投資.com

投資、経済、仕事、お金関連についてまとめています。皆様により良い情報を発信しています( ^ω^ )

    2023年11月


    日本取引所グループ ^ MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信 | 投資信託なら三菱UFJ国際投信 ^ 1554 - 上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本(上場MSCI世界株) | ETF(上場投資信託)|日興アセットマネジメント ^ SBI・V・全世界株
    9キロバイト (818 語) - 2023年1月1日 (日) 09:14
    マジか!

    100 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:36:14.90 ID:0Ni6qxqp0
    >>99
    2009年に実施された株券ペーパーレス化(電子化)により、証券取引所に上場している企業の株券は無効とされ、株主の権利は証券会社などで電子的に管理されています。
    既に株券は無効で、残ってるのは株主の権利なんだよねぇ。




    101 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:37:34.62 ID:Yw55bRfc0
    株式を証券化したものが株券だし、債権を証券化したものが債券だし、正直どっちでもいいんじゃないかと思わんでもない

    102 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:41:19.45 ID:Yw55bRfc0
    正確には株券電子化だから、株券の概念自体はなくなっていない
    データ化した株券の取引が行われているという話
    だから今でも株を扱う会社が証券会社と呼ばれている

    103 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:49:01.73 ID:Tpi/1Q4q0
    権利を小口にしてやりとりできるものが証券だから
    別に紙だろうが電子だろうがそこは本質じゃない

    104 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:50:23.11 ID:UJOtNMHD0
    紙の券の裏にはこれまでの株主の名前が書いてあってだな

    105 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 01:32:00.37 ID:PivwEj8o0
    紙だったから株式証券なのであって、電子化されたら証も券もなくなって株式ではないのかなぁ?

    株式のことを株券って呼ぶのは、E電のことを国電って呼ぶのと一緒で、変化に追従できてないだけだと思うなぁ

    107 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 01:52:25.16 ID:Ujjw841X0
    >>105
    株式と株券は厳密に一緒じゃないだろ
    E電っていう例えもどうかと思うけどそれは名称が変化しただけで対比として変やろ

    106 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 01:50:22.41 ID:DdNg2f/u0
    債券の利息をクーポンと呼ぶんだし債券でいいでしょ。債権だと意味違ってくる

    108 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 06:39:49.75 ID:Da+ZaFdY0
    E電て、、、30年ぶりぐらいに目にしたぞ。

    110 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:03:28.15 ID:bCAeYyJO0
    いやいやいや
    債券と株式が順相関してしまうケースもある
    両方ともそろって逝っちゃうパターン

    これが怖いから完全に連動性が無い 
    ゴールドを組み入れる

    他にもいろいろ組み入れる

    株のリスクを債券でケア
    それはそうだが・・・

    債券だけでは不十分

    111 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:06:52.23 ID:nnheMVn10
    今でもゲーム機はファミコンだし電子レンジはチンだしチャンネルは回すし録音はテープと言うようなもん

    112 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:07:44.22 ID:bCAeYyJO0
    むしろ暴落をなんどもなんども経験してる
    心臓に毛が生えてるようなじじいの方が、動じないだろう
    何があっても平気な顔してる

    むしろ若者の方が リスク対策←これ しっかりやってないと
    狼狽売り その他
    いろいろやらかしそうな?

    118 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 08:29:11.02 ID:RaIyzbgG0
    大勢が熱狂している投資ってロクなことにならないからなぁ
    特に今のアメリカに投資が集中している状況はかなりきな臭い。
    今後アメリカに集中投資した奴とそれ以外でどうなっていくか楽しみ

    120 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:57:26.54 ID:xzNO9O5G0
    >>118
    50年後はどうかわからんけど20年や30年後は結局米国が強いだろうなと思ってる。
    自分の資産の大半はいずれ親族の手に渡ると思うからオルカン買ってるけど。

    119 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:25:49.03 ID:atwzHuX40
    熱狂は、それに気づけないから熱狂なのである

    121 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:57:31.60 ID:trCemRdA0
    じゃあテスタさんが市場平均を継続的に上回れているのはどう説明すんの?

    122 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:57:49.55 ID:H4CyC0/x0
    米国株は17年周期ってのがあるらしいね
    とりあえず2030年までは上げてその後10年低迷って感じかね

    123 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:05:08.88 ID:lduAcIWh0
    バブル状態なのはまともな感覚があれば気がつく。狂わせるのは欲望。
    ITバブル期を知ってるかい?
    株価が沸騰し、異常になると新たな理論が出てきてそれが当たり前だからと正当化していく。
    欲望に満ちた人は納得するが、それは自らの欲望を満たしたいから。
    ヤフーの株価が1億突破しても警告どころか、それが当たり前だと納得される。
    弾けて欲望も弾けてやっと人はバブルだと気がつく。

    130 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:33:22.70 ID:LWUhPb/u0
    >>123
    浜田省吾の歌詞みたいな文章だな

    124 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:15:56.65 ID:ITKetqYH0
    きな臭くても投資しない現金のままのリスクも相当な物だから金持ち以外はやるしかない

    125 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:29:51.71 ID:xbX71IDF0
    まともな感覚、というのはPERが異常に高いことに気付くということですね?

    126 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:34:51.18 ID:g9BJOTYF0
    PERは一時期ほど高くないんだよな

    127 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:44:07.07 ID:WuSyWx5O0
    FANG銘柄のperは異常なほど高くなってるけどこれは今に始まった話じゃないしなんなら過去10年ほどで一番株価が上がった銘柄でもある

    何がいい投資先かなんてわかんないからこそオルカン

    129 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:30:15.02 ID:lduAcIWh0
    株価は常に適正価格。
    需要(買い)

    131 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:36:35.27 ID:lduAcIWh0
    株価は常に適正。需要(買い)と供給(売り)がバランスついて株価が決まっている。
    株価がついていれば適正価格。
    問題は株価が決まっている根底にある。
    根拠が崩れればバランスが壊れて買い一色または売り一色。
    と、株の師匠が言ってた。

    132 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:36:12.04 ID:KYdO+CBM0
    証券マンから電話があって少し雑談
    12月までは株も上がるでしょうけど1月以降は厳しいと思います
    できれば12月で利確する事をオススメします

    だってさ
    短期売買してると勘違いされとったわ

    133 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:38:27.05 ID:xzNO9O5G0
    >>132
    ネット証券使ってるからそんな電話来たことないけど、店舗型の証券会社って電話でそんなやばいこと言ってくるのか。
    言うとおりにして損したら絶対揉めるパターンだよな。

    134 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:04:01.41 ID:/Q9TKfz70
    >>132
    元証券マンのインフルエンサーが外しまくってるしなんともなー

    136 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:24:37.67 ID:TV4rHyGB0
    一括がおすすめなんて書いて
    初心者が約定直後に10%くらい下げて慌てて売る
    アイツのせいで大損したわ
    なんて恨まれるのが嫌なんだろ

    137 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:37:35.52 ID:atwzHuX40
    実際一括投資は人気商品でも14年くらい戻さないものもあるから
    積み立てはおおよそ半分くらいの期間で戻すから初心者は積み立てでいいと思うよ
    一括投資でも安全という立場は、投資期間を20年とか30年とか超長期に取ってるからこそ言えることだし

    138 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:41:46.92 ID:xzNO9O5G0
    確か世界大恐慌の時も一括で高値掴みしてたらプラ転に15年かかったけど積み立てならわずか4年でプラ転してたって話だったらしいね。

    139 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:44:03.63 ID:mrwJDT4b0
    >>137-138
    頭冷えたわありがとう




    日本では、下記ETFが東京証券取引所に上場している。 為替ヘッジなし 上場インデックスファンド米国株式(S&P500)(1547) SPDR S&P500 ETF (1557) iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF (1655) MAXIS米国株式(S&P500)上場投信(2558) NEXT FUNDS S&P 500…
    19キロバイト (1,814 語) - 2023年9月26日 (火) 05:03
    マジか!

    50 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:34:02.27 ID:UltESj0U0
    どっちにしても今日は-250円ほど




    52 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:37:05.71 ID:KCC11PIY0
    マイナス金利解除へ
    日銀のマイナス金利政策の解除が近づきつつある。個人消費などの動向を見極め、2024年前半に解除する。
    解除すれば17年ぶりの利上げとなる

    59 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:41:22.36 ID:USwoUiNX0
    >>52
    GDPマイナスを叩き出したから、
    ここで利上げなんてやったら、
    変動金利組と相まって、大不況突入だぞ
    で、賃金もまた上がらない

    派遣業と外国人政策止めて、独身税を導入しないと日本は沈没確定

    53 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:39:28.83 ID:+z2r6m1R0
    円が高ぁい❤

    54 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:57:19.25 ID:UZ2Qcejc0
    日本は仮にマイナス金利解除してもマイナス0.1がゼロになるだけ
    アメリカ金利の変動から見れば誤差

    56 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:07:05.57 ID:60bbyT350
    ぎゃああああ
    円高きたああ
    もうだめだあ

    57 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:19:15.94 ID:9ENEQ0400
    ドル円ダブルトップだったんだな

    58 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:39:03.91 ID:gu0UE9gC0
    円が独歩高
    こりゃトレンド転換ですわ

    60 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:58:06.13 ID:PEqRsxy10
    利確するか

    61 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:59:14.93 ID:FPsIfwGz0
    逃げ場やね

    62 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:59:54.25 ID:xzNO9O5G0
    これひょっとして今年最後の買い場が来るんじゃね?

    63 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 10:04:28.36 ID:QXEgs14C0
    天与の逃げ場の149円で逃げてないノロマ、明日約定するときには145円やぞ
    ノロマすぎんか

    64 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 10:35:52.10 ID:f0bkjams0
    ノロマすぎて助かってしまうんだなこれが

    65 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 10:45:10.92 ID:aEwFPyfZ0
    NYダウ反落 8月の年初来高値(3万5630ドル)に近づいたことから利益確定の売り

    66 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 10:55:20.84 ID:Oo82dGMM0
    来年360万投入するのは間違いないけど、マイナス金利解除でどうなるか様子を見たい気はする

    67 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:01:34.65 ID:561VO2Op0
    >>47
    そんなレベルの経済崩壊起こったらゴールドも大幅下落してるよ
    世界的な購買力の低下で工業的価値も貴金属としての価値もだだ下がりするわけなんだから

    68 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:04:01.42 ID:DmN4oj+P0
    ぎゃー
    220万弱やられたー
    ( TДT)

    69 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:07:32.55 ID:QXEgs14C0
    米国金利低下、日銀は引き締め方向
    為替だけで15%も資産が減るのにバカだなあw

    70 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:35:07.04 ID:UltESj0U0
    余計な情報を与えなくていいぞ
    無駄に握力発揮させて痛い目見させればいい

    ドンドン買え! 長期で見れば右肩上がりだ!!
    20年持てば100%含み益
    ちょっと下がったからって狼狽する奴は*
    投資向いてないよ
    下がったら買い増し 
    皆で富を築こう

    71 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:47:34.14 ID:UltESj0U0
    どこが底か天井かなんて誰にも分らない
    だから買えばいい
    一時的に下がっても必ず上がる
    年始一括が最適解
    それ以外は*
    たった360万程度も出せない貧乏人は*だ方が良い

    72 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:49:36.35 ID:UltESj0U0
    投資信託でタイミング測る奴は*
    そんなの意味が無い
    いつ買ってもいい
    右肩上がり 
    必ずもうかる
    年始一括

    73 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:50:30.19 ID:Qvfa7xDq0
    韻を踏んでラップにしろ

    74 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:51:20.95 ID:PEqRsxy10
    強い言葉を使うやつは*

    75 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:55:53.34 ID:DJO7ioss0

    (出典 i.imgur.com)

    投資スタイルは人それぞれだけど
    利確して2割の税金払うよりは淡々と積立中
    今日も約定するから下がってもok

    77 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:13:37.64 ID:InuTjPur0
    >>75
    岩崎くん思い出すからヤテメ🥺

    83 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:40:59.84 ID:WaDUXe2l0
    >>75
    ええなー

    76 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:06:53.04 ID:xzNO9O5G0
    毎日積立にすると最高に気楽だぜ。

    79 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:22:28.34 ID:sZpEEvEj0
    今年は株安円高と言われてたけど、真逆だったよな
    アメリカの景気が堅調といえばそれまでだけど、それを去年の今頃に行ってほしかったわ
    エコノミスト諸君

    80 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:22:43.32 ID:UltESj0U0
    48%下がると教えてくださっている
    ありがたいいがぐりあ

    82 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:39:21.97 ID:u6xYY1LY0
    エミンさんは絶対に降参しないだろうな
    むしろ上がってくれたほうが不安になって本がよく売れるしテレビにも呼ばれる

    84 さくま鉄人 :2023/11/28(火) 12:41:57.52 ID:Fpthzo+V0
    1兆すら稼いだ実績のないど素人なんか誰も信頼してないからなw

    85 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:43:52.88 ID:iVfwWV4/0
    俺も頑張って積み立てて
    20年後このスレでイキるんだ
    それだけを目標にしている

    87 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:26:44.21 ID:UltESj0U0
    俺は絶対にあなたを護る
    必ず幸せにする




    少額投資非課税制度 (ジュニアNISAからのリダイレクト)
    2023年まで、NISAには一般NISA、つみたてNISA及びジュニアNISAの3種類があり、それぞれ対象年齢や非課税期間や投資可能上限額、投資対象に差異があった。 金融機関において、本制度を活用して投資を行う場合、NISA口座(非課税管理勘定)を通常の取引口座(一般口…
    32キロバイト (4,673 語) - 2023年11月19日 (日) 19:54
    マジか!

    500 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:27:47.88 ID:m1a+hxCH0
    もしも年末付近に買値より下がってたら売却して年明けに同じ金額分だけ買い戻したらNISA使用枠圧縮できるってこと?




    509 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:41:35.90 ID:uatzSH5N0
    >>500
    そういうこと

    513 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:44:57.34 ID:3vgdR3R00
    >>500
    わかってると思うけど1800万埋め切った後の年末だよ

    516 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:48:18.19 ID:TfBb+O3H0
    >>513
    1800万到達後に時価が900万になっちゃったら180万売却で翌年に360万買えるって事か
    意味あるかはわかんないけど…

    520 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:50:43.88 ID:ekO+cLpg0
    >>516
    んだね。

    501 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:30:53.61 ID:aBPd9I9F0
    新NISAは崩れゆくこの国の経済からの最後の助け舟、ノアズアークなんですわ

    502 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:30:56.88 ID:99Nu/xqb0
    初年度から下落相場ならこれほど喜ばしいことはないだろ

    503 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:34:38.89 ID:7PqYMqzz0
    枠翌年復活しても年間上限は360万でしょ、積立遅くなるんじゃ

    504 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:36:25.16 ID:NyJzF6y70
    (↑ 長くて全部読むつもりはない)
    大崩壊時代って…
    管理不全のマンションが全体の何%なのかによるだろ

    505 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:36:46.56 ID:g5Wr2qzK0
    オルカン全力とかSP500だけの人多いようだけどいろんなファンドに賭けておいたほうが楽しくない。?分散にもなるし。

    506 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:38:45.45 ID:6SBS1TaE0
    5年で1800入れて33歳

    出口もクソもないわ

    507 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:39:24.35 ID:fyk2s2JQ0
    今の会社のままで週休4日コースほしいなあ

    510 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:42:17.93 ID:JKl4McT/0
    ワシも勤労は2日に1回くらいにしたい
    そういう生活を目指す

    519 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:50:25.04 ID:vf6xSRHm0
    >>510
    なんかもうフルタイムキツいわ
    午前中で終わるのなら週5でやるわ

    511 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:44:45.95 ID:3uNDzqPT0
    来年から米がリセッション突入かというときに、お前ら呑気なもんだな。

    515 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:47:40.44 ID:qxPYtz9d0
    >>511
    投機目的じゃないからな
    ただの買い場

    512 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:44:47.53 ID:cfTY2hem0
    成長投資枠使わず
    積み立て投資枠だけで1800万円にすることはできるの?

    514 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:47:29.17 ID:ujn4xUEM0
    1800万埋めたあとめちゃくちゃ下がったら買い直しで枠をより多く使えて嬉しいわけだな

    523 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:52:53.93 ID:3vgdR3R00
    >>514
    >>516
    NISAの保有口数を増やせるから意味はある
    下がってるから嬉しくはないw

    517 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:49:55.69 ID:kuXMMniA0
     
    楽天グループ
    創業以来26期連続増収を達成中

    (出典 i.imgur.com)

    518 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:50:01.23 ID:TFF7OLts0
    リセッシュ来たら余力の限り買うだろJK

    521 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:50:46.59 ID:tCDX9u6C0
    >>477
    それ、今のオレ様や
    ちょっと違うのは、オレ様は自分で選んだわけではなく、仕事が見つからないだけなのだが。
    ウーバー早くやらせろ!進次郎にかかってるぞ!ガースーがんばれ!オレに仕事くれ!

    522 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:51:10.61 ID:TFF7OLts0
    もう少しゆとりのある生活をしたいわね
    今帰りの電車や

    524 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:56:02.72 ID:bBLFqeCr0
    水土日休みにしてけろ
    公務員は土日だけな

    525 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:57:16.72 ID:Qm0y31kj0
    >>524
    負け犬感が半端ないけど

    527 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:59:51.60 ID:bBLFqeCr0
    若者少なすぎて40過ぎても前線離れられないのきっついわ
    コーヒー片手にデスクワーク憧れるぅ

    531 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:08:35.58 ID:bqJTMqV70
    >>527
    定年まで若手のままだぞw

    535 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:23:10.33 ID:70O8Igfl0
    >>527
    デスクワークは腰*ぞ…やめておけ

    528 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:03:41.66 ID:iQRz1SNl0
    >>200
    ETF2559あたりいれておけばいい。現地課税の分控除できないけど、配当金が非課税という強みがある。

    529 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:05:30.15 ID:g5Wr2qzK0
    360で買ったのを180で売った時の-180の損が確定してしまうのが非課税枠の圧縮とどちらが得になるのか場合によって違いそう

    532 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:09:31.48 ID:2xYQpC2M0
    >>529
    メンタル面とその後に上がるかどうか以外になんか違いあるか?

    533 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:09:44.84 ID:ssBun+bh0
    >>529
    確定した後その180万をそのまま入れ直すんだから下がってる180万分については持ち続けた場合と変わらなくね?
    更に圧縮した180万の非課税枠に追加投入するんだからどう考えても持ち続けるよりは得だが

    534 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:18:22.45 ID:3vgdR3R00
    >>533
    その通り

    損するのはその後もずーっと下がり続ける場合のみ

    530 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:06:17.57 ID:CtmTkara0
    デスクワーカーやけどしんどいぞ
    営業もやってたがアポとか仕事の空き時間が無いのキツイわ

    536 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:23:46.96 ID:g5Wr2qzK0
    そうか180の含み損は変わらないもんな。非課税枠が単に広がっただけだわ。失礼した。

    537 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:31:18.11 ID:Y8o3BZT50
    野村でNISAやってる人がいたら教えて欲しいんですけど、eMAXIS Slimシリーズ以外に優良な投資信託ってありますか?

    539 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:37:46.21 ID:RMuvw/zY0
    >>38
    1800万入金しといてあとは放置

    だと投資していない期間のお金が凄く発生するけどね




    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,615 語) - 2022年2月25日 (金) 13:20
    マジか!

    202 山師さん (ワッチョイ 4b9b-+kt5 [153.203.44.134]) :2023/11/30(木) 11:41:55.16 ID:PdSw2vhW0
    ワインのセクターだけローテーションからハブられてない??




    203 山師さん (ワッチョイ d598-YzK9 [2400:2200:3ab:e9f4:*]) :2023/11/30(木) 11:42:37.57 ID:IkqIrH690
    先桃また崩落しとる

    204 山師さん (ワッチョイ 2371-87kc [123.218.180.155]) :2023/11/30(木) 11:44:29.27 ID:rZs3AVIO0
    一仕事終えて昼メシの前に覗いたら朝よりマシになってるぞ
    コレはあれだな。今日は心臓に悪いヨコヨコの日だ

    205 山師さん (ワッチョイ 4ba2-1fOb [153.182.3.217]) :2023/11/30(木) 11:45:42.03 ID:8JAIx00m0
    unerryで含み損300万円だわ
    一時は含み益600万円くらいあったのに
    しにてえ

    206 山師さん (ワッチョイ 2371-87kc [123.218.180.155]) :2023/11/30(木) 11:47:57.41 ID:rZs3AVIO0
    キッシンジャーショック

    …は来ねえか

    207 山師さん (オイコラミネオ MMb1-pAYD [150.66.120.98]) :2023/11/30(木) 11:50:01.18 ID:gAkMbt+3M
    >>197
    遠円の誓い

    208 山師さん (ワッチョイ 1d05-ayIT [114.166.122.110]) :2023/11/30(木) 11:51:31.65 ID:C1sH4PlJ0
    ピクセラついに1円か。
    未だに1円の銘柄を並んで1円で買えたことがないな。1円抜きしてみたい。
    一昨日微利確したオリンパスがしんでる……
    売ったあと下げるのなんて今年は無かったかも。

    209 山師さん (ワッチョイ 2381-1+JT [125.102.250.198]) :2023/11/30(木) 11:51:52.20 ID:utR5+/IC0
    お前ら含むだけ言ってるからなぁ
    この1年では実現損益260万含みん130万てな感じ
    含んでるけど実現益もあんだろ?

    210 ペニルン ◆Vge2bffmIp3U (ワッチョイ 6347-qXdC [163.131.225.2]) :2023/11/30(木) 11:52:25.82 ID:35mXj5CF0
    >>209
    今年はマイナス72万円!!

    212 山師さん (ワッチョイ 23ca-0mLX [123.226.1.145]) :2023/11/30(木) 11:54:40.34 ID:xS0YlGxQ0
    >>209
    は?損切りしたマイナスのこといってんの?

    211 山師さん (ワッチョイ 2d58-7aUt [106.73.72.34]) :2023/11/30(木) 11:53:19.38 ID:BgJ2evpQ0
    10月に果敢に買い向かっていすゞとか双日みたいな当たりも結構引いてるのに全然トータル含み損が消えない

    >>209
    実現損益+3万
    含み損益-100万
    まぁぶっちゃけこれくらいはあるよね

    213 山師さん (スフッ Sd43-fqk8 [49.104.48.37]) :2023/11/30(木) 11:55:51.73 ID:OIhaA1k5d
    全然売ってない
    実現損益-50万とかだわ

    214 山師さん (ワッチョイ 4bdc-mNci [153.160.55.94]) :2023/11/30(木) 11:56:46.59 ID:NC/AmbDT0
    >>198
    バフェットが売ったら昨年の株価に戻っちゃうだろうな、ベライゾンみたいになりそう
    まあ、売るとは思えないけどさ

    215 山師さん (ワッチョイ 2381-1+JT [125.102.250.198]) :2023/11/30(木) 11:59:43.53 ID:utR5+/IC0
    全然益出てないの?純粋含みんやんけ
    てことは配当でコツコツ益を重ねるってこと?
    配当入れても含みんなの?

    217 山師さん (ワッチョイ 232e-NyMF [2400:4150:78c0:c700:*]) :2023/11/30(木) 12:02:43.15 ID:JhLslmOF0
    コベルコいらいらするけど配当金は嬉しい😋

    218 山師さん (ワッチョイ 238b-M3pZ [219.118.153.174]) :2023/11/30(木) 12:02:51.12 ID:1jzDV9YN0
    投信積立に勝てる男になりたかった…現実は配当以下の成績

    219 山師さん (ワッチョイ 5d9e-1fOb [210.146.205.244]) :2023/11/30(木) 12:04:00.00 ID:reUzzAeZ0
    今年後半から始めた人も居るんだから
    確定益云々とかそういうこと言わない

    226 ペニルン ◆Vge2bffmIp3U (ワッチョイ 6347-qXdC [163.131.225.2]) :2023/11/30(木) 12:11:28.72 ID:35mXj5CF0
    >>220
    全小生が涙した!

    222 山師さん (ワッチョイ 239a-K6nu [240b:c020:450:5ac4:*]) :2023/11/30(木) 12:08:44.23 ID:ZYm8mcZb0
    これじゃあ正月はもやしのおせちしか食べられないよ…

    232 山師さん (ワッチョイ 4b26-JnU4 [153.184.37.172]) :2023/11/30(木) 12:13:28.27 ID:3U2cRBUh0
    >>222
    そういう時こそ優待だ
    数の子とかカマボコをくれる銘柄をガチホするんだ

    223 山師さん (ワッチョイ 9b7e-YDVW [240a:61:1115:2cd7:*]) :2023/11/30(木) 12:08:46.64 ID:t0YIEVfh0
    これから年末まで上げ上げだ
    年末ラリー参加者募集中〜

    228 山師さん (ワッチョイ a382-DteX [203.213.173.251]) :2023/11/30(木) 12:12:29.25 ID:vXX4NkGG0
    >>223
    誠に勝手ながら今年の年末ラリーは中止と致します
    来年にご期待下さいませ

    224 山師さん (ワッチョイ 0dd7-7rd8 [2400:4150:4401:2400:*]) :2023/11/30(木) 12:09:17.25 ID:BXuMHPif0
    ミルボンのせいで髪の毛が抜けていく
    意味のない優待だよ

    225 山師さん (ワッチョイ 1d6e-rOan [2001:268:9aef:6f87:*]) :2023/11/30(木) 12:10:28.93 ID:o0nr4bP00
    >>224
    でも美容液、化粧水、乳液で肌は若返っただろ?

    227 山師さん (ワッチョイ 2b0b-VYP4 [240b:c020:411:52e3:*]) :2023/11/30(木) 12:12:09.59 ID:cpWK2Hod0
    前場ちょっと戻してほぼ同値

    昨日溶けた70万円返してくれ

    230 山師さん (ワッチョイ 551d-cT6k [180.52.63.170]) :2023/11/30(木) 12:12:41.96 ID:zcv+HydE0
    益自慢が出てきたら天井

    最後に銀行が上がるが
    含みスレでは最後に自慢が出る

    231 山師さん (ワッチョイ 1d6e-DcRz [114.150.228.131]) :2023/11/30(木) 12:13:12.73 ID:cJFpSRVD0
    三菱商事6804インは正解だったか(。・ω・。)

    233 山師さん (ワッチョイ 5ddb-XlNP [240b:c010:452:1562:*]) :2023/11/30(木) 12:14:03.42 ID:uTOkmYhp0
    打ったらリバってる

    234 山師さん (ワッチョイ 659f-S2Xv [2400:2651:2e40:e100:*]) :2023/11/30(木) 12:15:17.96 ID:3wPx5t9F0
    座布団しばらく見てないってことはどんどん資産増やしてるってことだな

    235 山師さん (ワッチョイ 1d35-cyOh [2001:268:9a75:e777:*]) :2023/11/30(木) 12:16:25.03 ID:A9MEqMFI0
    パソナが上がってパナソが下がる…

    238 ペニルン ◆Vge2bffmIp3U (ワッチョイ 6347-qXdC [163.131.225.2]) :2023/11/30(木) 12:17:19.65 ID:35mXj5CF0
    >>236
    良く出来ました!

    237 山師さん (ワンミングク MMa3-brjZ [153.250.59.30]) :2023/11/30(木) 12:17:17.46 ID:XgU/hwUyM
    レーザーに全力で参戦した瞬間から下がり続けるんだろうな

    239 山師さん (ワッチョイ 5ddb-XlNP [240b:c010:452:1562:*]) :2023/11/30(木) 12:18:34.50 ID:uTOkmYhp0
    ピクセラ 2円指値(笑)
    スケベするぜ




    株価(かぶか、イギリス英語: share prices、アメリカ英語: stock prices)とは、当該の株式に関して、株式市場において実際に約定があった価格のこと。出来値。 なお、「売り注文」または「買い注文」として、売り手や買い手から希望の値段が一方的に提示されたものの、実際には約定に至らな…
    10キロバイト (1,615 語) - 2022年2月25日 (金) 13:20
    ヤバいなあ!

    150 山師さん (JP 0H4b-7aUt [133.106.144.57]) :2023/11/30(木) 11:08:41.38 ID:IUaDYt+OH
    お金がなくて辛い
    商事6800円切ってたら絶対買うと決めてたのに




    151 山師さん (ワッチョイ 659f-S2Xv [2400:2651:2e40:e100:*]) :2023/11/30(木) 11:08:41.91 ID:3wPx5t9F0
    資生堂!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

    152 山師さん (ワッチョイ 1b73-GgRN [175.134.208.115]) :2023/11/30(木) 11:08:59.71 ID:JartwHjn0
    最近シンガポールという言葉をよく目にするな
    やりたい放題やられてる

    153 山師さん (JP 0H4b-LbrA [133.106.44.97]) :2023/11/30(木) 11:09:47.89 ID:NqiofzUrH
    海運、商社、鉄に買い入ってきたかな

    154 山師さん (JP 0H4b-7aUt [133.106.144.57]) :2023/11/30(木) 11:10:14.89 ID:IUaDYt+OH
    何か俺PF上がってると思ったら鉄と商社か

    155 山師さん (ワッチョイ 23ef-XszH [125.254.57.113]) :2023/11/30(木) 11:10:28.65 ID:imJt//eu0
    神戸製鋼買っとけば良かった

    156 山師さん (ワッチョイ 5511-pENz [110.130.49.66]) :2023/11/30(木) 11:10:37.57 ID:OIVz9RHJ0
    二匹目ゲット
    ちまちまフクミン度減らすど

    157 山師さん (ワッチョイ 5d5a-eInM [2001:268:c203:6c2f:*]) :2023/11/30(木) 11:10:37.64 ID:7VyoC5d30
    三井プラ転北ー

    158 山師さん (ワッチョイ b57e-YzK9 [2001:268:c297:dc2c:*]) :2023/11/30(木) 11:11:11.61 ID:ZVX2HdAA0
    なんか救世主現れた?

    159 山師さん (JP 0H4b-7aUt [133.106.144.57]) :2023/11/30(木) 11:12:45.94 ID:IUaDYt+OH
    アステラスとIHIだけで含み損100万くらいあって草
    いや草じゃない
    マジでこいつらどうしよう

    160 山師さん (ワッチョイ 238b-M3pZ [219.99.16.86]) :2023/11/30(木) 11:13:05.85 ID:VUqKmefG0
    商社も明暗分かるる

    161 山師さん (ワッチョイ 5d8c-yWA/ [2001:268:9ade:9ab4:*]) :2023/11/30(木) 11:13:25.21 ID:KLr26GLF0
    こんな動き読めるかタコ!

    162 山師さん (ワッチョイ cbd2-LbrA [240d:2:7028:2100:*]) :2023/11/30(木) 11:14:00.55 ID:8W9JcQel0
    どうせ昼休みに下げるための上げでしょ

    163 山師さん (ブーイモ MM4b-JuOE [133.159.149.122]) :2023/11/30(木) 11:14:14.90 ID:79yPGpn/M
    なんか突然跳ねたんだが

    164 山師さん (ワッチョイ 230e-7rd8 [2400:2413:86a2:1700:*]) :2023/11/30(木) 11:14:52.08 ID:Q58+szpm0
    セクターローションきたな

    165 山師さん (ワッチョイ 1d96-mNci [2001:268:9232:e9d3:*]) :2023/11/30(木) 11:15:09.47 ID:dMdAsbwI0
    昨日フルポジになったんだよね
    昨日買った玉、はやく拾いにきてくれ

    166 山師さん (ワッチョイ 238b-M3pZ [219.99.16.86]) :2023/11/30(木) 11:15:16.82 ID:VUqKmefG0
    もっとリバランス買って~

    167 山師さん (ワッチョイ 2b4e-tUT+ [2001:268:98fd:ad57:*]) :2023/11/30(木) 11:16:06.22 ID:VQ8T3dzN0
    え?プラテンってどういうこと?

    168 山師さん (ワッチョイ 232e-NyMF [2400:4150:78c0:c700:*]) :2023/11/30(木) 11:17:01.07 ID:JhLslmOF0
    何か来た?

    169 山師さん (ワッチョイ 5d5a-eInM [2001:268:c203:6c2f:*]) :2023/11/30(木) 11:17:05.41 ID:7VyoC5d30
    すげえ
    なんか全体的にプラスになってる

    170 山師さん (ワッチョイ 85b4-mCX4 [2400:2200:7b2:f802:*]) :2023/11/30(木) 11:17:58.31 ID:u0QyRJCQ0
    キッシー*だじゃん!

    171 山師さん (ワッチョイ 5d5a-eInM [2001:268:c203:6c2f:*]) :2023/11/30(木) 11:18:02.18 ID:7VyoC5d30
    商事買うなら今じゃないの
    おれは金ない

    175 山師さん (ワッチョイ 2b4e-tUT+ [2001:268:98fd:ad57:*]) :2023/11/30(木) 11:19:16.72 ID:VQ8T3dzN0
    >>171
    俺も無いけど心配するな

    172 山師さん (アウアウエー Sa13-d+hN [111.239.181.112]) :2023/11/30(木) 11:18:19.80 ID:oLbowRbQa
    1489分割きたか
    1枚2000円  非常に買いやすい

    174 山師さん (ワッチョイ 85b4-mCX4 [2400:2200:7b2:f802:*]) :2023/11/30(木) 11:19:14.00 ID:u0QyRJCQ0
    え?キッシーってアイツじゃないの?

    176 山師さん (ワッチョイ 6553-cyOh [2400:2200:5d3:436d:*]) :2023/11/30(木) 11:19:17.86 ID:4qnmicy00
    っえプラスだって?!
    、、そっとアプリを閉じました

    177 山師さん (ワッチョイ 230e-7rd8 [2400:2413:86a2:1700:*]) :2023/11/30(木) 11:21:04.82 ID:Q58+szpm0
    商事も分割するんでしょ?

    179 山師さん (ワッチョイ 238b-M3pZ [219.99.16.86]) :2023/11/30(木) 11:21:36.11 ID:VUqKmefG0
    NTTUFJトヨタの三連星たすかるぅ

    181 山師さん (ワッチョイ 238b-M3pZ [219.99.16.86]) :2023/11/30(木) 11:23:19.42 ID:VUqKmefG0
    こっから上抜ける気なしかーい

    182 山師さん (ワッチョイ 23a1-ujkF [2001:268:98cf:163b:*]) :2023/11/30(木) 11:24:15.94 ID:+jgmLg890
    コーエー怖え

    183 山師さん (ワッチョイ 2d58-GgRN [106.73.26.33]) :2023/11/30(木) 11:24:41.43 ID:5tyoYqFP0
    >>121
    さんざん含み損に耐えるのに懲りて、半年くらい前に
    円建て資産の半分くらいを1489NF日経高配当にしたわ。

    184 山師さん (ワッチョイ 2d58-AnfR [106.73.137.97]) :2023/11/30(木) 11:24:48.70 ID:i40llqcm0
    タレクトロン!
    きさん、アゲバンテストば見習わんとね

    185 山師さん (ワッチョイ 23d8-AnfR [240a:61:3161:a43d:*]) :2023/11/30(木) 11:26:05.50 ID:q0hf2lKX0
    資生堂「この高みへ来い、女帝よ」

    186 山師さん (ワッチョイ 6553-cyOh [2400:2200:5d3:436d:*]) :2023/11/30(木) 11:26:15.38 ID:4qnmicy00
    ララァ、、時が視えるよ

    187 山師さん (ワッチョイ 23ef-XszH [125.254.57.113]) :2023/11/30(木) 11:26:22.25 ID:imJt//eu0
    だから剣山作るのやめろ

    188 山師さん (ワッチョイ 4df9-AnfR [218.216.209.42]) :2023/11/30(木) 11:26:33.59 ID:4f2f5n/n0
    一瞬だけプラテンして達成感

    189 山師さん (ワッチョイ 5d5a-eInM [2001:268:c203:6c2f:*]) :2023/11/30(木) 11:28:38.01 ID:7VyoC5d30
    遊ばれるメガバン



    このページのトップヘ