ヤバいなあ!
550 山師さん (ワッチョイ 266e-cxSw [153.139.206.1]) :2023/09/30(土) 18:15:38.83 ID:/Ck9YmsW0
人に勧められて株買う奴は無能
ここでは株以外の情報の方が役に立つ
ここでは株以外の情報の方が役に立つ
551 山師さん (スップ Sd4a-qycT [49.97.27.216]) :2023/09/30(土) 18:16:38.63 ID:OE32o+cUd
>>541
悲しいなぁ😭
でもひよおじみたいに握ってれば浮上するかも…?
悲しいなぁ😭
でもひよおじみたいに握ってれば浮上するかも…?
552 山師さん (ワッチョイ 266e-VEJP [153.191.205.4]) :2023/09/30(土) 18:17:02.21 ID:sqmuFlJW0
国内証券での売買は、SPXLが2014年10月からTECLは2019年08月から開始
この開始時からまだ握り続けてる人ってどれだけいるんだろう
オレはまだ6年弱しか握ってないから新参だな
この開始時からまだ握り続けてる人ってどれだけいるんだろう
オレはまだ6年弱しか握ってないから新参だな
553 山師さん (ワッチョイ 9ecd-haGl [103.251.118.202]) :2023/09/30(土) 18:17:11.82 ID:reGzz9Ly0
>>548
人の意見は疑ってかかるもんやで
鵜呑みにするんじゃなくて書き込みに疑問を投げ掛けてしっかりした
回答無いなら信じたらアカン
人の意見は疑ってかかるもんやで
鵜呑みにするんじゃなくて書き込みに疑問を投げ掛けてしっかりした
回答無いなら信じたらアカン
555 山師さん (ワッチョイ 2693-um33 [153.174.2.132]) :2023/09/30(土) 18:18:03.96 ID:aKSsP5Gn0
>>524
わかるー
いきづらいよな
だから俺は賃貸にすんでる
わかるー
いきづらいよな
だから俺は賃貸にすんでる
556 山師さん (ワッチョイ 85ca-mC+g [244.49.20.79]) :2023/09/30(土) 18:20:15.45 ID:pVH4utph0
株主優待券3000円を消化するために地元の居酒屋(チェーン店)で食ってきた
大して美味いわけでもないし居酒屋コスパわるくね?
お通し350
ポテサラ290
なめろう550
ももx2 300
せせり150
果実酒450
アサリ炒め680
お茶漬け350
合計3120円
大して美味いわけでもないし居酒屋コスパわるくね?
お通し350
ポテサラ290
なめろう550
ももx2 300
せせり150
果実酒450
アサリ炒め680
お茶漬け350
合計3120円
563 山師さん (スププ Sd4a-RZ++ [49.98.79.65]) :2023/09/30(土) 18:23:28.28 ID:7ZTJX/VLd
>>556
客がコスパ悪いってことは店が儲かるわけやん
儲けのおかげて株主優待出せるわけやん
客がコスパ悪いってことは店が儲かるわけやん
儲けのおかげて株主優待出せるわけやん
557 山師さん (ワッチョイ 9936-1W5y [250.107.36.129]) :2023/09/30(土) 18:20:45.17 ID:e7NJ6jSX0
ホタテを何で食べなきゃアカンねん
テメーらで勝手に中国様の下僕に成り下がった分際で日本人にお願いすんなよ
中央卸売市場に出して市場適正価格とやらを教えてもらえって話
漁業権利権、既得権益に呆けてる連中は*ばいい
何がサンマ豊漁や
ドサクサ紛れに積上がった冷凍巨大在庫処分、中国向け裏ルート在庫処分やろ
真面目な漁業者が日本人市場で生き残ればそれでええで
テメーらで勝手に中国様の下僕に成り下がった分際で日本人にお願いすんなよ
中央卸売市場に出して市場適正価格とやらを教えてもらえって話
漁業権利権、既得権益に呆けてる連中は*ばいい
何がサンマ豊漁や
ドサクサ紛れに積上がった冷凍巨大在庫処分、中国向け裏ルート在庫処分やろ
真面目な漁業者が日本人市場で生き残ればそれでええで
558 山師さん (ワッチョイ 1981-p4/J [122.212.74.141]) :2023/09/30(土) 18:21:06.99 ID:taWDsCOG0
これ言ったら反感買ってしまうかもしれんが、なんでこんなに儲かるんだろうって不思議に思ったことある人いない?
株式投資って機関を始めとしてめちゃくちゃ高レベルの次元での応酬がされてるはずだと思うんだがなんで毎年こんな簡単に儲かるんだろうか?
俺が舐めすぎなのかそれとも運が良いだけなのかどっちなんだろう
株式投資って機関を始めとしてめちゃくちゃ高レベルの次元での応酬がされてるはずだと思うんだがなんで毎年こんな簡単に儲かるんだろうか?
俺が舐めすぎなのかそれとも運が良いだけなのかどっちなんだろう
568 山師さん (ワッチョイ 0d51-YUNq [246.227.145.253]) :2023/09/30(土) 18:30:30.54 ID:P0fICwuX0
>>558
この相場環境でドル建てでとんでもなく儲かってるなら資産額によるけどリスク許容度が異常に高いんだと思う。円建て資産なら円安だから損してる人はほとんどいないはず。極端な円安は日本在住としてはあまり歓迎できないけどな
この相場環境でドル建てでとんでもなく儲かってるなら資産額によるけどリスク許容度が異常に高いんだと思う。円建て資産なら円安だから損してる人はほとんどいないはず。極端な円安は日本在住としてはあまり歓迎できないけどな
559 山師さん (テテンテンテン MMfe-iaKH [133.106.32.138]) :2023/09/30(土) 18:21:16.80 ID:RbJUdrSiM
バフェットが株は長期でやるほど簡単だと言ってた
566 山師さん (ブーイモ MM4e-SASR [163.49.215.113]) :2023/09/30(土) 18:28:26.51 ID:VNgcg80aM
>>559
確かに5年位前に買ったセブン銀行がほっといたら-50%まで落ちて-26%まで戻ってきたから後3年位持てばプラ転しそうだ
ただ持ってれば良いから簡単だぜ
確かに5年位前に買ったセブン銀行がほっといたら-50%まで落ちて-26%まで戻ってきたから後3年位持てばプラ転しそうだ
ただ持ってれば良いから簡単だぜ
584 山師さん (ワッチョイ 9925-IHQt [250.197.40.49]) :2023/09/30(土) 18:37:09.93 ID:VcStDygO0
>>566
セブン銀行はATMの需要がある限りは伸びそうだよね
他の銀行はなるべく実店舗減らしたいだろうからセブンに委託で上手く行けば大きく化けるのでは
でも現金入出金する文化が無くなるとネット銀行主流になって終わりかな
セブン銀行はATMの需要がある限りは伸びそうだよね
他の銀行はなるべく実店舗減らしたいだろうからセブンに委託で上手く行けば大きく化けるのでは
でも現金入出金する文化が無くなるとネット銀行主流になって終わりかな
562 山師さん (ワッチョイ 266e-VEJP [153.191.205.4]) :2023/09/30(土) 18:22:44.19 ID:sqmuFlJW0
>>560
プロ…?
プロ…?
561 297万→14万 (ワッチョイ d5b1-FjjO [126.84.183.244]) :2023/09/30(土) 18:22:35.66 ID:MBPI/2O70
564 山師さん (ワッチョイ 1981-p4/J [122.212.74.141]) :2023/09/30(土) 18:23:47.58 ID:taWDsCOG0
株を始める前ってありとあらゆる分野の中で最も高難度な分野だと本気で思ってたんだよな
文字通り金の奪い合いの世界だから参加者は死に物狂いでやってるだろうと
でも負ける年が全くなくてただずっと儲かり続けてて、本当にこんな甘い世界と考えていいんかなって複雑になってくる
文字通り金の奪い合いの世界だから参加者は死に物狂いでやってるだろうと
でも負ける年が全くなくてただずっと儲かり続けてて、本当にこんな甘い世界と考えていいんかなって複雑になってくる
565 山師さん (ワッチョイ 261f-X4VI [153.202.120.162]) :2023/09/30(土) 18:25:59.37 ID:8LwB2o8j0
>>483
>>476
円の価値が毀損してるからな
売れないなら海や土に戻すだろ
>>476
円の価値が毀損してるからな
売れないなら海や土に戻すだろ
567 山師さん (ワッチョイ aa37-CKPX [253.158.103.119]) :2023/09/30(土) 18:29:03.18 ID:A90XdpIk0
株で儲けるのは商売の基本と同じやしな
569 山師さん (テテンテンテン MMfe-enZF [133.106.208.139]) :2023/09/30(土) 18:30:32.66 ID:PYW8RrL7M
政府閉鎖まだ?
570 山師さん (ワッチョイ 760a-Cr+z [241.207.87.186]) :2023/09/30(土) 18:31:24.20 ID:k1rRiiuw0
兄の子育ての様子見てて、あまりにも大変そうで結婚や子育てする気には全くならなかったけど
甥っ子と姪っ子のおじさんとしてアドバイスやプレゼント与えながら生きて行こうという活力にはなった
いとこにも子供いるし今度の親族会は賑やかになりそうだ
もう自分と家族と親族が幸せならそれでいいやという思考になった
甥っ子と姪っ子のおじさんとしてアドバイスやプレゼント与えながら生きて行こうという活力にはなった
いとこにも子供いるし今度の親族会は賑やかになりそうだ
もう自分と家族と親族が幸せならそれでいいやという思考になった
571 山師さん (テテンテンテン MMfe-iaKH [133.106.32.138]) :2023/09/30(土) 18:31:28.77 ID:RbJUdrSiM
アップル株毎月買ってるだけで金持ちになれるよて20年前の俺に教えてあげたいわ
572 山師さん (ワッチョイ 266e-VEJP [153.252.2.18]) :2023/09/30(土) 18:31:45.28 ID:gGmqCXvZ0
コンビニ→24/7で営業
政府→閉まる
どっちが上かな
政府→閉まる
どっちが上かな
573 山師さん (アウアウアー Saee-r1UT [27.85.205.53]) :2023/09/30(土) 18:31:50.82 ID:DcaIa0xfa
>>527
めっちゃうまいぞ刺身
めっちゃうまいぞ刺身
574 山師さん (ワッチョイ 6642-XSIJ [249.193.203.83]) :2023/09/30(土) 18:31:59.86 ID:/oJkqeHz0
プロスペクト理論というものがあってな
損失回避のために狼狽売りする本能に抗えない奴が多いから無知は投資を続けられない
このスレに辿り着いてる奴は抑えている基本のハズなんだが靴磨きがよく混ざる
だが言動を見ればすぐ分かる
彼らは至って近視眼的なのだ
損失回避のために狼狽売りする本能に抗えない奴が多いから無知は投資を続けられない
このスレに辿り着いてる奴は抑えている基本のハズなんだが靴磨きがよく混ざる
だが言動を見ればすぐ分かる
彼らは至って近視眼的なのだ
585 山師さん (スップ Sd2a-YUNq [1.72.1.112]) :2023/09/30(土) 18:38:08.45 ID:+8s+d4pzd
>>574
賛同が得られるかわからんけど投資始めて5年くらいは年末の損出しと損益通算以外の売り行為をしないって決めて買う銘柄を選定した方が良いと思ってる。5年くらいすれば慣れてくるし金額もそこそこ大きくなるだろうから徐々に小さな損切りはできるようになった方が多分良い。指数を損切りしてポジションを減らすなんてのは1億円行ってもあまり必要ないと思う。
賛同が得られるかわからんけど投資始めて5年くらいは年末の損出しと損益通算以外の売り行為をしないって決めて買う銘柄を選定した方が良いと思ってる。5年くらいすれば慣れてくるし金額もそこそこ大きくなるだろうから徐々に小さな損切りはできるようになった方が多分良い。指数を損切りしてポジションを減らすなんてのは1億円行ってもあまり必要ないと思う。
575 山師さん (ブーイモ MMfe-S7ib [133.159.152.12]) :2023/09/30(土) 18:32:39.68 ID:BQbotrwEM
今日は閉鎖してるで
576 山師さん (ワッチョイ 1e25-iBeE [247.180.206.53]) :2023/09/30(土) 18:32:56.27 ID:Vyi4T4780
リスクオッフオッフ
577 山師さん (ワッチョイ 2a11-+Jxt [27.141.1.151]) :2023/09/30(土) 18:33:17.35 ID:b74LxT6n0
アップルは一度潰れかけたしアマゾンはただのネット本屋だったし買う勇気は無かったな
578 297万→14万 (ワッチョイ d5b1-FjjO [126.84.183.244]) :2023/09/30(土) 18:33:49.52 ID:MBPI/2O70
セレッソはよ決めろ
579 山師さん (ワッチョイ 261f-X4VI [153.202.120.162]) :2023/09/30(土) 18:35:12.29 ID:8LwB2o8j0
普通にバブル相場だからだろ
580 山師さん (ワッチョイ 8d62-5C2y [118.87.6.48]) :2023/09/30(土) 18:35:31.77 ID:IYYxnhK80
デカンタ500ml 400円
辛味チキン 300円
ミラノ風ドリア 300円
1000円で腹いっぱいで酒も飲めるサイゼリヤって神じゃね?
もう1000追加でデブも満腹よ?
辛味チキン 300円
ミラノ風ドリア 300円
1000円で腹いっぱいで酒も飲めるサイゼリヤって神じゃね?
もう1000追加でデブも満腹よ?
581 山師さん (ワッチョイ 1981-p4/J [122.212.74.141]) :2023/09/30(土) 18:36:08.65 ID:taWDsCOG0
Amazonができるまでは「本を手に取って確認しないで買うなんてありえない」という考え方が当たり前だったんだが、
そんな考え方していたこと自体もはや皆忘れてるよな
そんな考え方していたこと自体もはや皆忘れてるよな
582 グレートリセット (ブーイモ MMfe-V1n9 [133.159.151.248]) :2023/09/30(土) 18:36:19.58 ID:hw2xxBK+M
もうおしまいだよぼく
583 山師さん (ワッチョイ cabf-NVYK [243.65.110.146 [上級国民]]) :2023/09/30(土) 18:36:56.58 ID:k68DBwy60
9月末の下げ相場の土曜日にキョンキョンがしっとりと歌う優しい雨がベストマッチ
こんなに普通の毎日の中で😭出会ってしまった2人😭
こんなに普通の毎日の中で😭出会ってしまった2人😭
586 297万→14万 (ワッチョイ d5b1-FjjO [126.84.183.244]) :2023/09/30(土) 18:38:21.12 ID:MBPI/2O70
誤爆ツイート
588 山師さん (スップ Sd4a-y40Q [49.97.99.43]) :2023/09/30(土) 18:39:16.27 ID:Scg+XW/Sd
>>469
そもそもパウエルが利下げほのめ*タイミングは米株の大底はとっくに過ぎてる。米株ガチホするより、利下げか見えてくるまで日経に避難した方がパフォーマンス良いと思われると書いてるだけで、日経の天井取って米株の大底取るような考えではない
そもそもパウエルが利下げほのめ*タイミングは米株の大底はとっくに過ぎてる。米株ガチホするより、利下げか見えてくるまで日経に避難した方がパフォーマンス良いと思われると書いてるだけで、日経の天井取って米株の大底取るような考えではない
589 山師さん (ワッチョイ 261f-X4VI [153.202.120.162]) :2023/09/30(土) 18:40:42.64 ID:8LwB2o8j0
日本語下手なやつ多くない
コメントする