そうしとる!

100 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:20:37.17ID:cFjx332T0
何で1655?
2558の方が信託報酬安いぞ?




101 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:23:48.57ID:txyQ26Az0
>>97
一日平均値9億円くらいしかない
こんな出来高で本気の勝負は出来ない

103 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:37:05.87ID:79lB8J800
>>101 は >>99宛

104 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:01:49.48ID:xiUrJMWR0
おい、お前ら、話が有益っぽいけど難しいぞ。
SBIでS&P500を3種類、さらにVOOを競わせているオレにはさっぱりわかんねえ

105 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:19:00.85ID:2fdn2bAi0
1円でも多く儲けたいならSlimがいい。
国内ETFは中途半端だと思うけどな。
ETFならリターン減っても米国ETFでドルを増やしたい。

106 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:25:33.11ID:jNuv96XG0
2018/7/3~2023/2/14の同期間で比較

S&P500 
   2,760 → 4,135 (年9.2%複利)

eMAXIS Slim S&P500
   10,038 → 19,359 (年15.27%複利)

この差は配当再投資の恩恵かな?

107 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:28:12.89ID:79lB8J800
>>106
どう見ても為替

108 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:36:50.94ID:Z4GWexj20
slimのドル建てにしよか

109 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:45:29.97ID:NQ40KwZO0
1655が最強だと思います
買いたい時にすぐ買えるというのも大きいですね

110 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:51:12.93ID:vP0qAV/g0
米国ETF売るとき手数料かかるし二重課税もあるし、
今では国内ETFの方が優れてると思うわ

111 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:51:25.85ID:789TrR490
毎日積立でドルコスト平均法考えてるからスリムが良さそうかな

112 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:52:01.31ID:eKW0EPbP0
1655流通量が少ないのか全然だよね
ヘッジ有りの2563なんて買残が11.98倍
怖いから見切りをつけた

113 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:03:14.91ID:iS36sSk/0
>>95もっと勉強しなよクソ雑魚素人さん
スリム投信は配当込みトータルリターンに追随する事を目指して運用してる
全額再投資しないと指数に追随できないよ
理解できる?

127 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:55:37.93ID:YSPfTk4C0
>>113
全額再投資してる証拠はは?

128 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:57:59.42ID:YSPfTk4C0
>>113
お前が言ってるのは全額再投資してるはず、だろ?

129 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:21:24.29ID:NZyOLvab0
>>128
こいつ頭悪すぎる
全然理解出来てない

Slimの成績が配当込み指数を大きく下回ってるなら全額再投資されてないんじゃね?

今のSlimの成績がどうかの判断は人それぞれだが

131 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:35:36.74ID:YSPfTk4C0
>>129
答えになってない、やり直し!

133 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:47:14.40ID:NZyOLvab0
>>131
頭悪すぎて理解できてないようです

お前のSlimだけ配当込み指数に追随できていないのか??

114 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:16:31.01ID:WXD+RLi50
金利が上がる→企業の資金調達が不利になる→業績が悪くなる→配当金が減る→株価が下がる

金利が高い状態で株式投資をするのはあまりに無謀。

119 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:46:42.09ID:Z4GWexj20
>>114
だからナイアガラ来るはずやのに来ない
違和感ありまくり

121 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:51:25.57ID:WXD+RLi50
>>119
過去のアメリカの政策金利のチャートとS&P500のチャートを重ね合わせてごらん。
高い金利を1年くらい維持してS&P500が暴落するから。
今年の夏あたりが暴落開始のタイミングだと思うよ

123 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:54:11.89ID:Z4GWexj20
>>121
へぇ
なかなかいいこと聞いた
調べてみる

116 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:23:49.26ID:79lB8J800
>>115
[手数料]ではなくて[税金含めたコスト]と言ってるなら大間違いではないと思うが。

120 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:48:39.69ID:a0rfZ0Xk0
>>115
その動画って税金考慮してなかったと謝罪したやつ?
しかも分配金再投資していたような

124 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:37:38.75ID:ss6PH+Bk0
>>115
コストだけみたらETFの方が信託報酬が安い
その点だけみたらETFの方がお得

しかしETFは決められた金額でしか買えない
投信は毎日100円積立とか毎月1万円とかで買える
ETFは配当金(税金引かれる)があるが再投資が手動(しかもETFの価格単位)
投信は分配金出なければ再投資だし、分配金出ても(税金引かれるが)全額再投資が出来る

俺の考えとして
老人で配当金が目的ならETF
若者で資産形成が目的なら投資信託

117 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:41:15.64ID:Fj9DiU0N0
長期でガチホするんならETFより投資信託が有利

122 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:52:24.17ID:Jxs1w7ki0
>>117
僕ちゃんは両方やってるよ
投信で含み益得ても日々の生活は豊かにできないからね
配当はやっぱりあると嬉しい
取り崩しの段階で急転直下する可能性もあるしな

125 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:38:12.86ID:NtEZGx+Q0
指数なんて所詮は期待値

126 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:03:45.21ID:xFoe5jfg0
俺が結論教えてやるよ。

投信も東証ETFも海外ETFも大差ない

俺はこれからの時代はガチホが正解だとは思ってないから機動的に売買ができる1655を買っている。
海外ETFと1655は大差ないと思ってるから、色々面倒臭い(2重課税、ドル転)VOOより1655にしてるだけ。

130 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:31:38.90ID:nfh/b+Er0
>>95
めっちゃわかります
目に見えないからチョロまかしててもわかんないですもんね

132 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:43:26.17ID:Y+dPmolz0
他のS&P500連動と比べたらわかるんちゃう?
談合してネコババも連動してたらわからんけど

136 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:57:34.55ID:nstYItOc0
ウォーレンは9割はsp500にぶち込めと言ってるよな。
そのとおりだと思う。
日本人のFPが日本では為替あるからウォーレンの言ってることが絶対ではないと言ってたわ。

137 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:58:21.79ID:O436/DPA0
ウォーレンバフェットを信じろ

139 名無しさん@お金いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:04:20.98ID:Y+dPmolz0
他のS&P500連動も似たようなパフォーマンスだからネコババはどこもしてないよ多分