどれが良いんだ
TOPIXの方がいいの?リスク少ないんだよなこっちの方が日経より
TOPIXの方がいいの?リスク少ないんだよなこっちの方が日経より
65 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:11:43.20 ID:cWGKmaa50
>>63
信頼度はこんな感じ
日経225=TOPIX>日経平均
信頼度はこんな感じ
日経225=TOPIX>日経平均
64 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:11:11.37 ID:cWGKmaa50
日本人の日本株に対する不信感半端ないな
少なくともアベノミクス以降かなりのパフォーマンス上げてるのに
少なくともアベノミクス以降かなりのパフォーマンス上げてるのに
66 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:11:56.98 ID:pz2B3DWe0
影響力的にバフェット>ロジャーズ(笑)だもんな
67 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:13:01.62 ID:hwd4t8eG0
確かに公共性ないただの新聞社の指数なんてどんな忖度あるか分からんな
TOPIXやプライム150は東証の指数だしこっちの方がええやろ
TOPIXやプライム150は東証の指数だしこっちの方がええやろ
68 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:13:35.23 ID:TPcGRjYj0
日経が外人のおもちゃにされてるな…
外人は絶対利確してすぐ逃げるわ…
円安だし、デートレしてる奴らにはボーナスタイムだな
外人は絶対利確してすぐ逃げるわ…
円安だし、デートレしてる奴らにはボーナスタイムだな
69 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:14:16.00 ID:jfZxZmah0
2644信じてたぞ。伸び代の塊だったは
84 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:20:57.80 ID:8InwxQZf0
>>69
2644まだまだあがるよね?
2644まだまだあがるよね?
70 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:14:26.97 ID:1Yt31RWc0
日経凄すぎる
さながらフェニックスだわ
さながらフェニックスだわ
71 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:14:37.67 ID:g68bAPLu0
日経平均壊れちゃった…
73 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:16:30.43 ID:feHNb9rR0
漁師と億万長者のコピペ
を思い出したけど
今考えればアメリカ人旅行者が完全に正しいな
を思い出したけど
今考えればアメリカ人旅行者が完全に正しいな
74 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:16:32.23 ID:7oWrWmDJ0
日本しか勝たん
75 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:16:37.31 ID:n/+ZwQMR0
まだ一括してないのおりゅん?
76 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:16:38.54 ID:kx2rgSr80
TOPIXにするよじゃあ
負けてたら30年後けつ穴*ます。
負けてたら30年後けつ穴*ます。
77 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:17:01.14 ID:Uc3citSW0
それでもワイはオルカンや
78 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:17:04.04 ID:Y/D04dKH0
現状800円以上上げてるやんw
こんなん見たことないわ
午後が見物やな
こんなん見たことないわ
午後が見物やな
79 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:17:04.40 ID:L6x0BJyb0
日本人は米国株を買って
外資は日本株を買ってる
どっちがババを掴まされてるか分かるよな
外資は日本株を買ってる
どっちがババを掴まされてるか分かるよな
81 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:19:10.95 ID:bPOY3k500
>>79
そりゃ中国人だよ
そりゃ中国人だよ
80 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:18:27.97 ID:VYYI1XFg0
今この時期に日本株買わない奴は頭悪すぎ
85 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:21:30.60 ID:bPOY3k500
>>80
何年も増収増益してるジャパンエレベーターがそろそろ底値
買ってやってくれ
何年も増収増益してるジャパンエレベーターがそろそろ底値
買ってやってくれ
82 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:19:42.44 ID:zQD9q0A70
今夜の更新は2日間合算
+3%台後半 S&P500
+4%台後半 NASDAQ
+3%台後半 S&P500
+4%台後半 NASDAQ
83 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:19:46.52 ID:Lj7g5MC70
加熱状態の日本株が米国株のデフォだからなあ
買うメリットないだろ
買うメリットないだろ
86 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:21:36.49 ID:LrMHtG230
日経バグってるわ
最高!
最高!
87 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:21:42.21 ID:qtufGrgp0
日経怖い
89 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/13(火) 11:23:47.03 ID:bPOY3k500
2025年には日経平均は5万までいくんだぞ?
2644は今買っといて損はない
2644は今買っといて損はない
コメントする