株価指数は株式取引の指標として用いられるだけでなく、投資信託のベンチマークや、先物取引やオプション取引の際の原資産としても用いられる。 時価総額加重平均型株価指数(浮動株基準株価指数) 株価平均型株価指数 東京証券取引所 東証株価指数(TOPIX) 東証REIT指数…
4キロバイト (521 語) - 2023年12月12日 (火) 15:51
マジか!

400 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/09(金) 23:22:11.30 ID:CLvTVeBi0
下位互換だからな😭




401 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/09(金) 23:28:47.95 ID:VQzf4kCl0
自分の頭で考えず、YouTuberが薦める一番無難なオルカン選んだのだから、
つまらないリターンも甘んじて受け入れるしかないな。

402 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/09(金) 23:32:45.39 ID:KjT8UDNg0
>>398
そこでだ...レバレッジFANG+に投資することに何の不安感があるのだ? 

..レバレッジFANG+に投資するだけで、他の全ての安心が簡単に手に入るぞ。
今のおまえのように、死を覚悟してまでオルカンに挑戦することのほうが不安ではないかね? 

404 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/09(金) 23:38:44.32 ID:vm0I8FJ80
>>402
単に合理的でないからやらないだけだぞ
余剰資金でやってるので元から恐怖とは無縁だ

403 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/09(金) 23:38:07.68 ID:oVsCtGSw0
なお信託報酬

405 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 00:10:26.92 ID:/LLXbAuz0
つまんない対立煽りやめようよー

406 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 00:15:10.67 ID:t5ZVEmLW0
今でこそアメリカ一強が当たり前になってるけど
30年前は日本がトップだったこと忘れてないか
それが今じゃこんな体たらく
30年後どうなってるかなんて誰にもわからんよ

407 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 00:16:44.62 ID:mFMvi8wX0
銀行預金の利子よりはいいと思って預けるのがザッツオールザカントリー

408 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 00:22:16.36 ID:A3EKfCKY0
円安くなりすぎても困るのよ
150円超えてくると、日本政府や日銀も対応してくるからね
3がつにサプライズ金利上げもあるのでは?

409 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 00:25:37.12 ID:WW/nkwlF0
ずっと0金利据え置きだと色々問題あるし
この機会に多少利上げしておいた方がいいと思うわ
1ドル135円くらいまでなら許されるだろうから数%上げておけ

410 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 00:36:00.32 ID:feWK73BK0
今は日本企業の決算発表時期だから政府も日銀も目立ったことしないだろうけど、2/19週以降、3月辺りには何かありそう
円安も進みすぎれば介入警戒も出てくるし
155円くらいまではノータッチだろうけど

425 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:16:36.89 ID:dnp/S12c0
>>410
マイナス金利解除後も緩和政策続けるて総裁が言ってるから解除は決まったようなもんだろ。

411 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 00:39:14.16 ID:T++80wgx0
オルカンなんか買わないなんて言わないよ絶好

412 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 00:43:09.48 ID:RmBVpgFW0
オルカンをベースにあちこち食い散らかします

413 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 00:46:45.04 ID:R1iyY8RX0
「オルカンより儲かるものがある」は要らんっちゅーねん

オルカンは平均
オルカンは1位になる事はない
しかし1位は常に変動を続ける
ずっと1位なんてものはない
だからオルカンでいいんだよ

415 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:00:45.97 ID:Fb2Y+8CS0
2位じゃだめなんですか

417 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:08:19.03 ID:WfvrtCD10
オルカン信者の俺でもこの上昇相場をとりこぼしているのを見ると
涙を禁じ得ない

418 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:10:46.24 ID:WfvrtCD10
せめて先進国くらいには勝ってくれよ
悲しくなるよ

419 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:11:10.30 ID:IRsjoPO+0
>>390
昨日質問したものだけどすごく分かりやすい説明ありがとうございます!

420 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:12:58.37 ID:28PX8QEt0
ほなら先進国買えばええやろ

421 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:13:12.23 ID:WfvrtCD10
こんなんじゃ人にオルカンはすすめられないよ

422 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:13:44.95 ID:WfvrtCD10
オルカン大好きなのにな

423 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:15:23.31 ID:IRsjoPO+0
ちなみに自分はアメリカが上がりすぎてさすがに買い増しするのが怖いから一旦オルカンと日経に逃げてる
オルカンも万能な訳じゃないのを分かりつつオルカン以外の逃げ道を探してるんだけど、まあ無いのよね
現在の市場がほぼアメリカ一択すぎる

424 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:16:31.81 ID:BPl2lSeF0
オルカンとS&Pは現状ほぼ変わらんからどっちでもいいやろ

426 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:19:06.25 ID:WfvrtCD10
がんばれがんばれオルカン!
負けるな負けるなオルカン!
SP、先進国に勝ってくれよー!

427 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:20:56.98 ID:Zp74trYD0
人にっ勧めるって言うか、俺は投資してる事自体同僚や友人にも黙ってるな
絶対トラブルの元だし

431 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:35:38.84 ID:T++80wgx0
>>427
正解
身内にも言わないに限る

428 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:25:00.19 ID:WfvrtCD10
ナスダックがあんなに上がってるのに
なんでACWIはちょっぴりしか上がんないんだよ
がんばれがんばれオルカン!

429 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:31:36.62 ID:Nfmcyu/00
購入額の30%弱は精神安定剤代と恵まれない国への寄付に使われるので無理です。

430 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:34:19.43 ID:WfvrtCD10
こんなに*にされてるのに
まともな反論もできないんじゃ悔しいよ
負けるな負けるなオルカン!

432 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:39:17.36 ID:e2U5y6ku0
オルカンは下げ相場でこそだから今は部が悪くて当然
良さが生きてくる場面は絶対来るから気長に積立てればいいんだよ

435 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:56:06.79 ID:7jPJcIKP0
>>432
何の根拠があって言ってんの?
結構大きな買い物なのにふわっとやりすぎなんだよなー

433 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:41:49.90 ID:bVWVxjru0
下落相場で輝くオルカン!期待してます!

434 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 01:42:21.88 ID:WfvrtCD10
上がるときに上がらないで
下がるときに下がってきたから
リターンで負けるんだよ
勝て勝てオルカン!

436 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 02:04:21.23 ID:KIKC5E/f0
オルカンが目標純資産額に到達するまで布教活動は続く。

達成したら急に別のファンドが持ち上げられ始める。

NISAでオルカンに積立したお金はもう動かせない。

手数料が上がっても逃げられない。

毎年、保有資産額から手数料が抜かれていく。

437 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 02:11:16.09 ID:3RGcAef30
20年30年後とか言ってるがお前らの99割は
そのときまで今買ってるオルカンなんか持ってないね

438 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 02:15:58.04 ID:OSZWY4+K0
はんぶんは*でる

439 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/02/10(土) 02:19:05.29 ID:OLIpsLhe0
投資し続けられるのが重要だからオルカンの安心感がほしいんだよな
なかなか切れない
反論も解るんだがね