【速報】日本株さん、長期投資で買い場到来へ!!!!!
日銀サプライズで日経平均急落、メガ銀行急騰。日本株は長期投資で「買い」変わらず - トウシル 日銀サプライズで日経平均急落、メガ銀行急騰。日本株は長期投資で「買い」変わらず トウシル (出典:トウシル) |
|
(出典 @Taigaa001)
たいがあ@英語で世界~総理ウィーンに行きましょう
@Taigaa001国債発行を阻止したい財務省の反発で防衛費を増税で賄うように追い詰められた政府。しかし、会計検査院や公取がまともに仕事をすればさらに追いつめられる。日銀を見ても官僚の脱安倍への執念が相当強いように感じる。
(出典 @Pratender)
Oyacky:おやき
@Pratender今日さきほどの日銀オペ発表。1)11月当初の予定(買い入れ額固定) 2)今月の日銀金融政策決定会合で発表された来月からの予定(買い入れ額に変動幅を設けた) 3)同時に告知された今日26日の予定 4)さきほど発表された今日のオペ(ま… https://t.co/LHdVyKK24H
(出典 @Gomafxore)
ごまドレッシング多め
@GomafxoreNY、ロンドン共に休場。中値時間越えてもスプレッド広々。。入るなら両方帰ってくる水曜日あたりからかな。明日8:30の日銀の黒田さんの発言だけ確認しておく。
(出典 @gemforexlove)
gemforexlove@FX歴9年
@gemforexlove企業向けサービス価格、11月は前年比1.7%上昇 観光促進策が上昇率抑制=日銀 https://t.co/AMzeLmpiYE https://t.co/2lNcdsuWCh
(出典 @masatomori)
masatomori25
@masatomori今の話が変だなと思うところは、日銀が国債を買うわけですから、利回りのレンジを拡大しただけで、0.5にするとは言っていないのです。話の論点がおかしいと思いますし、これはかなり焦ったのではないかと思います。
(出典 @wha7vinwifcjbji)
佐籐禮則
@wha7vinwifcjbjiついに「黒田バズーカ」炸裂!日銀「大転換」でゾンビ企業とマンション住民を襲う「借金地獄」の厳しすぎる現実(現代ビジネス)#Yahooニュースhttps://t.co/r3ZkopQcEG 右のポッケから左のポッケどころか袖の下だったね!
(出典 @MillionGold_Ara)
カトリ〜ナ・マジョリ〜ンの地味に増やすFX@Million Gold無料配布
@MillionGold_Ara黒田日銀総裁発言、思いやりと愛ある発言であって欲しいところ笑『時間未定』【欧米休場に】というあたりからいやらしさ感じなくもないけど。#黒田日銀総裁発言
(出典 @gennkimorimorih)
ハル
@gennkimorimorihそれなのに国家予算は増大し、さらなる国債の発行ともなれば、日本国債は空売り攻撃され、仕方なく日銀は利上げに追い込まれる。円高も加速する。銀行株は上がるけど日経225は下がる。
(出典 @benrik672)
I am Japanese
@benrik672ゾンビ企業🧟自業自得だが🤔安倍と日銀暗躍「ゼロゼロ融資」とは実質無利子・無担保融資🤔元金の返済を最長で5年まで猶予するうえに各都道府県が最初の3年分の利子を補給することで利払いを実質的に免除、将来返済が困難になれば公的機関の信用保… https://t.co/OEPM2a2P4O
(出典 @hello_RaiLa)
らいら
@hello_RaiLa債券寄り付き 先物が反発 日銀国債買い入れは支え (日本経済新聞) https://t.co/xiQKOmjHXh
(出典 @hello_RaiLa)
らいら
@hello_RaiLa企業向けサービス価格、11月は前年比プラス1.7% 21カ月連続上昇=日銀 (ロイター) https://t.co/DD9JR3MZB7
(出典 @hello_RaiLa)
らいら
@hello_RaiLa来年前半の注目イベント、日銀人事や中国経済(市川眞一 政治と経済、市場を読む) (QUICK Money World) https://t.co/lVyedPp5v7
(出典 @yuuji31500609)
豚小屋ユウジ
@yuuji31500609@hiropyrx78 日銀スタートに吹きました😁(笑)可愛らしいですね☺️今年も残り僅か、頑張りましょう🙆
(出典 @hello_RaiLa)
らいら
@hello_RaiLa<東証>三菱UFJが6日ぶり反落 前週は日銀の緩和修正後に急騰 (日本経済新聞) https://t.co/8JkYK8KT8p
(出典 @oraoraora7532)
クールなヤカタ
@oraoraora7532>もう一つの緩和正常化、株売る日銀、国民の覚悟問う(日経)久しぶりに素晴らしいタイトル長らく続いた金融緩和は日銀が金利押さえつけ国債や株まで買いまくって市場を管理し経済成長を狙った政策だった結果大失敗 上がったのは株と… https://t.co/iloUgiyVaQ
(出典 @WSJJapan)
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
@WSJJapan【よく読まれた記事】日銀が市場に屈した日(12月21日掲載)#日銀 #円 #国債https://t.co/OKKd5fwXk9
(出典 @gennkimorimorih)
ハル
@gennkimorimorih政府と国民と日銀からの圧力で、黒田氏は嫌々方針変更させられたんだろうと思う。
(出典 @masatomori)
masatomori25
@masatomori今はそんな感じになった。円のリスクプレミアムはきっちり乗っていますから、国債を買ってもそのレートに変動がなければ、日銀のやっている事は国債だけのリスクプレミアムを下げている効果しか出ない。
(出典 @kenji12022530)
恋する魔女改 🇺🇦No War
@kenji12022530ドル円日銀黒田総裁の発言とストップ狩りで131円ぐらいかな
(出典 @BTC6666666)
mo-mo
@BTC6666666【社説】コントロールを失った日銀 - WSJ https://t.co/4uFDtzKxji
コメントする