今から買ってもいい、おすすめのETF7本はこれ!【パート1】 - ダイヤモンド・オンライン 今から買ってもいい、おすすめのETF7本はこれ!【パート1】 ダイヤモンド・オンライン (出典:ダイヤモンド・オンライン) |
初心者でも安心!『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』の要点まとめ
FPが家族で始めた「夏休み投資教育」の理想的な進め方 …前回の本連載 では、わが家で金融教育が始まった経緯から、中学生の長男の投資成果などをお伝えしました。子どもの投資を通じて興味を持った妻も投資を始め、わ… (出典:) |
【悲報】新NISA民、死亡
NISA(少額投資非課税制度)を利用している方々にとって、最近の市場の暴落は衝撃的でした。特に、投資を始めたばかりの方々には不安を感じさせる出来事だったでしょう。しかし、覚えておいてほしいのは、投資においては短期的な変動に左右されず、長期的な視点を持つことが重要です。NISAの特典を最大限に活かして、冷静に行動していきましょう。
1 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:22:17.50 ID:3AUdTPWQ0
って話題になっているけど無知ですまんのだがそもNISAってなんなんや?
ちなみにワイは企業型iDeCoってやつをやってるのだが、(外国株ゼンツッパのハイリスクハイリターンプラン)それとはなにが違うん?
ちなみにワイは企業型iDeCoってやつをやってるのだが、(外国株ゼンツッパのハイリスクハイリターンプラン)それとはなにが違うん?
2 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:23:19.57 ID:s8ETgEKpM
簡単に言うと投資
自分で調べられないような*は手を出すべきではない
自分で調べられないような*は手を出すべきではない
4 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:23:54.60 ID:m3qemeZA0
>>2
全然違うぞ素人
全然違うぞ素人
29 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:49:29.70 ID:c+H9a1600
>>4
投信やん
株NISAもあるけど
投信やん
株NISAもあるけど
3 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:23:52.39 ID:wbNyFVhr0
国が投資会社を儲けさせる為に作った罠よ
国民の貯金を市場に流して金持ちをより太らせようとしてくれてる
国民の貯金を市場に流して金持ちをより太らせようとしてくれてる
7 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:25:21.99 ID:O7DnHUsq0
>>3
市場に流さずに*せる*が多いから仕方ないわな
市場に流さずに*せる*が多いから仕方ないわな
5 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:25:03.38 ID:QPtSCrdT0
NISAは非課税の投資制度
iDeCoは確定拠出年金
iDeCoは支出した分所得税の減税につながるけどNISAはならない
でもiDeCoと違って60歳を待たずに現金化が可能
iDeCoよりNISAのほうが投資額を大きくできるからリターンも大きくなる
iDeCoは確定拠出年金
iDeCoは支出した分所得税の減税につながるけどNISAはならない
でもiDeCoと違って60歳を待たずに現金化が可能
iDeCoよりNISAのほうが投資額を大きくできるからリターンも大きくなる
6 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:25:05.29 ID:IaJc2Kds0
国の作った罠制度や
使うと資産が増えてしまうから気を付けろ
使うと資産が増えてしまうから気を付けろ
8 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:26:49.91 ID:3AUdTPWQ0
なるほど つまり無知で無能はワイはコツコツiDeCoで定年までやってるのがお似合いだからこのままでええんやな?その時その時の状況に応じて売ったり買ったりとかむりや
9 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:27:28.95 ID:6d+O06Pn0
お金返して!😭
10 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:28:32.02 ID:uYTIw45S0
先月損切りしたわ
11 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:28:38.73 ID:cSClllYv0
iDecoと違っていつでも取り出せる代わりに控除がない版みたいなもんやろ
14 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:30:28.22 ID:O7DnHUsq0
>>11
iDeCoの控除は控除された分だけ後から払うんだぞ
これで控除喜んでるのは本当の朝三暮四のサルと一緒
iDeCoの控除は控除された分だけ後から払うんだぞ
これで控除喜んでるのは本当の朝三暮四のサルと一緒
16 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:31:15.12 ID:3AUdTPWQ0
>>14
控除された分後から払う…?なに言ってるんだコイツ
控除された分後から払う…?なに言ってるんだコイツ
12 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:28:48.29 ID:kSfHANTf0
ニーサンどうして……
13 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:29:51.42 ID:14elxfjpM
NISAは税金で優遇されているから普通の投資よりかは期待値高いが、そもそも投資自体が必ず儲かるとは言い切れん(それどころか何故か負ける人が多い)
まあ簡単に儲かるならみんな金持ちになっているわな
まあ簡単に儲かるならみんな金持ちになっているわな
19 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:32:35.56 ID:XXSybtbV0
>>13
貯金はインフレでほぼ必ず損するからそれよりはいい
貯金はインフレでほぼ必ず損するからそれよりはいい
21 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:36:13.09 ID:14elxfjpM
>>19
貯金はデフレでは得するし、そもそも投資でマイナスになったらそれこそ投資は貯金よりもダメってなる
貯金はデフレでは得するし、そもそも投資でマイナスになったらそれこそ投資は貯金よりもダメってなる
15 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:31:10.20 ID:dRMycral0
SP500ってなんですか?
17 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:31:52.39 ID:txIcXt0Q0
昨日から大復活してるのだがwwww
18 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:32:20.87 ID:byuHM//60
積立損切りしたわ
20 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:33:19.45 ID:zzxBNFhZ0
NISA=非課税枠
NISA暴落は直訳すると非課税枠暴落となるので意味不明だが
NISAでsp500やオルカンを買う人が多いからそれが暴落する時にNISA暴落と表現されるみたいやね
NISA暴落は直訳すると非課税枠暴落となるので意味不明だが
NISAでsp500やオルカンを買う人が多いからそれが暴落する時にNISA暴落と表現されるみたいやね
22 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:36:51.43 ID:NFkmvzjD0
1月末ぐらいから初めて
SP500とNVIDAに140万突っ込んで今-10%や……
年末までに回復してくれんとメンタル辛いんやが
SP500とNVIDAに140万突っ込んで今-10%や……
年末までに回復してくれんとメンタル辛いんやが
23 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:38:11.62 ID:xkLVCng20
月末には5300まで下がるかと小躍りしてたのになんで少し戻ってんねn
25 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:39:24.14 ID:yAPMksUK0
損益が無税になるのがNISA
損益無税プラス全額所得控になるのがiDeCo
損益無税プラス全額所得控になるのがiDeCo
26 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:42:08.97 ID:T6kcQAnL0
積立を損切りするとかいう謎の言葉
27 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:45:00.49 ID:3tOFGvi2M
1年前に損切りしたけど今もっと悲惨だから損切りして正解だったわ
この先もっと下がるのかそれとも上がるのかは予想つかんね、ギャンブル好きなら買ってみては?
この先もっと下がるのかそれとも上がるのかは予想つかんね、ギャンブル好きなら買ってみては?
28 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:48:41.43 ID:3AUdTPWQ0
すまん、つまりNISAは博打派、iDeCoは堅実派ってことでええんか?
30 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:50:15.78 ID:c+H9a1600
>>28
違う
元本割れる可能性あるよ
違う
元本割れる可能性あるよ
31 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:51:52.24 ID:c+H9a1600
iDeCoも元本割れる可能性あるし
完本保証のiDeCoもあるんやで
ちゃんと理解してから語れ
完本保証のiDeCoもあるんやで
ちゃんと理解してから語れ
32 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:53:05.05 ID:XQG62t600
ゴールドもやれ
33 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:54:18.74 ID:c+H9a1600
iDeCoの良いところは
所得控除を受けれるから
そこらへん
60何歳まで引き落とせないとか
ちゃんと理解してから積立しなさい
所得控除を受けれるから
そこらへん
60何歳まで引き落とせないとか
ちゃんと理解してから積立しなさい
34 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:54:27.08 ID:6d+O06Pn0
来月トランプ関税発動でどうなるん?
35 それでも動く名無し :2025/03/19(水) 10:57:27.83 ID:EcZOhwS9M
idecoは定期預金みたいなもんだな、節税できるから完全保証なら安全で定期預金より割がいい
【悲報】新NISA民ワイ、無事死亡
新NISAは、少額投資を促進する非常に有益な制度です。特に初心者の方には、大きなチャンスとなるでしょう。毎年の非課税枠を活用することで、長期的な資産形成に向けた投資計画を立てることができます。
154 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 1b70-LQzd) :2025/03/17(月) 06:50:54.07 ID:dTvfwDQ70
日経平均のPER70倍から大暴落を経験した日本は速度制限を守りながら経済成長してる印象
そのための消費税
アメリカは常にアクセル全開だから今後もバブル崩壊的なことが何度も何度も起こる
クソボラを楽しめ
そのための消費税
アメリカは常にアクセル全開だから今後もバブル崩壊的なことが何度も何度も起こる
クソボラを楽しめ
155 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9196-pKjK) :2025/03/17(月) 06:59:37.08 ID:fVu+X+xw0
250万円の借金が原因で**れする人がいる一方
成長投資枠240万円を一括投資する人もいる
慢心 環境の違い
成長投資枠240万円を一括投資する人もいる
慢心 環境の違い
158 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM33-q/Je) :2025/03/17(月) 07:35:47.59 ID:zDTWvM0+M
相変わらず鼻くそみたいなネタでよく盛り上がれるなw
159 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1bb8-pKjK) :2025/03/17(月) 07:42:50.58 ID:mfR5kTDB0
ドイツに投資した奴は大損こくだろうな
161 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 41ff-qyjy) :2025/03/17(月) 07:51:33.18 ID:qZhuzJkq0
成長投資枠の240万てクレカ決済ってできる?誰か教えてくれると助かる
SFC修行にクレカ使いたいんだけど
SFC修行にクレカ使いたいんだけど
162 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (JPW 0H8b-BMs0) :2025/03/17(月) 08:05:25.48 ID:Hxr5bjbyH
ちくしょー
2244売りたいのに🐯が空爆しかけたせいで先物だだ下がりやんけ
ほんまあいつ
2244売りたいのに🐯が空爆しかけたせいで先物だだ下がりやんけ
ほんまあいつ
163 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW c989-SGYZ) :2025/03/17(月) 08:06:07.92 ID:o2OwvRbz0
NISA関係ない
毎月積立にクレカが使えるというだけ
限度額は証券会社次第
毎月積立にクレカが使えるというだけ
限度額は証券会社次第
164 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 41ff-qyjy) :2025/03/17(月) 08:31:15.41 ID:qZhuzJkq0
>>163
積立てことは年間120万が限度ってことよね?
やっぱそれ以上は無理なんやね
積立てことは年間120万が限度ってことよね?
やっぱそれ以上は無理なんやね
165 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9196-pKjK) :2025/03/17(月) 08:38:47.02 ID:fVu+X+xw0
成長投資枠での積立でも使えるかは考えた事なかったが
どこの証券会社でも月額10万円が上限だったはず
どこの証券会社でも月額10万円が上限だったはず
166 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1351-H5Hv) :2025/03/17(月) 08:50:42.07 ID:ws4uoSEQ0
楽天証券は楽天キャッシュと併用すると月15万までクレカで積立できる
167 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd33-HVp6) :2025/03/17(月) 09:06:05.45 ID:KteXBeMed
三菱重工株今日も大噴火🌋!!!
日本個別株最強!!!!
日本個別株最強!!!!
168 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd33-HVp6) :2025/03/17(月) 09:09:51.99 ID:KteXBeMed
がんばれ重工。。。
オマエがナンバーワンだ🤗
オマエがナンバーワンだ🤗
169 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 2130-jnJ9) :2025/03/17(月) 09:11:54.48 ID:mGNsXKe30
マネックスがイオンカードでクレカ積立出来るのはいつになりますかね
170 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 899c-cRI2) :2025/03/17(月) 09:36:33.08 ID:MEvaLPce0
クレカ積立月10万までなんてケチ臭い事せずに限度額まで設定できる様にしてほしいな
171 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 1369-xdpf) :2025/03/17(月) 09:44:51.18 ID:l4In1VyN0
>>170
これは有る何で30万積立で証券会社引き落としで20万遊ばさなあかんねん。
30万MAXやねんから其処はキッチリカード引き落としも合わせて欲しいわ。
これは有る何で30万積立で証券会社引き落としで20万遊ばさなあかんねん。
30万MAXやねんから其処はキッチリカード引き落としも合わせて欲しいわ。
172 警備員[Lv.7] (スプッッ Sd73-pKjK) :2025/03/17(月) 09:46:52.08 ID:tWLrrZmJd
投資は消費じゃないんだから
買付と売却を繰り返してポイントを稼ぐのを防ぐために上限が渋いんだろ
買付と売却を繰り返してポイントを稼ぐのを防ぐために上限が渋いんだろ
173 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 1369-xdpf) :2025/03/17(月) 09:54:05.07 ID:l4In1VyN0
>>172
それは即売りを対象外にしてしまえばいいだけだから、カードを新NISA限度額まで切れるようにしてくれればポイントは過剰に望まんよ。
それは即売りを対象外にしてしまえばいいだけだから、カードを新NISA限度額まで切れるようにしてくれればポイントは過剰に望まんよ。
174 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1358-avMV) :2025/03/17(月) 10:14:28.06 ID:W1L8GNdq0
今月は収入以上に消費してしまった・・・ちょっとセーブしないとな
175 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW d924-hrgM) :2025/03/17(月) 10:22:31.25 ID:RvwWLaDD0
クレカ積立って借金して投資やってるようなもんだから上限額設けられるのはしゃーないかな
でも月10万までってのはしょっぱ過ぎる
でも月10万までってのはしょっぱ過ぎる
176 警備員[Lv.152][苗] (ワッチョイ 1bff-pKjK) :2025/03/17(月) 10:24:00.92 ID:5DKdKvvO0
クレカ増額いらね
5万から10万になったときでさえ各社改悪があったのに30万になったら更に改悪されると思うと恐怖だわ
5万から10万になったときでさえ各社改悪があったのに30万になったら更に改悪されると思うと恐怖だわ
178 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0bf2-HRCG) :2025/03/17(月) 10:26:33.06 ID:+cZNin070
リターン高いってことはボラ高いってことやしな
179 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6b10-hjYJ) :2025/03/17(月) 10:27:23.39 ID:TXck/HSp0
このスレ見てると生活を切り詰めてまで積立してる人がいるけどそこまで覚悟しないとダメなのか
181 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6ba0-TSmL) :2025/03/17(月) 10:31:31.72 ID:fneqV8ZD0
>>179
資産形成において浪費ってのはどう考えても遠道だからね
世界の有名な投資家や金持ちも倹約家が多いのはそういう事
無駄遣いするよりも投資に回せばリターン得られるんだから
資産形成において浪費ってのはどう考えても遠道だからね
世界の有名な投資家や金持ちも倹約家が多いのはそういう事
無駄遣いするよりも投資に回せばリターン得られるんだから
183 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW e189-12uI) :2025/03/17(月) 11:08:31.06 ID:ELWMzlnN0
>>179
キチンとお金を使って消費活動を行いつつ、キチンとお金を投資して資産運用も行う
この両立を無理のない範囲で出来る投資金額が当人にとっての適正金額
無駄使いや浪費は当然抑えるべきだが、極端に生活を切り詰めて資産運用にお金を回してる人間は継続が難しいし、今回のトランプ相場ような大幅下落によるダメージも甚大
キチンとお金を使って消費活動を行いつつ、キチンとお金を投資して資産運用も行う
この両立を無理のない範囲で出来る投資金額が当人にとっての適正金額
無駄使いや浪費は当然抑えるべきだが、極端に生活を切り詰めて資産運用にお金を回してる人間は継続が難しいし、今回のトランプ相場ような大幅下落によるダメージも甚大
189 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f354-Fo9+) :2025/03/17(月) 11:47:02.61 ID:j9PFmzq+0
>>179
貧乏人ならそれが一番
貧乏人ならそれが一番
180 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H6b-HYGE) :2025/03/17(月) 10:28:00.67 ID:UhJ6V/a6H
クレカで投信買って即売り
1%1000園
血眼で取りに行く*
きついなぁ
ただただ醜い
1%1000園
血眼で取りに行く*
きついなぁ
ただただ醜い
182 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6ba0-TSmL) :2025/03/17(月) 10:33:19.34 ID:fneqV8ZD0
メイン以外の証券口座で即売りすれば月に数千ポイント~1万ポイントぐらいになるんだからやる人はいるだろう
185 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 01a6-dUH4) :2025/03/17(月) 11:36:55.42 ID:eUPWIgQ80
ここに来てスリムバランスが有能
切らないでよかった
切らないでよかった
186 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd33-HVp6) :2025/03/17(月) 11:37:47.18 ID:KteXBeMed
日本個別株大噴火🌋!!!!!
三菱重工は年初来どころか上場来高値更新!!!!
今日も俺様のワンマンショー🕺!
三菱重工は年初来どころか上場来高値更新!!!!
今日も俺様のワンマンショー🕺!
187 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 1b70-LQzd) :2025/03/17(月) 11:38:56.47 ID:dTvfwDQ70
やっぱ今年はTOPIXだな
NISAの影響か知らんがホールドマンマックスが増えてアメリカが風邪ひいてもびくともしなくなったね
NISAの影響か知らんがホールドマンマックスが増えてアメリカが風邪ひいてもびくともしなくなったね
191 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 1311-TB0R) :2025/03/17(月) 11:58:20.41 ID:n9FPqVpb0
>>187
それはマジで感じる
微益撤退繰り返す人らばっかりだったけど新規参加者はホールドする傾向に思う
それはマジで感じる
微益撤退繰り返す人らばっかりだったけど新規参加者はホールドする傾向に思う
188 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a1e4-F1iJ) :2025/03/17(月) 11:44:18.74 ID:o3uwBZ150
自社株買いの影響じゃないかな
結構頼もしいよなトピックス
ゴミも減ったし
結構頼もしいよなトピックス
ゴミも減ったし
190 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW e99e-X8qc) :2025/03/17(月) 11:58:12.31 ID:xxLyeWP60
今回の暴落は、よっしゃココが買い時や勢の買いも織り込み済みで下げてきそうな気がするな
192 名無しさん@お金いっぱい。 ハンター[Lv.42][SR武][SR防][林] (ワッチョイ 53df-u2Sk) :2025/03/17(月) 12:00:43.12 ID:dUDM8JgJ0
含み益が1000万円達成した
夢幻で午後には落ちると思うが夜勤明け、これから前後不覚の酔っぱらいになろうと思う
新NISAでは+180万円
夢幻で午後には落ちると思うが夜勤明け、これから前後不覚の酔っぱらいになろうと思う
新NISAでは+180万円
193 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 1311-TB0R) :2025/03/17(月) 12:10:56.18 ID:n9FPqVpb0
>>192
日経全ツッパか?やるやんけ
日経全ツッパか?やるやんけ
194 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6b49-t0M4) :2025/03/17(月) 12:11:03.04 ID:6hZt1yPm0
1~3月期末が迫り国内外の金融機関が2025年の為替見通しを相次ぎ修正している。
ドル円相場は歴史的な円安水準が続くとの見方がなお優勢だ。6月末時点の相場は8社のうち4社が1ドル=150円台を予想する。
円高要因となる日銀の利上げが緩やかであることや海外への投資の多さなど需給構造を指摘する声が多い。
ドル円相場は歴史的な円安水準が続くとの見方がなお優勢だ。6月末時点の相場は8社のうち4社が1ドル=150円台を予想する。
円高要因となる日銀の利上げが緩やかであることや海外への投資の多さなど需給構造を指摘する声が多い。
195 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f369-AdrN) :2025/03/17(月) 12:21:15.01 ID:HPGgyW6g0
日本株に成長枠480万全ツしてるけど、配当考慮なしでも成長枠プラ転したわ。
配当用で全く売る気は無いが、年末以来のプラスなので少し嬉しい
配当用で全く売る気は無いが、年末以来のプラスなので少し嬉しい
196 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.106] (オイコラミネオ MMf5-4Y/D) :2025/03/17(月) 12:27:48.72 ID:XolnSM98M
新NISAのオルカンがついにマイナスに突っ込んだ
2年目にして試練が来たなぁ
2年目にして試練が来たなぁ
197 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr9d-cb3n) :2025/03/17(月) 12:41:46.69 ID:XFVdhE/kr
一昨日の分で何とかプラス
下がる途中で突っ込み続けて1ヶ月後に後悔したやつ
そう考えると、まだ下がりそうだけど
待ってて機械損失するよりは今から入れた方か良いかな
下がる途中で突っ込み続けて1ヶ月後に後悔したやつ
そう考えると、まだ下がりそうだけど
待ってて機械損失するよりは今から入れた方か良いかな
198 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f369-AdrN) :2025/03/17(月) 12:42:27.24 ID:HPGgyW6g0
日本株、今日は持ってる銘柄特定も含めて全部プラスだわ。
アメリカから資金逃げてきてるのかね
アメリカから資金逃げてきてるのかね
199 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr9d-cb3n) :2025/03/17(月) 12:42:36.97 ID:XFVdhE/kr
一昨日じゃなくて一昨年だった
【速報】ワイ、NISAやってるだけで既に勝ち組だと思うんやが
新NISAの導入は、投資初心者にとって大きなチャンスです。少額で始められるため、気軽に投資の世界に足を踏み入れることができます。また、非課税のメリットを活かして資産を育てる良い機会となるでしょう。投資に対する不安がある方も、この制度を利用することで少しずつ自分のペースで経験を積んでいけるのが嬉しいですね。
53 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b2e-TSmL) :2025/03/16(日) 19:00:18.16 ID:2iMNRtdI0
30までに2000万って良い目標だよな
50代には1億狙えるし
50代には1億狙えるし
55 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 13ad-/v1u) :2025/03/16(日) 19:06:43.99 ID:lYtwwwnP0
>>53
ハードル高くね?
ハードル高くね?
56 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 71df-dUH4) :2025/03/16(日) 19:27:39.09 ID:F7B9GiYg0
>>55
年360万埋めるだけ
新卒なら簡単
年360万埋めるだけ
新卒なら簡単
54 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7110-YhfH) :2025/03/16(日) 19:01:56.67 ID:RO/FdMtn0
もっと早く投資始めたかったな
なぜ俺はあんな無駄な時間を
なぜ俺はあんな無駄な時間を
60 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 0b0c-n0be) :2025/03/16(日) 19:53:37.10 ID:oYuFBPXN0
>>54
無理
せいぜい5000万
無理
せいぜい5000万
62 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 19:56:29.64 ID:2iMNRtdI0
>>60
なんで?
年間7%で1億いくけど
なんで?
年間7%で1億いくけど
82 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 0b28-DDsv) :2025/03/16(日) 20:30:26.72 ID:V18/J7sy0
>>62
年7%笑
本当に踊らされてんねぇ
年7%笑
本当に踊らされてんねぇ
83 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:33:53.28 ID:2iMNRtdI0
>>82
年7%ってそんなに高く見積もってなかったつもりだけど
SP500に債券やゴールド混ぜたポートフォリオでも7%ぐらいはあると思うし
どういうポートフォリオでどれぐらいのリターンみてる?
年7%ってそんなに高く見積もってなかったつもりだけど
SP500に債券やゴールド混ぜたポートフォリオでも7%ぐらいはあると思うし
どういうポートフォリオでどれぐらいのリターンみてる?
84 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 0b28-DDsv) :2025/03/16(日) 20:35:38.06 ID:V18/J7sy0
>>83
3%ですら難しいのが現実だぞ?
で、どこの名無しユーチューバーの受け売りなのそれ?
3%ですら難しいのが現実だぞ?
で、どこの名無しユーチューバーの受け売りなのそれ?
85 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:37:02.40 ID:2iMNRtdI0
>>84
過去のリターンでそれぐらいあるけど
3%か難しいってのはどういう理論?
過去のリターンでそれぐらいあるけど
3%か難しいってのはどういう理論?
88 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 1bad-Q4iy) :2025/03/16(日) 20:38:25.65 ID:Dgfk6fRm0
>>62
年間平均7%行けたら天才とは言わんがプロとして高給取れるレベルだぞ
年間平均7%行けたら天才とは言わんがプロとして高給取れるレベルだぞ
90 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:42:45.20 ID:2iMNRtdI0
>>88
過去のリターンではインデックスだけで達成出来てるけどな
S&P500に限っては債券やゴールドに分散してても達成出来てる
過去のリターンではインデックスだけで達成出来てるけどな
S&P500に限っては債券やゴールドに分散してても達成出来てる
97 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:54:56.75 ID:2iMNRtdI0
>>88
要するにアクティブファンドのほとんどがインデックスに勝てないって事が言いたかったのかな
要するにアクティブファンドのほとんどがインデックスに勝てないって事が言いたかったのかな
57 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 93e9-1bVm) :2025/03/16(日) 19:42:59.82 ID:3aLJybDT0
新卒で年360万はきついだろjk
58 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 13ad-/v1u) :2025/03/16(日) 19:48:12.77 ID:lYtwwwnP0
投資よりももっと大事なことの多い時期だしな
結婚相手探したり、仕事のスキルを身につけたり、友人作ったり
結婚相手探したり、仕事のスキルを身につけたり、友人作ったり
64 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:00:24.53 ID:2iMNRtdI0
>>58
別にそれってお金使わなくても出来るよな
別にそれってお金使わなくても出来るよな
59 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 21ee-jnJ9) :2025/03/16(日) 19:51:07.03 ID:HBcKZqpC0
いや5年間だけ頑張れない?
後は遊んでていいのに?
後は遊んでていいのに?
63 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 19:59:14.60 ID:2iMNRtdI0
18~20ぐらいで年間130万ぐらい投資に回せれば30までに2000万いけるよね
実家暮らしか副業頑張ればいけるだろ
実家暮らしか副業頑張ればいけるだろ
69 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW e188-7Bpr) :2025/03/16(日) 20:10:05.03 ID:q8ZCI+lC0
>>63
普通の学生は130万も稼げません
普通の学生は130万も稼げません
65 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW c989-t0M4) :2025/03/16(日) 20:07:54.96 ID:dH9Mr/2/0
スーパー行くたびになんでもかんでも値上がりしててキツイわ
これ子育て中の夫婦とか食費えぐくなってるだろ
今は独身でいることが最大のインフレ対策だな
これ子育て中の夫婦とか食費えぐくなってるだろ
今は独身でいることが最大のインフレ対策だな
66 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7110-YhfH) :2025/03/16(日) 20:08:20.72 ID:RO/FdMtn0
あんまりギリギリ攻めなくても
まずNISAやってるだけで既に勝ち組よ
まずNISAやってるだけで既に勝ち組よ
67 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 1312-TB0R) :2025/03/16(日) 20:08:42.08 ID:yVWx5CWB0
年収500としてそのうち360を貯蓄とすると
収入のうち72%を貯蓄に回すことになる
マネーリテラシー以前の問題だな
*も休み休み言え
収入のうち72%を貯蓄に回すことになる
マネーリテラシー以前の問題だな
*も休み休み言え
73 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:12:49.41 ID:2iMNRtdI0
>>67
年130でいいって話してるわけだが
>>69
大学なんて行く必要ないだろ
まあ仕送りプラスバイトや副業でいけないこともないと思うけどな
年130でいいって話してるわけだが
>>69
大学なんて行く必要ないだろ
まあ仕送りプラスバイトや副業でいけないこともないと思うけどな
68 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW e188-7Bpr) :2025/03/16(日) 20:09:00.12 ID:q8ZCI+lC0
今日コンビニで久しぶりにシュークリームを買ったらめちゃくちゃ小さくなってました
しょぼん
しょぼん
70 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:11:01.07 ID:2iMNRtdI0
自分磨きとか自己投資って金を使うことみたいな認識の人いるよな
金なくても出来ることの方が多いのにね
>>65
そもそもその時に安いもの買ったり安く買える手段駆使すれば今のところ影響少ないわ
金なくても出来ることの方が多いのにね
>>65
そもそもその時に安いもの買ったり安く買える手段駆使すれば今のところ影響少ないわ
71 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 91e1-dNpe) :2025/03/16(日) 20:12:09.32 ID:uc53X7ZG0
てか18~20て大学生だろ
23~25としても月10万以上投資って厳しい
23~25としても月10万以上投資って厳しい
75 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:14:03.87 ID:2iMNRtdI0
>>71
厳しいかな
自分の生活レベルならいけると思うけど
厳しいかな
自分の生活レベルならいけると思うけど
76 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 21a6-cbOm) :2025/03/16(日) 20:15:39.11 ID:d94OZM4o0
>>75
いけるか
いけるか
77 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:16:37.86 ID:2iMNRtdI0
>>76
家賃込みの生活費200切ってるし収入によるけどいけるんじゃないかな
家賃込みの生活費200切ってるし収入によるけどいけるんじゃないかな
72 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 1312-TB0R) :2025/03/16(日) 20:12:48.23 ID:yVWx5CWB0
なかなか間違いを認めない人っているよな
74 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 93e9-1bVm) :2025/03/16(日) 20:13:31.79 ID:3aLJybDT0
セブンで買うから・・・
デイリーヤマザキにしとけヤマザキに
デイリーヤマザキにしとけヤマザキに
78 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:19:10.63 ID:2iMNRtdI0
月平均だと15以下だったわ
25前後の収入でもいけるんじゃないかな
25前後の収入でもいけるんじゃないかな
79 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 1312-TB0R) :2025/03/16(日) 20:23:48.20 ID:yVWx5CWB0
もうええって
特殊な環境じゃないと無理だとわかってても今更引っ込められない感しか伝わってこない
支出と同じように自己主張も控えめにしなさい
特殊な環境じゃないと無理だとわかってても今更引っ込められない感しか伝わってこない
支出と同じように自己主張も控えめにしなさい
80 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:26:01.26 ID:2iMNRtdI0
>>79
別に特殊な環境じゃないけどな
自己主張強いのは認めるけどさ
どうせ生活費なんてまともに把握しててしっかりやってる人なんてほとんどいないのも理解してるよ
別に特殊な環境じゃないけどな
自己主張強いのは認めるけどさ
どうせ生活費なんてまともに把握しててしっかりやってる人なんてほとんどいないのも理解してるよ
81 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:28:31.07 ID:2iMNRtdI0
別に嘘言ってるつもりもないし
節約系のYouTuberの動画でもみてきたら
自分より生活費少ない人なんてゴロゴロいるやん
節約系のYouTuberの動画でもみてきたら
自分より生活費少ない人なんてゴロゴロいるやん
86 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW d924-hrgM) :2025/03/16(日) 20:37:24.92 ID:p7aABN2v0
今は初任給月30万が当たり前になってきてるからな
最近の若い子にとって月10万積立は割と現実的なラインなんだよね
最近の若い子にとって月10万積立は割と現実的なラインなんだよね
94 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 0b00-RYZg) :2025/03/16(日) 20:49:49.07 ID:n7xlE+E30
>>86
額面約30万
手取り約20万からNISA月10万積んで生活費10万・・・
どんな仙人生活よ
額面約30万
手取り約20万からNISA月10万積んで生活費10万・・・
どんな仙人生活よ
95 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:51:58.81 ID:2iMNRtdI0
>>94
額面30で手取り20はねーよ
額面30で手取り20はねーよ
96 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW c124-hrgM) :2025/03/16(日) 20:54:10.59 ID:9acPtUL80
>>94
月30万円貰えてれば普通はボーナスで100~150万円くらい入るだろうし、年間で見れば節約しなくても足は出ないんじゃね
月30万円貰えてれば普通はボーナスで100~150万円くらい入るだろうし、年間で見れば節約しなくても足は出ないんじゃね
87 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW e9a5-4+5S) :2025/03/16(日) 20:37:43.99 ID:ryjVDgqC0
可処分所得を100%投資できるこどおじが最強なんて
少子化が捗る真実
少子化が捗る真実
89 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1319-9PhM) :2025/03/16(日) 20:41:05.47 ID:TbbG+JF/0
年明けから数百万減っちゃったし10万くらい誤差だろって思って時計買っちゃったぜ
91 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 1b70-LQzd) :2025/03/16(日) 20:45:17.99 ID:045xGN910
社会人2年目で240万個別株に投資してテンバガー狙うだけ
簡単
簡単
92 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6b19-TSmL) :2025/03/16(日) 20:46:53.18 ID:2iMNRtdI0
利回り低いって*にされてるオルカンですら過去をみれば7%超えてるよな
オルカンなんで*にされてるんだろう
オルカンなんで*にされてるんだろう
93 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ c989-9PhM) :2025/03/16(日) 20:48:31.22 ID:pbTp4/950
>>92
*にしてるのは荒らしだけだから無視して良いよ
*にしてるのは荒らしだけだから無視して良いよ
98 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 716f-Z7UP) :2025/03/16(日) 21:06:14.40 ID:iU0M8SoG0
短期でドイツETF始めた
余剰資金あるなら買い増しよりこっち
余剰資金あるなら買い増しよりこっち
99 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 1312-TB0R) :2025/03/16(日) 21:09:51.75 ID:yVWx5CWB0
ほんと美人投票好きだなw